JPH06102132B2 - 溶剤濃縮回収装置 - Google Patents

溶剤濃縮回収装置

Info

Publication number
JPH06102132B2
JPH06102132B2 JP2305756A JP30575690A JPH06102132B2 JP H06102132 B2 JPH06102132 B2 JP H06102132B2 JP 2305756 A JP2305756 A JP 2305756A JP 30575690 A JP30575690 A JP 30575690A JP H06102132 B2 JPH06102132 B2 JP H06102132B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solvent
gas
rotor
zone
adsorption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2305756A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04176317A (ja
Inventor
久昭 横田
光基 臼井
理 吉口
宏之 高原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP2305756A priority Critical patent/JPH06102132B2/ja
Publication of JPH04176317A publication Critical patent/JPH04176317A/ja
Publication of JPH06102132B2 publication Critical patent/JPH06102132B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はフロン等の溶剤を含有するガスを濃縮して前記
溶剤の濃度を高めた後、この溶剤を液体として回収する
溶剤濃縮回収装置に関する。
[従来の技術] 第2図は従来の溶剤濃縮回収装置を示すブロック図であ
る。回収装置1は例えばハニカム状の活性炭を貯留した
複数基の吸着塔を備えたものである。各吸着塔に溶剤含
有ガスと再生ガスとを交互に供給し、溶剤含有ガス中の
含有溶剤を前記吸着材へ吸着させる工程と、再生ガスに
より前記吸着材を脱着して濃縮溶剤含有ガスを得る工程
とを交互に繰り返す。そして、得られた濃縮溶剤含有ガ
スを冷却して溶剤を液化させ、溶剤を液体として回収す
る。
ロータ2は活性炭を円板状に成形したものであって、そ
の中心軸の周りに回転駆動されるようになっている。そ
して、このロータ2は、その回転に伴って吸着ゾーン、
再生ゾーン及び冷却ゾーンを順次通過するようになって
いる。なお、第2図においては、ロータ2はこれらの各
ゾーンをブロックで示している。
工場等から排出されたフロン等の溶剤を含有するガス
は、配管6を介してロータ2の吸着ゾーンに導かれる。
この配管6には溶剤含有ガスをロータ2に送り込むため
のブロア3が介装されている。
この吸着ゾーンにてロータ2を通過したガスは配管7を
介して清浄ガスとして排出されると共に、その一部は配
管7から配管8を介してロータ2の冷却ゾーンに供給さ
れる。そして、この冷却ゾーンにてロータ2を通過した
ガスは配管9を介してロータ2の再生ゾーンに供給され
る。この配管9にはブロア4及びヒータ5が介装されて
いる。そして、再生ゾーンにてローン2を通過したガス
は配管10を介して回収装置1に供給される。
次に、上述のごとく構成された従来の溶剤濃縮回収装置
の動作について説明する。
ロータ2は常時その中心軸の回りに回転駆動されてお
り、この回転に伴ってロータ2を構成する活性炭吸着剤
は再生ゾーン、冷却ゾーン及び吸着ゾーンを順次通過す
る。そして、先ず、工場等から排出される溶剤含有ガス
は配管6を介してブロア3によりロータ2の吸着ゾーン
に導入される。この溶剤含有ガスは吸着ゾーンを移動し
ている部分のロータ2を通過し、その含有溶剤がロータ
2に吸着される。これにより、清浄化されたガスが配管
7を介して排出される。ロータ2は吸着ゾーンにて溶剤
を吸着した後、再生ゾーンに移動し、この再生ゾーンに
てヒータ5により加熱された高温の再生ガスの通流を受
け、吸着していた溶剤を離脱する。この所謂脱着工程に
て、ロータ2は再生される。ロータ2から脱着された高
濃度の溶剤を含有するガスは配管10を介して回収装置1
に供給される。この回収装置1にて高濃度溶剤含有ガス
から溶剤が液体として回収される。
高温の再生ガスの通流を受けて昇温したロータ2は、次
いで冷却ゾーンにて配管8を介して供給された清浄ガス
の通流を受けて冷却される。この冷却後のガスは前述の
ごとくヒータ5により加熱された後、再生ガスとして再
生ゾーンを通過しているロータ2に供給される。このよ
うに従来の溶剤濃縮回収装置は再生ガスとしてロータ2
を冷却した後のガスが使用されている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、この従来の溶剤濃縮回収装置は、フロン
の回収には適しているものの、塩素の回収には不適であ
る。再生ガスとして、ロータ2を冷却した後のガスを使
用しているため、再生ガス中には溶剤が若干含有されて
いる。このため、塩素を回収する場合には、再生ガス中
に塩素が含有される。しかし、この塩素は分解しやすい
ため、再生ガスとしてヒータ5により加熱されると、こ
の塩素が分解されてしまうという欠点がある。
本発明はかかる問題点に鑑みてなされたものであって、
塩素のように分解しやすい溶剤を含有するガスも溶剤の
分解をもたらすことなく確実に溶剤を濃縮し、回収する
ことができる溶剤濃縮回収装置を提供することを目的と
する。
[課題を解決するための手段] 本発明に係る溶剤濃縮回収装置は、溶剤吸着材を有する
ロータと、このロータをその中心軸の回りに回転駆動し
てロータの吸着材面側に設けた吸着、冷却及び再生の各
ゾーンを順次通過させる駆動手段と、溶剤含有ガスから
溶剤を回収する溶剤回収手段と、外系から導入される溶
剤含有ガスを前記吸着ゾーンに導入してこの吸着ゾーン
を回動しているロータ部分に流通させて清浄ガスを得る
第1の配管手段と、前記清浄ガスの一部を前記冷却ゾー
ンに供給してこの冷却ゾーンを回動しているロータ部分
を冷却し冷却後のガスを吸着ゾーンに返戻する第2の配
管手段と、前記清浄ガス又は外系の空気を前記再生ゾー
ンに導入してこの再生ゾーンを回動しているロータ部分
から溶剤を脱着させて溶剤含有濃縮ガスを生成し、該濃
縮ガスを前記溶剤回収手段に供給する第3の配管手段と
を有することを特徴とする。
[作用] 本発明においては、冷却ゾーンを移動しているロータ部
分を冷却した後のガスは、第2の配管手段により吸着ゾ
ーンに返戻され、外系から導入された溶剤含有ガスと共
に、再度吸着ゾーンのロータ部分を通過してその含有溶
剤がロータに吸着される。一方、再生ゾーンには、吸着
ゾーンを出て清浄化された清浄ガス又は外系の溶剤を含
有しない空気が第3の配管手段により導入される。この
ため、再生ガスは溶剤を含有しない清浄ガスであるの
で、溶剤の脱着効率を高めるために加熱されても、溶剤
が分解することはない。
[実施例] 以下、添付の図面を参照して本発明の実施例について具
体的に説明する。
第1図は本発明の実施例に係る溶剤濃縮回収装置につい
て説明する。
円板状のロータ10はその中心軸の周りに回転駆動される
ようになっており、その回転にともない通過するロータ
部分の通過或は、吸着ゾーン、再生ゾーン及び冷却ゾー
ンに分割されている。そして、ロータ10はこの吸着ゾー
ン、再生ゾーン及び冷却ゾーンを順次通過する間に、溶
剤を吸着し、脱着する。
工場等から排出された溶剤含有ガスは、配管30を介して
ロータ10の吸着ゾーンに供給される。配管30にはブロア
11が介装されている。また、このブロア11の上流側に
は、エアフィルター12が介装されている。この吸着ゾー
ンを通過して清浄化されたガスは配管31を介して排出さ
れる。この配管31は配管32を介して冷却ゾーンに連結さ
れている。そして、この配管32を介して冷却ゾーンに供
給された清浄ガスは冷却ゾーンを移動してロータ部分を
通過した後、配管33を介してブロア11の上流側に返戻さ
れる。
外気は配管34を介してロータ10の再生ゾーンに供給され
る。この配管34にはブロア13及びヒータ14が介装されて
おり、ブロア13により導入された外気はヒータ14により
加熱された後、ロータ10の再生ゾーンに供給される。こ
の再生ゾーンを通過した再生ガスを配管35及びこの配管
35に連結された分岐配管35a,35bを介して回収装置の2
基の吸着塔17,18に供給される。この配管35にはチラー
水による冷却器15とブロア16が介装されている。
各吸着塔17,18にはハニカム活性炭が貯留されている。
このハニカム活性炭には、シート状のヒータが接触する
ようにして配置されており、このヒータに通電すること
によりヒータを抵抗発熱させて前記ハニカム活性炭を加
熱するようになっている。吸着塔17,18を出た配管36a,3
6b及びその合流配管36を介して配管30におけるエアーフ
ィルター12の上流側に返戻される。
溶剤の回収効率を向上させるため、上記の様なT.S.A方
式のみでなく、真空ポンプにより吸引して塔内の圧力を
低減させるP.S.A方式を加えるのが好ましい。
また、各吸着塔17,18には、夫々配管40a,40b、その合流
配管40及びその分岐配管40c,40dからなる循環配管系が
配置されている。そして、この配管40にはブロア24及び
チラー水による冷却器25が介装されている。
更に、吸着塔17,18には配管41a,41bを介して再生ガスが
導入されるようになっている。そして、この吸着塔41a,
41bを通過した再生ガスは配管37a,37b及びその合流配管
37を介して凝縮器20に供給される。配管37には吸着塔1
7,18内のガスを吸引する真空ポンプ19が介装されてい
る。そして、凝縮器20にて冷却されて凝縮した溶剤は配
管38を介して分離器21に供給され、液体溶剤と水とに比
重分離される。水は配水タンク22に集められ、溶剤はタ
ンク23に集められる。凝縮器20にて凝縮されなかった未
凝縮溶剤を含有するガスは配管39を介して配管35におけ
る冷却器15の上流側に返戻される。また、この冷却器15
にて冷却されて凝縮した溶剤又は水は配管42を介して分
離器21に供給される。
配管35a,35b,36a,36b,37a,37b,41a,41b,40c,40d,40a,40
bには、夫々開閉弁V1,V2,V3,V4,V5,V6,V7,V8,V9,V10,V
11,V12が介装されていて、ガスの供給又は停止を制御す
るようになっている。
次に、このように構成された溶剤濃縮回収装置の動作に
ついて説明する。
先ず、工場等から排出された溶剤含有ガスは配管30を介
してロータ10の吸着ゾーンに導入される。この溶剤含有
ガスはこの吸着ゾーンを移動しているロータ部分を通過
し、その含有溶剤がロータ10に吸着除去される。得られ
た清浄ガスは配管31を介して排出される。
溶剤を吸着したロータ部分は、次いでロータ10の回転に
より再生ゾーンに移動する。この再生ゾーンにおいて
は、外気がブロア13により送り込まれた後、ヒータ14に
より加熱されてロータ10に供給されており、ロータ10に
吸着されていた溶剤は、この高温の再生ガスの通流を受
けてロータ10から離脱する。そして、この高濃度の溶剤
を含有するガスは冷却器15により冷却されてその吸着効
果を高められた後、配管35を介して回収装置の吸着塔1
7,18に与えられる。
濃縮装置においては、溶剤を脱着(離脱)して再生され
たロータ10の部分は、次いで冷却ゾーンに移動する。こ
の冷却ゾーンにおいては、吸着ゾーンから排出された清
浄ガスの一部が配管32を介して冷却ガスとして供給され
ており、冷却ゾーンに移動したロータ10はこの冷却ガス
の通流を受ける。これにより、ロータ10は吸着効率が高
い低温になって吸着ゾーンに移動する。
一方、回収装置においては、先ず、例えば、開閉弁V1,V
3,V6,V8を開、その他の開閉弁を閉にする。そうする
と、配管35を介して供給された溶剤濃縮ガスは吸着塔17
内を通流して、その含有溶剤がこの吸着塔17に貯留され
ているハニカム状活性炭に吸着される。吸着されずに残
存する溶剤は、配管30に返戻され、再度ロータ10による
濃縮工程を受ける。一方、従前の吸着工程で溶剤を吸着
していた吸着塔18内の吸着剤は吸着塔18内に配設されて
いるシートヒータにより加熱されて溶剤を脱着する。こ
の溶剤は開閉弁V8を介して導入された外気をキャッリア
ガスとして真空ポンプ19に吸引され、凝縮器20に供給さ
れる。この凝縮器20にて溶剤含有ガスは冷却されてその
含有溶剤が凝縮し、凝縮液体は分離器21にて溶剤と水と
に分離される。溶剤はタンク23に貯留された後、回収さ
れ、水はタンク22に集められた後、排出される。
再生工程が終了した後、吸着塔18内のシートヒータの通
電が停止され、開閉弁V6,V8を閉、開閉弁V12,V10を開に
する。そうすると、吸着塔18内に、冷却器25にて冷却さ
れた空気が循環供給され、吸着塔18内の吸着材が冷却さ
れる。これにより、吸着塔18は次順の吸着工程の準備が
終了する。次いで、吸着塔17は再生工程、吸着塔8は吸
着工程に切り替わる。このように、吸着工程と再生及び
冷却工程とが交互に繰り返されて溶剤が液体として回収
される。
本実施例においては、ロータ10の冷却に使用されたガス
は吸着ゾーンに返戻され、再生ガスとしては使用されな
い。再生ガスは外系から導入された空気であるので、溶
剤を全く含有していない。このため、塩素のように分解
しやすい溶剤を回収する場合において、ロータ10の再生
効率を高めるために再生ガスを加熱してもその溶剤塩素
が分解することはない。このため、本実施例によれば、
塩素含有するガスを安定して濃縮し、回収することがで
きる。
[発明の効果] 本発明によれば、塩素等のように熱により分解しやすい
溶剤を含有するガスも、再生ガスとして冷却に使用した
ガスは使用しないので、安定して高効率で濃縮し、回収
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係る溶剤濃縮回収装置を示す
ブロック図、第2図は従来の溶剤濃縮回収装置を示すブ
ロック図である。 1;回収装置、2,10;ロータ、17,18;吸着塔

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】溶剤吸着材を有するロータと、このロータ
    をその中心軸の回りに回転駆動してロータの吸着材面側
    に設けた吸着、冷却及び再生の各ゾーンを順次通過させ
    る駆動手段と、溶剤含有ガスから溶剤を回収する溶剤回
    収手段と、外系から導入される溶剤含有ガスを前記吸着
    ゾーンに導入してこの吸着ゾーンを回動しているロータ
    部分に通流させて清浄ガスを得る第1の配管手段と、前
    記清浄ガスの一部を前記冷却ゾーンに供給してこの冷却
    ゾーンを回動しているロータ部分を冷却し冷却後のガス
    を吸着ゾーンに返戻する第2の配管手段と、前記清浄ガ
    ス又は外系の空気を前記再生ゾーンに導入してこの再生
    ゾーンを回動しているロータ部分から溶剤を脱着させて
    溶剤含有濃縮ガスを生成し、該濃縮ガスを前記溶剤回収
    手段に供給する第3の配管手段とを有することを特徴と
    する溶剤濃縮回収装置。
  2. 【請求項2】前記溶剤回収手段が、活性炭を貯留した少
    なくとも2基の吸着塔を有し、その活性炭を通電のオン
    オフにより加熱冷却すると共に、系内の圧力を増減する
    ことによって溶剤の脱着を行うことを特徴とする請求項
    1に記載の溶剤濃縮回収装置。
JP2305756A 1990-11-08 1990-11-08 溶剤濃縮回収装置 Expired - Fee Related JPH06102132B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2305756A JPH06102132B2 (ja) 1990-11-08 1990-11-08 溶剤濃縮回収装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2305756A JPH06102132B2 (ja) 1990-11-08 1990-11-08 溶剤濃縮回収装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04176317A JPH04176317A (ja) 1992-06-24
JPH06102132B2 true JPH06102132B2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=17948969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2305756A Expired - Fee Related JPH06102132B2 (ja) 1990-11-08 1990-11-08 溶剤濃縮回収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06102132B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007238740A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Ishikawajima Inspection & Instrumentation Co 有機性物質の処理システム

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4847118B2 (ja) * 2005-06-27 2011-12-28 システム エンジ サービス株式会社 希薄な揮発性炭化水素を含む大量の排ガス浄化方法
CN101222969B (zh) * 2005-06-27 2012-10-10 系统工程服务有限公司 含有稀薄挥发性碳氢化合物的大量废气的净化方法
JP5681435B2 (ja) * 2010-10-12 2015-03-11 高砂熱学工業株式会社 ガス除湿装置
CN104436980B (zh) * 2014-10-29 2016-09-28 天津大学 处理挥发性有机化合物废气的方法和设备

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007238740A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Ishikawajima Inspection & Instrumentation Co 有機性物質の処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04176317A (ja) 1992-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101481704B1 (ko) 로터 수착 농축기의 즉석 고온 재생을 위한 장치 및 방법
JP2001205045A (ja) 二酸化炭素除去方法および二酸化炭素除去装置
KR101156890B1 (ko) 유기 용제 회수 시스템
JP6236898B2 (ja) 有機溶剤含有ガス処理システム
JPH09308814A (ja) 有機溶剤回収システム及び有機溶剤回収方法
JP2013128905A (ja) 有機溶剤含有ガス処理システム
US3183649A (en) Stepwise rotary adsorber including inflatable seal
JP5573354B2 (ja) 有機溶剤回収システム
JP5862278B2 (ja) 有機溶剤含有ガス処理システム
WO2021132071A1 (ja) 有機溶剤回収システム
JPH06102132B2 (ja) 溶剤濃縮回収装置
JP2012166155A (ja) 有機溶剤回収システム
JP6565357B2 (ja) 濃縮装置および有機溶剤回収システム
JP2004344703A (ja) 二酸化炭素の処理方法及び二酸化炭素処理装置
JP4715970B2 (ja) 有機溶剤回収システム
JP2004243279A (ja) 有機汚染物を含有するガスを清浄化するための方法及び装置
JP2002102693A (ja) 有機物質でチャージされた導電性吸着剤を再生する方法
JP2012139670A (ja) 有機溶剤回収システム
JPS61167430A (ja) 低濃度溶剤含有ガスから溶剤を回収する方法
JPH0584417A (ja) 溶剤回収方法及び装置
JPH0290921A (ja) フロン含有ガス濃縮装置
JPH0515726A (ja) 溶剤濃縮回収装置
JPH0938445A (ja) 吸着塔の再生方法
JPH0531322A (ja) 溶剤回収装置
JPH03270710A (ja) 溶剤回収装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071214

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081214

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091214

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees