JPH06111889A - 電池駆動工具 - Google Patents

電池駆動工具

Info

Publication number
JPH06111889A
JPH06111889A JP5177326A JP17732693A JPH06111889A JP H06111889 A JPH06111889 A JP H06111889A JP 5177326 A JP5177326 A JP 5177326A JP 17732693 A JP17732693 A JP 17732693A JP H06111889 A JPH06111889 A JP H06111889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
motor
receptacle
battery
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5177326A
Other languages
English (en)
Inventor
David G Peot
ジョージ ペオト デイビッド
G Michael Hornick
ホーニック ジー.マイケル
Adrian E Hartz
イー.ハーツ エイドリアン
Charles K Long
ケイス ロング チャールス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ryobi Motor Products Corp
Original Assignee
Ryobi Motor Products Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ryobi Motor Products Corp filed Critical Ryobi Motor Products Corp
Publication of JPH06111889A publication Critical patent/JPH06111889A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R31/00Coupling parts supported only by co-operation with counterpart
    • H01R31/08Short-circuiting members for bridging contacts in a counterpart
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/44Means for preventing access to live contacts
    • H01R13/447Shutter or cover plate
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • H02J7/0045Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction concerning the insertion or the connection of the batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/20Bases for supporting the fuse; Separate parts thereof
    • H01H2085/207Bases adapted to fuses with different end contacts or to other components, e.g. circuit breakers; intermediate adaptation pieces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H73/00Protective overload circuit-breaking switches in which excess current opens the contacts by automatic release of mechanical energy stored by previous operation of a hand reset mechanism
    • H01H73/02Details
    • H01H73/06Housings; Casings; Bases; Mountings
    • H01H73/08Plug-in housings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/911Safety, e.g. electrical disconnection required before opening housing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/952Jumper for use with specific apparatus

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電池を充電する前に作動スイッチとモーター
間の電気回路を確実に遮断する機能を有する電池駆動工
具の充電システムを提供すること。 【構成】 モーター16と、電池14、20と、モータ
ーを選択的に作動させるための作動スイッチ42とレセ
プタクル26を設け、モーター回路99を構成する。ハ
ウジング18内に電源コード接続用のコネクター24を
設け、レセプタクルにはヒューズキー28を着脱可能に
差し込み、ハウジングには外部電源をコネクターに接続
可能とする開扉位置とコネクターへの接続を防止する閉
鎖位置の間を移動可能なカバー22を設ける。 【効果】 充電するためにはカバーを開扉位置とするた
めキーをレセプタクルから必ず抜き去ならなくてはなら
ないので、モーター回路は必ず遮断され充電する際のモ
ーターの作動を防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は充電システムを具備した
電池駆動工具に関し、特に充電時にこれらの誤動作を防
止するための機構を備えた電池駆動工具に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、充電器内蔵型の電池駆動工具が広
く使われてきている。こうした電池駆動工具の充電可能
な電池を充電する際、駆動源であるモーターと駆動部の
接続を切るか、駆動不能にすることが必要である。また
この内蔵型充電器を用いるシステムは、作動スイッチの
位置にかかわらず電池を充電する間モーターの連動を避
けるようにすべきである。このシステムを効果的に運用
するためには、ユーザーにとって取り扱いが容易でなけ
ればならない。もし、モーター回路の接続や断続を行う
システムの操作が難しく、ユーザーがこのシステムを迂
回する方法を考え出すようなことになれば、このシステ
ムの利点が失われてしまうからである。
【0003】充電器を内蔵していない電池駆動工具で
は、充電をする際に種々の方法によってモーターの作動
防止が行われている。その一例として、米国特許第3、
696、593号は、遮断部材を設けた二つのプラグと
レセプタクルとについて開示している。ここではモータ
ーの通常運転に対応するプラグを取り外し、充電プラグ
を差し込むことによってモーターの作動を防止するよう
にしている。
【0004】関連した技術が米国特許第3、581、4
80号に示されている。ここではモーターの通常運転用
の第一プラグと電池の充電用の第二プラグという二つの
プラグか設けられ、充電の際には第一プラグを当初から
取り外す必要があり、それによってモーターの作動を防
止するようにしている。
【0005】米国特許第5、085、043号では、芝
刈機あるいは他の電動装置の電気機械的インタ−ロック
およびモジュールシステムについての記載がある。ここ
では機械的キーをモーターカバーの上部に設けた特殊な
形状の穴に差し込めるように作ったもので、このキーは
通常開いているインターロックスイッチのプランジャー
を作動させ、このスイッチを閉じ、芝刈機の電源回路を
オンにする。同時にインテグラルタブが充電口をふさ
ぎ、電源回路をオンの間は充電変圧器の出力端子から雄
プラグを接続することができない。機械的キーを取り外
すと、インタ−ロックスイッチはオフ位置にもどり芝刈
機の電源回路はオフ状態になる。また、該キーを取り外
すと、充電口は開かれ、充電回路を充電変圧器に接続可
能となる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は変圧器内蔵型
の電池駆動工具用の従来の充電システムの欠点を解決
し、改良した充電システムを提供するために、電池を充
電する前に作動スイッチとモーター間の電気回路を遮断
させる充電システムを備えた電池駆動工具を提供するこ
とを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述した目的を達成する
ため本発明は、電動モーター16と、電池20と、該モ
ーター16を選択的に作動させるためのオン位置とオフ
位置間を移動可能な作動スイッチ42を有する電池駆動
工具10において、ハウジング18と、該作動スイッチ
42と該電池20と該モーター16と直列に電気接続し
てモーター回路99を構成するレセプタクル26と、該
ハウジング18内に電源コード34と接続可能に設けら
れ、該電池20と電気的に接続された電気コネクター2
4と、着脱可能にヒューズ38を内部に保持し該レセプ
タクル26に差し込み取り外し可能なキー28とを有
し、該キー28を該レセプタクル26に差し込むことで
該ヒューズ38が該モーター回路99を完成させ、該オ
ン位置に該作動スイッチ42が移動すると該工具10の
運転を可能とし、該キー28を該レセプタクル26から
取り外すことで該モーター回路99を開き、該作動スイ
ッチ42の位置にかかわらず該工具の運転が防止される
電池駆動工具を提供している。
【0008】好ましくは該ヒューズキー28が該レセプ
タクル26に差し込まれている時、電源コード34が該
コネクター24に接続されるのを防止するための防止手
段が更に設けられている。該該防止手段は、該ハウジン
グ18や該キー28に連関するカバー22を有し、該カ
バー22は該電源コード34が該コネクター24への接
続を可能とする開扉位置と該コネクターへの接続を防止
する閉鎖位置の間を移動可能であり、該カバー22は該
レセプタクル26に対して該カバー22が該開扉位置に
移動する前には必ず該キー28を該レセプタクルから取
り外さなければならないような位置関係にある。
【0009】
【作用】充電の際に、コネクターと外部電源とを接続状
態にするためには、キーを取り外す。よってモーターの
作動スイッチの位置に無関係にモーター回路が遮断され
る。そのことにより、充電時にモーターが作動してしま
うというトラブルを防止できる。キーをレセプタクルに
差し込むと、モーター回路が動作可能となり、作動スイ
ッチを操作することにより、モータを駆動する。
【0010】好ましい態様によれば、カバーを閉鎖位置
に移動しているときは、電気コネクターがカバーで覆わ
れるので充電はできない。この時はレセプタクルが露出
しているので、キーをレセプタクルに差し込むことがで
きる。よってモーター回路が閉じ、モータは電池からの
電力供給を受けられる。充電を行う場合にはカバーを開
扉位置に移動して電気コネクタを露出させる必要がある
が、キーがレセプタクルに差し込まれた状態のままでは
カバーとキーとの当接によりカバーを開扉位置に移動す
ることができない。そこでまずキーをレセプタクルから
取り外す。よってカバーを開扉位置に移動して外部電源
と電気コネクタとの接続が可能となり電池への充電がな
される。このとき、キーは既に取り外されているので、
モータ回路は遮断されている。よって、充電中に誤って
モータを作動させることを防止できる。
【0011】
【実施例】図1乃至図7は本発明の一実施例による電池
駆動芝刈機を示しており、芝刈機10は電池14および
電動モーター16を有する。図1乃至図3に示されるよ
うに、芝刈機10の後部(使用者側)にハウジング18
が設けられている。ハウジング18の位置は、使用者が
容易に操作できる位置であれば良く、また後述する機能
を有するかぎり本実施例の位置に限定されない。ハウジ
ング18は一般的に長方形であり、ハウジング18を収
納するように構成したポケット内で芝刈機10に固定さ
せてある。
【0012】ハウジング18内には、使用者に対し電池
14に残存する電荷レベルを示すための電源メーター2
1が設置されている。またハウジング18内に、開扉位
置と閉鎖位置間を摺動可能なカバー22が設けられてい
る。コネクター24とレセプタクル26がハウジング1
8内の横方向に整列して設けられている。更にハウジン
グ18内には、レセプタクル26に対して取外し自在に
差し込めるヒューズキー28が設置されている。このヒ
ューズキー28は繋ぎ紐30で芝刈機10に繋ぎ留めら
れており、キー28をレセプタクル26から外した時に
紛失することがなく、また使用者が容易に扱えるように
してある。
【0013】カバー22には使用者がカバー22を移動
しやすくするためのハンドル32が設けられている。こ
のカバー22の開扉位置と閉鎖位置間の移動により、コ
ネクター24かレセプタクル26のいずれか一方が露出
し、一方が露出した場合には他方は必ずカバーにより閉
鎖されてそこへの接近が阻止される。カバー22はハウ
ジング18内の所定の経路に沿って摺動し、開扉位置と
閉鎖位置間を移動する。
【0014】図1乃至図6に示されるように、コネクタ
ー24は二枚の端子板を有する従来の110V用雄プラ
グであり、図4に示す従来の電源コード端34の雌ソケ
ットに差し込めるようにしてある。このコネクター24
は変圧器23および整流回路25を介して電池20と接
続されている。変圧器23はコネクター24からの11
0Vの入力電圧を電池電圧に下げる。図示した実施例で
は、24V用電池を使用しており、変圧器23の一次側
コイルの巻数と二次側コイルの巻数を適宜調整して、所
望の電圧下降率を得ている。変圧器23の二次側出力は
従来の整流器25によって交流電流から直流電流に変換
される。コネクター24、変圧器23、及び整流器25
によって電池20用の充電回路が構成される。ここで変
圧器23と整流器24回路を芝刈機内部から取り外すこ
とも可能である。その場合には、コネクター24は直流
24Vタイプのコネクターに交換し電池20の両極に接
続する。
【0015】図2、4、5に示すように、レセプタクル
26はキー28を保持するためのクリップ27を有す
る。また図2、7、8に示されるように、キー28はリ
テーナー36と、該リテーナー36に着脱自在に保持さ
れる従来のヒューズ38と、キー28を差し込む時や抜
く時に便利なハンドル40を有する。キー28はカバー
22が閉鎖位置にある時のみレセプタクル26に差し込
まれる。キー28に用いられるヒューズ38はモーター
回路99によって溶融可能なリンクであり、過大な負荷
が回路にかかった時などにヒューズ38は溶融あるいは
燃焼する。溶けてしまったヒューズ38はリテーナー3
6から取りのぞき、新しいヒューズと容易に交換するこ
とができる。あるいは、このヒューズ38は従来の回路
ブレーカーと同じように繰り返しリセット可能なタイプ
であってもよい。つまり、モーター回路99が過負荷の
時、ヒューズ38はモーター回路99を遮断して(開い
て)作動スイッチ42の位置に関係なくモーター16と
の接続を防止する。またヒューズ38をリセットするこ
とにより、モーター回路99を閉じてモーターの通常運
転を可能とする。
【0016】図6に示すように、モーター16とレセプ
タクル26とコネクター24と作動スイッチ42は直列
に電気接続されてモーター回路99を構成する。図6の
配列の結果、カバー22が閉じられると(図5)レセプ
タクル26へのキー28の差し込みが可能となってモー
ター回路99を完成させ、作動スイッチ42によってモ
ーター16を作動させることが可能となる。キー28を
レセプタクル26から引き抜くと、モーター回路99は
遮断される。そして、カバー22を開扉位置(図4)に
移動させることができる。
【0017】レセプタクル26、コネクター24及びカ
バー22は互いに縦列に配置され、キー28がレセプタ
クル26から引き抜かれた後にのみカバー22が開扉位
置に移動可能となる。カバー22が開扉位置にある時カ
バー22によってレセプタクル26への入り口が塞が
れ、カバー22が閉鎖位置にある時コネクター24の入
り口が塞がれる。この関係は図2乃至5に詳細に示され
る。
【0018】カバー22が開扉位置にある時、コネクタ
ー26への接続が可能となる。この開扉位置で、電池1
4を充電するために電源コード34をコネクター26と
接続する。ここではキー28は取り外されておりモータ
ー回路99は遮断されているので、たとえ作動スイッチ
42を入れたとしてもモーター16は作動しない。この
モーター16は、カバー22が閉鎖位置にあり、キー2
8がレセプタクル26内に差し込まれている時にのみ作
動する。よって、電池14を充電している間は作動スイ
ッチ42の位置に関係なくモーター16が作動させられ
るのを防止することが可能となる。
【0019】請求項に記載された以外の本実施例の特徴
は以下のとおりである。該カバーは該ハウジングに対し
て摺動自在に設けられ、該ハウジング内の所定の経路に
そって該開扉位置と該閉鎖位置間を摺動すること。該レ
セプタクルは該コネクターに隣接し、該カバーの該開扉
位置への移動は該コネクターを露出させ同時に該レセプ
タクルへの侵入を防止し、該カバーの該閉鎖位置への移
動により該レセプタクルが露出すると同時に該コネクタ
ーが覆われること。該キーは、該レセプタクルに離脱自
在に差し込めるハンドルと、該ハンドルに固定されたヒ
ューズとを有し、該レセプタクルに該キーが差し込まれ
た状態では該カバーは該キーに当接して該カバーの開扉
位置方向への摺動移動が阻止されること。繋ぎ手段を更
に設け、該レセプタクルから該キーを取り外した時に該
キーが該電池駆動工具に繋がった状態で残るように構成
したこと。該コネクターは従来の電気コネクターである
こと。該電池駆動工具は変圧器および整流回路を更に有
し、該変圧器は該コネクターに接続した一次側巻線と電
圧を下げたAC電源を該整流回路に供給する二次側巻線
を有し、該整流回路は該電池に接続し変圧器からの交流
入力を直流出力に変換して該電池に供給する構成とした
こと。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明による充電シ
ステムによれば、充電の際にコネクターと外部電源とを
接続状態にするためにはヒューズキーは必ず取り外され
るのでモーターの作動スイッチの位置に関係なくモータ
ー回路が遮断される。よって充電時にモーターが作動し
てしまうというトラブルを確実に防ぐことができる。ま
たモーターを作動状態にするためにはコネクターカバー
を閉じ、キー差し込み用のレセプタクルを露出させてキ
ーを差し込みモーターを作動可能な閉じた回路とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の充電システムを装備した芝刈機を後方
から見た斜視図。
【図2】図1に示す本発明による充電システムの拡大説
明図であり、カバーが開扉位置にありキーはレセプタク
ルから取り外されている状態を示す。
【図3】図2と同様な拡大説明図であり、カバーが閉鎖
位置にありキーはレセプタクルに差し込まれている状態
を示す。
【図4】図2の線4−4に沿った拡大断面図であり、コ
ネクターに電源コードが接続された状態を示す。
【図5】図4と同様な拡大説明図であり、カバーが閉鎖
位置にありキーはレセプタクルに差し込まれている状態
を示す。
【図6】本発明による充電システムによるモーターと各
部材の電気的接続関係(モーター回路)を示す概略説明
図。
【図7】本発明による着脱自在のキーの端面を示す外観
図。
【図8】本発明による着脱自在のキーの側面断面図。
【符号の説明】
10: 電池駆動工具たる芝刈機 14: 電池 16: モーター 18: ハウジング 20: 電池 22: カバー 24: コネクター 26: レセプタクル 28: ヒューズキー 34: 電源コード 38: ヒューズ 42: 作動スイッチ 99: モーター回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジー.マイケル ホーニック アメリカ合衆国、サウスカロライナ州 29624、アンダーソン、カントリーメドウ ズ 545番地 (72)発明者 エイドリアン イー.ハーツ アメリカ合衆国、サウスカロライナ州 29611、グリーンヴィレ アザレアコート 507番地 (72)発明者 チャールス ケイス ロング アメリカ合衆国、サウスカロライナ州 29678、セネカ、ダニューブサークル 13017番地

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電動モーターと、電池と、モーターを選
    択的に作動させるためのオン位置とオフ位置間を移動可
    能な作動スイッチを有する電池駆動工具において、 ハウジングと、 該作動スイッチと該電池と該モーターと直列に電気接続
    してモーター回路を構成するレセプタクルと、 該ハウジング内に電源コードと接続可能に設けられ、該
    電池と電気的に接続された電気コネクターと、 着脱可能にヒューズを内部に保持し該レセプタクルに差
    し込み取り外し可能なキーとを有し、該キーを該レセプ
    タクルに差し込むことで該ヒューズが該モーター回路を
    完成させ、該オン位置に該作動スイッチが移動すると該
    工具の運転を可能とし、該キーを該レセプタクルから取
    り外すことで該モーター回路を開き、該作動スイッチの
    位置にかかわらず該工具の運転が防止されることを特徴
    とする電池駆動工具。
  2. 【請求項2】 該ヒューズキーが該レセプタクルに差し
    込まれている時、電源コードが該コネクターに接続され
    るのを防止するための防止手段が更に設けられ、該防止
    手段は該ハウジングや該キーに連関するカバーを有し、
    該カバーは該電源コードが該コネクターへの接続を可能
    とする開扉位置と該コネクターへの接続を防止する閉鎖
    位置の間を移動可能であり、該カバーは該レセプタクル
    に対して該カバーが該開扉位置に移動する前には必ず該
    キーを該レセプタクルから取り外さなければならないよ
    うな位置関係であることを特徴とする請求項1記載の電
    池駆動工具。
JP5177326A 1992-07-24 1993-06-24 電池駆動工具 Pending JPH06111889A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/920,133 1992-07-24
US07/920,133 US5301494A (en) 1992-07-24 1992-07-24 Recharging system for a battery operated tool having an on-board transformer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06111889A true JPH06111889A (ja) 1994-04-22

Family

ID=25443224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5177326A Pending JPH06111889A (ja) 1992-07-24 1993-06-24 電池駆動工具

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5301494A (ja)
EP (1) EP0656743B1 (ja)
JP (1) JPH06111889A (ja)
AU (1) AU4771593A (ja)
CA (1) CA2140912A1 (ja)
DE (1) DE69321477T2 (ja)
WO (1) WO1994001993A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07335330A (ja) * 1994-06-02 1995-12-22 Molex Inc スイッチ付き電気コネクタ

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0817352A2 (en) * 1992-08-18 1998-01-07 Black & Decker Inc. Improvements in battery operated electric machines
US5406778A (en) 1994-02-03 1995-04-18 Ransomes America Corporation Electric drive riding greens mower
SE502602C2 (sv) * 1994-05-26 1995-11-20 Vattenfall Ab Vägguttag
CA2150663A1 (en) * 1994-07-22 1996-01-23 William Ishmael Control system
JP2837960B2 (ja) * 1994-08-22 1998-12-16 ブリッグス・アンド・ストラットン・コーポレイション バッテリー駆動型の改善された芝刈り装置
US5869947A (en) * 1995-01-13 1999-02-09 Royal Appliance Mfg. Co. Rechargeable hand held vacuum cleaner with electrical connections circuit board with spring contacts
US5794422A (en) 1995-11-13 1998-08-18 Ransomes America Corporation Electric drive mower with motor generator set
US6082084A (en) * 1995-11-13 2000-07-04 Ransomes America Corporation Electric riding mower with electric steering system
JP3553277B2 (ja) * 1996-01-18 2004-08-11 株式会社マキタ バッテリー式電動機器の充電装置
DE19614199C1 (de) * 1996-04-10 1997-10-23 Wolf Geraete Gmbh Vertrieb Arbeitsgerät mit einem batteriebetriebenen Elektromotor
US5727372A (en) * 1996-05-30 1998-03-17 The Toro Company On-board charging system for electric lawn mower
US5934053A (en) * 1996-11-01 1999-08-10 Fillman; Alan R. Removable battery tray system for an electrically powered mower
JPH10191750A (ja) 1997-01-14 1998-07-28 Honda Motor Co Ltd 電動作業機
US6029762A (en) * 1997-01-22 2000-02-29 Textron Inc. Battery warmer for extending the range of an electrically powered vehicle
GB9717093D0 (en) * 1997-08-12 1997-10-15 Bosch Gmbh Robert Improvements in or relating to vegetation cutters
GB2331908A (en) * 1997-12-03 1999-06-09 Joseph Charteris Cordless electric grass lawn mower
US6109009A (en) 1998-01-16 2000-08-29 Textron Inc. Constant speed control for electric greens mower
GB9812933D0 (en) * 1998-06-16 1998-08-12 Black & Decker Inc Tool system
US6571542B1 (en) * 1999-03-25 2003-06-03 Textron Inc. Electric drive mower with interchangeable power sources
EP1150399B1 (de) * 2000-04-26 2006-12-27 WIELAND ELECTRIC GmbH Mehrpoliger elektrischer Anschlussverbinder
US6541718B2 (en) * 2001-03-07 2003-04-01 Devilbiss Air Power Company Full power switch assembly for portable generators
EP1249900A3 (en) * 2001-04-13 2003-11-19 DeVilbiss Air Power Company Full power switch assembly for portable generators
WO2004071165A1 (en) * 2003-02-17 2004-08-26 Aktiebolaget Electrolux Safety device for a working tool
CN100379071C (zh) * 2003-10-20 2008-04-02 雅马哈发动机株式会社 燃料电池系统和使用该系统的车辆
US7168227B2 (en) * 2004-05-21 2007-01-30 Textron Inc. Internal combustion engine traction drive with electric cutting unit drive for walking greens mower
CN2752589Y (zh) * 2004-11-03 2006-01-18 张宝书 便携式电动黄油枪
US7392869B2 (en) * 2005-11-01 2008-07-01 Textron Inc. Modular power source for riding mower
AU2006346382A1 (en) * 2006-07-18 2008-01-24 Gerald Pierce Electrical energy source
US20080120955A1 (en) * 2006-10-17 2008-05-29 Lucas Delbert R Hybrid electric lawnmower
US7728534B2 (en) 2006-10-17 2010-06-01 Mtd Products Inc Hybrid electric lawnmower
WO2008048615A2 (en) 2006-10-17 2008-04-24 Desa Ip, Llc Hybrid electric device
US8732896B2 (en) 2006-10-17 2014-05-27 Mtd Products Inc Hybrid electric cleaning device
US7854293B2 (en) 2007-02-20 2010-12-21 Textron Innovations Inc. Steering operated by linear electric device
US7475530B2 (en) * 2007-03-02 2009-01-13 Textron Inc. Articulating swing-out arm
US20080223012A1 (en) * 2007-03-13 2008-09-18 Black & Decker, Inc. Cordless electric mower fail-safe charge lockout
US8076873B1 (en) 2007-06-01 2011-12-13 Mtd Products Inc Hybrid outdoor power equipment
CA2639220C (en) * 2007-09-06 2012-12-18 Tecumseh Power Company Engine starting system
US8521384B2 (en) * 2008-01-28 2013-08-27 Textron Innovations Inc. Turf maintenance vehicle all-wheel drive system
JP4636095B2 (ja) * 2008-02-25 2011-02-23 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
US8653786B2 (en) * 2008-04-25 2014-02-18 Black & Decker Inc. Cordless mower including battery with two charging connectors
DE102008030337A1 (de) * 2008-06-30 2009-12-31 Continental Automotive Gmbh Hochvolt-Steckverbindung, insbesondere für Kraftfahrzeuge
US7946866B2 (en) * 2008-08-28 2011-05-24 Abbott Diabetes Care Inc. Apparatus for preventing electrical shock in devices
US20100060015A1 (en) * 2008-09-11 2010-03-11 Buker Guy T Portable generator having a detachable panel
US7794280B1 (en) * 2009-03-04 2010-09-14 Gm Global Technology Operations, Inc. Charge receptacle for plug-in electric vehicle
WO2010121080A1 (en) * 2009-04-15 2010-10-21 Abbott Diabetes Care Inc. Method and device for detecting usb cable connection
AU2011368387B2 (en) * 2011-05-13 2015-09-10 Husqvarna Ab Vehicle battery storage compartment
JP5694065B2 (ja) * 2011-06-14 2015-04-01 株式会社マキタ 電動芝刈機
WO2013052027A2 (en) 2011-10-03 2013-04-11 Husqvarna Ab Battery powered vehicle with immobilizing charger plug
TWM448078U (zh) * 2012-08-31 2013-03-01 Chi Mei Comm Systems Inc 接口保護結構及具有接口保護結構之電子裝置
US9427859B2 (en) * 2013-01-08 2016-08-30 Techtrnoic Outdoor Products Technology Limited Motor system for dual voltage devices
US9260080B2 (en) * 2014-04-14 2016-02-16 Ford Global Technologies, Inc. Electric vehicle service disconnect lock
DE102016211973A1 (de) * 2016-06-30 2018-01-04 Robert Bosch Gmbh Blockiervorrichtung
GB2591811B (en) * 2020-02-10 2023-09-13 Dyson Technology Ltd A portable electrical appliance

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2597735A (en) * 1946-09-13 1952-05-20 Sunbeam Corp Lawn mower
US3696593A (en) * 1968-09-04 1972-10-10 Toro Mfg Corp Electric start for mowers
US3581480A (en) * 1969-09-30 1971-06-01 Black & Decker Mfg Co Multiple-function receptacle and interconnecting plugs therefor
DE3112097C2 (de) * 1981-03-27 1990-03-29 Euchner & Co, 7022 Leinfelden-Echterdingen "Sicherheitsschalter"
DE3440510A1 (de) * 1984-11-06 1986-07-17 Sabo-Maschinenfabrik Gmbh & Co Kg, 5270 Gummersbach Elektro-rasenmaeher
US4636603A (en) * 1984-12-03 1987-01-13 Illinois Tool Works Inc. Two-position electrical switch assembly
US4794315A (en) * 1988-01-11 1988-12-27 Pittway Corporation Rechargeable battery-powered device
US5085043A (en) * 1990-06-01 1992-02-04 Black & Decker Inc. Electro-mechanical interlock and module system for lawn mower or other electrical device
US5229703A (en) * 1992-02-10 1993-07-20 Kransco Battery recharge interconnection system with safety cut-out

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07335330A (ja) * 1994-06-02 1995-12-22 Molex Inc スイッチ付き電気コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0656743B1 (en) 1998-10-07
AU4771593A (en) 1994-02-14
CA2140912A1 (en) 1994-01-25
EP0656743A1 (en) 1995-06-14
DE69321477D1 (de) 1998-11-12
EP0656743A4 (en) 1995-11-02
US5301494A (en) 1994-04-12
WO1994001993A1 (en) 1994-02-03
DE69321477T2 (de) 1999-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06111889A (ja) 電池駆動工具
EP0466306B1 (en) Lawn mower
EP1213815B1 (en) Power supply systems for power tools
US5095259A (en) Low voltage, high current capacity connector assembly and mobile power tool and appliance operating system
US5217395A (en) Low-voltage, high current capacity connector assembly and mobile power tool and appliance operating system
JP5574138B2 (ja) アダプタ、電池パックとアダプタの組み合わせ、及びそれらを備えた電動工具
JP4968624B2 (ja) アダプタ、電池パックとアダプタの組み合わせ、及びそれらを備えた電動工具
US9917460B2 (en) Lithium ion battery pack for outdoor power equipment
AU738135B2 (en) Power connector system for a ride-on vehicle
AU2007216856B2 (en) Adaptor, assembly of battery pack and adaptor, and electric tool with the same
DE19963450B4 (de) Stromversorgungssystem für Batterie-betriebene Vorrichtungen
US9048040B1 (en) Electrical unit outlet
EP0038376B1 (de) Batteriebetriebenes Elektro-Handgerät
CA2055568A1 (en) Charging device for rechargeable batteries
CA2538378A1 (en) A portable water resistant multi-function lead-acid battery box
US20130255029A1 (en) Portable vacuum cleaner
CN108206307B (zh) 用于将电池组可操作地连接到机器的方法和系统
US6195970B1 (en) Tool with an electric motor as the drive
US5489807A (en) Domestic appliance for processing foods
US4104795A (en) Electrical cutting appliances
US5372514A (en) Holding device for battery-powered electrical appliances with coupling means for connection to a source of power
AU580587B2 (en) Charging set for the regenerative recharging of dry batteries
CA1315335C (en) Mobile power tool and appliance operating system
JPH041617B2 (ja)
JPWO2020090670A1 (ja) 電池パック及びそれを用いた電気機器