JPH06115043A - オフセット印刷方法および装置 - Google Patents

オフセット印刷方法および装置

Info

Publication number
JPH06115043A
JPH06115043A JP26694192A JP26694192A JPH06115043A JP H06115043 A JPH06115043 A JP H06115043A JP 26694192 A JP26694192 A JP 26694192A JP 26694192 A JP26694192 A JP 26694192A JP H06115043 A JPH06115043 A JP H06115043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
ink
blanket
printing plate
pattern image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26694192A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Kawamura
浩幸 河村
Takashi Inami
敬 井波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP26694192A priority Critical patent/JPH06115043A/ja
Publication of JPH06115043A publication Critical patent/JPH06115043A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ブランケット上の印刷インキパターンをリアル
タイムに検査し、印刷インキパターン幅、直線性を判定
して印刷することで高精度の印刷を実現する。 【構成】印刷版11と、この印刷版11のパターン形成面に
印刷インキを供給するディスペンサ12、印刷版11表面に
接触して印刷版11表面のインキを掻き取るスクレーパ7
と、印刷版11表面と接触して印刷版11のインキパターン
像が周表面に転写されるブランケット9と、ブランケッ
ト9周表面に転写されるインキパターン像が再び転写さ
れるガラス基板19とを具備し、前記印刷版11から前記ブ
ランケット9の周表面に転写されたインキパターン像の
全体もしくは一部の形状寸法が予め設定した形状精度を
満たしたか否かで、ガラス基板19への転写を行なうか否
かを決定するように構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はカラーフィルタなどの基
板上にパターンを印刷するオフセット印刷方法および装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば液晶用受像機に使用される
カラーフィルタなどにパターンを印刷する技術として、
種々の方式による装置が知られているが、オフセット印
刷装置が一般に用いられている。
【0003】従来のオフセット印刷装置としては、特開
昭63−252742号公報にて開示されているよう
に、架台上にパターン形成に必要な印刷版、例えばブラ
ックマトリクス用印刷版やRGB用印刷版を配置し、こ
れらの印刷版上に例えば着色ローラやディスペーサなど
でインキを供給して、スクレーパなどで版上のインキを
スキージングした後、ブランケットを印刷版面上と接触
させることによって版面上のインキパターン像をブラン
ケット表面上に転移させ、固定台上に固定した被印刷
体、例えばガラス基板などの表面上にブランケット上の
インキパターン像を再転写することによって印刷パネル
が得られるように構成されたものが知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな従来例では、例えば連続印刷を行なう際、印刷回数
の増加に伴ってインキに含まれる有機溶剤をブランケッ
トが吸収して膨潤し、印刷パターンの乱れや直線性の劣
化が起こっても検知することができなかった。また、ブ
ランケットの有機溶剤吸収が進み、ブランケット表面で
インキのぬれ性が過多となり印刷インキパターンのエッ
ジ部でにじみが発生しても検知できなかった。
【0005】そのため、予めブランケットの印刷回数を
設定しておき、新しいブランケットに交換したり、ブラ
ンケットを加熱して溶剤成分を蒸発させるなどの対策を
行なっていた。しかしながら、ブランケットの膨潤は、
印刷装置の周囲の温湿度条件の変化やインキのロット毎
の固形分濃度のばらつきの影響をうけるため、印刷精度
にばらつきが発生するなどの問題点を有していた。
【0006】本発明はこのような課題を解決するもの
で、ブランケット上の印刷インキパターンをリアルタイ
ムに検査し、印刷インキパターン幅、直線性を判定して
印刷することで高精度の印刷が実現できるオフセット印
刷方法および装置を提供することを目的とするものであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明は、架台上に配置された移動軸の軸方向に移動
可能な搬送台と、この搬送台に装着された印刷版と、こ
の印刷版のパターン形成面に印刷インキを供給するイン
キ供給装置と、前記搬送台上の印刷版表面を摺動して前
記印刷版表面のインキを掻き取るスクレーパと、前記搬
送台上の印刷版表面を摺動して印刷版のインキパターン
像が周表面に転写されるブランケットと、このブランケ
ットの周表面に転写されたインキパターン像の全体もし
くは一部の形状を検査するパターン検査装置と、このパ
ターン検査装置からの形状データからインキパターン像
の形状精度を判定する形状処理装置と、前記ブランケッ
ト周表面に転写されるインキパターン像が再び転写され
る被転写体と、前記ブランケット周表面のインキパター
ンを除去するためのインキ吸着体を具備し、前記形状処
理装置により前記ブランケットの周表面に形成されたイ
ンキパターン像が予め設定しておいた形状精度を満たし
たと判断された場合には前記被転写体にインキパターン
像を再び転写し、形状精度を満たさなかった場合には前
記インキ吸着体に転写するように構成したものである。
【0008】
【作用】この構成により、ブランケット上のインキパタ
ーン像の形状精度をリアルタイムに判定し、被印刷体に
転写するか否かを判定するので、高精度の印刷物を供給
することができる。
【0009】また、ブランケット上のインキパターン像
からインキの溶剤成分の吸収によるブランケットの膨潤
状態を検知することができるので、ブランケットの使用
限度を判断することができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例について、図面に基
づいて説明する。図1および図2において、1は架台
で、この架台1上には1組のガイドレール2と、このガ
イドレール2間において1本のボールねじ3が取り付け
られている。前記ボールねじ3には印刷版搬送台4と被
印刷体搬送台5が取り付けられており、ボールねじ3に
取り付けられたサーボモータ6の駆動によって印刷版搬
送台4と被印刷体搬送台5が同時に、あるいは独立して
任意の位置に移動することが可能となり、例えば印刷工
程を行ないながら、一方では印刷版の交換作業を行なう
など工数短縮を図ることができる。
【0011】また、架台1の上方にはスクレーパ7を保
持するスクレーパ取り付け用固定フレーム8と印刷用ブ
ランケット9を保持するブランケット取り付け用固定フ
レーム10が取り付けられる。印刷版搬送台4上に装着し
た印刷版11の表面上には例えばディスペンサ12や着色ロ
ーラ(図示せず)によって印刷インキが塗布され、次に
ボールねじ3によってスクレーパ取り付け用固定フレー
ム8まで移動する。
【0012】前記スクレーパ取り付け用固定フレーム8
にはスクレーパ7を上下するためのエアシリンダ13が装
着されており、印刷版11の版面上に塗布した印刷インキ
をスクレーパ7によりスキージングする。スキージング
された印刷版11は、ボールねじ3によりブランケット取
り付け用固定フレーム10へ移動する。このブランケット
取り付け用固定フレーム10に取り付けられたブランケッ
ト9は原点出し用モータ14で原点出しが行なわれる。ブ
ランケット9はブランケット取り付け用固定フレーム10
に固定されたエアシリンダ(図示せず)によってブラン
ケット取り付け用固定フレーム10の側面に形成されたガ
イド溝15に案内され乍ら昇降動作を行ない、一定の押圧
力で印刷版11の表面と接触する。
【0013】図2において、ブランケット9と印刷版11
が接触した状態で、ボールねじ3が回転することによっ
て印刷版11上の版インキパターン像がブランケット9の
周表面上に転写される。転写終了後の印刷版11は原点位
置に復帰し、ブランケット9は原点出し用モータ14によ
って原点出しが行なわれる。ブランケット9の周表面に
転写した印刷インキパターン像16は、ブランケット9が
原点出し用モータ14で原点出しが行なわれている間、ラ
インセンサ17により画像信号として取り込まれ画像処理
装置18に送られる。画像処理装置18では、ブランケット
9の周表面上の印刷インキパターン像16の線幅や直線性
の検査が行なわれ、予め設定した印刷インキパターン像
の基準精度と比較する。ここで、ブランケット9の周表
面の印刷インキパターン像16の精度が予め設定しておい
た基準精度を満たした場合、表面に印刷インキパターン
像16が転写されたブランケット9はエアシリンダ(図示
せず)によってガラス基板19の表面と一定の押圧力で接
触し、ボールねじ3の移動によって印刷インキパターン
像16がガラス基板19の表面上に印刷される。また、ブラ
ンケット9の周表面の印刷インキパターン像16の精度が
予め設定しておいた基準精度を満たさなかった場合、表
面に印刷インキパターン像16が転写されたブランケット
9はエアシリンダ(図示せず)によって転写シート(図
示せず)の表面と一定の押圧力で接触し、ボールねじ3
の移動によって印刷インキパターン像が転写シートの表
面上に印刷される。
【0014】以上のように構成されたオフセット印刷装
置において、印刷インキパターン像の形状精度をどのよ
うに判定するかを図3に基づいて説明する。図3はライ
ンセンサ17が観察したブランケット9の周表面の印刷イ
ンキパターン像16の出力信号を示している。図中、矢印
X方向はブランケットの回転に合わせたラインセンサの
スキャン方向を示している。図3において、ブランケッ
ト9と印刷インキパターン像16の輝度値を2値化するこ
とで線幅、印刷位置精度を測定することができる。ま
た、ブランケット9の回転に合わせ、測定位置a→b→
c→d→e→fにおけるラインセンサ17の出力信号を観
察することで印刷インキパターン像16の直線性を評価す
ることができる。
【0015】次に、画像処理装置がどのように印刷イン
キパターン像の形状精度を判定するかを説明する。予め
設定した印刷インキパターン像の線幅と予め設定した印
刷位置によりラインセンサ17で検出する観測点を決めて
おく。図3では、不良パターンと良好パターンを観測点
S、T、U、Vでどのように判定したかを示している。
【0016】画像処理装置18は、ラインセンサ17の出力
信号の、例えば微分演算を行なうなどして印刷インキパ
ターン像のエッジ部の太りあるいは細りを検査する。そ
して、印刷インキパターン像の線幅精度および直線性が
許容範囲に入っているか否かを判定し、許容範囲に入っ
ている場合は、ブランケット9の周表面の印刷インキパ
ターン16をガラス基板19に印刷する。また、許容範囲に
入っていない場合は、被印刷体でない転写シート(図示
せず)などのインキ吸収体に印刷することでブランケッ
ト9上のインキを除去する。
【0017】以上のように本実施例によれば、同様の工
程を繰り返すことによって、形状精度および直線性の高
い印刷が可能となる。また、被印刷体に印刷を行なう前
に不良を発見することができるので、印刷装置の歩留ま
りを向上させることができる。
【0018】また、凹版からブランケットに転写した印
刷インキパターン像の線幅や直線性をリアルタイムで把
握でき、予め設定した基準値と比較してブランケットか
ら被印刷体に印刷するので、連続印刷を行なう際などに
ブランケットの使用限界を判定できるばかりでなく、印
刷精度も維持することができる。
【0019】また、ブランケットがインキの溶剤を吸収
し、インキが被転写体に転写した後にブランケットの周
表面に部分的に付着したような場合には、ラインセンサ
により付着インキの有無を判断できるので、印刷のパタ
ーン切れも良好に保たれる。
【0020】なお、本実施例ではブランケット周表面の
印刷インキパターン像を印刷版からの転写の際に観測す
るとしたが、例えば、印刷版からの転写後に原点出しモ
ータでブランケットが回転している際に観測してもよ
い。
【0021】また、本実施例ではパターン検査装置とし
てラインセンサを用いたが、例えばCCDカメラなどを
用いてもよい。さらに、本実施例から容易に推測できる
ように、被印刷体に印刷インキパターン像を転写した後
のブランケットの周表面をラインセンサで観測すること
で、ブランケット表面の印刷インキの残留による汚れの
検出を行なうことができる。
【0022】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、印刷中の
ブランケット周表面の印刷インキパターンをリアルタイ
ムで評価しながらブランケットのインキ中の溶剤成分吸
収による膨潤状態を判定できるので、例えばオフセット
印刷装置を連続運転させても、ブランケットがインキ中
の有機溶剤を吸収して膨潤することによる印刷インキパ
ターンの直線性の劣化や、エッジ部の欠けを見つけ出し
印刷品質を維持することができる。また、凹版に塵が混
入し、スキージングの際にインキパターンが欠けるよう
な場合があっても見つけ出すことができる。このよう
に、本発明は工業的価値が極めて高いものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるオフセット印刷装置
の側面図である。
【図2】同平面図である。
【図3】(A),(B)は同ブランケット表面上の印刷
インキパターン像のラインセンサによる検査方法を示す
説明図である。
【符号の説明】
1 架台 2 ガイドレール 3 ボールねじ 4 印刷版搬送台 5 被印刷体搬送台 6 サーボモータ 7 スクレーパ 8 スクレーパ取り付け用固定フレーム 9 印刷用ブランケット 10 ブランケット取り付け用固定フレーム 11 印刷版 12 ディスペンサ 13 エアシリンダ 14 原点出し用モータ 15 ガイド溝 16 印刷インキパターン像 17 ラインセンサ 18 画像処理装置 19 ガラス基板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷版と、この印刷版のパターン形成面
    に印刷インキを供給するインキ供給装置と、前記印刷版
    表面に接触して印刷版表面のインキを掻き取るスクレー
    パと、前記印刷版表面と接触して印刷版のインキパター
    ン像が周表面に転写されるブランケットと、前記ブラン
    ケット周表面に転写されるインキパターン像が再び転写
    される被転写体とを具備したオフセット印刷装置におい
    て、前記印刷版から前記ブランケットの周表面に転写さ
    れたインキパターン像の全体もしくは一部の形状寸法が
    予め設定した形状精度を満たしたか否かで、前記被転写
    体への転写を行なうか否かを決定することを特徴とする
    オフセット印刷方法。
  2. 【請求項2】 架台上に配置された移動軸の軸方向に移
    動可能な搬送台と、この搬送台に装着された印刷版と、
    この印刷版のパターン形成面に印刷インキを供給するイ
    ンキ供給装置と、前記搬送台上の印刷版表面を摺動して
    印刷版表面のインキを掻き取るスクレーパと、前記搬送
    台上の印刷版表面を摺動して印刷版のインキパターン像
    が周表面に転写されるブランケットと、このブランケッ
    トの周表面に転写されたインキパターン像の全体もしく
    は一部の形状を検査するパターン検査装置と、このパタ
    ーン検査装置からの形状データからインキパターン像の
    形状精度を判定する形状処理装置と、前記ブランケット
    周表面に転写されるインキパターン像が再び転写される
    被転写体と、前記ブランケット周表面のインキパターン
    を除去するためのインキ吸着体を具備し、前記形状処理
    装置により前記ブランケットの周表面に形成されたイン
    キパターン像が予め設定しておいた形状精度を満たした
    と判断された場合には前記被転写体にインキパターン像
    を再び転写し、形状精度を満たさなかった場合には前記
    インキ吸着体に転写するように構成したオフセット印刷
    装置。
JP26694192A 1992-10-06 1992-10-06 オフセット印刷方法および装置 Pending JPH06115043A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26694192A JPH06115043A (ja) 1992-10-06 1992-10-06 オフセット印刷方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26694192A JPH06115043A (ja) 1992-10-06 1992-10-06 オフセット印刷方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06115043A true JPH06115043A (ja) 1994-04-26

Family

ID=17437818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26694192A Pending JPH06115043A (ja) 1992-10-06 1992-10-06 オフセット印刷方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06115043A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002283598A (ja) * 2001-03-22 2002-10-03 Toshiba Corp 印刷装置及び印刷方法
JP2010064380A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Toppan Printing Co Ltd 印刷方法
JP2010064381A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Toppan Printing Co Ltd 印刷方法
JP2011131059A (ja) * 2009-12-23 2011-07-07 Biosense Webster (Israel) Ltd 感圧性カテーテルの校正システム
JP2011251539A (ja) * 2011-08-24 2011-12-15 Sumitomo Rubber Ind Ltd ブランケットの管理方法および印刷装置
KR101494336B1 (ko) * 2013-04-23 2015-02-24 (주) 파루 롤 투 롤 그라비아 인쇄 공정의 잉크전이 검사장치

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002283598A (ja) * 2001-03-22 2002-10-03 Toshiba Corp 印刷装置及び印刷方法
JP2010064380A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Toppan Printing Co Ltd 印刷方法
JP2010064381A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Toppan Printing Co Ltd 印刷方法
JP2011131059A (ja) * 2009-12-23 2011-07-07 Biosense Webster (Israel) Ltd 感圧性カテーテルの校正システム
JP2011251539A (ja) * 2011-08-24 2011-12-15 Sumitomo Rubber Ind Ltd ブランケットの管理方法および印刷装置
KR101494336B1 (ko) * 2013-04-23 2015-02-24 (주) 파루 롤 투 롤 그라비아 인쇄 공정의 잉크전이 검사장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2394745A1 (en) Method for inspecting jetting state of inkjet head and apparatus for inspecting jetting state of inkjet head
US20120210895A1 (en) Method for performing print job
US6715945B2 (en) Printing apparatus for performing quality control of printed paper sheet
TW201337253A (zh) 用於測量玻璃表面之表面順應性的設備與方法
JPH06115043A (ja) オフセット印刷方法および装置
WO2021070541A1 (ja) はんだペースト印刷システムおよびはんだペースト印刷方法
JP3047414B2 (ja) スクリーン印刷装置および方法
JPH0421589B2 (ja)
ATE71025T1 (de) Vorrichtung zum detektieren von fehlerhaften exemplaren.
Parikh et al. SPC and setup analysis for screen printed thick films
JP4454612B2 (ja) クリーム半田印刷方法及びクリーム半田印刷装置
JPH05162287A (ja) 多色刷オフセット印刷装置
JP3598558B2 (ja) 印刷物の周期性連続欠陥検出方法及び装置
EP0437648A1 (en) Quality inspection method for a printed matter
JPH08267899A (ja) 印刷方法およびその装置
JP2936618B2 (ja) スクリーン印刷方法および装置
JPH10337843A (ja) スクリーン印刷方法及びその装置
DE102016113432A1 (de) Messeinrichtung und Verfahren für Sieb- und Schablonendrucker
US6289811B1 (en) Method and apparatus for sampling and inspecting ink for a printing press
US8089667B2 (en) Method for determining parameters relevant to the print quality of a printed product
JPH0412228B2 (ja)
CN117772713A (zh) 微型led板激光除胶设备及方法
JP3444625B2 (ja) スクリーン印刷機
Marszalec et al. Online devices and measuring systems for the automatic control of newspaper printing
Wageesat et al. Parameter Design for Analyzing Factors Affecting the Production of Printed Slotted-Type Corrugated Boxes