JPH06108935A - 多気筒ガソリンエンジンの吸気装置 - Google Patents

多気筒ガソリンエンジンの吸気装置

Info

Publication number
JPH06108935A
JPH06108935A JP28094192A JP28094192A JPH06108935A JP H06108935 A JPH06108935 A JP H06108935A JP 28094192 A JP28094192 A JP 28094192A JP 28094192 A JP28094192 A JP 28094192A JP H06108935 A JPH06108935 A JP H06108935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixture
passage
air
inlet
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28094192A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Shinno
由雄 新野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP28094192A priority Critical patent/JPH06108935A/ja
Publication of JPH06108935A publication Critical patent/JPH06108935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 多気筒エンジンの混合気をシリンダヘッドの
高温壁面に衝突させ、混合気中の燃料油滴を加熱する事
により気化を促進させて、各気筒に均等な空燃比の混合
気を分配する。 【構成】 シリンダヘッド壁面1に形成した長手状のポ
ート入口形成箇所2に複数の吸気ポート3a・3b・3
cを並設する。 この複数の吸気ポート3a・3b・3
cを上記ポート入口形成箇所2の長手方向に沿って形成
した混合気分配通路4に連通し、この混合気分配通路4
を気化器5に連通させる。 上記気化器5に連通した混
合気入口通路6を上記ポート入口形成箇所2から外れた
シリンダヘッド壁面1のポート入口非形成箇所7まで導
出する。 このポート入口非形成箇所7を上記混合気入
口通路6の奥端部8に向けて露出させるとともに、この
混合気入口通路6を少なくともその奥端部8を介して上
記混合気分配通路4に連通する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、多気筒ガソリンエンジ
ンの吸気装置に関し、詳しくは、各吸気ポートを介して
各気筒に供給される分配混合気の空燃比が、気化器で調
節された適正な空燃比からずれるのを防止できるものに
関する。
【0002】
【従来の技術】多気筒ガソリンエンジンの吸気装置は、
従来技術では、例えば図3に示すように、次のように構
成されたものがある。すなわち、シリンダヘッド壁面1
01に形成した長手状のポート入口形成箇所102に、
その長手方向に沿って複数の吸気ポート入口103a・
103b・103cを並設する。そして、この複数の吸
気ポート入口103a・103b・103cを、上記ポ
ート入口形成箇所102の長手方向に沿って形成した混
合気分配通路104に連通し、この混合気分配通路10
4を気化器105に連通させたものである。この種の吸
気装置によれば、気化器105からの混合気107が混
合気配分通路104に流入し、この混合気107が各吸
気ポート108a・108b・108cを介して分配混
合気109a・109b・109cとして各気筒に供給
される。そして、この従来の吸気装置では、気化器10
5に混合気入口通路106を連通し、この混合気入口通
路106を上記ポート入口形成箇所102の中央部付近
に向けてある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来技術では次
の問題がある。混合気入口通路106をポート入口形成
箇所102の中央部付近に向けてあるため、完全に気化
しないまま気化器105から飛び出した燃料油滴110
が、その慣性力により飛行してポート入口形成箇所10
2の中央部付近の吸気ポート入口103bに多く飛び込
む一方、両端部付近の吸気ポート入口103a・103
cへの飛び込み量は少ない。このため、中央部の吸気ポ
ート108bを介して供給される分配混合気109bの
空燃比と、両端部の吸気ポート108a・108cを介
して供給される分配混合気109a・109cの空燃比
との間には相異が生じ、気化器105で調節された適正
な空燃比からずれる。すなわち、燃料油滴110が多く
飛び込んだ吸気ポート108b内ではその燃料油滴11
0の気化により分配混合気109bの燃料比率が過大と
なり、燃料油滴110の飛び込み量が少ない吸気ポート
108a・108c内では分配混合気109a・109
cの燃料比率が過小となる。このため、燃料比率の過大
な分配混合気109bが供給された気筒から多量の未燃
焼有害成分を含む排気が排出され、周囲の環境を汚染す
る。又、燃料比率の過小な分配混合気109a・109
cが供給された気筒では燃焼が不十分となり、エンジン
の出力を低下させる。本発明は、各吸気ポートを介して
各気筒に供給される分配混合気の空燃比が、気化器で調
節された適正な空燃比からずれるのを防止できる、多気
筒ガソリンエンジンの吸気装置を提供することを課題と
する。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記従来技術
において、上記課題を達成するために、例えば図1及び
図2に示すように、次の改良構造を追加したものであ
る。すなわち、気化器5に混合気入口通路6を連通し、
この混合気入口通路6をポート入口形成箇所2から外れ
たシリンダヘッド壁面1のポート入口非形成箇所7まで
導出する。そして、このポート入口非形成箇所7を上記
混合気入口通路6の奥端部8に向けて露出させるととも
に、この混合気入口通路6を少なくともその奥端部8を
介して混合気分配通路4に連通する。
【0005】
【作用】本発明は次のように作用する。図1に示すよう
に、完全に気化しないまま気化器5から飛び出した燃料
油滴9は、混合気入口通路6を通過してその奥端部8で
露出したシリンダヘッド壁面1のポート入口非形成箇所
7に衝突し、ここの熱を受けて気化する。そして、混合
気入口通路6の奥端部8から、燃料油滴9を殆ど含まな
い良好な気化状態の混合気10が混合気分配通路4に流
入する。このように、燃料油滴9を殆ど含まない良好な
気化状態の混合気10が混合気分配通路4に流入するの
で、ここから各吸気ポート11a・11b・11cを介
して各気筒に供給される分配混合気12a・12b・1
2cの空燃比が、気化器5で設定された適正な空燃比か
らずれることがない。
【0006】
【発明の効果】本発明は、上記のように構成され作用す
ることから、次の効果を奏する。燃料油滴9を殆ど含ま
ない良好な気化状態の混合気10が混合気分配通路4に
流入するので、ここから各吸気ポート11a・11b・
11cを介して各気筒に供給される分配混合気12a・
12b・12cの空燃比が、気化器5で設定された適正
な空燃比からずれることがない。これにより、排気中の
未燃焼有害成分の含有量が低減し、周囲環境の汚染を抑
制できるうえ、燃焼が十分に行われてエンジン出力が高
まる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面で説明する。図
1(A)は多気筒ガソリンエンジンの吸気装置の要部横
断平面図、図1(B)は図1(A)のX−X線矢視断面
図、図1(C)は図1(B)のY−Y線矢視断面図、図
2(A)は多気筒ガソリンエンジンの平面図、図2
(B)は同側面図である。図において、多気筒エンジン
20は、シリンダブロック21の上にシリンダヘッド2
2を組み付け、このシリンダヘッド22の一方の横側壁
に複数の排気ポート23a・23b・23cを並設し、
この各排気ポート23a・23b・23cを排気管24
に連通して、図示しないマフラを接続してある。さら
に、上記シリンダヘッド22の他方のシリンダヘッド壁
面1に形成した長手状のポート入口形成箇所2に、その
長手方向に沿って複数の吸気ポート入口3a・3b・3
cを並設し、この複数の吸気ポート入口3a・3b・3
cを上記ポート入口形成箇所2の長手方向に沿って形成
した混合気分配通路4に連通して、気化器5及び吸入気
通路25を介してエアクリーナ26に接続してある。そ
して、この多気筒エンジン20の前側に冷却ファン27
とセルモータ28とをクランク軸29に連動連結して設
けてある。さらに、上記気化器5に混合気入口通路6を
連通し、この混合気入口通路6を上記ポート入口形成箇
所2から外れた上記シリンダヘッド壁面1のポート入口
非形成箇所7まで導出してある。そして、このポート入
口非形成箇所7を上記混合気入口通路6の奥端部8に向
けて露出させるとともに、この混合気入口通路6を少な
くともその奥端部8を介して上記混合気分配通路4に連
通して構成してある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例を示し、図1(A)は多気筒ガソ
リンエンジンの吸気装置の要部横断平面図、図1(B)
は図1(A)のX−X線矢視断面図、図1(C)は図1
(B)のY−Y線矢視断面図、図2(A)は多気筒ガソ
リンエンジンの平面図、図2(B)は同側面図である。
【図2】本発明実施例を示し、図2(A)は多気筒ガソ
リンエンジンの平面図、図2(B)は同側面図である。
【図3】従来例を示し、図1(A)に相当する図であ
る。
【符号の説明】
1…シリンダヘッド壁面、2…ポート入口形成箇所、3
a・3b・3c…吸気ポート入口、4…混合気分配通
路、5…気化器、6…混合気入口通路、7…ポート入口
非形成箇所、8…奥端部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリンダヘッド壁面(1)に形成した長手
    状のポート入口形成箇所(2)に、その長手方向に沿って
    複数の吸気ポート入口(3a)・(3b)・(3c)を並設
    し、 この複数の吸気ポート入口(3a)・(3b)・(3c)を、
    上記ポート入口形成箇所(2)の長手方向に沿って形成し
    た混合気分配通路(4)に連通し、この混合気分配通路
    (4)を気化器(5)に連通させた多気筒ガソリンエンジン
    の吸気装置において、 上記気化器(5)に混合気入口通路(6)を連通し、この混
    合気入口通路(6)を上記ポート入口形成箇所(2)から外
    れた上記シリンダヘッド壁面(1)のポート入口非形成箇
    所(7)まで導出し、 このポート入口非形成箇所(7)を上記混合気入口通路
    (6)の奥端部(8)に向けて露出させるとともに、この混
    合気入口通路(6)を少なくともその奥端部(8)を介して
    上記混合気分配通路(4)に連通したことを特徴とする多
    気筒ガソリンエンジンの吸気装置。
JP28094192A 1992-09-25 1992-09-25 多気筒ガソリンエンジンの吸気装置 Pending JPH06108935A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28094192A JPH06108935A (ja) 1992-09-25 1992-09-25 多気筒ガソリンエンジンの吸気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28094192A JPH06108935A (ja) 1992-09-25 1992-09-25 多気筒ガソリンエンジンの吸気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06108935A true JPH06108935A (ja) 1994-04-19

Family

ID=17632054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28094192A Pending JPH06108935A (ja) 1992-09-25 1992-09-25 多気筒ガソリンエンジンの吸気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06108935A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013053582A (ja) * 2011-09-05 2013-03-21 Aisan Industry Co Ltd 樹脂製インテークマニホールド
CN105201700A (zh) * 2015-09-29 2015-12-30 韦炳合 一种内燃机有机液体燃料即时气化的方法
CN105257439A (zh) * 2015-09-29 2016-01-20 韦炳合 一种气缸体气化燃料油燃烧装置
CN105257438A (zh) * 2015-09-29 2016-01-20 韦炳合 一种内燃机气缸盖气化燃料油装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013053582A (ja) * 2011-09-05 2013-03-21 Aisan Industry Co Ltd 樹脂製インテークマニホールド
CN105201700A (zh) * 2015-09-29 2015-12-30 韦炳合 一种内燃机有机液体燃料即时气化的方法
CN105257439A (zh) * 2015-09-29 2016-01-20 韦炳合 一种气缸体气化燃料油燃烧装置
CN105257438A (zh) * 2015-09-29 2016-01-20 韦炳合 一种内燃机气缸盖气化燃料油装置
CN105257439B (zh) * 2015-09-29 2018-11-16 江苏来德福汽车部件有限公司 一种气缸体气化燃料油燃烧装置
CN105201700B (zh) * 2015-09-29 2018-11-27 温岭市东风汽车配件厂 一种内燃机有机液体燃料即时气化的方法
CN105257438B (zh) * 2015-09-29 2018-11-27 温岭市东风汽车配件厂 一种内燃机气缸盖气化燃料油装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3931801A (en) Fuel vaporizer and control system
US4019483A (en) Fuel system for multicylinder engines
JPH06108935A (ja) 多気筒ガソリンエンジンの吸気装置
US4253441A (en) Fuel supply system for multi-cylinder engine equipped with fuel injector
CN110494643B (zh) 一种用于两轮车辆的空气感应系统
US4105003A (en) Fuel distribution system
US4355622A (en) Air/fuel mixture heating device for internal combustion engine
US4120273A (en) Starting aid for internal combustion engines
JP2802861B2 (ja) 多気筒ガソリンエンジンの吸気装置
US4100898A (en) Combination crankcase ventilation valve and supplementary carburetor
JPS54150515A (en) Intake device of fuel injection system spark ignition engine
JP2001140710A (ja) 多気筒エンジンの吸気装置
JPH10281042A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JPH022934Y2 (ja)
US4132207A (en) Vehicle fuel injection system
JPH0722033U (ja) エンジンの吸気装置
US6045054A (en) Air shroud for air assist fuel injector
JPH022935Y2 (ja)
US4144850A (en) Auxiliary intake passage for internal combustion engines
JPH05231276A (ja) 内燃機関の吸気装置
JP3697385B2 (ja) 2気筒エンジンの吸気装置
JPS6129962Y2 (ja)
JP2003013741A (ja) 内燃機関の混合気供給システム
JP2977381B2 (ja) 内燃機関の吸気ポート
JPH0614460U (ja) インテークマニホールド