JPH06105582A - ベクトル制御インバータのパラメータ自動調整回路 - Google Patents

ベクトル制御インバータのパラメータ自動調整回路

Info

Publication number
JPH06105582A
JPH06105582A JP4249986A JP24998692A JPH06105582A JP H06105582 A JPH06105582 A JP H06105582A JP 4249986 A JP4249986 A JP 4249986A JP 24998692 A JP24998692 A JP 24998692A JP H06105582 A JPH06105582 A JP H06105582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
electric motor
automatic adjustment
inverter
adjustment circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4249986A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Hamamoto
浩明 浜本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP4249986A priority Critical patent/JPH06105582A/ja
Publication of JPH06105582A publication Critical patent/JPH06105582A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ベクトル制御インバータと電動機の組合せだ
けで、電動機に関するパラメータの調整を自動的に行な
えるようにする。 【構成】 逆起電力補償量自動調整回路21は、電動機
1を無負荷状態で運転し、1次電流制御ループ内の1次
電流補償量が小さくなるように、電動機1から発生する
逆起電力に対する補償量を調整する。励磁電流自動調整
回路22は、回路21による調整が終った後、インバー
タの出力電圧を検出し、1次周波数指令に対する出力電
圧の関係が所定の値となるように電動機の励磁電流設定
を自動調整する。定格すべり自動調整回路23は、回路
22により調整が終った後、電動機1をある速度からあ
る速度まで制限加速し、その間の加速時間と速度差およ
び電動機1の慣性モーメントとから実際のトルク値を推
定し、トルク指令値に対する推定トルクの特性を求め、
その特性が所望のものとなるように電動機1の定格すべ
りを自動調整する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ベクトル制御インバー
タ内に設定される、電動機に関するパラメータの値を該
電動機が所望の性能を発揮できるように、自動的に調整
する回路に関する。
【0002】
【従来の技術】ベクトル制御インバータとそれによって
駆動される電動機との組合せ性能を所望のものとするた
めに、従来は、電動機に負荷機を接続して実負荷試験を
行ない、インバータ内に設定されている、電動機に関す
るパラメータ(励磁電流、定格すべり)を手動で調整す
る必要があった。図7は、従来の調整方法の一例を示
す。本例は、電動機1のトルクを検出するトルクセンサ
62を介して電動機1と負荷機63を連結し、調整員6
6が、ベクトル制御インバータ61が発生するトルク指
令をモニタしながら、該トルク指令が目標とするトルク
指令になるように、負荷設定器67によって負荷機63
の負荷を合わせて、トルクセンサ62から、その時の実
トルクを実トルク指示計64によって検出し、トルク指
令に対する実トルクの差に応じて、インバータ61内
の、電動機1に関する設定パラメータ(励磁電流、定格
すべり設定)をインバータ設定・モニタ装置65を通じ
て調整する構成例を示している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】インバータ内の、電動
機に関するパラメータを調整する、上述した方法は、対
象のインバータと電動機の他に、負荷機、実トルク検出
センサ、その指示計、およびインバータ内の状態モニタ
と設定変更を行なう装置が必要となる上に、実負荷試験
のための電動機と負荷機の連結作業が必要であり、さら
に調整は熟練された調整員の判断で手動で行なわれるた
め、調整のために非常な労力と工数を要し、調整のレベ
ルも各調整員のレベルに依存し、均一にならないという
問題点があった。本発明の目的は、対象のインバータと
電動機だけの組合せだけで電動機に関するパラメータの
調整を自動的に行なえる、ベクトル制御インバータのパ
ラメータ自動調整回路を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のベクトル制御イ
ンバータの自動調整回路は、電流制御ループを一番内側
に持ち、さらに電動機のステータ部に埋こまれた温度セ
ンサの出力により電動機の温度変化に伴なう2次抵抗変
化率を演算する回路を有し、電動機のT−1型等価回路
にもとづいて誘導電動機を可変速制御するベクトル制御
インバータと電動機単体を組合せた状態において前記電
動機に関するパラメータを自動的に調整する、ベクトル
制御インバータのパラメータ自動調整回路であって、電
動機を無負荷状態で運転し、1次電流制御ループ内の1
次電流補償量が小さくなるように、電動機から発生する
逆起電力に対する補償量を自動調整する逆起電力補償量
自動調整回路と、前記逆起電力補償量自動調整回路によ
る調整が終った後、インバータの出力電圧を検出し、1
次周波数指令に対する前記出力電圧の関係が所定の値と
なるように電動機の励磁電流設定を自動調整する励磁電
流自動調整回路と、前記励磁電流自動調整回路による調
整が終った後、電動機をある速度からある速度まで制限
加速し、その間の加速時間と速度差および前もって設定
しておいた、電動機の慣性モーメントとから実際のトル
ク値を推定し、トルク指令値に対する推定トルクの特性
を求め、その特性が所望のものとなるように電動機の定
格すべりを自動調整する定格すべり自動調整回路とを有
する。
【0005】
【作用】図5(a),(b)は電流制御ループを持つ電
動機の等価回路(T形等価回路、T−1形等価回路)を
示す。図5(a),(b)中、r1 は1次抵抗、l1
1次洩れリアクタンス、M' は励磁リアクタンス、l2
は2次洩れリアクタンス、r2'は2次抵抗、Sはすべ
り、I1 は1次電流、I2 は2次電流、Im は励磁電流
を示している。また、l=l1+l2 ,M=M'2/(M'
+l2),r2={M'/(M'+l2)}22'である。本
発明によると、無負荷定格速度運転状態においては、電
動機などの機械損が1〜2%あるだけですべりSはほと
んどないので、r2 /s≒∞より、2次電流I2 ≒0と
なる。また1次抵抗r1 は一般にr1 <<ω(l+M)
(ただし、ω=2πf(角速度指令))より等価回路
は、図2(c)のようになる。したがって、もし、電動
機が発生する逆起電力に対する補償が適切でないとする
と、インバータが発生する1次電流指令通りに実際の1
次電流I1 が流れないことになる。そのため、1次電流
指令の発生回路に1次電流偏差をゼロにするような積分
要素を持った補償回路がインバータ内に設けられている
が、この補償出力ΔI1 が小さくなるように、フィード
フォワード的に1次電流制御部に逆起電力補償を加えて
いくと、適切な逆起電力補償量を決定できる。この後、
インバータの出力電圧を検出し、1次周波数指令に対す
る検出電圧値をあらかじめ決定されている電圧値に一致
するように励磁電流指令Imを合わせると、電動機磁束
の適切な設定が行なえることになる。
【0006】次に、トルク制限値TLIM を可変して、制
限加速を行ない実トルク推定値を求めると、トルク指令
に対する実トルクの特性を把握できる。図5(b)にお
いて、考えているインバータは電流制御ループを持って
いるので、インバータは電流源となる。従って、インバ
ータ内に設定されている定格すべりが適切であれば、す
なわち、実際の電動機の2次抵抗r2'に対して、定格す
べりが適切となっていれば、等価回路におけるr2 /s
は現実の値と一致していることになる。このことによ
り、インバータから発生する1次電流I1 は、インバー
タ内で演算した励磁電流指令と2次電流指令成分通りに
分かれて流れることになり、電動機は所望する実トルク
を発生できることになる。電動機の温度変化に伴なう2
次抵抗変化については、電動機のステータ部内に埋込ん
だ温度センサにより電動機の抵抗変化率をインバータ内
に設けた電動機抵抗変化率演算器により演算し、定格す
べり設定を補正するようになっているので、ある基準温
度における定格すべり設定が正しく設定されれば、いか
なる温度状態においても定格すべりは正しく設定され
る。一般に、実際の電動機のすべりに対して、インバー
タ内の定格すべりを大きく設定すると、上に凸形とな
り、定格速度付近で実トルクが不足し、逆に小さく設定
すると、下に凸形となり、定格速度付近で実トルクが出
過ぎる現象になる。このことは図5(b)において明ら
かである(図6参照)。
【0007】以上の原理により、制限加速を行ない、実
トルク特性を把握すれば、定格すべり設定の適否がわか
るので、この結果に基づいて定格すべり設定を変更すれ
ば適切な定格すべり設定を自動的に行なうことが可能と
なる。電動機が出力するトルクTは、 T=K・Φ(Im)・I2 ここで、K;定数 と表わされ、磁束Φと2次電流I2 がインバータ内にお
いて、現在の電動機のパラメータに合った値で発生され
るので、電動機は所望のトルクTを発生することにな
る。
【0008】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1は、本発明の一実施例で、ベクトル制
御インバータおよびそのパラメータ自動調整回路のブロ
ック図、図2は図1中の逆起電力補償量自動調整回路2
1のブロック線図、図3は図1中の励磁電流自動調整回
路22のブロック線図、図4は図1中の定格すべり自動
調整回路23における定格すべり設定自動調整の流れ図
である。誘導電動機1はステータ部に温度センサ31が
埋こまれ、速度検出器2が接続されている。パワー変換
器3と誘導電動機1の間には電流電出器4と電圧検出器
5が設けられている。電動機抵抗変化率演算器32は温
度センサ21の出力を入力し、誘導電動機1の温度変化
に伴なう2次抵抗変化率を演算する。パラメータ自動調
整回路20は逆起電力補償量自動調整回路21と、励磁
電流自動調整回路22と、定格すべり自動調整回路23
と、電動機1の慣性モーメントGD2 MOTの設定器24
とからなっている。逆起電力補償量自動調整回路21
は、自動調整開始にて信号25をオンし、定格速度指令
r1を発し、誘導電動機1を直線加速器33、速度制御
器11等を通じて定格速度まで加速し、この状態におい
て1次電流制御部7の中の1次電流指令補償出力ΔI1
を検出し、この補償出力ΔI1が小さくなるように、設
定器28の逆起電力補償量Kcを調整し、調整が終ると
信号25をオフにする。この逆起電力補償量自動調整回
路21は、例えば図2の形で実現でき、入力ΔI1 を不
感要素を通して積分制御で逆起電力補償量Kcを自動調
整する。なお、図2中、Kc* は逆起電力補償量初期
値、Z-1はZ変換演算子、τS は制御スキャンタイム、
Ti1 は積分時定数である。励磁電流自動調整回路22
は信号25がオフになると、信号26をオンにし、定格
速度指令Vr1を出力し、この状態でインバータの出力電
圧vfbを検出し、この出力電圧vfbが無負荷電圧指令v
r 100に一致するように設定器29の励磁電流設定Imを
調整する。この励磁電流自動調整回路22は具体的には
図3の形で実現でき、無負荷電圧指令vr 100と検出電圧
fbの偏差を積分制御によりゼロになるように励磁電流
設定Im を自動調整し、調整が終ると信号26をオフす
る。なお、図3中Im*は励磁電流初期設定値、Ti2
積分時定数、Z-1はZ変換演算子、τS は制御スキャン
タイムである。設定器29の励磁電流設定Imは乗算器
101 に出力されて1次周波数f1 と乗算され、また1
次電流振幅演算器8と1次電流位相演算器9に出力され
る。定格すべり自動調整回路23は、インバータの出力
電圧vfbを入力として、図4に示す流れ図にしたがっ
て、トルク制限値TLM、速度指令Vr、定格すべり設定
Sfを出力する。まず、信号27をオンにする(ステッ
プ41)。次に、制限加速回数noをセットする(ステ
ップ42)。次に、加速回数nをnoと比較する(ステ
ップ43)。nがno以下であれば、n番目のトルク制
限値TLIM(n)を設定器12に出力して(ステップ4
4)、速度VrLで電動機1を低速運転し(ステップ4
5)、次に速度をVrHにステップ変更して制限加速を開
始する(ステップ46)。制限加速が完了すると、計測
した制限加速時間tα、制限加速中の速度変化幅Δvと
電動機1の慣性モーメントGD2 MOT 、定格トルクT
100 より平均実績加速トルクTACT(n)=(GD2 ・Δv
/375・tα)・(1/T100) を計算し(ステップ
47)、メモリへ格納した後(ステップ48)、加速回
数nを+1インクリメントし(ステップ49)、ステッ
プ43に戻る。加速回数nが制限加速回数noを越える
と、トルク指令に対する実績加速トルクTACT(n)の特性
を求める(ステップ50)。トルク制限値TLIM(n)と平
均実績加速トルクTACT(n)の差が所定差ΔT内に収まっ
ているかどうか判定する(ステップ51)、収まってい
れば処理を終了する。収まっていなければトルク特性を
認識し(ステップ52)、トルク特性を判断し(ステッ
プ53)、上に凸形であれば定格すべりSfをΔSfだ
け減らし(ステップ54)、下に凸形であれば、定格す
べりSfをΔSfだけ増し(ステップ55)、加速回数
nを0にした後(ステップ56)、ステップ43に戻
る。以上のようにして、設定器30の定格すべり設定S
fが自動調整される。なお、設定器30の定格すべり設
定Sfは乗算器103 で電動機抵抗変化率演算器32で
求められた電動機1の抵抗変化率と乗算された後、乗算
器102 でトルク制限回路12の出力である2次電流I
2 と乗算され定格すべり周波数fS が求められる。この
定格すべり周波数fS は実電圧vfbと加算されて1次周
波数f1 となり1次電流制御部7に入力される。1次電
流制御部7は1次電流I1、位相φ、1次周波数f1
入力に対してこれを3相成分に分解し、PWM回路6に
出力する。
【0009】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、逆起電力
補償量自動調整回路と励磁電流自動調整回路と定格すべ
り自動調整回路からなるパラメータ自動調整回路により
逆起電力補償量、励次電流設定、定格すべり設定を自動
調整することにより、以下のような効果がある。 (1)負荷器を連結しての調整が不要となる。 (2)調整するためのインバータと電動機以外の周辺機
器が不要となる。 (3)ベテランの調整員が不要となり、均一の性能を確
保できる。 (4)以上のことから、非常に短時間かつ容易に調整が
行なえるようになる。従来の調整は約1日かかっていた
が、本方法では数分以内で行なえることになる。 (5)工場内でなく、現地の試運転調整段階の電動機単
独試験(M単調整)時でも、所望のトルク性能を確保す
るためのインバータ内のパラメータの自動調整が可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の、ベクトル制御インバータ
のパラメータ自動調整回路のブロック図である。
【図2】逆起電力補償量演算回路21のブロック線図で
ある。
【図3】励磁電流設定演算回路22のブロック線図であ
る。
【図4】定格すべり自動調整回路23における定格すべ
り設定自動調整の流れ図である。
【図5】電流マイナーループを持つ電動機の等価回路を
示す図である。
【図6】定格すべり設定の大小によるトルク特性を示す
図である。
【図7】従来のパラメータ調整方法を示す図である。
【符号の説明】
1 誘導電動機 2 速度検出器 3 パワー変換器 4 電流検出器 5 電圧検出器 6 PWM回路 7 1次電流制御部 8 1次電流振幅演算器 9 1次電流位相演算器 101〜103 乗算器 11 速度制御器 12 トルク制限回路 21 逆起電力補償量自動調整回路 22 励磁電流自動調整回路 23 定格すべり自動調整回路 24 設定器(慣性モーメント) 25〜27 信号 28 設定器(Kc) 29 設定器(Im) 30 設定器(Sf) 31 温度センサ 32 電動機抵抗変化率演算器 33 直線加減速器 41〜56 ステップ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電流制御ループを一番内側に持ち、さら
    に電動機のステータ部に埋こまれた温度センサの出力に
    より電動機の温度変化に伴なう2次抵抗変化率を演算す
    る回路を有し、電動機のT−1型等価回路にもとづいて
    誘導電動機を可変速制御するベクトル制御インバータと
    電動機単体を組合せた状態において前記電動機に関する
    パラメータを自動的に調整する、ベクトル制御インバー
    タのパラメータ自動調整回路であって、 電動機を無負荷状態で運転し、1次電流制御ループ内の
    1次電流補償量が小さくなるように、電動機から発生す
    る逆起電力に対する補償量を自動調整する逆起電力補償
    量自動調整回路と、 前記逆起電力補償量自動調整回路による調整が終った
    後、インバータの出力電圧を検出し、1次周波数指令に
    対する前記出力電圧の関係が所定の値となるように電動
    機の励磁電流設定を自動調整する励磁電流自動調整回路
    と、 前記励磁電流自動調整回路による調整が終った後、電動
    機をある速度からある速度まで制限加速し、その間の加
    速時間と速度差および前もって設定しておいた、電動機
    の慣性モーメントとから実際のトルク値を推定し、トル
    ク指令値に対する推定トルクの特性を求め、その特性が
    所望のものとなるように電動機の定格すべりを自動調整
    する定格すべり自動調整回路とを有する、ベクトル制御
    インバータのパラメータ自動調整回路。
JP4249986A 1992-09-18 1992-09-18 ベクトル制御インバータのパラメータ自動調整回路 Pending JPH06105582A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4249986A JPH06105582A (ja) 1992-09-18 1992-09-18 ベクトル制御インバータのパラメータ自動調整回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4249986A JPH06105582A (ja) 1992-09-18 1992-09-18 ベクトル制御インバータのパラメータ自動調整回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06105582A true JPH06105582A (ja) 1994-04-15

Family

ID=17201134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4249986A Pending JPH06105582A (ja) 1992-09-18 1992-09-18 ベクトル制御インバータのパラメータ自動調整回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06105582A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0711608A1 (en) * 1994-11-10 1996-05-15 Nkk Corporation Screw decanter centrifuge
DE102019007841A1 (de) 2018-12-20 2020-06-25 Fanuc Corporation Parameterbestimmungshilfsvorrichtung, parameterbestimmungshilfsverfahren und programm
DE102019007718A1 (de) 2018-12-20 2020-06-25 Fanuc Corporation Parameterbestimmungshilfsvorrichtung, parameterbestimmungshilfsverfahren und programm
AT522279A1 (de) * 2019-03-26 2020-10-15 Avl List Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Antriebsvorrichtung, Computerprogrammprodukt, Antriebsvorrichtung sowie Kraftfahrzeug
US11003170B2 (en) 2018-04-12 2021-05-11 Fanuc Corporation Parameter determination support device, and non-transitory computer-readable medium encoded with program

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0711608A1 (en) * 1994-11-10 1996-05-15 Nkk Corporation Screw decanter centrifuge
US11003170B2 (en) 2018-04-12 2021-05-11 Fanuc Corporation Parameter determination support device, and non-transitory computer-readable medium encoded with program
DE102019007841A1 (de) 2018-12-20 2020-06-25 Fanuc Corporation Parameterbestimmungshilfsvorrichtung, parameterbestimmungshilfsverfahren und programm
DE102019007718A1 (de) 2018-12-20 2020-06-25 Fanuc Corporation Parameterbestimmungshilfsvorrichtung, parameterbestimmungshilfsverfahren und programm
US11048236B2 (en) 2018-12-20 2021-06-29 Fanuc Corporation Parameter determination support device, parameter determination supporting method, and program
US11609551B2 (en) 2018-12-20 2023-03-21 Fanuc Corporation Parameter determination support device, parameter determination supporting method, and program
AT522279A1 (de) * 2019-03-26 2020-10-15 Avl List Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Antriebsvorrichtung, Computerprogrammprodukt, Antriebsvorrichtung sowie Kraftfahrzeug
AT522279B1 (de) * 2019-03-26 2020-12-15 Avl List Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Antriebsvorrichtung, Computerprogrammprodukt, Antriebsvorrichtung sowie Kraftfahrzeug

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6166514A (en) Apparatus and method for controlling induction motor
US7800338B2 (en) Method of decelerating alternating current motor and inverter apparatus
CA1222021A (en) Method and apparatus for controlling pwm inverters
US4767976A (en) Control system for PWM inverter
US5731669A (en) Control apparatus for electric vehicle
US20010017529A1 (en) Starting of synchronous machine without rotor position or speed measurement
EP0476588A1 (en) A method and apparatus for computing moment of inertia in a motor speed controller, and a speed control method and apparatus for motor
US20060192521A1 (en) Driving apparatus for a motor
US7612518B2 (en) Inverter apparatus and method of reducing speed of alternating current motor
RU2193814C2 (ru) Устройство и способ управления асинхронным электродвигателем
US10340776B2 (en) Acceleration method for V/F controlled induction motor in flux-weakening region
EP1494345A2 (en) Method and device for driving induction motor
JPH06105582A (ja) ベクトル制御インバータのパラメータ自動調整回路
JPH04121086A (ja) 電動機の速度制御装置
JP3452391B2 (ja) 電動機の制御装置およびその制御方法
KR960001956B1 (ko) 전기 모터 회전 속도 제어 시스템
JPH1066385A (ja) インバータの制御装置
JPS6188780A (ja) 速度制御装置の制御定数設定方法
JP2018121437A (ja) 誘導電動機の制御装置
JP4144446B2 (ja) 電力変換装置
Schierling Fast and reliable commissioning of AC variable speed drives by self-commissioning
JPH0670566A (ja) モータドライブ装置
JP3070318B2 (ja) 交流電動機の加速・減速制御方法
JP2547824B2 (ja) 誘導電動機の制御装置
JPH0697880B2 (ja) 同期機の励磁制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees