JPH06100766A - 難燃性ポリエステル樹脂組成物 - Google Patents

難燃性ポリエステル樹脂組成物

Info

Publication number
JPH06100766A
JPH06100766A JP24985092A JP24985092A JPH06100766A JP H06100766 A JPH06100766 A JP H06100766A JP 24985092 A JP24985092 A JP 24985092A JP 24985092 A JP24985092 A JP 24985092A JP H06100766 A JPH06100766 A JP H06100766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
weight
acid
retardant
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24985092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3081071B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Sugie
潔 杉江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP24985092A priority Critical patent/JP3081071B2/ja
Publication of JPH06100766A publication Critical patent/JPH06100766A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3081071B2 publication Critical patent/JP3081071B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 難燃性ポリエステル樹脂において、樹脂とし
て機械的物性が優れしかも難燃性を維持できる組成物を
開発すること。 【構成】 固有粘度が0.4〜1.2の熱可塑性ポリエ
ステルに対し、下記式で示されるグシリジル化合物をポ
リオレフィンにグラフト重合して得られる変性ポリオレ
フィンを臭素系難燃剤と共に配合してなる樹脂組成物。 [但し、nは1〜4の整数、Arはグリシジルオキシ基
を少なくとも1つ有する炭素数6〜20の芳香族炭化水
素基であり、Rは炭素数6以下のアルキル基である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は機械的特性とりわけ耐衝
撃性に優れる難燃性ポリエステル樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来技術及び問題点】ポリブチレンテレフタレート及
びポリエチレンテレフタレートに代表される熱可塑性芳
香族ポリエステル樹脂は機械的強度、耐薬品性及び電気
絶縁性等に優れるために電気、電子部品、自動車部品そ
の他の機械部品等に広く用いられているが、製品の安全
性向上の要求から成形材料の難燃化が求められている。
しかしながら、一般に樹脂材料を自消性にしようとする
と、難燃剤、難燃助剤を多量に配合しなければならず機
械的特性の低下が避けられなかった。
【0003】本発明者らはかかる特性の低下を抑制すべ
く鋭意検討を行った結果、熱可塑性芳香族ポリエステル
を特定のエポキシ化合物で変性したポリプロピレンを配
合してなる難燃性組成物が、単に難燃性であるだけでな
く、機械的特性とりわけ耐衝撃性にも優れることを見い
だし本発明に到達した。
【0004】
【発明の構成】即ち、本発明は、固有粘度が0.4〜
1.2の熱可塑性芳香族ポリエステル100重量部に対
して、ポリオレフィン100重量%当り下記一般式
(I)
【0005】
【化2】
【0006】(式中、RはH又は炭素数1〜6のアルキ
ル基であり、Arはグリシジルオキシ基を少なくとも1
つ有する炭素数6〜20の芳香族炭化水素基であり、n
は1〜4の整数を表す)で表されるグリシジル化合物
0.01〜30重量%をグラフト重合してなる変性ポリ
オレフィン3〜30重量部及び臭素系難燃剤0.5〜2
5重量部を配合してなる難燃性ポリエステル樹脂組成物
である。
【0007】本発明を説明する。
【0008】本発明において用いられる熱可塑性芳香族
ポリエステルは、その酸成分がテレフタル酸であり、ジ
オール成分がエチレングリコール、トリメチレングリコ
ール、テトラメチレングリコール、ヘキサメチレングリ
コール、ネオペンチルグリコール等のごとき脂肪族ジオ
ールの少なくとも1種よりなる芳香族ポリエステルを主
成分とする。これらの中で結晶化速度の速いポリブチレ
ンテレフタレート、ポリプロピレンテレフタレート、ポ
リエチレンテレフタレート等が好ましく、特に、ポリブ
チレンテレフタレートが好ましい。また熱可塑性芳香族
ポリエステルとしては上述のポリエステルの一部を共重
合成分が置換したものでもよく、かかる共重合成分とし
ては、イソフタル酸、フタル酸;メチルテレフタル酸、
メチルイソフタル酸等のアルキル置換フタル酸;2,6
―ナフタリンジカルボン酸、2,7―ナフタリンジカル
ボン酸、1,5―ナフタリンジカルボン酸等のナフタリ
ンジカルボン酸類;4,4′―ジフェニルジカルボン
酸、3,4′―ジフェニルジカルボン酸等のジフェニル
ジカルボン酸類;4,4′―ジフェノキシエタンジカル
ボン酸等のジフェノキシエタンジカルボン酸類などの芳
香族ジカルボン酸、コハク酸、アジピン酸、セバチン
酸、アゼライン酸、デカンジカルボン酸、シクロヘキサ
ンジカルボン酸類などの脂肪族または脂環族ジカルボン
酸;1,4―シクロヘキサンジメタノールなどの脂環族
ジオール;ハイドロキノン、レゾルシン等のジヒドロキ
シベンゼン類;2,2―ビス(4―ヒドロキシフェニ
ル)―プロパン、2,2―ビス(4―ヒドロキシフェニ
ル)―スルホン等のビスフェノール類、ビスフェノール
類とエチレングリコールのごときグリコールとから得ら
れるエーテルジオールなどの芳香族ジオール;ε―オキ
シカプロン酸、ヒドロキシ安息香酸、ヒドロキシエトキ
シ安息香酸等のオキシカルボン酸等が挙げられる。
【0009】さらに上述の芳香族ポリエステルに分岐成
分として、トリメシン酸、トリメリット酸のごとき多官
能のエステル形性能を有する酸またはグリセリン、トリ
メチロールプロパン、ペンタエリスリトール等の多官能
のエステル形性能を有するアルコールを1.0モル%以
下、好ましくは0.5モル%以下、さらに好ましくは
0.3モル%以下を共重合せしめてもよい。
【0010】本発明で用いられる熱可塑性芳香族ポリエ
ステルは極限粘度数が0.4〜1.2である。0.4よ
り小さいと十分な特性が得られず、1.2より大きくな
ると溶融粘度が高く流動性が低下して成形性が損なわれ
るため好ましくない。ここで極限粘度数(固有粘度と同
じ)は35℃でオルトクロルフェノールを溶媒として測
定したものである。
【0011】上述の熱可塑性芳香族ポリエステルは通常
の製造方法、例えば溶融重縮合反応またはこれと固相重
合反応とを組み合わせた方法等によって製造できる。例
えば、ポリブチレンテレフタレートの製造例について説
明すると、テレフタル酸またはそのエステル形成性誘導
体(例えばジメチルエステル、モノメチルエステル等の
ごとき低級アルキルエステル)とテトラメチレングリコ
ールまたはそのエステル形成性誘導体とを触媒の存在
下、加熱反応せしめ、次いで得られるテレフタル酸のグ
リコールエステルを触媒の存在下、所定の重合度まで重
合せしめる方法によって製造することができる。
【0012】本発明に用いられる変性ポリオレフィンの
原料となるポリオレフィンは、主たるポリオレフィン成
分を50mol %以上、好ましくは80mol %以上含む他
のポリオレフィン成分とのランダムまたはブロック共重
合体を用いることができる。主たるポリオレフィン成分
としては、エチレン、プロピレン、1―ブテン、3―メ
チル―1―ブテン、1―ペンテン、4―メチル―1―ペ
ンテン、1―ヘキセン、5―メチル―1―ヘキセンなど
が挙げられる。
【0013】また、下記一般式(II)
【0014】
【化3】
【0015】(式中、R1 〜R4 は水素または炭素数1
〜6のアルキル基であり、mは1〜20の整数を表す)
で表される非共役ジエンを共重合してもよい。ここで、
非共役ジエンコモノマーとしては、2―メチル―1,4
―ペンタジエン、1,4―ヘキサジエン、4―メチリデ
ン―1―ヘキセン、4―メチル―1,4―ヘキサジエ
ン、5―メチル―1,4―ヘキサジエン、1,4―ヘプ
タジエン、4―エチル―1,4―ヘキサジエン、4,5
―ジメチル―1,4―ヘキサジエン、4―メチル―1,
4―ヘプタジエン、4―エチル―1,4―ヘプタジエ
ン、5―メチル―1,4―ヘプタジエン、5―メチル―
1,4―オクタジエン、1,5―ヘプタジエン、1,5
―オクタジエン、5―メチル―1,5―ヘプタジエン、
2―メチル―1,5―ヘキサジエン、1,6―オクタジ
エン、6―メチル―1,6―オクタジエン、7―メチル
―1,6―オクタジエン、2―メチル―1,6―ヘプタ
ジエン、1,9―デカジエン、1,13―テトラデカジ
エンなどが挙げられる。これらのうち、1,4―ヘキサ
ジエン、2―メチル―1,5―ヘキサジエン、7―メチ
ル―1,6―オクタジエン、1,9―デカジエン、1,
13―テトラデカジエンなどが望ましい。これらの非共
役ジエンコモノマーは2種以上用いてもよい。
【0016】なお、ポリオレフィンと非共役ジエンコモ
ノマーとをランダム共重合させるには、チーグラー・ナ
ッタ触媒を用いる通常の共重合法を適用すればよい。こ
の場合、前記非共役ジエンの割合は0.05〜10モル
%となるようにするのが望ましい。非共役ジエンの含有
量が0.05モル%未満の場合、後のグラフト反応にお
いて高いグラフト率が得られない。また、10モル%を
超えると共重合体の結晶性が大幅に低下する。
【0017】本発明に用いられる変性ポリオレフィンの
変性用モノマーは、下記一般式(I)
【0018】
【化4】
【0019】(式中、Rは水素または炭素数1〜6のア
ルキル基であり、Arはグリシジルオキシ基を少なくと
も1つ有する炭素数6〜20の芳香族炭化水素基であ
り、nは1〜4の整数を表す)で表されるグリシジル化
合物である。
【0020】好ましい上記グリシジル化合物としては、
下記一般式(III )で表されるものが挙げられる。
【0021】
【化5】
【0022】(式中、R5 は水素または炭素数1〜6の
アルキル基を表す。) このようなグリシジル化合物は、例えば特開昭60―1
30580号公報に開示されている方法で製造すること
ができる。変性ポリオレフィンは一般式(I)で表され
るグリシジル化合物をポリオレフィンにグラフト重合す
ることにより製造することができる。その製造は溶液法
または溶融混練法の場合、ポリオレフィンと上述のグリ
シジル化合物、及び必要に応じて触媒を押出機などに投
入し、200〜300℃、望ましくは220〜260℃
に加熱して溶融しながら0.1〜20分混練することに
より製造できる。また、溶液法の場合、キシレンなどの
有機溶媒に上記出発物質を溶解し、90〜200℃で
0.1〜100時間攪拌しながら行う。いずれの場合に
も、触媒として通常のラジカル重合用触媒を用いること
ができ、例えば過酸化ベンゾイル、過酸化ラウロイル、
過酸化ジ―t―ブチル、過酸化アセチル、t―ブチルペ
ルオキシ安息香酸、過酸化ジクミル、ペルオキシ安息香
酸、t―ブチルペルオキシピバレート、2,5―ジメチ
ル―2,5―ジ―t―ブチルペルオキシヘキシンなどの
過酸化物類やアゾビスイソブチロニトリルなどのジアゾ
化合物などが望ましい。触媒の添加量はグリシジル化合
物100重量部に対して0.1〜10重量部程度であ
る。なお、本発明においては上記グラフト反応時にフェ
ノール系酸化防止剤を添加することができる。ただし、
ラジカル重合用触媒を添加しない場合には添加しないほ
うが好ましい。
【0023】変性ポリオレフィンの製造に際して、グリ
シジル化合物の配合割合はポリオレフィン100重量%
に対して0.01〜30重量%、好ましくは0.1〜1
0重量%である。グリシジル化合物の配合量が0.01
重量%未満ではグラフト率が低く得られる樹脂組成物の
機械特性が低下し、30重量%を超えると得られる変性
ポリオレフィンの分子量が低下する。このようにして得
られた変性ポリオレフィンは、分子量の低下率が極めて
小さく、変性時に臭気を生じることがなく変色もない。
【0024】本発明の変性ポリオレフィンの配合量は、
熱可塑性芳香族ポリエステル100重量部に対して3〜
30重量部、好ましくは3〜20重量部である。変性ポ
リオレフィンが3重量部未満であると耐衝撃性が向上し
ない。逆に、30重量部を超えると剛性が低下する。
【0025】本発明で用いる難燃剤としては臭素化ビス
フェノールA系化合物、臭素化された置換基を有するビ
ニル系ポリマー難燃剤等が挙げられる。好適な臭素化ビ
スフェノールA系化合物としては下記一般式(IV)で表
される臭素化ビスフェノールA系ポリカーボネート類及
び、下記一般式(V)で表される臭素化ビスフェノール
A系エポキシ樹脂類を挙げることができる。
【0026】
【化6】
【0027】
【化7】
【0028】臭素化ビスフェノールA系ポリカーボネー
ト類(IV)の末端構造は特に限定されないが、4―t―
ブチルフェニル基や2,4,6―トリブロモフェニル基
等を例示することができる。好適な臭素化された置換基
を有するビニル系ポリマー難燃剤としては下記一般式
(VI)で表される臭素化ポリスチレン類及び、下記一般
式(VII )で表される臭素化ベンジルアクリレート類が
挙げられる。
【0029】
【化8】
【0030】
【化9】
【0031】難燃剤の添加量は0.5〜25重量部、好
ましくは3〜20重量部である。全組成物中の無機充填
剤の添加量が多いほど、また難燃助剤を併用した場合に
は難燃剤の添加量を少なくできるが、その場合でも少な
くとも0.5重量%は必要であり、0.5重量部未満で
は得られる組成物の難燃性が不十分である。添加量が2
5重量部を超えると難燃剤の分散が悪くなり、押し出し
性や成形性が低下すると共に得られる成形品の物性が低
くなり好ましくない。
【0032】更に、難燃効果を助長する目的で難燃助剤
を配合することができる。好適な難燃助剤の例としてS
2 3 及び/またはxNa2 O・Sb2 5 ・yH2
O(x=0〜1、y=0〜4)を挙げることができる。
難燃助剤の粒径が特に限定されないが、0.02〜5μ
mが好ましい。また所望により、エポキシ化合物、シラ
ン化合物、イソシアネート化合物、チタネート化合物等
で表面処理されたものを用いることができる。難燃助剤
の添加量は0〜15重量部であるが、効果的に難燃性を
賦与するためには難燃剤に対して20〜70重量部とな
るように配合することが好ましい。添加量が15重量部
を超えると樹脂や配合剤の分解を促進し、成形品の特性
が低下することがあり好ましくない。
【0033】本発明の熱可塑性ポリエステル組成物に
は、その他の無機固体、例えば炭酸カルシウム、酸化チ
タン、長石系鉱物、クレー、ホワイトカーボン、カーボ
ンブラック、ガラスビーズ等のごとき粒状または無定形
の充填剤;カオリン、クレー、タルク等のごとき板状の
充填剤;ガラスフレーク、マイカ、グラファイト等のご
とき燐片状の充填剤も添加することができる。
【0034】本発明の熱可塑性ポリエステル組成物に
は、本発明の目的を損なわない範囲で、核剤、滑剤、酸
化防止剤、紫外線吸収剤、熱安定剤、顔料、改質剤等の
通常の添加剤を含有せしめることができる。
【0035】本発明の変性ポリエステル樹脂組成物は各
成分を公知の方法、例えば、バンバリーミキサ、加熱ロ
ールや単軸または多軸押出機等を用いて200〜300
℃、好ましくは220〜270℃の温度で溶融混練する
ことにより製造することができる。
【0036】
【実施例】以下実施例を挙げ本発明を詳述する。なお実
施例中の部は重量部を意味する。さらに、成形物の特性
は下記方法により測定した。 衝撃強度:ASTM256 燃焼テスト:アンダーライターズ・ラボラトリーズのサ
ブジェクト94(UL―94)の方法に準じ、5本の試
験片(厚み:1/16インチ)を用いて燃焼性を試験。
【0037】
【実施例1〜3及び比較例1〜5】これらの実施例では
樹脂組成物の耐衝撃性の改良効果について試験したもの
である。
【0038】表1に示すガラス繊維、衝撃改良剤、難燃
剤、難燃助剤及びその他の添加剤をポリブチレンテレフ
タレートに添加し、68mm径エクストルーダーを用い
てシリンダー温度270℃で溶融混練押出し、ペレット
を得た。得られたペレットから射出成形機を用いて上記
試験法に準拠した成形片を作成し、衝撃強度及び、難燃
性を調べた。その結果を表1に示す。
【0039】また比較例として、変性ポリオレフィン以
外の衝撃改良剤を含むかまたは衝撃改良剤を含まない成
形片を作成し、同様に衝撃強度及び、難燃性を測定し
た。その結果を表1に示す。
【0040】表1の結果から明らかなように、本発明の
熱可塑性ポリエステル組成物から得られる成形物は顕著
な耐衝撃性の改良効果が認められる。
【0041】
【表1】
【0042】
【実施例4〜5及び比較例6〜10】表2に示す組成で
実施例1と同様に溶融混練押出し、ペレットを得た。得
られたペレットから成形片を作成し、同様に衝撃強度及
び、難燃性を調べた。その結果を表2に示す。
【0043】また比較例として、変性ポリオレフィン以
外の衝撃改良剤を含むかまたは衝撃改良剤を含まない成
形片を作成し、同様に衝撃強度及び、難燃性を測定し
た。その結果を表2に示す。
【0044】表2の結果から明らかなように、本発明の
熱可塑性ポリエステル組成物から得られる成形物は顕著
な耐衝撃性の改良効果が認められる。
【0045】
【表2】
【0046】
【実施例6〜10】表3に示す組成で実施例1と同様に
溶融混練押出し、ペレットを得た。得られたペレットか
ら成形片を作成し、同様に衝撃強度及び、難燃性を調べ
た。その結果を表3に示す。
【0047】表3の結果から明らかなように、本発明の
熱可塑性ポリエステル組成物から得られる成形物は良好
な耐衝撃性を示すことがわかる。
【0048】
【表3】
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年5月10日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0003
【補正方法】変更
【補正内容】
【0003】本発明者らはかかる特性の低下を抑制すべ
く鋭意検討を行った結果、熱可塑性芳香族ポリエステル
特定のエポキシ化合物で変性したポリプロピレンを配
合してなる難燃性組成物が、単に難燃性であるだけでな
く、機械的特性とりわけ耐衝撃性にも優れることを見い
だし本発明に到達した。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】変更
【補正内容】
【0008】本発明において用いられる熱可塑性芳香族
ポリエステルは、その酸成分がテレフタル酸であり、ジ
オール成分がエチレングリコール、トリメチレングリコ
ール、テトラメチレングリコール、ヘキサメチレングリ
コール、ネオペンチルグリコール等のごとき脂肪族ジオ
ールの少なくとも1種よりなる芳香族ポリエステルを主
成分とする。これらの中で結晶化速度の速いポリブチレ
ンテレフタレート、ポリプロピレンテレフタレート、ポ
リエチレンテレフタレート等が好ましく、特に、ポリブ
チレンテレフタレートが好ましい。また熱可塑性芳香族
ポリエステルとしては上述のポリエステルの一部を共重
合成分が置換したものでもよく、かかる共重合成分とし
ては、イソフタル酸、フタル酸;メチルテレフタル酸、
メチルイソフタル酸等のアルキル置換フタル酸;2,6
―ナフタリンジカルボン酸、2,7―ナフタリンジカル
ボン酸、1,5―ナフタリンジカルボン酸等のナフタリ
ンジカルボン酸類;4,4′―ジフェニルジカルボン
酸、3,4′―ジフェニルジカルボン酸等のジフェニル
ジカルボン酸類;4,4′―ジフェノキシエタンジカル
ボン酸等のジフェノキシエタンジカルボン酸類などの芳
香族ジカルボン酸、コハク酸、アジピン酸、セバチン
酸、アゼライン酸、デカンジカルボン酸、シクロヘキサ
ンジカルボン酸類などの脂肪族または脂環族ジカルボン
酸;1,4―シクロヘキサンジメタノールなどの脂環族
ジオール;ハイドロキノン、レゾルシン等のジヒドロキ
シベンゼン類;2,2―ビス(4―ヒドロキシフェニ
ル)―プロパン、ビス(4―ヒドロキシフェニル)―ス
ルホン等のビスフェノール類、ビスフェノール類とエチ
レングリコールのごときグリコールとから得られるエー
テルジオールなどの芳香族ジオール;ε―オキシカプロ
ン酸、ヒドロキシ安息香酸、ヒドロキシエトキシ安息香
酸等のオキシカルボン酸等が挙げられる。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0045
【補正方法】変更
【補正内容】
【0045】
【表2】

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固有粘度が0.4〜1.2の熱可塑性芳
    香族ポリエステル100重量部に対して、ポリオレフィ
    ン100重量%当り下記一般式(I) 【化1】 (式中、RはH又は炭素数1〜6のアルキル基であり、
    Arはグリシジルオキシ基を少なくとも1つ有する炭素
    数6〜20の芳香族炭化水素基であり、nは1〜4の整
    数を表す)で表されるグリシジル化合物0.01〜30
    重量%をグラフト重合してなる変性ポリオレフィン3〜
    30重量部及び臭素系難燃剤0.5〜25重量部を配合
    してなる難燃性ポリエステル樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 熱可塑性芳香族ポリエステルがポリエチ
    レンテレフタレート又はポリブチレンテレフタレートで
    ある請求項1に記載の難燃性ポリエステル樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 難燃剤が臭素化ビスフェノールA系化合
    物である請求項1に記載の難燃性ポリエステル樹脂組成
    物。
JP24985092A 1992-09-18 1992-09-18 難燃性ポリエステル樹脂組成物 Expired - Fee Related JP3081071B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24985092A JP3081071B2 (ja) 1992-09-18 1992-09-18 難燃性ポリエステル樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24985092A JP3081071B2 (ja) 1992-09-18 1992-09-18 難燃性ポリエステル樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06100766A true JPH06100766A (ja) 1994-04-12
JP3081071B2 JP3081071B2 (ja) 2000-08-28

Family

ID=17199118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24985092A Expired - Fee Related JP3081071B2 (ja) 1992-09-18 1992-09-18 難燃性ポリエステル樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3081071B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0728798A1 (en) * 1995-02-22 1996-08-28 Sumitomo Chemical Company, Limited Process for producing flame retardant thermoplastic polyester resin composition
WO1996026981A1 (fr) * 1995-02-24 1996-09-06 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Composition de resine de moulage
KR100423234B1 (ko) * 2001-03-21 2004-03-18 엘지전선 주식회사 고강도 난연 고분자 조성물

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0728798A1 (en) * 1995-02-22 1996-08-28 Sumitomo Chemical Company, Limited Process for producing flame retardant thermoplastic polyester resin composition
WO1996026981A1 (fr) * 1995-02-24 1996-09-06 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Composition de resine de moulage
KR100423234B1 (ko) * 2001-03-21 2004-03-18 엘지전선 주식회사 고강도 난연 고분자 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
JP3081071B2 (ja) 2000-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3217787B2 (ja) 衝撃強度及び加工性の改良された多成分ポリエステル/ポリカーボネートブレンド
US4983660A (en) Polyethylene terephthalate resin composition
KR101527422B1 (ko) 강화 폴리에스테르 조성물, 제조방법, 및 그의 물품
US4124561A (en) Reinforced thermoplastic polyester compositions having improved shatter resistance
US4414352A (en) Thermoplastic molding compositions and process
EP0111810A2 (en) High strength, reduced heat distortion temperature thermoplastic composition
KR100846861B1 (ko) 폴리에스테르 수지 조성물
JPH08183896A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
KR100366360B1 (ko) 내열성과 가공성이 뛰어난 비할로겐계 난연 열가소성 수지 조성물
JP3081071B2 (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JP3024846B2 (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JP3516788B2 (ja) 耐衝撃性に優れたポリエステル樹脂組成物
CN113166490B (zh) 热塑性树脂组合物和成形体
JPH0465103B2 (ja)
JPH06172626A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2020176158A (ja) 熱可塑性樹脂組成物及び成形体
JPH06228411A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JPS636093B2 (ja)
JP2597668B2 (ja) 難燃性ポリエステル組成物
JPH06172625A (ja) 難燃性成形用ポリエステル樹脂組成物
JPH06100681A (ja) 変性ポリエステル樹脂組成物
JPS6264856A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP3215283B2 (ja) 難燃性ポリエチレンテレフタレート系樹脂組成物
JPH0721106B2 (ja) ポリエステルブロツク共重合体組成物
JP3155178B2 (ja) 難燃性ポリエチレンテレフタレート系樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees