JPH06102395A - 放射性金属廃棄物の処理方法 - Google Patents

放射性金属廃棄物の処理方法

Info

Publication number
JPH06102395A
JPH06102395A JP25287892A JP25287892A JPH06102395A JP H06102395 A JPH06102395 A JP H06102395A JP 25287892 A JP25287892 A JP 25287892A JP 25287892 A JP25287892 A JP 25287892A JP H06102395 A JPH06102395 A JP H06102395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radioactive metal
metal waste
magnesium
aluminum
beryllium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25287892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3010100B2 (ja
Inventor
Koya Tejima
孝弥 手嶌
Masanori Kanda
昌典 神田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP4252878A priority Critical patent/JP3010100B2/ja
Publication of JPH06102395A publication Critical patent/JPH06102395A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3010100B2 publication Critical patent/JP3010100B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Heat Treatment Of Water, Waste Water Or Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 マグネシウム、アルミニウム、ベリリウム等
を多量に含有する放射性金属廃棄物を大幅に減容して安
定な形態にすることができる処理方法を提供する。 【構成】 放射性金属廃棄物をHCl、H2 SO4 、H
2 CO3 のような酸で溶解し、この溶液をアルカリ処理
することにより水酸化物として沈澱させる。これをフィ
ルタ4でろ過し、ろ液は放出するとともに、必要に応じ
てろ過残渣はセメント等で固化して処分する。また第2
の発明では同様の溶解液を中和処理し、蒸発・濃縮した
後、必要に応じてセメント等で固化して処分する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば原子炉の燃料棒
被覆管、反射材、減速材などとして使用されたマグネシ
ウム、アルミニウム、ベリリウム及びその合金等を多量
に含有する放射性金属廃棄物の処理方法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】原子炉の燃料棒は、ウラン燃料をマグネ
シウム、アルミニウム、ベリリウム等の合金製の被覆管
に入れたものであり、燃料棒の交換の際にこのマグネシ
ウム、アルミニウム、ベリリウム等の合金製の被覆管が
放射性金属廃棄物として大量に出ることになる。
【0003】一般に低レベル放射性廃棄物は地中に埋設
処分する計画が進められているのであるが、マグネシウ
ム、アルミニウム等は反応性の高い金属であるため、こ
れらを多量に含有するときそのまま埋設した場合には地
下水との接触により次の化1のような反応が生じ、表面
から水素ガスが発生する可能性がある。
【0004】
【化1】Mg+2H2 O→Mg(OH)2 +H2 ↑ Al+3H2 O→Al(OH)3 +3/2 H2
【0005】発生した水素ガスは発生量が少量であれば
処分場内の地下水に溶解、放出されることとなるが、発
生量の増加に伴い処分場内に蓄積して内部圧力の上昇や
最終的には処分場構造物の破壊を生じ、放射性核種の閉
じ込め性が低下することとなる。このために従来、マグ
ネシウム、アルミニウム等の合金製の被覆管あるいは燃
料棒支持材のような放射性金属廃棄物は原子力発電所構
内においてそのまま気中に保管されており、多くの保管
スペースを必要とするという問題があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記した従来
の問題点を解決し、マグネシウム、アルミニウム、ベリ
リウムのうちの少なくとも1つを多量に含有する放射性
金属廃棄物を大幅に減容して安定な形態とし、安全な処
分を行うことができる放射性金属廃棄物の処理方法を提
供するために完成されたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めになされた第1の発明は、マグネシウム、アルミニウ
ム、ベリリウムのうちの少なくとも1つを多量に含有す
る放射性金属廃棄物を酸性溶液で溶解し、この溶解液を
アルカリ処理することにより金属化合物を沈澱させ、こ
れをろ過してろ液を放出する一方、ろ過残渣を処分する
ことを特徴とするものである。また同一の課題を解決す
るためになされた第2の発明は、マグネシウム、アルミ
ニウム、ベリリウムを主体とする放射性金属廃棄物を酸
性溶液で溶解し、この溶解液を中和処理し、蒸発・濃縮
した後に処分することを特徴とするものである。これら
の方法により各々単独で当該放射性金属廃棄物を処理す
ることが可能であるが、放射性金属廃棄物の放射能濃度
に応じて処理方法を選択することが合理的である。
【0008】
【実施例】次に本発明を図示の実施例とともに更に詳細
に説明する。図1において1は反応槽であり、まずその
内部に酸タンク2から酸性溶液が供給される。使用され
る酸は例えばHClやH2 SO4 である。酸をH2 CO
3 とする場合には、CO2 ライン2aからCO2 ガスが
反応槽1に供給される。そして放射性金属廃棄物はこの
酸性溶液中に投入されて溶解される。マグネシウム、ア
ルミニウム等は化2に示すように酸と容易に反応して溶
解する。
【0009】
【化2】Mg+2HCl→MgCl2 +H2 Mg+H2 SO4 →MgSO4 +H2 Mg+2H2 CO3 →Mg(HCO3 2 +H2 Al+3HCl→AlCl3 +3/2 H2 ↑ 2Al+3H2 SO4 →Al2 (SO4 3 +3H2 Al+3H2 CO4 →Al(HCO3 3 +3/2 H2
【0010】溶解反応が終了してマグネシウム、アルミ
ニウム、ベリリウムを主体とする放射性金属廃棄物が完
全に溶解したら、次にアルカリタンク3からNaOHの
ようなアルカリを反応槽2中に供給する。この結果、化
3のような反応が生じて金属化合物が沈澱する。
【0011】
【化3】MgCl2 +2NaOH→Mg(OH)2 ↓+
2NaCl MgSO4 +2NaOH→Mg(OH)2 ↓+2Na2
SO4 Mg(HCO3 2 +2NaOH→Mg(OH)2 ↓+
2NaHCO3 AlCl3 +3NaOH→Al(OH)3 ↓+3NaC
l Al2 (SO4 3 +6NaOH→Al(OH)3 ↓+
3Na2 SO4 Al(HCO3 3 +3NaOH→Al(OH)3 ↓+
3NaHCO3
【0012】上記のような金属化合物の沈澱とともに、
主要核種であるCo−60等も沈澱する。一方、NaC
l、Na2 SO4 、NaHCO3 には放射性核種は全く
含有されないうえ、これらはもともと海水中に含有され
ている成分であるからそのまま海水中へ放流することが
できる。そこでフィルタ4によって沈澱物を含む反応槽
1内の液をろ過し、外部へ放出する一方、ろ過残渣はド
ラム缶に入れセメントその他で固化する等の固型化処分
を行う。
【0013】このほか、溶解液の処理方法としては上記
のようにろ過後放出するという操作を行わず、蒸発・濃
縮装置5により蒸発・濃縮を行った後、セメント等で固
化する固型化処分を行ってもよい。この場合には蒸発・
濃縮操作の前にアルカリによる中和処理を行う。これら
の方法は各々単独でマグネシウム、アルミニウム、ベリ
リウムのうちの少なくとも1つを多量に含有する放射性
金属廃棄物を処理することが可能であるが、放射性金属
廃棄物の放射能濃度に応じ処理方法を使い分けることが
合理的である。具体的には、放射性金属廃棄物の放射能
濃度が低い場合には第1の発明の方法を取ることが好ま
しく、放射能濃度が高い場合には第2の発明の方法を取
ることが好ましい。
【0014】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明によれば
反応性の高い金属であるマグネシウム、アルミニウム等
を安定な形態である水酸化物等として固型化することが
でき、安定な処分が可能である。またこのための操作は
簡単で処理速度が速く、ろ液は海水中に放流することが
できる利点がある。更に本発明によれば、放射性金属廃
棄物をそのまま保管していた従来法に比較して、セメン
ト等により固型化された廃棄物の容積は1/3以下とな
り、大幅な減容が可能である。よって本発明は従来の問
題点を解決したマグネシウム、アルミニウム、ベリリウ
ムのうちの少なくとも1つを多量に含有する放射性金属
廃棄物の処理方法として、産業の発展に寄与するところ
は極めて大きいものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すフローシートである。
【符号の説明】
1 反応槽 2 酸タンク 2a CO2 ライン 3 アルカリタンク 4 フィルタ 5 蒸発濃縮装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マグネシウム、アルミニウム、ベリリウ
    ムのうちの少なくとも1つを多量に含有する放射性金属
    廃棄物を酸性溶液で溶解し、この溶解液をアルカリ処理
    することにより金属化合物を沈澱させ、これをろ過して
    ろ液を放出する一方、ろ過残渣を処分することを特徴と
    する放射性金属廃棄物の処理方法。
  2. 【請求項2】 マグネシウム、アルミニウム、ベリリウ
    ムのうちの少なくとも1つを多量に含有する放射性金属
    廃棄物を酸性溶液で溶解し、この溶解液を中和処理し、
    蒸発・濃縮した後に処分することを特徴とする放射性金
    属廃棄物の処理方法。
JP4252878A 1992-09-22 1992-09-22 放射性金属廃棄物の処理方法 Expired - Fee Related JP3010100B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4252878A JP3010100B2 (ja) 1992-09-22 1992-09-22 放射性金属廃棄物の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4252878A JP3010100B2 (ja) 1992-09-22 1992-09-22 放射性金属廃棄物の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06102395A true JPH06102395A (ja) 1994-04-15
JP3010100B2 JP3010100B2 (ja) 2000-02-14

Family

ID=17243423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4252878A Expired - Fee Related JP3010100B2 (ja) 1992-09-22 1992-09-22 放射性金属廃棄物の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3010100B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0831498A1 (en) * 1996-09-24 1998-03-25 JGC Corporation Method of disposal of metallic aluminum-containing radioactive solid waste
KR100485973B1 (ko) * 2002-11-20 2005-05-03 주식회사 데콘엔지니어링 고방사능 오염 금속의 예비 산세척 장치
KR100928652B1 (ko) * 2009-04-23 2009-11-27 하나검사기술 주식회사 폐유나 폐형광액에 함유된 방사성물질 처리방법 및 처리장치
JP2010150057A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Liangfeng Plastic Machinery Co 水素生成方法及びその応用

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0831498A1 (en) * 1996-09-24 1998-03-25 JGC Corporation Method of disposal of metallic aluminum-containing radioactive solid waste
KR100485973B1 (ko) * 2002-11-20 2005-05-03 주식회사 데콘엔지니어링 고방사능 오염 금속의 예비 산세척 장치
JP2010150057A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Liangfeng Plastic Machinery Co 水素生成方法及びその応用
KR100928652B1 (ko) * 2009-04-23 2009-11-27 하나검사기술 주식회사 폐유나 폐형광액에 함유된 방사성물질 처리방법 및 처리장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP3010100B2 (ja) 2000-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5205999A (en) Actinide dissolution
JP5489124B2 (ja) 原子力発電所の廃樹脂処理方法及び処理システム
CA2779580C (en) Disposal and decontamination of radioactive polyvinyl alcohol products
Efremenkov Radioactive waste management at nuclear power plants
US5523513A (en) Decontamination processes
JPH06102395A (ja) 放射性金属廃棄物の処理方法
JP3037178B2 (ja) タンニンを使用したプルトニウム含有廃液の処理装置
US6175051B1 (en) Deactivation of metal liquid coolants used in nuclear reactor systems
RU2363060C2 (ru) Способ переработки облученного бериллия
JP3058705B2 (ja) 放射性廃棄物の処理方法及び前処理設備
EP0261662A2 (en) Method for removal of iodine in gas
JPH01316695A (ja) 凍結真空乾燥法を用いた核燃料再処理方法
JPS5951399A (ja) 放射能物質を含有するイオン交換樹脂の加熱減容法
JPS592360B2 (ja) 放射性廃液の処理方法
JP2938869B1 (ja) 放射性廃液の処理方法
JP2610453B2 (ja) 硝酸廃液の濃縮方法
JPH10221493A (ja) 放射性アルミニウム廃棄物の処理装置
JPH05209997A (ja) 除染廃液中のキレート剤の分解方法
JP2003202396A (ja) 化学除染廃液の処理方法
JP3058855B2 (ja) 放射性廃液の処理方法
JPH06258494A (ja) 使用済燃料再処理の低レベル放射性廃液の処理方法
Hobbs et al. Chemical pretreatment of Savannah River Site nuclear waste for disposal
d'Entremont High-Level Waste System Process Interface Description
JP2020051958A (ja) 余剰水の処理方法及び余剰水の処理システム
Eister The Treatment of Radioactive Wastes

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991119

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees