JPH06119754A - テープカセット - Google Patents

テープカセット

Info

Publication number
JPH06119754A
JPH06119754A JP26839092A JP26839092A JPH06119754A JP H06119754 A JPH06119754 A JP H06119754A JP 26839092 A JP26839092 A JP 26839092A JP 26839092 A JP26839092 A JP 26839092A JP H06119754 A JPH06119754 A JP H06119754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
cleaning member
hub
elastic member
tape cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26839092A
Other languages
English (en)
Inventor
Tosaku Nishiyama
東作 西山
Masaru Watanabe
渡辺  勝
Tsumoru Ohata
積 大畠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP26839092A priority Critical patent/JPH06119754A/ja
Publication of JPH06119754A publication Critical patent/JPH06119754A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、音楽などのデジタル情報を記録、
再生可能なテ−プを収納するテ−プカセットに関し、エ
ラーレートの発生を抑制するテープカセットを提供する
ことを目的とする。 【構成】 磁気テ−プが収納され前面部に複数の窓を有
する筐体と、ヘッド挿入方向と平行な2つの面とヘッド
挿入方向と直角な面よりなる断面略コ字状で筐体の窓を
一対のリ−ル台挿入孔の中心を結ぶ方向へ開閉するよう
摺動可能なシャッタと、ガイドロールを有するテープカ
セットに関して、前記ハブに巻かれた磁気テープに不織
布、もしくは化学繊維、もしくは天然繊維よりなるシー
ト状清掃部材を押圧するように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、音楽などの情報を記
録、再生可能な磁気テ−プを収納するテ−プカセットに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】音楽などのデジタルによる記録再生の一
つの手段として固定磁気ヘッド(以下ヘッドと略す)に
よるデジタル信号の記録再生がある。このようなデジタ
ルによる記録再生システムでは、小さいエラーレートを
テープカセットで確保することは、原音を忠実に再現す
るという意味で非常に重要である。そこでテープカセッ
トとしては、例えば特願平3−178009号のよう
に、テープカセットのヘッド及びピンチローラ挿入窓を
シャッタで閉じることでカセットケース外部からのカセ
ットケース内への塵挨等進入を防止するとともに、テー
プカセットに設けられたテープガイドと磁気テープ(以
下テープと略す)との摺動時に削り粉が発生しないよう
にすることで、塵挨や削り粉等に起因するエラーレート
を抑制するものが提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記の従来のテープカ
セットでデジタル記録再生を行ったとき、エラーレート
は5×10-3という大きな値となり、デジタル記録再生
においては製品品質上致命的な欠陥となった。本発明者
らはこの原因について鋭意検討した結果、テープの製造
工程もしくはテープをカセットに挿入する組立工程にお
いて、テープの磁性層表面に微細な異物が付着し、これ
がエラーレト発生のひとつの原因となっていることが判
明した。さらに記録再生時、テープカセット内を走行中
のテープが振動してテープのヘッドに対するヘッドタッ
チが不安定となり、エラーレートの発生原因となってい
ることも判明した。またテ−プの走行中の振動はハブへ
テ−プを巻き取る際に巻き乱れとなりハブの回転トルク
の変動および上昇を引き起こすことが判明した。、本発
明の目的はこのような従来の問題点を解決し、エラーレ
ートの発生を抑制し、且つテープカセットにおけるハブ
へテープが巻乱れることがなく、ハブの回転トルクの変
動および上昇を抑制できるテープカセットを提供するこ
とにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】2つのハブと、テープを
清掃するための清掃部材を有するカセットであって、前
記清掃部材が、ハブに巻装された少なくともいずれか一
方のテープを、テープ外周面からハブの回動中心に向か
って、押圧するごとく構成されていることを特徴とする
ものである。
【0005】また、2つのハブの間に位置して軸着され
た金属もしくは樹脂による弾性部材と、前記弾性部材の
両端部に貼着された不織布もしくは植毛布である清掃部
材とよりなり、前記清掃部材が、前記ハブに巻装された
2つのテープを、テープ外周面からハブの回動中心に向
かって押圧するように構成されたテープカセットであ
る。
【0006】
【作用】上記の構成によって、テープ磁性面に付着した
微細な異物は清掃部材で除去され、且つ清掃部材が弾性
部材に取り付けられてあるので適当な弾性を有している
ため、ハブの回転振動を吸収し、かつ清掃部材がテープ
と接触することでテープの振動を吸収し、その結果テー
プのヘッドへのヘッドタッチが安定してエラーレートの
発生を抑制することができる。
【0007】さらに清掃部材によりハブへテープを押し
付けながらテープを走行させるので、ハブへテープを巻
乱れることなく巻き付けることが可能となりハブの回転
トルクの変動および上昇を抑制することができる。ま
た、テ−プが一方のハブから他方のハブへ巻取られる際
に清掃部材の取り付けられた弾性部材は、テ−プの巻径
に応じて弾性部材の取り付けられた軸を中心に回動して
いくため常にほぼ均一な清掃部材の押圧力が得られ安定
した効果を得ることができる
【0008】
【実施例】以下本発明の実施例について図面を参照しな
がら具体的に説明する。
【0009】(図1)は本発明の実施例のテープカセッ
トを斜めより見た斜視図である。上ケース5、下ケース
4には、それぞれヘッド挿入用の窓4b、5bとピンチ
ローラ挿入用の窓4a、4c、5a、5cが設けてあ
る。テープガイド2はテープが摺動したときに削り粉が
発生しなように、カーボンを混入したポリアセタール樹
脂などで成形し摺動性を向上させてある。シャッタ10
は断面略コ字状で、本体ケースの窓4a、5a、4b、
5b、4c、5cを一対のリ−ル台挿入孔4dと4eの
中心を結ぶ方向へ開閉するよう摺動可能であり、テープ
カセット外部からの塵挨の進入を防止してある。ガイド
装置11は特願平3−261784に示されたものであ
り、テープのヘッドへのヘッドタッチを安定にすること
を目的として設けてある。従来のアナログコンパクトカ
セットと同様にシールド9、パッド8、ハブ6、ガイド
ローラ7を有している。本実施例では、ハブに巻かれた
テ−プ3をを押さえるための清掃部材1aを取り付けた
弾性部材1cが下ケ−ス4に設けられた軸4f中心に回
動するように設けてある。
【0010】(図2)は本実施例を更に詳しく説明する
ための、清掃部材1aを設けた部分の詳細な断面図であ
る。清掃部材1はりん青銅等の金属でできた弾性部材1
cの弾性力によりテープ3の磁性面側を清掃部材1aが
押さえ、接触するように構成してある。清掃部材1aの
取り付けられた弾性部材1cは下ケース4に設けた軸4
fに弾性部材1cに設けた軸受け部1bを挿入すること
により設けられている。一方のハブから他方のハブへ巻
取られる際に清掃部材1aの取り付けられた弾性部材1
cは、テ−プ3の巻径に応じて軸4f中心に回動してい
くため常にほぼ均一な清掃部材の押圧力が得られる。
【0011】(図3)に示すように清掃部材1aの幅方
向寸法Eは、テープ幅寸法よりも若干大きくしておき、
テープが幅方向に蛇行しても効果的にテープ表面を清掃
できるようにしてある。また弾性部材1cの幅方向寸法
は清掃部材幅方向寸法Eより小さくして回動しやすくし
てある。また清掃部材の先端部1fはテ−プとの接触を
なめらかにするため円弧状に曲げ加工が施してある。
【0012】清掃部材1aは断面CCに示すように、清
掃部材1aとして植毛布を、ポリエチレンテレフタレー
ト等のポリエステル類、ポリアミドなどのプラスチック
フイルム類等からなる弾性を有するフイルム1eに両面
テ−プ1d等で接着したものを弾性部材1cに両面テ−
プ1d等で張り合わせてある。本実施例で清掃部材1a
として用いる植毛布としてはナイロン等の繊維をウレタ
ン等のベ−スに植え込んだものである。植毛布の毛の長
さは300〜1000μmの範囲であるものを用いる。
フイルム1eの厚みは、清掃部材1aに適度の弾性をも
たせる必要があるため、25〜100μmの範囲のもの
を使用する。
【0013】以上の構成とすることで、清掃部材1aが
テープの磁性面と常に接触しているので、テープ表面に
付着した微細な異物は不織布で除去され、且つ異物は植
毛布内に保持されるのでエラーレートの発生を抑制する
ことが可能となる。さらに清掃部材1aは弾性部材1c
に取り付けられていることにより、清掃部材1aは適度
な弾性を有してテ−プ3を押圧しているために、記録再
生時の走行中のテープの振動を減衰させる効果があるの
でテープのヘッドへのヘッドタッチを安定に維持でき、
その結果エラーレートの発生を抑制することが可能とな
る。
【0014】また清掃部材でテ−プをハブに押さえなが
ら巻取るので、巻乱れがなくハブの回転トルクの上昇も
抑制することができる。
【0015】また本発明は(図4)に示す構成でも実施
可能であり、この場合は(図5)に示す形状の弾性部材
に取り付けた清掃部材を用いる。
【0016】本実施例のテープカセットとして、(図
3)、(図5)に示す形状の清掃部材を(図2)、(図
4)に示すように弾性部材に取り付けテープカセットを
作成し、記録信号周波数48KHzで記録した後、その
エラーレートを測定した結果を(表1)にまとめて示
す。
【0017】
【表1】
【0018】また再生出力変動の測定は、記録信号周波
数48KHzで記録し再生波形のエンベロ−プを調べ、
その最大と最小の差を測定した結果を(表1)にまとめ
て示す。なお従来のテ−プカセットによるエラ−レ−ト
および出力レベル変動の結果も併せて示してある。
【0019】また、ハブの回転トルクの測定はモ−タの
駆動電流を測定することにより調べ、その結果を(図
6)に示す。横軸はパス回数、縦軸は各パス回数でのト
ルクの値であり○印は平均値、□印は最大値、△印は最
小値を示す。
【0020】本発明によるテープカセットはエラーレー
トで3〜4×10-5という小さいエラーレートであり、
従来のテープカセットのエラーレートが5×10-3と大
きな値であったのに対して本発明の効果が顕著であるこ
とがわかる。また本発明のテ−プカセットはハブの巻取
りトルクの変動および上昇を抑えることができることが
わかる。
【0021】なお本実施例は植毛布を用いているが、例
えばレ−ヨン、ナイロン等の化学繊維もしくは天然繊維
の不織布等を使用しても同様の効果が得られた。
【0022】また本実施例では弾性部材1cをりん青銅
等の金属で実施したが、ばね鋼、ステンレス鋼等の金
属、またはPS、ABS、ポリアセタ−ル等の樹脂で実
施しても同様の効果が得られた。
【0023】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、テープ磁
性面に付着した微細な異物は清掃部材で除去され、且つ
清掃部材が弾性部材に取り付けられているので適度な弾
性を有しているため、清掃部材がテープと接触すること
でテープの振動を吸収し、その結果テープのヘッドへの
ヘッドタッチが安定してエラーレートの発生を抑制する
ことが可能となり固定ヘッドによるデジタル記録再生に
おけるテープカセットの製品品質を格段に向上させるこ
とができた。
【0024】清掃部材によりハブへテープを押し付けな
がらテープを巻取るので、ハブへテープを巻乱れること
なく巻き付けることが可能となり、再生出力レベル変動
を小さくすることもできる。また、テ−プが一方のハブ
から他方のハブへ巻取られる際に清掃部材の取り付けら
れた弾性部材は、テ−プの巻径に応じて弾性部材の取り
付けられた軸を中心に回動していくため常にほぼ均一な
清掃部材の押圧力が得られ安定した効果を得ることがで
きる。この結果、固定ヘッドによるデジタル記録再生に
おけるテープカセットの製品品質を格段に向上させるこ
とができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例のテープカセットの分解斜視図
【図2】本実施例のテープカセットの清掃部材を示す断
面図
【図3】本実施例の清掃部材の斜視図
【図4】本実施例のテープカセットの清掃部材を示す断
面図
【図5】本実施例の清掃部材の斜視図
【図6】ハブ回転トルクの測定結果
【符号の説明】
1a 清掃部材 1b 軸受け部 1c 弾性部材 1d 両面テ−プ 1e フィルム 1f 先端部 2 テープガイド 3 テープ 4 下ケース 4a、4b、4c 窓 4f 軸 5 上ケース 5a、5b、5c 窓 6 ハブ 7 ガイドローラ 8 パッド 9 シールド 10 シャッタ 11 ガイド装置

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】2つのハブと、テープを清掃するための清
    掃部材を有するカセットであって、前記清掃部材が、ハ
    ブに巻装された少なくともいずれか一方のテープを、テ
    ープ外周面からハブの回動中心に向かって、押圧するご
    とく構成されていることを特徴とするテープカセット。
  2. 【請求項2】2つのハブの間に位置して軸着された弾性
    部材と、前記弾性部材の両端部に貼着された清掃部材と
    よりなり、前記清掃部材が、前記ハブに巻装された2つ
    のテープを、テープ外周面からハブの回動中心に向かっ
    て押圧し、かつその方向が2つのハブの間隔を狭める方
    向となるように構成されたテープカセット。
  3. 【請求項3】2つのハブの間に位置して軸着された弾性
    部材と、前記弾性部材の両端部に貼着された清掃部材と
    よりなり、前記清掃部材が、前記ハブに巻装された2つ
    のテープを、テープ外周面からハブの回動中心に向かっ
    て押圧し、かつその方向が2つのハブの間隔を広げる方
    向となるように構成されたテープカセット。
  4. 【請求項4】弾性部材が樹脂であることを特徴とする請
    求項1、2もしくは3のいずれかに記載のテ−プカセッ
    ト。
  5. 【請求項5】弾性部材が金属であることを特徴とする請
    求項1、2もしくは3のいずれかに記載のテ−プカセッ
    ト。
  6. 【請求項6】清掃部材が不織布であることを特徴とする
    請求項1、2もしくは3のいずれかに記載のテ−プカセ
    ット。
  7. 【請求項7】清掃部材が植毛布であることを特徴とする
    請求項1、2もしくは3のいずれかに記載のテ−プカセ
    ット。
JP26839092A 1992-10-07 1992-10-07 テープカセット Pending JPH06119754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26839092A JPH06119754A (ja) 1992-10-07 1992-10-07 テープカセット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26839092A JPH06119754A (ja) 1992-10-07 1992-10-07 テープカセット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06119754A true JPH06119754A (ja) 1994-04-28

Family

ID=17457813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26839092A Pending JPH06119754A (ja) 1992-10-07 1992-10-07 テープカセット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06119754A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002054391A1 (fr) * 2000-12-28 2002-07-11 Hitachi Maxell, Ltd. Bande magnetique, son procede de nettoyage et appareil de nettoyage/formation de servopiste optique
JP2003157657A (ja) * 2000-12-28 2003-05-30 Hitachi Maxell Ltd 磁気テープの光学サーボトラック形成・クリーニング装置
JP2003187426A (ja) * 2000-12-28 2003-07-04 Hitachi Maxell Ltd 磁気テープのクリーニング方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002054391A1 (fr) * 2000-12-28 2002-07-11 Hitachi Maxell, Ltd. Bande magnetique, son procede de nettoyage et appareil de nettoyage/formation de servopiste optique
JP2003157657A (ja) * 2000-12-28 2003-05-30 Hitachi Maxell Ltd 磁気テープの光学サーボトラック形成・クリーニング装置
JP2003187426A (ja) * 2000-12-28 2003-07-04 Hitachi Maxell Ltd 磁気テープのクリーニング方法
US7803471B1 (en) 2000-12-28 2010-09-28 Hitachi Maxell, Ltd. Magnetic tape, its cleaning method, and optical servotrack forming/cleaning apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06119754A (ja) テープカセット
JPH06124568A (ja) テープカセット
US5081555A (en) Internal tape cleaning mechanism for a tape cassette
JP3248256B2 (ja) ペガサス型のデータカートリッジ
US5355271A (en) Tape cassette with resiliently mounted tape cleaner
US4564157A (en) Magnetic recording tape cassette
GB2152268A (en) Cleaning ribbon for cleaning a video player/recorder
JPS6349852Y2 (ja)
JP3464312B2 (ja) 磁気テープカセット用リール
JPH05266633A (ja) テープカセット
JPH0110757Y2 (ja)
JPH05266632A (ja) テープカセット
JPH06168572A (ja) テープカセット
JPS6338416Y2 (ja)
JPS6349849Y2 (ja)
CA1064453A (en) Tape cassette with features for preventing the tape from moving up or downwardly relative to the cassette
JPH0520844A (ja) テープカセツト
JP2677680B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0514327Y2 (ja)
JPH0630983U (ja) テープカセット
JPH0478084A (ja) ディスククリーナ
JP2002025218A (ja) テープカセット
JP2001184833A (ja) 磁気テープカセット
JPH07312057A (ja) テープカートリッジ
JPH04315882A (ja) テープカセット