JPH06106012B2 - 直流電力の給電システム - Google Patents

直流電力の給電システム

Info

Publication number
JPH06106012B2
JPH06106012B2 JP61136802A JP13680286A JPH06106012B2 JP H06106012 B2 JPH06106012 B2 JP H06106012B2 JP 61136802 A JP61136802 A JP 61136802A JP 13680286 A JP13680286 A JP 13680286A JP H06106012 B2 JPH06106012 B2 JP H06106012B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
solar cell
load
storage battery
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61136802A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62293942A (ja
Inventor
浩 茂木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP61136802A priority Critical patent/JPH06106012B2/ja
Publication of JPS62293942A publication Critical patent/JPS62293942A/ja
Publication of JPH06106012B2 publication Critical patent/JPH06106012B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、直流電力の給電システムにかかり、詳しくは
太陽電池の出力電力を負荷に効率よく供給することがで
きる給電システムに関する。
(従来の技術) 従来、太陽電池を電源として直流負荷に給電するシステ
ムとしては、第4図に示すものが知られている。すなわ
ち、図においてSCは太陽電池、BTは蓄電池、11は降圧チ
ョッパ等の直流/直流変換装置(以下、必要に応じて単
にチョッパという)、12は負荷であり、晴天の日中時に
は太陽電池SCからチョッパ11を介して負荷12および蓄電
池BTに、小日射時には太陽電池SCおよび蓄電池BTの双方
から負荷12に、また、夜間時には蓄電池BTのみから負荷
12にそれぞれ直流電力が供給される。なお、チョッパ11
は太陽電池SCの出力電圧が常に最適動作電圧となるよう
に動作する。
ここで、太陽電池SCは、周知のように光照射量および光
起電素子の温度変化によって出力特性が異なっており、
例えば光照射量をパラメータとした場合に第5図に示す
ような出力特性を示す。この第5図において、電流−電
圧特性は実線、電力−電圧特性は破線にて表わされ、光
照射量が増大するに従って取り出し得る電流Idおよび電
力Pdが増大する。また、出力電力には光照射量に応じて
最大出力電力点Pm1,Pm2,Pm3…が存在しており、これ
らの点を結ぶ最大電力曲線が存在する。従って、直流/
直流変換装置11により、太陽電池SCの出力電圧Vdを、光
照射量が大のときの最大出力電力点Pm1にほぼ対応する
値(例えばVop)に固定することにより、常にほぼ最大
の出力を得ることができる。
(発明が解決しようとする問題点) しかるに、この従来の給電システムにおいては、太陽電
池SCの出力が常にチョッパ11を経由して負荷12および蓄
電池BTに供給されるため、太陽電池SCの出力電力に比例
した電力がチョッパ11における損失となり、給電効率が
悪いという問題があった。
すなわち、仮りに太陽電池SCの出力電力をAkw,負荷12の
消費電力をBkw,蓄電池BTへの充電電力をCkw,チョッパ11
における損失電力をDkwとすると、以下の関係式が成立
する。
A−D=B+C ここでチョッパ11の変換効率を約90%とすると、 D=A×(1−0.9)=0.1A となり、太陽電池SCの出力電力のうちの10%が損失とな
ってしまう。
本発明は上記の問題点を解決するべく提案されたもの
で、その目的とするところは、太陽電池の出力電力と負
荷消費電力との大小関係に応じて給電回路を切り替える
ことにより、チョッパ等の直流/直流変換装置での損失
を低減して給電効率を高め、太陽電池の有効利用を可能
にした構成簡単な直流電力の給電システムを提供するこ
とにある。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するため、本発明は、太陽電池と、この
太陽電池から降圧チョッパ等の直流/直流変換装置を介
して充電される蓄電池との何れか一方または双方にて負
荷に直流電力を供給する給電システムにおいて、太陽電
池の出力電力が負荷の消費電力よりも大きい時には、太
陽電池から負荷に直接給電すると共に太陽電池にて蓄電
池を充電する。
また、太陽電池の出力電力が負荷の消費電力以下の時に
は、蓄電池の出力電力を直流/直流変換装置を介して負
荷に給電し、同時に蓄電池の出力電力を負荷に給電する
ことを特徴とする。
(作用) 本発明では、予め構成された給電システム内に、接点の
開閉によって2つの給電回路が選択的に形成される。こ
れらの給電回路は、太陽電池の出力電力と負荷の消費電
力との大小関係により切り替えられるが、かかる大小関
係は給電システム内の蓄電池の充放電々流の存在によっ
て検出される。
すなわち、蓄電池への充電電流が存在する場合には、こ
の充電電流は太陽電池の余剰電力によるもので太陽電池
の出力電力が負荷の消費電力よりも大きいため、点線の
切り替えにより、太陽電池から直流/直流変換装置を介
することなく負荷に直接給電して直流/直流変換装置に
よる損失を低減する。
逆に、蓄電池からの放電電流が存在する場合には太陽電
池の出力電力が負荷の消費電力よりも小さいため、接点
を切り替え、従来と同様に太陽電池の出力電力を直流/
直流変換装置を介して最適動作電圧の近傍で負荷に給電
し、同時に蓄電池の電力を負荷に給電するものである。
(実施例) 以下、図に沿って本発明の一実施例を説明する。第1図
において、SCは太陽電池、BTは蓄電池であり、これらの
間には直流/直流変換装置(以下、単にチョッパとい
う)1が接続されている。また、太陽電池SCには接点MC
1を介して負荷2が接続されていると共に、蓄電池BTと
負荷2との間には、別の接点MC2および過充電防止用の
ダイオードD1からなる並列回路が接続されている。
この給電システムでは、接点MC1,MC2の切り替えによっ
て第2図および第3図の給電回路を実現することができ
る。つまり、第2図は接点MC1がON,接点MC2がOFFの場
合、第3図は接点MC1がOFF,接点MC2がONの場合である。
このうち、第2図の回路は太陽電池SCの出力電力Aが負
荷2の消費電力Bよりも大きい場合(A>B:日中時,光
照射量大,負荷小の場合)に適用され、また、第3図の
回路は上記出力電力Aが消費電力Bよりも小さいかある
いは両者が等しい場合(A≦B:夜間時,光照射量小,負
荷大の場合)に適用されるものとする。
以上のような構成において、いま太陽電池SCの出力電力
A=100kw,負荷2の消費電力B=80kwとした場合のチョ
ッパ1の損失電力Dおよび蓄電池BTの充電電力Cを従来
例(第4図)と共に試算し、その結果を表1に示す。な
お、本発明については上述した原理により第2図の給電
回路が適用され、また、チョッパ1の変換効率は90%と
した。
この表から明らかなように、本発明ではチョッパ1の損
失電力Dが従来例よりも8kwも少なく、その分、充電電
力Cが増加している。損失電力Dのみを比較すれば、一
般には(A×(1−0.9)−{(A−B)×(1−0.
9)}=0.1Bとなり、従来例に比べて負荷2の消費電力
Bの10%分、損失電力Dが少なくなる。
この結果は、A>Bである時に、その大部分をチョッパ
1を介さずに負荷2に直接供給したことによるものであ
り、本発明によって損失を大幅に低減できることが確認
された。また、A≦Bの時にはチョッパ1への入力電力
が比較的小さいから、第3図の回路によりチョッパ1を
介して負荷2に給電することとしても、損失は本来的に
少ないものである。
なお、給電回路の切り替えのタイミングは第2図および
第3図における蓄電池BTの放電電流Ibおよび充電電流Is
をそれぞれ検出して決定すればよい。つまり、第2図の
回路(A>Bであるべき状態)において放電電流Ibが流
れることはA≦Bの状態を意味するから、これを検出し
て第3図の回路に切り替える。この場合に第2図の回路
のままにしておくと、太陽電池SCの出力電圧は第5図の
Vopから蓄電池BTの端子電圧Vbtに低下してしまい、出力
効率が大幅に低下してしまうためである。
また、第3図の回路(A≦Bであるべき状態)において
充電電流Isが流れることはA>Bの状態を意味するか
ら、これを検出して第2図の回路に切り替える。これに
より、チョッパ1での損失増加を防ぐことができる。
(発明の効果) 以上詳述したように、本発明によれば、太陽電池の出力
電力が負荷の消費電力よりも大きい時には直流/直流変
換装置を介さずに負荷に給電するようにしたため、直流
/直流変換装置での損失を低減して給電効率を向上さ
せ、太陽電池の有効利用を図ることができる。
また、極めて簡単な構成であるから、低コストにて実現
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す給電システムの構成
図、第2図および第3図は第1図の給電システムに基づ
く給電回路の構成図、第4図は従来例を示す構成図、第
5図は光照射量をパラメータとした太陽電池の出力特性
図である。 1…直流/直流変換装置、2…負荷 SC…太陽電池、BT…蓄電池 MC1,MC2…接点、D1…ダイオード

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】太陽電池と、この太陽電池から直流/直流
    変換装置を介して充電される蓄電池との何れか一方また
    は双方にて負荷に直流電力を供給する給電システムにお
    いて、 太陽電池の出力電力が負荷の消費電力よりも大きい時に
    は、太陽電池から負荷に直接給電すると共に蓄電池を充
    電し、太陽電池の出力電力が負荷の消費電力以下の時に
    は、蓄電池と、前記直流/直流変換装置を介した太陽電
    池とから負荷に給電することを特徴とした直流電力の給
    電システム。
JP61136802A 1986-06-11 1986-06-11 直流電力の給電システム Expired - Lifetime JPH06106012B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61136802A JPH06106012B2 (ja) 1986-06-11 1986-06-11 直流電力の給電システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61136802A JPH06106012B2 (ja) 1986-06-11 1986-06-11 直流電力の給電システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62293942A JPS62293942A (ja) 1987-12-21
JPH06106012B2 true JPH06106012B2 (ja) 1994-12-21

Family

ID=15183857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61136802A Expired - Lifetime JPH06106012B2 (ja) 1986-06-11 1986-06-11 直流電力の給電システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06106012B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000102192A (ja) * 1998-09-24 2000-04-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 独立型太陽光発電システム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63213431A (ja) * 1987-03-02 1988-09-06 宇宙開発事業団 人工衛星の電源装置
JP5541982B2 (ja) * 2010-06-28 2014-07-09 シャープ株式会社 直流配電システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000102192A (ja) * 1998-09-24 2000-04-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 独立型太陽光発電システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62293942A (ja) 1987-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5270636A (en) Regulating control circuit for photovoltaic source employing switches, energy storage, and pulse width modulation controller
JPS62154122A (ja) 太陽光発電装置における充電制御方式
JPH1146457A (ja) 太陽電池を利用した充電装置
US20060099463A1 (en) Direct current/direct current converter for a fuel cell system
TWI826868B (zh) 光伏儲能系統及其適用的控制方法
US4560916A (en) Alternating current generator system for a car
JPH10336916A (ja) 非常用電源システム
JPH06106012B2 (ja) 直流電力の給電システム
JPH06284601A (ja) 直流電源装置
JP2001045677A (ja) 太陽電池利用電力供給装置
JPH11136879A (ja) 太陽光発電装置
JPH11155242A (ja) 太陽光発電装置の運転方法
JPH01318519A (ja) 太陽光発電システムにおける制御電源供給方式
JPH06266454A (ja) バッテリ併用型太陽光発電設備
JP2679348B2 (ja) 人工衛星バス電圧制御方式
JPH02269426A (ja) 直流無停電電源装置
JP2002315224A (ja) 燃料電池電源システムとその燃料電池電源システムが備えている二次電池の充電方法
CN108512285A (zh) 风光互补充电控制器
JPS6343766B2 (ja)
JP3368594B2 (ja) 無停電電源装置の補助エネルギー給電回路
JPH06121470A (ja) 電力貯蔵システム
US20230208182A1 (en) Power supply system and method
JP3083167U (ja) 太陽電池の電力供給装置
JP2000132251A (ja) 太陽光発電システム
JPH01103128A (ja) 蓄電池の充電制御回路