JPH06119231A - Memory initial cycle control system - Google Patents

Memory initial cycle control system

Info

Publication number
JPH06119231A
JPH06119231A JP4269816A JP26981692A JPH06119231A JP H06119231 A JPH06119231 A JP H06119231A JP 4269816 A JP4269816 A JP 4269816A JP 26981692 A JP26981692 A JP 26981692A JP H06119231 A JPH06119231 A JP H06119231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ram
read
rom
control unit
initial cycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4269816A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiko Ichinose
雅彦 一ノ瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4269816A priority Critical patent/JPH06119231A/en
Publication of JPH06119231A publication Critical patent/JPH06119231A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dram (AREA)

Abstract

PURPOSE:To secure reliability of a read/write processing of a dynamic memory by securing an initial cycle time in the dynamic memory. CONSTITUTION:Immediately after a power source is turned on, at the time of read of a ROM 102 from a control part 101, in a series of operation processes for reading and writing a RAM 103, based on a vector address being data which is read out, a read-out cycle of the ROM 102 immediately after the power source is turned on is extended by a ready part 105 until a timer 104 becomes time-over in order to secure an initial cycle time prescribed by the RAM 103, and after the initial cycle of the RAM 103 is finished, control is executed so that a first access from the control part 101 to the RAM 103 is started. In such a way, an initial processing to the RAM 103 and an access processing from the control part 101 to the RAM 103 come not to be overlapped timewise, and a normal operation of read/write to the RAM 103 is secured.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、マイクロプロセッサな
どを応用した、システムに使用されるメモリ装置におけ
るダイナミックRAMのイニシャルサイクル制御方式に
関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an initial cycle control system for a dynamic RAM in a memory device used in a system, to which a microprocessor or the like is applied.

【0002】[0002]

【従来の技術】図3に従来の電源投入後の制御部の処理
タイミングチャートを示す。ここでは制御部をセルフチ
ェックサイクル期間を有するものとし、この制御部と、
プログラムROM(以下ROMと略す)と、ダイナミッ
クRAM(以下RAMと略す)から構成されるメモリ装
置を例にとり以下に説明する。
2. Description of the Related Art FIG. 3 shows a conventional processing timing chart of a control unit after power is turned on. Here, it is assumed that the control unit has a self-check cycle period.
A memory device including a program ROM (hereinafter abbreviated as ROM) and a dynamic RAM (hereinafter abbreviated as RAM) will be described below as an example.

【0003】図3において、501は制御部のシステム
クロック(以下クロック信号と略す)、502はリセッ
ト信号、503はROM用リード信号、504はRAM
用リードライト信号である。505は制御部用セルフチ
ェックサイクル期間、506はRAMのイニシャルライ
ズを行って、RAMへの正常なリードライト動作を実現
するRAM用イニシャルサイクル期間、507はリセッ
ト期間、508はROM用リードサイクル期間、509
はRAM用リードライトサイクル期間である。
In FIG. 3, 501 is a system clock (hereinafter abbreviated as clock signal) of the control unit, 502 is a reset signal, 503 is a ROM read signal, and 504 is a RAM.
Read / write signal. Reference numeral 505 is a self-check cycle period for the control unit, 506 is an initial cycle period for RAM for initializing the RAM to realize a normal read / write operation to the RAM, 507 is a reset period, 508 is a read cycle period for ROM, 509
Is a RAM read / write cycle period.

【0004】まず制御部は、リセット期間507で、リ
セット信号502がハイからローへ変化することにより
リセット状態となり、ローからハイへ変化することによ
りリセットが解除される。
First, the control section enters a reset state when the reset signal 502 changes from high to low in the reset period 507, and reset is released when the reset signal 502 changes from low to high.

【0005】次にリセット期間507が終了すると、制
御部は、セルフチェックモードとなり、制御部用セルフ
チェックサイクル期間505で、制御部自身の自己診断
を行う。またRAM用イニシャルサイクル期間506
も、制御部用セルフチェックサイクル期間505と同時
にスタートし、RAMのイニシャライズ処理を行う。以
後RAM用イニシャルサイクル期間506が先に終了
し、その後で制御部用セルフチェックサイクル期間50
5が終了する。
Next, when the reset period 507 ends, the control unit enters the self-check mode, and in the self-check cycle period 505 for the control unit, the self-diagnosis of the control unit itself is performed. Also, the initial cycle period for RAM 506
Also starts at the same time as the control unit self-check cycle period 505 to perform the initialization processing of the RAM. After that, the RAM initial cycle period 506 ends first, and then the control unit self-check cycle period 50
5 ends.

【0006】次にROM用リードサイクル期間508
で、制御部はROMからデータであるベクトルアドレス
を読み出す。次にRAM用リードライトサイクル期間5
09で、前記ベクトルアドレス対象デバイスであるRA
Mヘリードライト処理を行う。
Next, a ROM read cycle period 508
Then, the control unit reads the vector address, which is data, from the ROM. Next, RAM read / write cycle period 5
09, the vector address target device RA
M Read-write processing is performed.

【0007】以上がリセット処理からRAMへの最初の
リードライト処理までのフローであるが、制御部用セル
フチェックサイクル期間505はRAM用イニシャルサ
イクル期間506より充分長いため、RAM用イニシャ
ルサイクル期間506とRAM用リードライトサイクル
期間509がオーバーラップすることがない。このため
電源投入後のRAMのリードライト動作は、問題なく保
証されていた。
The above is the flow from the reset process to the first read / write process to the RAM. Since the self-check cycle period 505 for the control unit is sufficiently longer than the initial cycle period 506 for the RAM, the initial cycle period 506 for the RAM is called. The RAM read / write cycle period 509 does not overlap. Therefore, the read / write operation of the RAM after the power is turned on is guaranteed without any problem.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来構成では、以下のような構成のメモリ装置の場合、電
源投入時のダイナミックRAMリードライト動作が保証
されない。ここで制御部をセルフチェックサイクル期間
を有しないものとし、この制御部と、プログラムROM
(以下ROMと略す)と、ダイナミックRAM(以下R
AMと略す)から構成されるメモリ装置を例にとり説明
する。
However, in the above conventional configuration, in the case of the memory device having the following configuration, the dynamic RAM read / write operation at power-on is not guaranteed. Here, it is assumed that the control unit does not have a self-check cycle period, and the control unit and the program ROM
(Hereinafter referred to as ROM) and dynamic RAM (hereinafter referred to as R
An example of a memory device composed of AM will be described.

【0009】図4に従来の電源投入後の制御部処理タイ
ミングチャートを示す。図4において、601は制御部
のシステムクロック(以下クロック信号と略す)、60
2はリセット信号、603はROM用リード信号、60
4はRAM用リードライト信号である。606はRAM
のイニシャルライズを行って、RAMへの正常なリード
ライト動作を実現するRAM用イニシャルサイクル期
間、607はリセット期間、608はROM用リードサ
イクル期間、609はRAM用リードライトサイクル期
間である。
FIG. 4 shows a conventional processing timing chart of the control unit after the power is turned on. In FIG. 4, reference numeral 601 denotes a system clock of the control unit (hereinafter abbreviated as clock signal), 60
2 is a reset signal, 603 is a ROM read signal, 60
Reference numeral 4 is a RAM read / write signal. 606 is a RAM
Is a RAM initial cycle period for realizing a normal read / write operation to RAM, 607 is a reset period, 608 is a ROM read cycle period, and 609 is a RAM read / write cycle period.

【0010】まず前記制御部は、リセット期間607
で、リセット602がハイからローへ変化することによ
りリセット状態となり、ローからハイへ変化することに
よりリセットが解除される。
First, the control unit resets the reset period 607.
Then, the reset 602 changes from high to low to enter the reset state, and the change from low to high releases the reset.

【0011】次にリセット期間607が終了すると、制
御部は、ROM用リードサイクル期間608で、ROM
からリード処理を開始する同時に、RAM用イニシャル
サイクル期間606で、RAMのイニシャライズ処理を
開始する。
Next, when the reset period 607 is completed, the control section performs the ROM read cycle period 608 during the ROM period.
At the same time that the read processing is started from, the RAM initialization processing is started in the RAM initial cycle period 606.

【0012】次にROM用リードサイクル期間608
で、制御部がROMからのデータであるベクトルアドレ
スを読み出すと、RAM用リードライトサイクル期間6
09で前記ベクトルアドレス対象デバイスであるRAM
へのリードライト処理を行う。
Next, a ROM read cycle period 608
Then, when the control unit reads the vector address which is the data from the ROM, the RAM read / write cycle period 6
09 is a RAM which is the vector address target device
Read / write processing is performed.

【0013】以上がリセット処理から、RAMへの最初
のリードライト処理までのフローであるが、RAM用イ
ニシャルサイクル期間606がROM用リードサイクル
期間508とRAM用リードライトサイクル期間509
に比べて充分長いため、RAM用イニシャルサイクル期
間606とRAM用リードライトサイクル期間609が
オーバーラップする。したがって制御部デバイス対象が
変わると電源投入後のRAMのリードライト動作は、保
証されないという問題点を有していた。
The above is the flow from the reset processing to the first read / write processing to the RAM. The RAM initial cycle period 606 is the ROM read cycle period 508 and the RAM read / write cycle period 509.
Since it is sufficiently longer than that of RAM, the RAM initial cycle period 606 and the RAM read / write cycle period 609 overlap. Therefore, when the control unit device target is changed, the read / write operation of the RAM after the power is turned on is not guaranteed.

【0014】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、制御部対象デバイスと無関係にダイナミックメモリ
のイニシャルサイクル期間とダイナミックメモリのリー
ドライトサイクル期間のオーバーラップを防止すること
により、制御部からダイナミックRAMへの読み出し、
書き込み動作を保証するメモリイニシャルサイクル制御
方式を提供することを目的とする。
The present invention solves the above-mentioned conventional problems, and prevents the control section from overlapping by preventing the initial cycle period of the dynamic memory from overlapping with the read / write cycle period of the dynamic memory regardless of the target device of the control unit. Read to dynamic RAM,
It is an object to provide a memory initial cycle control system that guarantees a write operation.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明のメモリイニシャルサイクル制御方式は、R
OM用リードサイクル期間608をRAMのイニシャル
サイクル時間分だけ引き延ばすようにしたものである。
In order to solve the above-mentioned problems, the memory initial cycle control system of the present invention uses R
The OM read cycle period 608 is extended by the initial cycle time of the RAM.

【0016】[0016]

【作用】上記構成により、RAM用リードライトサイク
ル期間609とRAM用イニシャルサイクル期間606
がオーバーラップすることがなくなるので、ダイナミッ
クRAMのリードライト動作が保証されるとともに、シ
ステムの暴走を防止することができ、システムの信頼性
を向上させることができる。
With the above structure, the RAM read / write cycle period 609 and the RAM initial cycle period 606.
Are not overlapped with each other, the read / write operation of the dynamic RAM is guaranteed, the system runaway can be prevented, and the system reliability can be improved.

【0017】[0017]

【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1は本発明の一実施例のメモリ装置における
ダイナミックRAMのイニシャルサイクル制御方式を説
明するためのブロック図、図2は電源投入後の制御部の
処理タイミングチャートである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram for explaining an initial cycle control system of a dynamic RAM in a memory device according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a processing timing chart of a control unit after power is turned on.

【0018】図1において、101はマイクロプロセッ
サなどの中央制御部(以下制御部と略す)、102はプ
ログラムROM(以下ROMと略す)、103はダイナ
ミックRAM(以下RAMと略す)、104はタイマ
ー、105は電源投入後、制御部101からROMへの
アクセス時、アクセスサイクルを調整するレディ部であ
る。106は制御部101およびタイマー104を初期
化するためのリセット線、107は制御部101のマス
タクロック(以下クロック信号という)を制御部101
およびタイマー104に供給するクロック線、108は
タイマー104からレディ部105へタイマー104が
タイマーオーバーフローしたことを通知するオーバーフ
ロー線、109は制御部101からROM102をアク
セスするときのサイクル制御信号をレディ部105から
制御部101へ送信するためのレディ線である。また1
10は制御部101からROM102へのリード制御を
行うROM用リードタイミング線、111は制御部10
1からRAM103へのリードライト制御を行うRAM
用リードライトタイミング線、112は制御部101か
らROM102とRAM103へのリードライトデータ
を転送するデータバス群である。
In FIG. 1, 101 is a central control unit (hereinafter abbreviated as a control unit) such as a microprocessor, 102 is a program ROM (hereinafter abbreviated as ROM), 103 is a dynamic RAM (hereinafter abbreviated as RAM), 104 is a timer, Reference numeral 105 denotes a ready unit that adjusts an access cycle when the control unit 101 accesses the ROM after the power is turned on. Reference numeral 106 denotes a reset line for initializing the control unit 101 and the timer 104, and 107 denotes a master clock (hereinafter referred to as a clock signal) of the control unit 101.
And a clock line supplied to the timer 104, 108 is an overflow line for notifying the timer 104 that the timer 104 has overflowed from the timer 104, 109 is a cycle control signal for accessing the ROM 102 from the control unit 101, and the ready unit 105 Is a ready line for transmission from the control unit 101 to the control unit 101. Again 1
Reference numeral 10 is a ROM read timing line for performing read control from the control unit 101 to the ROM 102, and 111 is a control unit 10.
RAM for controlling read / write from 1 to RAM 103
A read / write timing line for data 112 is a data bus group for transferring read / write data from the control unit 101 to the ROM 102 and the RAM 103.

【0019】次に図2において、107aはクロック線
107に出力される制御部用クロック信号、106aは
リセット線106から制御部101とタイマー104へ
入力されるリセット信号、110aはROM用リードタ
イミング線110上に制御部101からROM102へ
出力されるROM用リードタイミング信号、108aは
タイマー104からオーバーフロー線に出力されるタイ
ムオーバー信号、109aはレディ部105からレディ
線109を介して制御部101へ出力されるレディ信
号、111aは制御部101からRAM用リードライト
タイミング線111を介してRAM103へ出力される
RAM用リードライトタイミング信号である。
In FIG. 2, 107a is a control unit clock signal output to the clock line 107, 106a is a reset signal input from the reset line 106 to the control unit 101 and the timer 104, and 110a is a ROM read timing line. A read timing signal for ROM output from the control unit 101 to the ROM 102 on 110, a time-over signal 108a output from the timer 104 to the overflow line, and 109a output from the ready unit 105 to the control unit 101 via the ready line 109. The ready signal 111a is a RAM read / write timing signal output from the control unit 101 to the RAM 103 via the RAM read / write timing line 111.

【0020】また121はリセット期間、122はタイ
マー104がカウント動作する期間すなわちタイマーカ
ウント期間、123はRAM103で規定されている、
リセット後に必要なイニシャライズ期間を示すRAM用
イニシャライズサイクル期間、124は制御部101か
らROM102を読み出すためのROM用リードサイク
ル期間、125は制御部101からRAM103を読み
出すためのRAM用リードライトサイクル期間である。
Reference numeral 121 is a reset period, 122 is a period during which the timer 104 counts, that is, a timer count period, and 123 is a RAM 103.
A RAM initialization cycle period indicating a necessary initialization period after reset, 124 is a ROM read cycle period for reading the ROM 102 from the control unit 101, and 125 is a RAM read / write cycle period for reading the RAM 103 from the control unit 101. .

【0021】以下図1、図2をもとに説明する。ここで
タイマーカウント期間122は、RAM用イニシャライ
ズサイクル期間123と時間が等しくなるように、タイ
マー104でカウンタ値が初期設定されているものと仮
定する。
A description will be given below with reference to FIGS. Here, it is assumed that the timer count period 122 is initialized by the timer 104 so that the timer count period 122 and the RAM initialization cycle period 123 are equal in time.

【0022】まず、リセット期間121で、リセット線
106を通して制御部101とタイマー104がリセッ
ト信号106aにより初期化される。次にリセット信号
106aが解除されると(ディセーブルハイ)、制御部
101からROM102へのリードサイクルであるRO
M用リードサイクル期間124がスタートすると同時
に、タイマー104のカウント動作すなわちタイマーカ
ウント期間122とRAM103のイニシャライズ処理
すなわちRAM用イニシャライズ期間123がスタート
する。このときROM用リードタイミング信号110a
がハイからローへ変化し(アクティブロー)、制御部1
01からデータバス群112を介してROM102のリ
ード処理をスタートする。
First, in the reset period 121, the control unit 101 and the timer 104 are initialized by the reset signal 106a through the reset line 106. Next, when the reset signal 106a is released (disable high), RO is a read cycle from the control unit 101 to the ROM 102.
Simultaneously with the start of the M read cycle period 124, the counting operation of the timer 104, that is, the timer count period 122 and the initialization process of the RAM 103, that is, the RAM initialization period 123, start. At this time, the ROM read timing signal 110a
Changes from high to low (active low), control unit 1
The read processing of the ROM 102 is started from 01 via the data bus group 112.

【0023】次にRAM用イニシャライズサイクル期間
123が終了すると同時に、タイマー104がオーバー
フローしてタイムオーバー信号108aがハイからロー
(アクティブロー)へ変化する。
Next, when the RAM initialization cycle period 123 ends, the timer 104 overflows and the time-over signal 108a changes from high to low (active low).

【0024】次にレディ部105ではROM用リードタ
イミング信号110aとタイムオーバー信号108aと
のNOR論理をとり、その結果、レディ信号109a
(アクティブハイ)として、レディ線109を通して制
御部101へ送信する。
Next, the ready section 105 takes the NOR logic of the ROM read timing signal 110a and the time-over signal 108a, and as a result, the ready signal 109a is obtained.
(Active high) is transmitted to the control unit 101 through the ready line 109.

【0025】次に制御部101では、タイマーカウント
期間122終了後のクロック信号107aの立ち下がり
エッジでレディ信号109aを取り込み、タイマーカウ
ント期間終了後のクロック信号107aの2周期で、前
記ROM用リードサイクル期間124を終了させる。
Next, the control unit 101 fetches the ready signal 109a at the falling edge of the clock signal 107a after the timer count period 122 ends, and the ROM read cycle is performed in two cycles of the clock signal 107a after the timer count period ends. The period 124 is ended.

【0026】次に制御部101からRAM103への最
初のリードライトアクセスがRAM用リードライトサイ
クル期間125で行われる。このようにして、電源投入
後、RAM用イニシャライズサイクル期間123が完了
した後、RAM103への最初のリードライトアクセス
が行われるようになり、RAM103のリードライト動
作は保証されることになる。
Next, the first read / write access from the control unit 101 to the RAM 103 is performed in the RAM read / write cycle period 125. In this way, after the power is turned on and after the RAM initialization cycle period 123 is completed, the first read / write access to the RAM 103 is performed, and the read / write operation of the RAM 103 is guaranteed.

【0027】[0027]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、ダイナミ
ックメモリのリードライトサイクル期間とイニシャルサ
イクル期間がオーバーラップすることがなくなるので、
ダイナミックメモリのリードライト動作が保証されると
ともに、システムの暴走を防止することができ、システ
ムの信頼性が向上する。
As described above, according to the present invention, the read / write cycle period and the initial cycle period of the dynamic memory do not overlap each other.
The read / write operation of the dynamic memory is guaranteed, and the system runaway can be prevented, so that the system reliability is improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例のメモリイニシャルサイクル
制御方式を説明するためのブロック図
FIG. 1 is a block diagram for explaining a memory initial cycle control system according to an embodiment of the present invention.

【図2】同メモリイニシャルサイクル制御方式における
電源投入後の制御部の処理タイミングチャート
FIG. 2 is a processing timing chart of the control unit after power is turned on in the same memory initial cycle control system.

【図3】従来のメモリイニシャルサイクル制御方式にお
ける電源投入後の制御部の処理タイミングチャート
FIG. 3 is a processing timing chart of a control unit after power is turned on in the conventional memory initial cycle control system.

【図4】従来のメモリイニシャルサイクル制御方式にお
ける電源投入後の制御部の他の処理タイミングチャート
FIG. 4 is another processing timing chart of the control unit after power-on in the conventional memory initial cycle control system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 制御部 102 ROM 103 RAM 104 タイマー 105 レディ部 106 リセット線 107 クロック線 108 オーバーフロー線 109 レディ線 110 ROM用リードタイミング線 111 RAM用リードライトタイミング線 112 データバス群 106a リセット信号 107a クロック信号 108a タイムオーバー信号 109a レディ信号 110a ROM用リードタイミング信号 111a RAM用リードライトタイミング信号 121 リセット期間 122 タイマーカウント期間 123 RAM用イニシャライズサイクル期間 124 ROM用リードサイクル期間 125 RAM用リードライトサイクル期間 101 control section 102 ROM 103 RAM 104 timer 105 ready section 106 reset line 107 clock line 108 overflow line 109 ready line 110 ROM read timing line 111 RAM read / write timing line 112 data bus group 106a reset signal 107a clock signal 108a time over signal 109a Ready signal 110a ROM read timing signal 111a RAM read / write timing signal 121 Reset period 122 Timer count period 123 RAM initialization cycle period 124 ROM read cycle period 125 RAM read / write cycle period

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 マイクロプロセッサなどの中央制御部
(以下制御部と略す)により制御される、プログラムR
OM(以下ROMと略す)、ダイナミックRAM(以下
RAMと略す)、電源投入直後から前記RAMで規定さ
れているイニシャルサイクル処理までの時間をカウント
するタイマー、前記タイマーの出力結果によって、前記
ROMのサイクル幅を調整するレディ部を備え、電源投
入直後、前記制御部から前記ROMのリード時、読み出
されるデータであるベクトルアドレスをもとに、前記ベ
クトルアドレスの示す対象デバイスである前記RAMを
リードライトする一連の動作過程で、前記RAMで規定
されているイニシャルサイクル時間を確保するため、電
源投入直後の前記ROMの読み出しサイクルを前記タイ
マーがタイムオーバーするまで前記レディ部で引き延ば
すように構成し、前記RAMのイニシャルサイクル終了
後、前記制御部から前記RAMへのアクセスを開始する
ように制御することを特徴とするメモリイニシャルサイ
クル制御方式。
1. A program R controlled by a central control unit (hereinafter abbreviated as control unit) such as a microprocessor.
OM (hereinafter abbreviated as ROM), dynamic RAM (hereinafter abbreviated as RAM), a timer that counts the time from immediately after power-on until the initial cycle processing defined in the RAM, and the cycle of the ROM depending on the output result of the timer A ready unit for adjusting the width is provided, and when the ROM is read from the control unit immediately after the power is turned on, the RAM, which is the target device indicated by the vector address, is read / written based on the vector address that is the data read. In order to secure the initial cycle time defined in the RAM in a series of operation processes, the read section of the ROM immediately after power-on is extended by the ready unit until the timer times out, and the read unit of the RAM is extended. After the initial cycle is completed, Memory initial cycle control method and controls to initiate access to the RAM.
JP4269816A 1992-10-08 1992-10-08 Memory initial cycle control system Pending JPH06119231A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4269816A JPH06119231A (en) 1992-10-08 1992-10-08 Memory initial cycle control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4269816A JPH06119231A (en) 1992-10-08 1992-10-08 Memory initial cycle control system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06119231A true JPH06119231A (en) 1994-04-28

Family

ID=17477578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4269816A Pending JPH06119231A (en) 1992-10-08 1992-10-08 Memory initial cycle control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06119231A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4729090A (en) DMA system employing plural bus request and grant signals for improving bus data transfer speed
JPH05108548A (en) Dma controller
JPH06119231A (en) Memory initial cycle control system
JPS58105363A (en) Storage device
JPH04323755A (en) Dma device
JPS6218932B2 (en)
JP2884620B2 (en) Digital image processing device
JP2684663B2 (en) Micro program control circuit
JP2606824Y2 (en) Multiport memory device
JP2570271B2 (en) Semiconductor memory controller
JPS6030036B2 (en) memory control circuit
JPH01166234A (en) Memory initialization circuit
JPS60159958A (en) Data transfer controlling circuit
JPH0621984B2 (en) Micro program load method
JPH0142017B2 (en)
JPH0850567A (en) Data transfer device
JPH06348501A (en) Program downloading method
JPH04252387A (en) Microcomputer
JPS62248043A (en) Memory switching circuit for fetching microcomputer instruction
JPH07182066A (en) Lsi and clock signal control method therefor
JPH01265351A (en) Mpu system
JPH0630084B2 (en) Memory circuit
JPH03191460A (en) Shared memory system
JPH09325935A (en) Bus switching circuit
JPH0517595B2 (en)