JPH0599766A - 感圧センサ - Google Patents

感圧センサ

Info

Publication number
JPH0599766A
JPH0599766A JP29227591A JP29227591A JPH0599766A JP H0599766 A JPH0599766 A JP H0599766A JP 29227591 A JP29227591 A JP 29227591A JP 29227591 A JP29227591 A JP 29227591A JP H0599766 A JPH0599766 A JP H0599766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive rubber
pressure
sensitive sensor
conductive
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29227591A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Yaguchi
修 矢口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riken Corp
Original Assignee
Riken Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riken Corp filed Critical Riken Corp
Priority to JP29227591A priority Critical patent/JPH0599766A/ja
Publication of JPH0599766A publication Critical patent/JPH0599766A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】板状の感圧センサにおいて、特に幅方向に曲が
りやすくする。 【構成】圧力によって抵抗値が変化する板状の柔軟導電
ゴム6と、この導電ゴム6の上面に配置される電線7
と、導電ゴム6の下面に配置される電線8とを備える。
導電ゴム6を、通常のゴム材料に、酸化金属粉末或はカ
ーボン粉末等の導電材料を混入して形成する。電線7及
び8を各々、導電ゴム6の幅に一杯に一筆書きで配置
し、これら電線を導電性接着剤で導電ゴム6に部分的に
固定して組立体を形成する。電線として裸銅線或は銅メ
ッキされたピアノ線を用いる。この組立体を外皮9で覆
う。外皮9に、熱収縮チューブ或は樹脂槽に潜らせて樹
脂皮膜を形成するディップコーティングを用いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車のパワーウイン
ド或は電動サンルーフなどの開口部分に用いられる感圧
センサに関する。
【0002】
【従来の技術】自動車のパワーウインドにおいては、図
1に示すように、ドア1内に収容され、駆動モータによ
って上下動し得ると共にドア1の上部フレーム2に当接
して閉塞する窓ガラス3が設けられる。この上部フレー
ム2には、窓ガラス3の閉塞時に雨水の侵入を防止する
弾性体のウエザーストリップ部4が取付けられる。
【0003】例えば、自動車に子供を同乗させている場
合には、ちょっとした不注意で子供の手や指或は首等を
挟む恐れがある。この手や指等の異物の挟込みを検知す
る感圧センサ5は、ウエザーストリップ部4の窓ガラス
3と当接し得る部分に取付けられている。
【0004】従来の感圧センサ5は、図2に示すよう
に、板状の導電ゴム6と、この導電ゴム6を2枚の金属
板で挟んで、押圧力を抵抗値に変換する構造物を形成す
る電極7及び8と、この構造物を例えば熱収縮チューブ
等の絶縁材料で覆う外皮9とを備えている。この感圧セ
ンサ5は、幅方向をX方向、厚さ方向をY方向、奥行き
方向をZ方向とすると、Y方向に押圧された場合に抵抗
値が減少する。
【0005】従って、感圧センサ5と窓ガラス3とは、
窓ガラス3の上面が感圧センサ5の一方の電極8の側を
押圧するように、相対的に配置される。また、感圧セン
サ5は、曲率半径が大きい場合にのみZ方向に多少湾曲
でき、従って、上部フレーム2のウエザーストリップ部
4の内面が一方方向即ちZ方向にのみ湾曲していたなら
ば、ウエザーストリップ部4の内面に沿って配置でき
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、通常の
自動車のドア1は、ウエザーストリップ部4が上部フレ
ーム2に沿ったZ方向に湾曲しているだけでなく、閉塞
時の窓ガラス3の上面を受入れて気密性を増すために、
X方向に湾曲した一条の窪みが形成されている。この従
来の感圧センサ5は、図2(b)に示すように、X方向
に湾曲させることが極めて困難であり、従って、ウエザ
ーストリップ部4の窪みに合わせて取付けることができ
ない。
【0007】これは、導電ゴム6が柔軟であっても、導
電ゴム6に接着される2つの金属板がブリッジ構造を形
成して、曲率半径の小さい湾曲を妨害するからである。
また、感圧センサ5は、手や指等の異物を検知するため
に、ウエザーストリップ部4の略全域に配置しなければ
ならず、手や指等を窓ガラス3との間で挟んだ場合に、
金属板電極によって押圧力が平均化してしまい、検知感
度も低くなる。
【0008】本発明は、上述した問題点を、金属板の代
りに、各金属板の占める領域に一筆書きした電線による
電極を配置することによって解消し、従って、ウエザー
ストリップ部4の窪みに合わせて取付けることができ、
ウエザーストリップ部4の略全域に配置されても、手や
指等を窓ガラス3との間で挟んだ場合に、検知感度を落
ちなくすることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明による感圧センサは、圧力によって抵抗値が
変化する板状の導電柔軟体と、この導電柔軟体の一面
(上面)に配置される第1の電極と、前記導電柔軟体の
対抗面(下面)に配置される第2の電極とを備え、前記
第1及び第2の電極は、各々が前記導電柔軟体の略幅に
亙って広がる一筆書き状の電線であることを特徴とす
る。
【0010】また、本発明による感圧センサの別の態様
によれば、前記第1及び第2の電極の各々は、同一形状
が周期的に繰り返す波状の電線であり、これらの波状の
電線は、互いに180度の位相差を持って導電柔軟体の
両面に配置される。
【0011】
【実施例】以下に、本発明の感圧センサの一実施例を図
面を参照して説明する。図3(a)には本発明による感
圧センサ5の分解斜視図が示され、図3(b)にはこの
感圧センサ5の組立後の斜視図が示されている。これら
の図において、従来の感圧センサ5の部材と対応する部
材には同一の符号が付してある。
【0012】従って、本発明による感圧センサ5は、圧
力によって抵抗値が変化する板状の柔軟体の導電ゴム6
と、この導電ゴム6の上面に配置される第1の電極7
と、導電ゴム6の下面に配置される第2の電極8とを備
えている。
【0013】この導電ゴム6は、通常のゴム材料にカー
ボン粉末等の導電材料を混入して、板状に形成したもの
である。導電材料は、カーボン粉末の代わりに、金属粉
末より抵抗値が大きい酸化金属粉末も用いられる。
【0014】第1の電極7は、導電ゴム6の略幅に亙っ
て広がる一筆書き状の電線7であり、この電線が導電性
接着剤によって導電ゴム6に固定される。また、電線
は、延性に富む裸銅線或は銅メッキされたピアノ線が好
ましい。一方、第2の電極8即ち電線8も第1の電線7
と同様に材料で形成される。
【0015】従って、本発明による感圧センサ5は、板
状の導電ゴム6の上下面に電線7及び8を取付けて、導
電ゴム6と各電線7及び8との間を部分的、例えば電線
の山部分と導電ゴムとの間を接着して組立体を形成し、
この組立体を外皮9で覆って完成する。
【0016】この外皮9には、熱収縮チューブ或は、樹
脂槽に潜らせて樹脂皮膜を形成するディップコーティン
グが用いられる。仕上がった感圧センサ5は、例えば電
線8の配置面が窓ガラス3の上面に当接し得るように、
ウエザーストリップ部4の窪み内に容易に接着される。
【0017】勿論、この感圧センサ5は、連続工程で製
造されてもよい。この場合、導電ゴム6が押出し成型器
の矩形ノズルから押出され、予め波状に形成された電線
或は裸銅線7及び8が導電ゴム6の上下面に載せられ、
これらの波状の電線7及び8の例えば山谷部に接着剤が
スポット的に順次置かれて組立体を形成する。
【0018】その後、この組立体は、加圧加熱室を入れ
られて、高温加圧下で接着剤の固化を促進させて、導電
ゴム6上に電線7及び8を固定させた後、樹脂槽に潜ら
せて樹脂を組立体の回りに均一に塗布し、その後加熱室
を通って樹脂製の外皮9を形成して、この仕上がった感
圧センサ5が所定の長さ例えば100mになるまでロー
ラに巻き取られる。
【0019】使用時には、感圧センサ5を取付箇所の長
さより少し長めに切断し、少し長めの部分の導電ゴム6
を剥いてその部分の電線7及び8を電極の取出しリード
線として使用する。
【0020】このように、波状の電線7及び8は、図3
及び図4に示すように同一形状が周期的に繰り返されて
いる。また、図4の実線で示す波状の上側電線7及び点
線で示す下側電線8は、導電ゴム6を挟んで山谷部が互
いにズレて配置され、従って、互いに180度の位相差
を持っている。
【0021】これは、感圧センサ5がかなり強い力で押
圧された時に、上側電線7と下側電線8とが導電ゴム6
を挟んで略同一位置(同相)に配置されていると、波状
の電線の山部間で接触する恐れを回避するためである。
また、波状とは、種々の形状が考えられるが、主に正弦
波状、三角波状或は矩形波状を指す。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による感圧
センサは、電極として波状の電線を用いたので、幅方向
にも曲がりやすく、従って例えば自動車の種々の形状の
ドアの上部フレーム或はウエザーストリップ部の窪みに
難無く取付けることができる。また、感圧センサの一部
に押圧力が印加されても、その部分のみが変形して検知
感度を高めることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の平板状の感圧センサの斜視図である。
【図2】本発明の感圧センサが取付けられ得る自動車の
ドアの概略図及び上部フレーム近傍の断面図である。
【図3】本発明による感圧センサの斜視図である。
【図4】本発明による感圧センサの電極部分の配置図で
ある。
【符号の説明】
5 感圧センサ 6 導電柔軟体(導電ゴム) 7 第1の電極(電線) 8 第2の電極(電線) 9 外皮

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】圧力によって抵抗値が変化する導電柔軟体
    と、この導電柔軟体の一面に配置される第1の電極と、
    前記導電柔軟体の対抗面に配置される第2の電極とを備
    えた感圧センサにおいて、 前記第1及び第2の電極は、各々が前記導電柔軟体の略
    幅に亙って広がる一筆書き状の電線であることを特徴と
    する感圧センサ。
  2. 【請求項2】前記第1及び第2の電極の各々は、同一形
    状が周期的に繰り返される波状の電線であることを特徴
    とする請求項1に記載の感圧センサ。
  3. 【請求項3】前記波状の電線は、互いに180度の位相
    差を持って前記導電柔軟体の両面に配置されることを特
    徴とする請求項2に記載の感圧センサ。
JP29227591A 1991-10-11 1991-10-11 感圧センサ Pending JPH0599766A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29227591A JPH0599766A (ja) 1991-10-11 1991-10-11 感圧センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29227591A JPH0599766A (ja) 1991-10-11 1991-10-11 感圧センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0599766A true JPH0599766A (ja) 1993-04-23

Family

ID=17779646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29227591A Pending JPH0599766A (ja) 1991-10-11 1991-10-11 感圧センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0599766A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100779081B1 (ko) * 2005-12-07 2007-11-27 한국전자통신연구원 전자 피부용 압력 센서 및 이의 제조 방법
KR100808404B1 (ko) * 2006-08-14 2008-02-29 에스앤티대우(주) 자기유동성 유체를 이용한 연속감쇠력 가변식댐퍼의 내장형센싱 장치
US7645398B2 (en) 2005-12-07 2010-01-12 Electronics And Telecommunications Research Institute Pressure sensor for electronic skin and fabrication method of pressure sensor for electronic skin
JP2016085193A (ja) * 2014-10-29 2016-05-19 株式会社マルサン・ネーム 感圧センサ及び接触圧計測装置
JP2018151377A (ja) * 2017-01-17 2018-09-27 ピルツ ゲーエムベーハー アンド コー.カーゲー ハウジングを備える触覚センサ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100779081B1 (ko) * 2005-12-07 2007-11-27 한국전자통신연구원 전자 피부용 압력 센서 및 이의 제조 방법
US7645398B2 (en) 2005-12-07 2010-01-12 Electronics And Telecommunications Research Institute Pressure sensor for electronic skin and fabrication method of pressure sensor for electronic skin
KR100808404B1 (ko) * 2006-08-14 2008-02-29 에스앤티대우(주) 자기유동성 유체를 이용한 연속감쇠력 가변식댐퍼의 내장형센싱 장치
JP2016085193A (ja) * 2014-10-29 2016-05-19 株式会社マルサン・ネーム 感圧センサ及び接触圧計測装置
JP2018151377A (ja) * 2017-01-17 2018-09-27 ピルツ ゲーエムベーハー アンド コー.カーゲー ハウジングを備える触覚センサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2950602B2 (ja) 加熱可能な合わせガラス板及びその製造方法
CA2203431C (en) Side visor having pinching sensing member and power window apparatus using the same
DE69805994T2 (de) Nichtwässrige dünne batterie
JPH0599766A (ja) 感圧センサ
WO1999046469A1 (en) Force-responsive detectors and systems and methods of making them
JPH0599768A (ja) 感圧センサ
JPH0599767A (ja) 感圧センサ
DE69606496D1 (de) Elektrisch beheizbarer Verbundglasscheibe für Kraftfahrzeuge
JP2023512569A (ja) 平坦伝導体接続要素
WO2000004562A1 (en) Force-responsive detectors and systems
JPS62182643A (ja) 曲面ガラスへの結露センサの取付け方法
US5783743A (en) Moisture sensor
US5083399A (en) Door edge guard
EP3714660B1 (en) Electrical connector, glazing having the same and method of fitting the glazing
JPH0421971B2 (ja)
USRE34590E (en) Method of manufacturing a door edge guard
JP2987698B2 (ja) 面発熱体
JP5913494B2 (ja) 接触センサ
JP7487736B2 (ja) 車両用ガラス構造体、及び接着構造
CN114982068A (zh) 用于接触玻璃板上的导电层的预制连接元件
JPH0747214Y2 (ja) ウエザーストリツプグラスラン
JPH04113925A (ja) 自動車用ウエザーストリップ
JPH0129131B2 (ja)
JP2572883Y2 (ja) 雨滴センサの端子装置
JPH09180580A (ja) コードスイッチ