JPS6349849Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6349849Y2
JPS6349849Y2 JP14499182U JP14499182U JPS6349849Y2 JP S6349849 Y2 JPS6349849 Y2 JP S6349849Y2 JP 14499182 U JP14499182 U JP 14499182U JP 14499182 U JP14499182 U JP 14499182U JP S6349849 Y2 JPS6349849 Y2 JP S6349849Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
tape
take
rotates
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14499182U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5950021U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14499182U priority Critical patent/JPS5950021U/ja
Publication of JPS5950021U publication Critical patent/JPS5950021U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6349849Y2 publication Critical patent/JPS6349849Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Recording Measured Values (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はカセツト式クリーナの改良に係り、
とくにクリーニングテープの巻きたるみの防止を
目的とする。
一般的に湿式のクリーニングテープは、吸水性
の高い布や紙等で作られており、ポリエステル材
等を素材とする通常の録再用テープに比べ、その
厚みは大である。
ところで第1図に示すようにリールに巻かれた
テープ4は、その肉厚dが厚ければ厚いほどひず
みcは大きくなり元に戻ろうとする復元力は増大
する。このため第2図に示すように、クリーニン
グ終了時、巻取リール側回転軸12の駆動が停止
し、巻取リール3に、巻取られる方向aに力が加
わらなくなるとテープ4は、上述の理由で復元力
が働き、テープ4は曲率半径を大きくしようとリ
ール3をb方向に回転させる。リール3がb方向
に回転するとテープ4は巻きたるみを生じる。特
に湿式クリーニングテープの場合、その材質が吸
水性の高い布、紙等いわゆる腰の弱いものである
ため、第3図に示すごとく、巻きたるみを生じた
テープ4はテープ前面の開口部8付近で波形に変
形し、そのままにして次回、テープレコーダ等の
磁気再生機10にセツトすると磁気再生機10の
キヤプスタン20の裏側にテープ4が入り込むこ
とがあり、最悪の場合、テープ4もしくは磁気再
生機10を破損してしまうことがあつた。
この考案は上述の欠点を除去するため、一対の
リール2,3にプーリー5,6を設けて、それに
連動体7を介在させたものである。
以下この考案を実施例に基づき説明する。第4
図に示すごとく、フイリツプス型コンパクトカセ
ツトと略同一規格のアクリルやABS樹脂製2分
割本体ケース1内に供給リール2と巻取リール3
を配設し、その2つのリール2,3にはナイロン
やアクリル系平織布製テープ4の両端がそれぞれ
止着されている。テープ4が供給リール2から巻
取リール3へ巻回される途中にはフエルト等から
なる給液部18,19が立設されており、クリー
ナ使用前にイソプロピルアルコール等からなる清
掃液を注入すると、テープが給液部18,19に
当接する際に清掃液を給液する。またそれぞれの
リール2,3にはプーリー5,6がリール2,3
の上部もしくは下部に装着されており、お互いを
滑動抵抗の大きいゴム等からなるベルト7が張架
している。またケース1の前面にはテープ4が録
再用ヘツド等の被清掃体9に当接されるよう開口
部8が設けられており、後方側にはバネ13が設
けられ、その先端に摺動自在のテンシヨンプーリ
ー14が装着されており、ゴムベルト7を外側か
ら圧接している。
プーリー5,6は第5図に示すごとく半径10mm
高さ1.5mm程度の円板状薄片でベルトを誘う溝1
5が設けてあり、リール2,3と一体化してい
る。
このような構成からなるカセツト式クリーナを
用いて磁気再生機10のヘツド等の被清掃体9を
清掃する場合、第6図に示すようにまずイソプロ
ピルアルコール等からなる清掃液を給液部18に
注入し、磁気再生機10の回転軸11,12に本
体ケース上面の左右に開口した回転軸挿入孔1
6,17に合わせてセツトする。ここで磁気再生
機10の再生操作を行なうと録再用ヘツド9が開
口部8の方向へ移動して進入しテープ4と当接す
る。と同時に巻取リール3側の回転軸12が回転
を始める。巻取リール3とプーリー6が連動し回
転を始めると、その駆動力はゴムベルト7を介
し、供給リール側プーリー5に伝わり供給リール
2は回転を始める。供給リール2から繰り出され
るテープ4は給液部18で清掃液を含浸した後、
ヘツド等の被清掃体9に当接し、汚れを拭きと
る。そして巻取リール側の給液部19を経て、巻
取リール3に巻取られる。
ところでテープ走行開始前には供給リール2に
テープ全体が巻かれているわけで、その径は巻取
リール側の径に比べ大きい。そのためテープ走行
開始直後は、(巻取リール3と供給リール2が同
一回転数であるため)径の大きな供給リール側か
ら繰り出されるテープ4を径の小さい巻取リール
側は巻ききれずテープ4がたるんでしまうはずだ
が、クリーニングテープ4は録再用テープに比べ
極端に短かく、したがつて供給リール側の径と巻
取リール側の径の差はごくわずかであり、しかも
そのわずかな差異はテンシヨンプーリー14が、
ばね13により摺動することで吸収されてしま
う。
清掃が完了しテープ走行が停止すると上述のご
とくクリーニングテープ厚が厚くテープ4の復元
力が大きいため、巻取リール3はテープ4のゆる
む方向bへ回転しテープ4はまきたるむ。しか
し、図7に示すように巻取リール3がbの方向へ
回転すると、ゴムベルト7を介し供給リール2へ
連動され、供給リール2はテープを巻き取る方向
bに回転し、巻きたるんだテープ4を巻き取る。
これにより、クリーニングテープ4のたるみは解
消され、テープ4のたるみが原因で起きていた磁
気再生機10のトラブルはなくなる。
以上のごとく、供給リール2と巻取リール3に
それぞれプーリー5,6を設け、一方のリール3
が回転すると他方のリール2も同方向に回転しう
るよう、プーリー5,6に連動体7を介在させる
と一方のリール3がテープ4のゆるむ方向へ回転
した場合、他方のリール2がそのテープ4を巻き
取る方向aへ連動するため、テープ4のまきたる
みが防止され、したがつて磁気再生機10とのト
ラブルも解消される。
【図面の簡単な説明】
第1図はリール2にテープ4が巻かれている状
態を示す部分拡大図、第2図および第3図は従来
例のカセツト式クリーナを実際にカセツトテープ
レコーダに組み込んだ状態を示す平面図、第4図
はこの考案に係るカセツト式クリーナの分解斜視
図、第5図はその一部拡大正面図、第6図は、こ
の考案に係るカセツト式クリーナを実際にカセツ
トテープレコーダに組み込んだ状態を示す斜視図
であり第7図はこの考案に係るカセツト式クリー
ナの作動状態を示す平面図である。 1……ケース、2,3……リール、4……クリ
ーニングテープ、5,6……プーリー、7……連
動体、8……開口部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前面に開口部8を備えたケース1内に一端が供
    給リール2に、他端が巻取リール3にそれぞれ固
    着されたクリーニングテープ4を配設し、その2
    個のリール2,3にそれぞれプーリー5,6を設
    けて、一方のリール2が回動すると他方のリール
    3も同方向に回動しうるようプーリー5,6に、
    連動体7を介在してなるカセツト式クリーナ。
JP14499182U 1982-09-24 1982-09-24 カセツト式クリ−ナ Granted JPS5950021U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14499182U JPS5950021U (ja) 1982-09-24 1982-09-24 カセツト式クリ−ナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14499182U JPS5950021U (ja) 1982-09-24 1982-09-24 カセツト式クリ−ナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5950021U JPS5950021U (ja) 1984-04-03
JPS6349849Y2 true JPS6349849Y2 (ja) 1988-12-21

Family

ID=30323175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14499182U Granted JPS5950021U (ja) 1982-09-24 1982-09-24 カセツト式クリ−ナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5950021U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5950021U (ja) 1984-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4580185A (en) Video player/recorder cleaning apparatus and method
EP0506856B1 (en) Method and apparatus for cleaning portions of a video cassette recorder
JPS5826751U (ja) テ−プレコ−ダのつなぎ撮り機構
EP0044087A3 (en) Scanning type magnetic cassette
US5372321A (en) Tape transport apparatus having pulley and pulley drive motor provided to the same base and move together
US4257079A (en) Apparatus for rewinding magnetic tape in video cassette
JPS6349849Y2 (ja)
CA1234913A (en) Apparatus and method for cleaning a video player/recorder
KR860001125B1 (ko) 자기식(磁氣式)녹화, 재생장치의 리일(reel)구동장치
JPS6349852Y2 (ja)
JPS6327291Y2 (ja)
JPS6325526Y2 (ja)
JPS637935Y2 (ja)
JPH0514327Y2 (ja)
JPS6346891Y2 (ja)
JPS6346893Y2 (ja)
US5695143A (en) Belt-driven tape cartridge having an idler roller near each corner
JPS6349854Y2 (ja)
US4635876A (en) Tape picker and cleaner
JPS6346892Y2 (ja)
JPS6338416Y2 (ja)
JPS6128282Y2 (ja)
JPS6349853Y2 (ja)
JPS6327353Y2 (ja)
JP2568516B2 (ja) 磁気テ−プ装置