JPH06111916A - 摺動ブラシの製造方法 - Google Patents

摺動ブラシの製造方法

Info

Publication number
JPH06111916A
JPH06111916A JP28092192A JP28092192A JPH06111916A JP H06111916 A JPH06111916 A JP H06111916A JP 28092192 A JP28092192 A JP 28092192A JP 28092192 A JP28092192 A JP 28092192A JP H06111916 A JPH06111916 A JP H06111916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
wire bundle
contact surface
forward end
sliding brush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28092192A
Other languages
English (en)
Inventor
Moritoshi Sato
守俊 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Original Assignee
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Kikinzoku Kogyo KK filed Critical Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority to JP28092192A priority Critical patent/JPH06111916A/ja
Publication of JPH06111916A publication Critical patent/JPH06111916A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ブラシの形状、寸法を損なうことなく、L字
状の屈曲先端の接触面を滑らかにすることができて対向
基板との接触を安定させることができ、ノイズや寸断現
象を生じさせず、摩耗を減少させることのできる摺動ブ
ラシを作る方法を提供する。 【構成】 長尺の多線束をスペーサに溶接後、その多線
束を切断し、然る後球径0.5〜3mmの研摩石にてバレル
研摩して多線束の先端の接触面を仕上げる摺動ブラシの
製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エンコーダ、トリマ
ー、ポテンショメータ等に用いる摺動ブラシの製造方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、摺動ブラシを製造するには、図1
に示す長尺の多線束1をスペーサ2に溶接後、多線束1
を切断し、先端部をL字状に屈曲成形し、図2に示す摺
動ブラシ3を作っていた。また必要に応じてこの摺動ブ
ラシ3を更に図3に示すように台材4に溶接し、摺動ブ
ラシ5として使用していた。ところで、かかる摺動ブラ
シの製造方法では、L字状の屈曲先端の接触面6が、切
断の際の剪断面である為、図4に示すように凹凸のある
接触面6やばり7が生じている。この為、対向基板との
接触時にノイズが発生したり、寸断現象が生じ、また対
向基板を異常摩耗させたりして、エンコーダ、トリマ
ー、ポテンショメータ等の寿命が短くなっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、L字
状の屈曲先端の接触面を、凹凸やばりの無い滑らかな面
にすることのできる摺動ブラシの製造方法を提供しよう
とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明の摺動ブラシの製造方法は、長尺の多線束をス
ペーサに溶接後、その多線束を切断し、然る後球径 0.5
〜3mmの研摩石にてバレル研摩して多線束の先端の接触
面を仕上げることを特徴とするものである。
【0005】本発明の摺動ブラシの製造方法に於いて、
ブラシをバレル研摩する際、球径0.5〜3mmの研摩石を
用いる理由は、 0.5mm未満では研摩効率が悪く且つ作業
性が悪く、3mmを超えると接触面にだれ、変形、段差、
研摩むら等が発生し、 0.5〜3mmの範囲内ではこれらの
問題が全く生じないものである。
【0006】
【作用】上記本発明の摺動ブラシの製造方法によると、
ブラシの形状、寸法を損なうことなく、線の先端の接触
面の凹凸やばりを除去し滑らかにすることができるの
で、対向基板との接触を安定させることができ、ノイズ
や寸断現象を生じさせず、摩耗を減少させることのでき
る摺動ブラシを作ることができる。なお、バレル研摩
は、L字状の屈曲成形前あるいは屈曲成形後いずれでも
効果があるもので、さらに台材への溶接後でも良いもの
である。
【0007】
【実施例】本発明のスクラッチブラシの製造方法の一実
施例を説明すると、線径0.08mm、本数14本、材質Ag40
%−Pd40%−Cu20%よりなる長尺の多線束1を幅1.
0mm、長さ 5.0mm、プロジェクション高さ 0.1mm、幅 0.
2mmのスペーサ2に電気抵抗溶接して図1に示すように
し、更に長さ 7.0mmに切断後、先端部をL字状に屈曲成
形し図2に示す如く摺動ブラシ3とした。然る後材質ア
ルミナよりなる球径1.2mmの研摩石3kgにて前記摺動ブ
ラシ3を2000個、90分間でバレル研摩して、L字状の屈
曲先端の接触面を仕上げた。その後、板厚 0.2mm、材質
りん青銅の台材4に摺動ブラシ3を電気抵抗溶接して、
図3に示す如く摺動ブラシ5とした。こうして製造した
実施例の摺動ブラシと、バレル研摩を行わない従来例の
摺動ブラシの外観品質を検査した処、下記の表1に示す
ような結果を得た。
【0008】
【表1】
【0009】上記の表1で明らかなように実施例の摺動
ブラシは、屈曲先端の接触面の粗れ、ばりが無く、光沢
を有していて、従来例の摺動ブラシよりも優れているこ
とが判る。尚、上記実施例の摺動ブラシの線は、Au40
%−Pd40%−Cu20%よりなるが、Ag30%−Pd35
%−Au10%−Pt10%−Cu14%−Zn1%よりなる
摺動ブラシを45分間バレル研摩して、L字状の屈曲先端
の接触面を仕上げたところ、上記実施例と同様に粗れ、
ばりが無く、光沢を有していた。また、研摩時間につい
ては、10分間以上あればよいものであるが、作業効率、
研摩効果の点から 120分以下が好ましい。
【0010】
【発明の効果】以上の通り本発明の摺動ブラシの製造方
法によれば、ブラシの形状、寸法を損なうことなく、L
字状の屈曲先端の接触面を滑らかにすることができるの
で、対向基板との接触を安定させることができ、ノイズ
や寸断現象を生じさせず、摩耗を減少させることのでき
る優れた摺動ブラシを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】摺動ブラシの加工工程を示す図である。
【図2】摺動ブラシの加工工程を示す図である。
【図3】本発明で得た摺動ブラシを台材に取付けた例を
示す図である。
【図4】従来の摺動ブラシの製造方法により屈曲先端の
接触面に生じたばりを示す図である。
【符号の説明】
1 長尺の多線束 2 スペーサ 3 摺動ブラシ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長尺の多線束をスペーサに溶接後、その
    多線束を切断し、然る後球径 0.5〜3mmの研摩石にてバ
    レル研摩して多線束の先端の接触面を仕上げることを特
    徴とする摺動ブラシの製造方法。
JP28092192A 1992-09-25 1992-09-25 摺動ブラシの製造方法 Pending JPH06111916A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28092192A JPH06111916A (ja) 1992-09-25 1992-09-25 摺動ブラシの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28092192A JPH06111916A (ja) 1992-09-25 1992-09-25 摺動ブラシの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06111916A true JPH06111916A (ja) 1994-04-22

Family

ID=17631791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28092192A Pending JPH06111916A (ja) 1992-09-25 1992-09-25 摺動ブラシの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06111916A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7238902B2 (en) 2003-07-14 2007-07-03 Tanaka Kikinzoku Kogyo K.K. Slider

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7238902B2 (en) 2003-07-14 2007-07-03 Tanaka Kikinzoku Kogyo K.K. Slider

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4105631B2 (ja) チップ用ホルダー及びその製造方法並びにそのチップ用ホルダーを備えるスクライブ装置及び手動カッター
US4571184A (en) Implement for abrasion
JPH06111916A (ja) 摺動ブラシの製造方法
JP2957571B1 (ja) ソーワイヤ用ワイヤ
KR101814885B1 (ko) 브러시형 접점 재료 및 그 제조 방법
JPH0315412B2 (ja)
JP3048194B2 (ja) スクラッチブラシの製造方法
JP4708123B2 (ja) ブラシ付き回転電機及びその製造方法
CA1167629A (en) Cutting tool with wedge-shaped cutting blade to reduce friction
JP2872469B2 (ja) 摺動接点の製造方法
JP2619754B2 (ja) ブラシ用素材
TW201620622A (zh) 用於刀桿表面處理之夾持裝置
JPH0523772A (ja) ばね用平線の製造方法
JPS6347583B2 (ja)
JPH074893Y2 (ja) ダイヤモンドビーズソー
CN217193025U (zh) 一种高强耐候钢内直角打磨工具
JP3072670U (ja) 研削工具
JPS6225302Y2 (ja)
JPH05190241A (ja) 多線束摺動接点
JPH1099134A (ja) 歯ブラシの加工方法
JPH0788716A (ja) 細溝切削用カッタ
JP3072672U (ja) 研削工具
KR910005424B1 (ko) 피어싱펀치의 타발면 연삭방법
JPH0357317Y2 (ja)
JP2664742B2 (ja) 電気接点の製造方法