JPH06103146B2 - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫

Info

Publication number
JPH06103146B2
JPH06103146B2 JP1298361A JP29836189A JPH06103146B2 JP H06103146 B2 JPH06103146 B2 JP H06103146B2 JP 1298361 A JP1298361 A JP 1298361A JP 29836189 A JP29836189 A JP 29836189A JP H06103146 B2 JPH06103146 B2 JP H06103146B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
door
refrigerator
handle
bottle case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1298361A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03158691A (ja
Inventor
好治 志村
雄興 林
敏幸 花牟礼
薫 兼森
文雄 山田
公恵 橋本
隆弘 杉浦
礼子 新
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1298361A priority Critical patent/JPH06103146B2/ja
Publication of JPH03158691A publication Critical patent/JPH03158691A/ja
Publication of JPH06103146B2 publication Critical patent/JPH06103146B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2331/00Details or arrangements of other cooling or freezing apparatus not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2331/80Type of cooled receptacles
    • F25D2331/803Bottles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2400/00General features of, or devices for refrigerators, cold rooms, ice-boxes, or for cooling or freezing apparatus not covered by any other subclass
    • F25D2400/06Refrigerators with a vertical mullion

Landscapes

  • Refrigerator Housings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は前方開口を閉塞する扉と庫内に物品収納用の容
器とを備えた冷蔵庫に関する。
(ロ)従来の技術 近来冷蔵庫は、冷凍食品の普及からその貯蔵量が増加し
ており、それに比例して収納容量も一家族分の食料を貯
蔵する目的のため大型化する傾向にある。一方で特に独
身者住宅に於ては、小型の冷蔵庫がリビングに据え付け
られる例が増えており、インテリアとして用いられる様
になってきている。
(ハ)発明が解決しようとする課題 この様に冷蔵庫がリビングに設置されると、特に飲み物
等の収納や運搬時の使用性の向上が要求されるが、未だ
低いのが現状である。
また冷蔵庫の扉に対して前後方向に回動可能に容器(網
状の金属製或いは樹脂製の篭等の容器)を支持したもの
として、例えば実公昭37−29788号公報や実願昭53−451
30号(実開昭54−146468号)のマイクロフィルムがあ
り、野菜ケースを回動及び着脱自在に支持したものとし
て実願昭61−161293号(実開昭63−66793号)のマイク
ロフィルムがあるが、これらは全て容器を前方或いは後
方へ傾斜させるために特別な操作(例えば手動操作)が
必要である。換言すれば扉を開けた状態で自動的に容器
が傾斜するようにしたものではないため、一方の手で容
器を傾けて他方の手で傾けた容器に食品を出し入れする
ことが必要であり、食品の出し入れ時には両手が塞がれ
てしまう。
そこで本発明では扉を開けると自動的に容器が前側に傾
き、扉を閉めると容器が自動的に定位置(垂直な状態)
になるようにした冷蔵庫を提供することを目的とする。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明の冷蔵庫は、前面開口の本体と、この本体に回動
自在に支持され前記開口を開閉する扉と、前記本体内に
設けられ飲料や調味料等を収納する上面開口の容器とを
備えたものであって、さらに、前記本体の縦方向に延び
る壁に設けられ前側上方に向けて傾斜しその前端が開放
された溝状の支持部と、前記容器の側面上部に前後方向
に回動自在に取り付けられた把手と、容器の側面下部で
かつ容器の重心よりも下方に位置する部分に設けられ前
記支持部に支持される突部とを備え、前記容器をその把
手が前側に位置するように前記本体の支持部に前後方向
に回動自在且つ着脱自在に取り付け、この容器は、前記
扉を閉めたときに扉の内面が前記把手に当接して回動し
て垂直な状態となり、前記扉を開けて扉の内面が把手か
ら離れたときに容器の自重で前方に傾斜するものであ
る。
(ホ)作用 本発明によれば、冷蔵庫本体の支持部が前側上方に向け
て傾斜しその上端が開放された溝状をなし扉を開けると
自動的に容器が前側に傾斜することから、扉を開けて容
器の把手を持って容器を前側上方に引っ張ればこの支持
部の溝に沿って案内されるとともに、容器の着脱作業が
極めて簡単になる。また、容器の重心よりも下方に形成
した突部を支持部に前後方向に回動自在に支持させたこ
とから、扉の開閉操作で扉と容器との接離関係が変化す
ると、容器が自動的に前後方向に回動する。即ち扉を開
けて扉内面が容器から離れると自動的に容器が前側に傾
斜し、扉を閉め扉内面が容器に当接すると容器が後方に
回動して略垂直な状態に維持される。
(ヘ)実施例 次に図面において実施例を説明する。第1図は冷蔵庫1
の縦断面図、第2図は冷蔵庫1の斜視図、第3図は扉
2、3を開いた状態の冷蔵庫1の正面図、第4図は容器
としてのボトルケース15の斜視図、第5図は支持部26部
分の冷蔵庫1の拡大斜視図、第6図はボトルケース15の
動作を説明する図、第7図はボトルケース15を取り付け
た状態の冷蔵庫1の拡大斜視図をそれぞれ示す。
冷蔵庫1は前方に開口する外箱4と内箱5間に断熱材6
を発泡充填して構成されており、庫内は区画壁7にて左
右に区画され、左に冷凍室9、右に冷蔵室8が構成され
ている。冷凍室9の背部には仕切板10にて冷却室11が構
成され、そこに冷却器12が設置されている。冷却器12に
て冷却された冷気は上方の送風機13にて吸引されて前方
の冷凍室8に吐出される。また、冷蔵室8にも図示しな
いダクトを通して冷気が供給される。各室8、9内には
複数の棚14…が架設される。扉2、3はこの冷蔵室8及
び冷凍室9の前方開口を観音開き式に開閉自在に閉塞す
る。両扉2及び3は冷蔵庫1下端まで延在しており、そ
れによって下面は据え付け床面近傍に位置している。
冷蔵庫1の上端にはトップテーブル16が設けられてお
り、このトップテーブル16は扉2、3上方まで突出して
前端内部にランプ17が収納設置されている。また、18は
冷媒回路のコンプレッサーである。外箱4の背板4A内面
には冷媒回路の凝縮器19が配設されており、更に、背板
4Aの内方には凹所20が形成され、これによって凝縮器19
の放熱空間を確保している。
扉2及び3の上面には突き合わせ側に位置して把手用の
凹所22、23が構成され、この凹所22及び23の上方に対応
する位置のトップテーブル16前端下面は前方が高くなる
ように傾斜せられており、それによってトップテーブル
16は凹所22及び23より離間し、手指の挿入空間を確保し
ている。
ボトルケース15は、第4図に示す如く飲料を詰めた瓶や
パック等を収納するために所定の深さを有した上面開口
の容器状を呈しており、把手としてのハンドル27の根元
部分が容器としてのボトルケース15の上端に設けた軸部
としての回動中心28において前後方向に回動自在に支持
されている。このハンドル27はボトルケース15を室内に
収納した状態において手前側の面に当接するような位置
にしておくことが好ましい。更にボトルケース15の両側
壁外面下部であって回動中心28の直下方で且つ容器の重
心よりも下方に位置する部分には、突部としてのリブ29
が突出形成されており、後述する支持部26にこのリブ29
を回動自在且つ着脱自在に係合させることにより、ボト
ルケース15は両室8、9内に配設される。
また、26は区画壁7の下部であって冷蔵室8及び冷凍室
9のそれぞれの前面開口縁部30の近傍に位置する部分の
両面及びこれらの面に対向する内箱5の側壁面にそれぞ
れ突出形成された支持部であり、この支持部26は第5図
に示す如く前側上方に向けて傾斜しその前端を開放した
溝状を呈する。この支持部26の溝形状が斜め前上方に開
放し且つリブ29がボトルケース15の重心よりも下方に形
成されているので、ボトルケース15をこの支持部26に対
して回動自在に係合させたときボトルケース15は自重で
斜め前方に傾斜するため、ボトルケースに対して瓶や紙
パック等の出し入れを容易に行えボトルケース15内の食
品の確認や掃除がしやすくなる一方、ハンドル27を持っ
て冷蔵室8或いは冷凍室9の開口から斜め前方且つ上方
へ引っ張る或いは後方且つ下方へ押し込むことにより、
リブ29が支持部26の溝形状に沿って案内されて外れる或
いは取り付けられることとなり、ボトルケース15の着脱
作業が容易且つ確実に行える。
扉2、3を開放しハンドル27を冷蔵室8及び冷凍室9の
開口30側に倒した状態では、扉2、3とボトルケース15
のハンドル27との接触が解除され、ボトルケース15の前
方移動を阻止するものがなくなるので、第6図及び第7
図に破線で示したように、ボトルケースの自重でもつて
ボトルケース15が前側に傾くように自動的に回動しボト
ルケース15の上面開口の一部が開口30の縁部よりも庫外
側に露出する。尚、ボトルケース15は、第6図に破線で
示すようにボトルケース15の底面の前端が内箱の底面に
当接して回動が阻止される状態になるまで及び/又は底
面の後端が内箱の背面に当接して回動が阻止される状態
になるまで自動的に前側に傾斜する。この自動的な傾斜
によってボトルケース15の内部の確認がしやすくなる一
方、収納された瓶や紙パックの上端を開口縁部よりもよ
り前方に突出させやすくなるためその取り出し操作が容
易に行える。
一方、扉2、3を閉じるとハンドル27が扉2、3の内面
に当接して第6図中反時計回りに回動され、第6図或る
いは第7図中実線で示す如く略垂直状態となり、安定的
に支持される。また、このことによりボトルケース15は
扉2、3を閉じた状態で前傾させる必要がなくなるので
冷蔵庫1の小型化が可能となる。
ボトルケース15は支持部26から外した状態でハンドル27
を持って運搬でき、リビングでの使用性も向上するもの
である。
尚、実施例ではハンドル27の重みによりボトルケース15
を前傾せしめたが、それに限らずリブ29の位置を後方に
移動させることにより扉2或るいは3の開閉により動作
させても良い。又、瓶収納用のボトルケースに本発明を
適用したが、それに限らず食品収納用のバスケットに適
用しても差し支えない。
(ト)発明の効果 以上のように本発明によれば、冷蔵庫本体の支持部が前
側上方に向けて傾斜しその上端が開放された溝状をな
し、さらに扉を開けると自動的に容器が前側に傾斜する
ことから、扉を開けて容器の把手を持って容器を前側上
方に引っ張ればこの支持部の溝に沿って容器が斜め上方
に案内されるため、容器の取外作業が容易になりこの逆
の操作を行えば容器の取付が行えるので、容器の着脱作
業が極めて簡単になる。また、容器の重心よりも下方に
形成した突部を支持部に前後方向に回動自在に支持させ
たことから、扉の開閉操作で扉と容器との接離関係が変
化するように容器や扉の位置を調整することにより、扉
の開閉操作で容器を自動的に前後方向に回動させること
ができる。即ち扉を開けて扉内面が容器から離れると容
器の前側への移動を阻止するものがなくなるので自動的
に容器が前側に傾斜し、扉を閉め扉内面が容器に当接す
ると扉に押されて容器が後方に回動して略垂直な状態に
維持され、容器への食品の出し入れ時に両手がふさがり
作業がしにくくなるという従来の不具合がなくなる。
【図面の簡単な説明】
各図は本発明の実施例を示し、第1図は冷蔵庫の縦断面
図、第2図は冷蔵庫の斜視図、第3図は扉を開いた状態
の冷蔵庫の正面図、第4図はボトルケースの斜視図、第
5図は支持部部分の冷蔵庫の拡大斜視図、第6図はボト
ルケースの動作を説明する図、第7図はボトルケースを
取り付けた状態の冷蔵庫の拡大斜視図である。 1……冷蔵庫、2、3……扉、8……冷蔵室、9……冷
凍室、15……ボトルケース、26……支持部、27……ハン
ドル、29……リブ、30……開口。
フロントページの続き (72)発明者 兼森 薫 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三洋 電機株式会社内 (72)発明者 山田 文雄 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三洋 電機株式会社内 (72)発明者 橋本 公恵 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三洋 電機株式会社内 (72)発明者 杉浦 隆弘 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三洋 電機株式会社内 (72)発明者 新 礼子 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三洋 電機株式会社内 (56)参考文献 実開 昭54−146468(JP,U) 実開 昭63−66793(JP,U) 実公 昭37−29788(JP,Y1) 実公 昭60−32555(JP,Y2)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】前面開口の本体と、この本体に回動自在に
    支持され前記開口を開閉する扉と、前記本体内に設けら
    れ飲料や調味料等を収納する上面開口の容器とを備えた
    冷蔵庫において、前記本体の縦方向に延びる壁に設けら
    れ前側上方に向けて傾斜しその前端を開放した溝状の支
    持部と、前記容器の側面上部に回動自在に取り付けられ
    た把手と、容器の側面下部でかつ容器の重心よりも下方
    に位置する部分に設けられ前記支持部に支持される突部
    とを備え、前記容器をその把手が前側に位置するように
    前記本体の支持部に回動自在且つ着脱自在に取り付け、
    この容器は、前記扉を閉めたときに扉の内面が前記把手
    に当接して回動して垂直な状態となり、前記扉を開けて
    扉の内面が把手から離れたときに容器の自重で前方に傾
    斜することを特徴とする冷蔵庫。
JP1298361A 1989-11-16 1989-11-16 冷蔵庫 Expired - Fee Related JPH06103146B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1298361A JPH06103146B2 (ja) 1989-11-16 1989-11-16 冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1298361A JPH06103146B2 (ja) 1989-11-16 1989-11-16 冷蔵庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03158691A JPH03158691A (ja) 1991-07-08
JPH06103146B2 true JPH06103146B2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=17858694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1298361A Expired - Fee Related JPH06103146B2 (ja) 1989-11-16 1989-11-16 冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06103146B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104329893A (zh) * 2014-01-10 2015-02-04 海尔集团公司 密封盒及具有该密封盒的冰箱

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5012375B2 (ja) * 2007-09-28 2012-08-29 株式会社ノーリツ 歯ブラシ収納庫
KR101691260B1 (ko) * 2014-10-17 2016-12-29 엘지전자 주식회사 냉장고

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54146468U (ja) * 1978-04-03 1979-10-11
JPS6366793U (ja) * 1986-10-21 1988-05-06

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104329893A (zh) * 2014-01-10 2015-02-04 海尔集团公司 密封盒及具有该密封盒的冰箱

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03158691A (ja) 1991-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110146335A1 (en) Refrigerator
JP3336000B1 (ja) 冷蔵庫
US20150135760A1 (en) Refrigerator
JPH06201255A (ja) 冷蔵庫のドア開閉装置
KR20130053214A (ko) 냉장고
US20120255322A1 (en) Refrigerator with auxiliary basket
JPH06103146B2 (ja) 冷蔵庫
KR100735962B1 (ko) 냉장고용 홈바
JP2006064190A (ja) 冷蔵庫
KR101621558B1 (ko) 냉장고
JP2004191039A (ja) 物品貯蔵庫
JP2000180042A (ja) 冷蔵庫
KR101495349B1 (ko) 냉장고
KR101446495B1 (ko) 냉장고
JP2000046465A (ja) 貯蔵庫
JP4499379B2 (ja) 冷蔵庫用野菜ボックス
KR20060103571A (ko) 냉장고
JP3036950B2 (ja) 冷蔵庫の棚装置
JP2000105066A (ja) 冷蔵庫
KR100488526B1 (ko) 냉장고
JP2004298218A (ja) 棚装置、および棚装置を備えた冷蔵庫
JP6913115B2 (ja) 冷蔵庫
JP3389960B2 (ja) 冷蔵庫
KR20140051601A (ko) 냉장고
JP2003322461A (ja) 冷蔵庫

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees