JPH06107010A - オイル潤滑径路 - Google Patents

オイル潤滑径路

Info

Publication number
JPH06107010A
JPH06107010A JP26131492A JP26131492A JPH06107010A JP H06107010 A JPH06107010 A JP H06107010A JP 26131492 A JP26131492 A JP 26131492A JP 26131492 A JP26131492 A JP 26131492A JP H06107010 A JPH06107010 A JP H06107010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
differential
oil supply
transfer
drive gear
supply port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26131492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2870321B2 (ja
Inventor
Tadashi Takemura
正 竹村
Minoru Sawayama
稔 澤山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP4261314A priority Critical patent/JP2870321B2/ja
Publication of JPH06107010A publication Critical patent/JPH06107010A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2870321B2 publication Critical patent/JP2870321B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/042Guidance of lubricant
    • F16H57/0421Guidance of lubricant on or within the casing, e.g. shields or baffles for collecting lubricant, tubes, pipes, grooves, channels or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/048Type of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0482Gearings with gears having orbital motion
    • F16H57/0483Axle or inter-axle differentials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/344Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear
    • B60K17/346Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear the transfer gear being a differential gear

Abstract

(57)【要約】 【目的】 センタデフ側からトランスファ右端部まで給
油路を設け潤滑オイルを圧送することによりトランスフ
ァ右端部にゴミ溜りやスラッジの発生をなくし、部材の
摩耗を防止すること。 【構成】 エンジンからの回転力を受けるデフドライブ
ギア5と、デフドライブギア5に連結されているセンタ
デフ6と、センタデフ6の一方のサイドギア7を介して
連結されるフロントデフ8と、フロントデフ8に連結さ
れる一対のフロントドライブシャフトと、フロントデフ
のケース30に連結されているトランスファ9と、フロ
ントデフのケース30に設けられたビスカスカップリン
グ10とを有するマニュアルトランスミッションの動力
伝達機構において、デフドライブギア近傍のセンタデフ
ケース27にデフドライブギア側の潤滑オイルを集める
リブ4を有する給油口3Aを形成し、この給油口とトラ
ンスファ端部の空間2とを給油路3で連通した構成であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はマニュアルトランスミ
ッションの動力伝達機構のオイル潤滑径路に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】フルタイム4輪駆動車において、センタ
デフならびにフロントデフと、後輪を駆動するトランス
ファと、ビスカスカップリングとが一つのケーシングに
格納されている4輪駆動用動力伝達機構は既によく知ら
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、ハイポイドギ
ア部とトランスファ右端部とでは潤滑させるオイルが異
なり、トランスファ右端部ではオイルが流動せずゴミが
溜りスラッジが発生し易くなるという問題がある。
【0004】従って本発明はかかる問題を解決するため
にトランスファ右端部のオイルを潤滑させることを目的
としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、エンジンから
の回転力をトランスミッションを介して受けるデフドラ
イブギアと、このデフドライブギアに連結されている前
輪と後輪との間の回転数の差を補償するセンタデフと、
このセンタデフの一方のサイドギアを介して連結される
フロントデフと、このフロントデフに連結される一対の
フロントドライブシャフトと、フロントデフのケースに
連結されていて、後輪へ回転力を伝達するトランスファ
と、フロントデフのケースに設けされたビスカスカップ
リングとを有するマニュアルトランスミッションの動力
伝達機構において、デフドライブギア近傍のセンタデフ
ケースにデフドライブギア側の潤滑オイルを集めるリブ
を有する給油口を形成し、この給油口と上記トランスフ
ァ端部の空間とを給油路で連通した構成としている。
【0006】
【作用】デフドライブギア近傍にリブを有する給油口を
設け、この給油口からトランスファ右端部の空間まで給
油路を設け潤滑オイルをトランスファ右端部の空間まで
圧送し、潤滑する。
【0007】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面を参照して説
明する。図1において、エンジンからの回転力は図示し
ないトランスミッションを介してデフドライブギア5に
伝えられる。デフドライブギア5の回転力は前輪と後輪
との間の回転数の差を補償するためのセンタデフ6のセ
ンタデフピニオン対13に伝えられ、これらセンタデフ
ピニオン対13に噛み合っているセンタデフサイドギア
14、7に伝達される。センタデフサイドギア7は管状
軸16を介しフロントデフ8のケース30に連結されて
いる。センタデフサイドギア14は管状軸15、ピニオ
ンケース31を介しフロントデフピニオン17に連結さ
れている。フロントデフピニオン17に噛み合ったフロ
ントデフサイドギア18、19には、軸心Bと同軸の図
示しない一対のフロントドライブシャフトがそれぞれ連
結されている。後輪へ回転力を伝達するトランスファ9
とビスカスカップリング10とがフロントデフケース3
0に連結されている。ビスカスカップリング10は周知
の構造であって、インナケース20、アウタケース2
1、インナケースに固定された図示されないインナプレ
ート、アウタケースに摺動自在に支持された図示されな
いアウタプレート、両ケース内に充填された粘性オイル
とからなっている。インナケース20は、ピニオンケー
ス31と一体の管状軸22を介してフロントデフピニオ
ン17に連結されている。トランスファ9はフロントデ
フケース30のギア23に噛み合うハイポイドギアギア
24と、このギア24を固着したドライブシャフト25
と、これらを格納しているケーシングとからなってい
る。ドライブシャフト25は、図示されないスプライン
嵌合部で連結されたシャフトを介してリアデフに連結さ
れる。
【0008】従って、エンジンの動力は、トランスミッ
ション、デフドライブギア5を介してセンタデフ6に伝
達される。センタデフ6に入力された動力は、サイドギ
ア14管状軸15を介してフロントデフ8に伝達され、
フロントデフ8のサイドギア18、19を介して前輪を
駆動し、センタデフ6のサイドギア7、フロントデフケ
ース30のギア23、ハイポイドギアギア24、ドライ
ブシャフト25を介してリアデフに伝達され、後輪を駆
動する。
【0009】次にオイル潤滑径路について説明する。ト
ランスミッション側のセンタデフケース27のデフドラ
イブギア5の側面5aに対向する面には、給油口3Aが
設けられており、この給油口3Aの周囲約2/3に亘る
領域には、デフドライブギア5の側面5aに付着した潤
滑オイルを掻き取って給油口3Aに導くためのリブ4が
設けられている。
【0010】給油口3Aは、ケーシング26に設けられ
た給油路3を介して、トランスファ右端部に形成されて
いる空間2に連通していて、給油口3Aからの潤滑オイ
ルを空間2に給油し、トランスファ右端部を潤滑する。
空間2はシール11、12で密閉されており、トランス
ファの右端部を潤滑したオイルは、図示しない油路を通
ってセンタデフ側へ戻される。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
潤滑オイルを集めるリブ4を有する給油口3Aとトラン
スファ右端部の空間2とを結ぶ給油路3を設けたので、
トランスファ右端部の潤滑オイルを流動させることがで
き、ゴミ溜りやスラッジの発生を防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す動力伝達機構の断面図
である。
【図2】デフドライブギアとリブの要部斜視図である。
【図3】図1のA−Aの断面図である。
【符号の説明】
1 ハイポイドギア部 2 空間 3 給油路 4 リブ 5 デフドライブギア 6 センタデフ 7、14 センタデフサイドギア 8 フロントデフ 9 トランスファ 10 ビスカスカップリング 13 センタデフピニオン 18、19 フロントデフサイドギア 24 ハイポイドギア 26 ケーシング 27 センタデフケース 30 フロントデフケース

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エンジンからの回転力をトランスミッショ
    ンを介して受けるデフドライブギアと、このデフドライ
    ブギアに連結されている前輪と後輪との間の回転数の差
    を補償するセンタデフと、このセンタデフの一方のサイ
    ドギアを介して連結されるフロントデフと、このフロン
    トデフに連結される一対のフロントドライブシャフト
    と、上記フロントデフのケースに連結されていて、後輪
    へ回転力を伝達するトランスファと、上記フロントデフ
    のケースに設けられたビスカスカップリングとを有する
    マニュアルトランスミッションの動力伝達機構におい
    て、上記デフドライブギア近傍のセンタデフケースにデ
    フドライブギア側の潤滑オイルを集めるリブを有する給
    油口を形成し、この給油口と上記トランスファ端部の空
    間とを給油路で連通したことを特徴とするオイル潤滑径
    路。
JP4261314A 1992-09-30 1992-09-30 オイル潤滑径路 Expired - Lifetime JP2870321B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4261314A JP2870321B2 (ja) 1992-09-30 1992-09-30 オイル潤滑径路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4261314A JP2870321B2 (ja) 1992-09-30 1992-09-30 オイル潤滑径路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06107010A true JPH06107010A (ja) 1994-04-19
JP2870321B2 JP2870321B2 (ja) 1999-03-17

Family

ID=17360079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4261314A Expired - Lifetime JP2870321B2 (ja) 1992-09-30 1992-09-30 オイル潤滑径路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2870321B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005321008A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Tochigi Fuji Ind Co Ltd 動力伝達装置の区画構造
US7510498B2 (en) 2002-01-17 2009-03-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Planetary gearset

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62159859A (ja) * 1985-12-28 1987-07-15 Aisin Warner Ltd 4輪駆動用変速機の潤滑回路
JPS6436224U (ja) * 1987-08-29 1989-03-06

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62159859A (ja) * 1985-12-28 1987-07-15 Aisin Warner Ltd 4輪駆動用変速機の潤滑回路
JPS6436224U (ja) * 1987-08-29 1989-03-06

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7510498B2 (en) 2002-01-17 2009-03-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Planetary gearset
US7841961B2 (en) 2002-01-17 2010-11-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Planetary gearset
JP2005321008A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Tochigi Fuji Ind Co Ltd 動力伝達装置の区画構造
DE102005021095B4 (de) * 2004-05-07 2007-09-20 Tochigi Fuji Sangyo K.K. Partitionsstruktur einer Kraftübertragungsvorrichtung
DE102005021095B9 (de) * 2004-05-07 2008-01-03 Tochigi Fuji Sangyo K.K. Partitionsstruktur einer Kraftübertragungsvorrichtung
US7326142B2 (en) 2004-05-07 2008-02-05 Tochigi Fuji Sangyo Kabushiki Kaisha Partition structure of power train device
JP4610227B2 (ja) * 2004-05-07 2011-01-12 Gknドライブラインジャパン株式会社 動力伝達装置の区画構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2870321B2 (ja) 1999-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4231266A (en) Lubricating device for power transmission unit
US8657073B2 (en) Power transmission apparatus
US4242923A (en) Lubrication in power transmission unit
US3618711A (en) Lubrication system for a geared-drive mechanism
US4319499A (en) Lubricating device for final drive gearing of power transmission unit
US4244242A (en) Lubrication system for differential gear unit
US4217794A (en) Lubricating device for final drive gearing of power transmission unit
US5348516A (en) Transaxle for midship transversely mounted engine
US6582331B1 (en) Lubrication system for endless element of transfer case
GB2408082A (en) Lubrication system in a transmission housing and transfer case
EP0201931B1 (en) Power transmission for automotive vehicle
US4650030A (en) Tractive power transmitting means for vehicles having rotary piston engine
US11959543B2 (en) Lubricating structure for vehicle power transmission device
USRE39669E1 (en) Transmission device of a four-wheel drive vehicle
JPH06107010A (ja) オイル潤滑径路
JPH03227727A (ja) 四輪駆動用変速機
US4433593A (en) Gear-teeth protector in change-speed gearing units
JPS60236839A (ja) 車両用動力伝達装置
CN113446386A (zh) 车辆用动力传递装置的润滑结构
JP2924064B2 (ja) パワートレイン
GB2345041A (en) Motor vehicle transmission assembly
EP0321138A2 (en) Transfer device for a four-wheel drive vehicle
JP2785374B2 (ja) トランスアクスルの潤滑装置
JPH0621630B2 (ja) 4輪駆動用変速機の潤滑装置
JPH0546506Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981201

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080108

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090108

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090108

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100108

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100108

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110108

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120108

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120108

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 14