JPH06107448A - ビスマス層状化合物の製造方法 - Google Patents

ビスマス層状化合物の製造方法

Info

Publication number
JPH06107448A
JPH06107448A JP4256425A JP25642592A JPH06107448A JP H06107448 A JPH06107448 A JP H06107448A JP 4256425 A JP4256425 A JP 4256425A JP 25642592 A JP25642592 A JP 25642592A JP H06107448 A JPH06107448 A JP H06107448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compact
raw material
sintering
pressure
laminar compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4256425A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhide Kaneko
和秀 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP4256425A priority Critical patent/JPH06107448A/ja
Publication of JPH06107448A publication Critical patent/JPH06107448A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ホットプレスより簡単な方法で、ビスマス層状
化合物の分極容易軸の配向性を高める。 【構成】成形工程において、成形体を200MPa以上
の圧力で一軸加圧する。成形時に強い圧力を一軸にかけ
ることにより、成形体に残留応力が発生し、その残留応
力が残った状態で焼結されるため、焼結時には結晶粒子
が分極容易軸が加圧方向と直角方向となるように配向し
て焼結される。したがって圧電特性が向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は圧力センサ、高周波フィ
ルタなどとして利用可能な、圧電性を有するビスマス層
状化合物の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】圧電性を有するセラミックスとしては、
チタン酸バリウム(BaTiO3 )、チタン酸鉛(Pb
TiO3 )、チタン酸ジルコン酸鉛固溶体(PZT)、
ビスマス層状化合物(SrBi4 Ti4 15)などが知
られている。例えばPZTは特に高い感度を有するた
め、圧電アクチュエータとして利用されている。またビ
スマス層状化合物は、感度はPZTほど高くないが強度
が大きく、キュリー温度が500〜800℃と高く広い
温度範囲で使用できるため、圧力センサとしての利用が
期待されている。
【0003】ビスマス層状化合物から圧電センサなどを
製造するには、酸化ビスマス(Bi 2 3 )、酸化チタ
ン(TiO2 )、炭酸ストロンチウム(SrCO3 )な
どの原料粉末を所定比率で混合して粉末原料を調製し、
この粉末原料から所定形状の成形体を形成した後焼結し
て焼結体とし、それを分極処理して利用に供されてい
る。
【0004】ところでビスマス層状化合物は、高キュリ
ー温度で高温特性に優れた圧電素子であるが、結晶異方
性が大きいのに結晶がランダムに配向した状態で焼結さ
れるため、圧電性の感度が小さいという欠点がある。そ
こで、特開昭52−86198号公報には、ホットプレ
スなどを用い、焼結時に一方向に圧力を加えることによ
り、板状の結晶の結晶軸を一方向に揃え、以て感度を向
上させる製造方法が開示されている。この製造方法によ
れば、ビスマス層状化合物の層状結晶がプレス方向に直
角な方向に配向した状態で焼結され分極容易軸がプレス
方向に直角な方向に揃うため、圧電性の感度が向上す
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが上記公報に開
示されたホットプレス法では、装置自体が高価であるば
かりでなく、一度に処理できるのが通常は1個であり、
生産性が低いため製造コストも高いものになっていた。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、
上記ホットプレス法より簡単な方法で、ビスマス層状化
合物の分極容易軸の配向性を高めることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する本発
明のビスマス層状化合物の製造方法は、ビスマス層状化
合物となる組成比で複数の原料を混合して粉末原料とす
る混合工程と、粉末原料から成形体を形成する成形工程
と、成形体を焼結して焼結体とする焼結工程と、からな
るビスマス層状化合物の製造方法において、成形工程で
は成形体を200MPa以上の圧力で一軸加圧すること
を特徴とする。
【0007】混合工程及び焼結工程は、従来の製造方法
と同様に行うことができる。またビスマス層状化合物と
しては、一般式(Mx Biy )Ti4 15で表される一
般的なものを用いることができる。ここでMは1〜5価
の金属元素であり、Sr,Be,Mg,Ca,Ba,R
aなどのアルカリ土類金属、Li,Na,K,Rb,C
sなどのアルカリ金属あるいはPbなどから種々選択で
きる。また、性能を損なわない範囲でMn,Ni,Cr
などの金属元素を共存させてもよい。
【0008】本発明の最大の特徴は、成形工程において
200MPa以上の圧力で一軸加圧するところにある。
これにより、作用の欄で説明するようにビスマス層状化
合物の分極容易軸が加圧方向に垂直に配向するため、圧
電性の感度が向上する。この加圧力が200MPa未満
であると、分極容易軸の一方向への配向が困難となり、
感度の向上がみられない。なお、従来の製造方法では成
形時に作用する圧力はせいぜい100MPaであり、こ
れではせいぜい20pC/N程度の感度しか得られな
い。
【0009】
【作用】ビスマス層状化合物は、その結晶構造から極め
て異方性の強い材料であり、分極容易方向が特定の方向
に限られる。また結晶の形状も板状であり、形状的にも
一方向に配向し易い。しかし通常の製造方法による成形
・焼結では、図3に示すように分極容易軸がランダムと
なってしまい、圧電特性の向上が望めない。
【0010】そこで成形時に強い圧力を一軸方向にかけ
ることにより、成形体には残留応力が発生し、焼結時に
はその残留応力が保持された状態で焼結されるため、結
晶粒子が加圧方向と直角方向に配向しながら粒成長して
焼結が進行する。したがって焼結体の分極容易軸は図4
に示すように加圧方向と直角方向に配向し、圧電性の感
度が向上する。
【0011】
【実施例】以下、実施例により具体的に説明する。 (1)混合工程 出発原料として、酸化ストロンチウム(SrCO3 ),
酸化ビスマス(Bi23 ),酸化チタン(TiO2
及び酸化マンガン(MnO)を用い、それぞれの原料粉
末を、組成比がSrBi4 Ti4 15となるように、か
つMnOをMn重量換算で0.1重量%含むように秤量
して、エタノールとともにポットミル中で48時間湿式
混合した。
【0012】混合粉末を脱エタノール乾燥し、700〜
950℃で2時間仮焼した。この仮焼粉末を再びポット
ミル中で48時間湿式混合し、脱エタノール乾燥して粉
末原料とした。 (2)成形工程 この粉末原料にポリビニルアルコール(PVA)を約3
重量%加えて造粒し、それを金型中に供給して図1に示
すように一軸加圧しながら1辺10mmの立方体形状の
成形体1を形成した。なお、一軸加圧の圧力は、図2に
示すように50〜300MPaの範囲で種々選択し、そ
れぞれの圧力でそれぞれの成形体を作製した。
【0013】なお、本実施例では成形と同時に一軸加圧
したが、従来と同様に成形体を形成した後、その成形体
を200MPaの圧力で一軸加圧することもできる。 (3)焼結工程 それぞれの成形体をZrO2 製パッド材の上に置き、そ
れをアルミナ製容器内に収納しアルミナ製の蓋をして炉
内に配置し、昇降温速度200℃/h、温度保持は11
00〜1300℃で2時間大気中で加熱保持して焼結し
た。 (4)分極工程 得られたそれぞれの焼結体を、図1に示すように成形時
の加圧軸と平行な切り出し面10で厚さ1mmの板状に
切り出し、正方形形状の両表面に銀ペーストを塗布し、
焼き付けて銀電極を形成した。そして200℃に加熱さ
れたシリコンオイル中で、8kV/mmの電圧を10分
間印加してそれぞれ分極処理を行った。
【0014】焼結体では分極容易軸は加圧方向と垂直に
配向しているので、この切り取られたビスマス層状化合
物では分極容易軸は厚さ方向に平行に配向していること
となる。 (5)評価 得られたそれぞれのビスマス層状化合物について、それ
ぞれ圧電性の感度を測定した。結果を図2に示す。ここ
で圧電性の感度とは、図5に示すように、試料に力Fを
加えた場合に発生する電荷の量をEとしたときに、単位
力当たりの電荷(E/F,単位pC/N)をいう。
【0015】図2より、成形時の加圧力が50〜150
MPaでは感度が20pC/Nで一定であったが、20
0MPa以上になると感度は28pC/Nと急激に向上
している。また加圧力が300MPaとなっても感度は
28pC/Nで一定であった。すなわち成形時に200
MPa以上の圧力で一軸加圧することにより、感度が大
きく向上することが明らかである。
【0016】
【発明の効果】すなわち本発明の製造方法によれば、ホ
ットプレス法と同様に分極容易軸が一方向に配向したビ
スマス層状化合物を容易に製造することができる。そし
て成形工程で一軸加圧するだけでよいので、一度に多数
の成形体を処理することができ、生産性に優れているた
め、ホットプレス法に比べて生産コストを低減すること
ができる。
【0017】そして本発明により製造されたビスマス層
状化合物は、一方向に分極容易軸が配向しているので、
圧力−電荷出力のヒステリシスが小さくなり極めて優れ
た圧電特性をもつようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の成形工程の説明図である。
【図2】加圧力と感度の関係を示すグラフである。
【図3】従来の製造方法で得られた焼結体の結晶構造の
説明図である。
【図4】本発明の製造方法で得られる成形体の結晶構造
の説明図である。
【図5】力と電荷出力の関係を示し、圧電性の感度の定
義を示す説明図である。
【符号の説明】
1:成形体 10:切り出し面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ビスマス層状化合物となる組成比で複数
    の原料を混合して粉末原料とする混合工程と、該粉末原
    料から成形体を形成する成形工程と、該成形体を焼結し
    て焼結体とする焼結工程と、からなるビスマス層状化合
    物の製造方法において、 前記成形工程では該成形体を200MPa以上の圧力で
    一軸加圧することを特徴とするビスマス層状化合物の製
    造方法。
JP4256425A 1992-09-25 1992-09-25 ビスマス層状化合物の製造方法 Pending JPH06107448A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4256425A JPH06107448A (ja) 1992-09-25 1992-09-25 ビスマス層状化合物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4256425A JPH06107448A (ja) 1992-09-25 1992-09-25 ビスマス層状化合物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06107448A true JPH06107448A (ja) 1994-04-19

Family

ID=17292490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4256425A Pending JPH06107448A (ja) 1992-09-25 1992-09-25 ビスマス層状化合物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06107448A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004115293A (ja) 圧電セラミックス
JP2001019542A (ja) 圧電セラミックスおよびこれを用いた圧電デバイス
CN112062551A (zh) 一种高退极化温度、高压电性能的铁酸铋基压电陶瓷材料及其制备方法
JP2002308672A (ja) 圧電セラミックの製造方法、圧電セラミック、および圧電セラミック素子
JP3080277B2 (ja) ビスマス層状化合物の製造方法
JPH11217262A (ja) 圧電磁器組成物
JP2000272963A (ja) 圧電体磁器組成物
JP2006265055A (ja) 圧電セラミックスの製造方法
US3640866A (en) Piezoelectric ceramic compositions
JP2000264727A (ja) 圧電セラミックス
JPH06116024A (ja) ビスマス層状化合物の製造方法
JPH06107448A (ja) ビスマス層状化合物の製造方法
JP3061224B2 (ja) ビスマス層状化合物の分極方法
JP2871326B2 (ja) ビスマス層状化合物焼結体の製造方法
JP2000143340A (ja) 圧電セラミックス
JP2002338355A (ja) 圧電磁器
JP3075448B2 (ja) ビスマス層状化合物−圧電高分子複合体の製造方法
JPH0741363A (ja) 圧電磁器組成物
JP3075447B2 (ja) ビスマス層状化合物−圧電高分子複合体
JPH0680423A (ja) ビスマス層状化合物の製造方法
JP2001048641A (ja) 圧電磁器組成物
JPH0797260A (ja) 圧電セラミックの製法
JP3117247B2 (ja) 圧電磁器の製造方法
JP3156383B2 (ja) ビスマス層状化合物焼結体の製造方法
JP2768068B2 (ja) Pzt圧電板の製造方法