JPH059942A - 建造物の鉄骨柱脚における柱脚固定方法 - Google Patents

建造物の鉄骨柱脚における柱脚固定方法

Info

Publication number
JPH059942A
JPH059942A JP16116591A JP16116591A JPH059942A JP H059942 A JPH059942 A JP H059942A JP 16116591 A JP16116591 A JP 16116591A JP 16116591 A JP16116591 A JP 16116591A JP H059942 A JPH059942 A JP H059942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base plate
grout
base
column base
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16116591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2905313B2 (ja
Inventor
Masahiro Suzuki
正裕 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP16116591A priority Critical patent/JP2905313B2/ja
Publication of JPH059942A publication Critical patent/JPH059942A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2905313B2 publication Critical patent/JP2905313B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鉄骨柱脚のグラウト充電による柱脚固定方法
において、良好な作業性を提供する。 【構成】 基礎コンクリート9の上面にレベルモルタル
10を設置し、その上に、柱脚1下部の四角形の各隅部
を斜断した形状としたベースプレート2を設置するとと
もに、アンカーボルト6の上部をベースプレート2およ
び座金4のボルト孔8に挿通し、アンカーボルト6にナ
ット7を螺合して緊締し、しかるのちにグラウト3を充
填して固定する柱脚固定方法で、グラウト3の充填の前
に、当該ベースプレート2の長尺辺4辺に接するように
堰板13を設置し、堰板13と接しないベースプレート
斜断面12と堰板13内面との隙間に樹脂発泡成形体1
6をはめ込む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建造物の鉄骨柱脚をコ
ンクリート基礎に固定する方法に係わるもので、鉄骨柱
脚とコンクリート基礎との空隙へグラウトを充填して鉄
骨柱脚を固定する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】本発明の対象とする柱脚固定方法におけ
る従来の固定方法を、図5,図6,図7,図8,図9に
示す。従来、建造物のて鉄骨柱脚をコンクリートに固定
する方法として、図6,図7に示すように基礎コンクリ
ート9中に下部を埋設したアンカーボルト6の上部を柱
脚1下部のベースプレート2および座金4のボルト孔8
に挿通し、アンカーボルト6にナット7を、螺合し、し
かるのちに基礎コンクリート9上面とベースプレート2
下面との間隙、ベースプレート2のボルト孔8とアンカ
ーボルト6との間隙および座金4とアンカーボルト6と
の間隙に凹溝11内に開口するグラウト注入孔5が形成
された座金4(図8,図9参照)の注入孔5から グラ
ウト3を同時に充填して一体的に固定することを特徴と
する柱脚固定方法が知られている。(特開昭60−25
8345参照) 一方、前記固定方法におけるベースプレートの平面形状
は、通常四角形であるが、ベースプレート隅角部への応
力集中を防ぐために柱脚固定用ベースプレートとして、
四角形ベースプレートの各隅部を斜断した形状のベース
プレート2の提案がなされている。
【0003】前記固定方法においては、グラウト3を充
填する前に、基礎コンクリート9上面とベースプレート
2下面との間隙の側面からグラウト3が漏れるのを防止
し、且つベースプレート2下面に平面形状がベースプレ
ートと同形状のモルタルを形成させるために何等かの堰
材が必要となる。前記固定方法において、ベースプレー
トが正四角形の場合は、図6に示すように、4枚の堰板
13をベースプレート各側面に接しせしめて基礎コンク
リート9上面に設置し、ベースプレートの隅部の堰板1
3が接する部分を釘などで固定し、また、堰板13下面
と基礎コンクリート9上面との間に隙間が有る場合に
は、さらにグラウト洩れだし防止のためモルタルなどの
シール材で目止めを行う。
【0004】一方、ベースプレートの平面形状が四角形
の隅部を斜断した形状の場合は、辺の数に相当する堰板
13を用いてベースプレート2周囲を囲っていた。(図
5参照)
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図5に
示すような、ベースプレート2の辺の数に相当する堰板
13でベースプレート2周囲を囲う方法では、堰板本数
および各堰板の接合箇所数が従来の四角形ベースプレー
トの場合よりも多く、作業性が著しく低下する。また、
ベースプレート2の隅角部の角度が90度でない部分に
おいては、各堰板13の接合部に堰板13の厚みの分堰
板13内面とベースプレート2側面との間に隙間18が
生ずることになり、これにより、ベースプレート2下面
のモルタルがベースプレート2と同一の形状にならない
だけでなく、隙間18からグラウト3が洩れだし、グラ
ウト3のロスとなり、また、洩れ出しがグラウト3の平
面的な広がりよりも卓越するとベースプレー2下面全面
への完全充填に至らない恐れもある。
【0006】また、上記堰板13の厚みによって発生す
る隙間18を防止するために、堰板13の端部を斜断す
ることは、作業性を著しく低下させることとなる。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記した建造物の鉄骨柱
脚を基礎コンクリートに固定する方法で、ベースプレー
トの平面形状に四角形の隅部を斜断した形状のベースプ
レートを用いる場合において、ベースプレート周囲を囲
う堰板はベースプレートの長尺辺4辺に接しせしめて平
面形状四角形とし、設置する。さらに、ベースプレート
の各斜断部側面と堰板内面との隙間に当該隙間の斜断形
状と同一あるいは若干大きい隙間調整材を差し込んだ後
に、グラウト注入孔よりグラウトを充填することを特徴
とするもので、これにより、ベースプレート斜断部から
のグラウトの洩れだしを防止し、且つ、グラウト充填施
工前のグラウト洩れだし防止作業およびグラウト充填作
業の施工性の向上が図ることができるものである。
【0008】本発明において、隙間調整材としては樹脂
成形または樹脂発泡体として、ポリエチレンやポリスチ
レンを用いることができる。また、隙間調整材は、ベー
スプレート斜断部へのはめ込みによって固定するほかに
釘などで堰板に固定するか、または堰板をベースプレー
ト周囲に設置する前に堰板4片それぞれにあるいは2片
に予め隙間調整材を装着しておくこともできる。
【0009】
【実施例】次に、図示した実施例により説明する。
【0010】
【実施例1】図1,図2,図3は、実施例1の柱脚固定
方法を示すものである。基礎コンクリート9の上面の所
要の位置に高さ調整材としてレベルモルタル10を設置
し、その上に、平面形状を柱材の横断面に相似する四角
形の各隅部を斜断した形状としたベースプレート2を設
置するとともに、基礎コンクリート9中に下部を埋設し
たアンカーボルト6の上部を柱脚1下部のベースプレー
ト2および座金4のボルト孔8に挿通し、アンカーボル
ト6にナット7を螺合して緊締し、グラウト3の充填の
前に、当該ベースプレート2の長尺面4辺に接するよう
に堰板13,4片を基礎コンクリート9上面に設置し、
堰板13相互の接する部分を釘で固定し、堰板13下面
と基礎コンクリート9上面との隙間にはシール材10と
してモルタルを設置する。さらに、ベースプレート2の
各斜断面12と堰板13内面との平面形状三角形の隙間
17に、隙間調整材16として平面形状が堰板隅部側の
角を更に斜断した形状の発泡ポリエチレン成形材をはめ
込む。しかるのちに基礎コンクリート9上面とベースプ
レート2下面との間隙、ベースプレート2のボルト孔8
とアンカーボルト6との間隙および座金4とアンカーボ
ルト6との間隙にグラウト3を同時に充填して一体的に
固定する。
【0011】前記隙間調整材としてベースプレート2の
各斜断面12と堰板13内面との平面形状三角形の隙間
と同一または若干大きい隙間調整材15を使用すること
もできる。(図4参照)また、発泡ポリエチレン成形材
の他に発泡ポリスチレン成形材を使用することも出来
る。又前記斜断面は直線的に限らず曲線的であってもよ
い。
【0012】
【発明の効果】1.本発明のグラウト充填による柱脚固
定方法とすると、ベースプレートの斜断部側面と堰板内
面との隙間にはめ込む隙間調整材が、流動性の高いグラ
ウトの洩れだし防止となるため、ベースプレート側面の
隙間からの部分的なグラウト洩れだしの卓越を防止する
ことが出来る。これにより、グラウト充填完了までのベ
ースプレート側面からの洩れだしを防止し、グラウトの
ロスを最小限にとどめることができる。 2.本発明のグラウト充填による柱脚固定方法とする
と、ベースプレート平面形状と同一のベースプレート下
面モルタルを形成することが出来る。 3.本発明のグラウト充填による柱脚固定方法とする
と、グラウト充填作業に先立つベースプレート周囲のグ
ラウト洩れだし防止作業の作業性が大幅に向上する。ま
た、グラウト洩れだし防止の信頼性が高いため、グラウ
ト充填作業の手戻りや洩れだしに対する応急処置が不要
で、充填作業の作業性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1を説明する平面図
【図2】本発明の実施例1を説明する断面図
【図3】本発明に用いる隙間調整材斜視図
【図4】従来のグラウト充填による柱脚固定方法を説明
する平面図
【図5】従来のグラウト充填による柱脚固定方法を説明
する平面図
【図6】従来のグラウト充填による柱脚固定方法を説明
する平面図
【図7】従来のグラウト充填による柱脚固定方法を説明
する断面図
【図8】座金の表側を説明する斜視図
【図9】座金の裏側を説明する斜視図
【符号の説明】
1 柱脚 2 ベースプレート 3 グラウト 4 座金 5 注入孔 6 アンカーボルト 7 ナット 8 ボルト穴 9 基礎コンクリート 10 レベルモルタル 11 凹溝 12 ベースプレート斜断部 13 堰板 14 シール材 15,16 隙間調整材 17 平面形状三角形の隙間 18 隙間

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 基礎コンクリート中に下部を埋設したア
    ンカーボルトの上部を柱脚下部のベースプレートおよび
    座金のボルト孔に挿通し、前記アンカーボルトにナット
    を螺合して設置後,基礎上面とペースプレート下面との
    間隙に、グラウトを充電して柱脚を一体的に固定する柱
    脚固定方法において、前記ベースプレートの平面形状を
    四角形の隅部を斜断した形状とすると共に基礎コンクリ
    ート上面にベースプレート各側面に接するように四角形
    堰板を設置し、堰板と接しないベースプレート斜断面と
    堰板内面との間隙に隙間調整材をはめ込み、しかるのち
    に、あらかじめ設けたグラウト注入孔からグラウトを充
    填することを特徴とする建造物の鉄骨柱脚における柱脚
    固定方法
JP16116591A 1991-07-02 1991-07-02 建造物の鉄骨柱脚における柱脚固定方法 Expired - Fee Related JP2905313B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16116591A JP2905313B2 (ja) 1991-07-02 1991-07-02 建造物の鉄骨柱脚における柱脚固定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16116591A JP2905313B2 (ja) 1991-07-02 1991-07-02 建造物の鉄骨柱脚における柱脚固定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH059942A true JPH059942A (ja) 1993-01-19
JP2905313B2 JP2905313B2 (ja) 1999-06-14

Family

ID=15729837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16116591A Expired - Fee Related JP2905313B2 (ja) 1991-07-02 1991-07-02 建造物の鉄骨柱脚における柱脚固定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2905313B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09291542A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Artes:Kk U字形アンカーボルトを用いた鉄骨柱脚
JP2000291018A (ja) * 1999-04-02 2000-10-17 Okabe Co Ltd 露出型柱脚におけるグラウト施工方法
JP2005061104A (ja) * 2003-08-15 2005-03-10 Okabe Co Ltd グラウト材注入孔付き座金

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09291542A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Artes:Kk U字形アンカーボルトを用いた鉄骨柱脚
JP2000291018A (ja) * 1999-04-02 2000-10-17 Okabe Co Ltd 露出型柱脚におけるグラウト施工方法
JP2005061104A (ja) * 2003-08-15 2005-03-10 Okabe Co Ltd グラウト材注入孔付き座金
JP4491206B2 (ja) * 2003-08-15 2010-06-30 岡部株式会社 グラウト材注入孔付き座金

Also Published As

Publication number Publication date
JP2905313B2 (ja) 1999-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH059942A (ja) 建造物の鉄骨柱脚における柱脚固定方法
JP2732439B2 (ja) プレキャスト構造体のための目地施工方法
JP2748244B2 (ja) 鋼管柱の柱脚固定方法
JP3672748B2 (ja) 鉄骨中脚部の接合構造の施工方法
JP2976292B2 (ja) 先付け防水地下壁の構築工法及び該構築工法に適用されるセパレータ装置
JPH0563585B2 (ja)
JP3838472B2 (ja) 露出型柱脚の施工方法
JP2521232B2 (ja) プ―ル床部の構築工法
RU110765U1 (ru) Фундаментная конструкция и форма для укладки фундамента
JP2001073552A (ja) コンクリート型枠用ノロ止め材
JPH0330477Y2 (ja)
JP3515744B2 (ja) 木造建築物等の補修方法
JPH1150466A (ja) 柱脚部用型枠の形成方法及び柱脚用型枠の堰板連結用部材
JPH05311737A (ja) プレキャスト柱の柱脚接合方法
JP2001107498A (ja) プレキャスト床版の敷設構造、およびプレキャスト床版の敷設方法
JPS6133761Y2 (ja)
JPH1077712A (ja) Pc床版の接続方法
JP3749287B2 (ja) コンクリート基礎の施工方法
JPH0420921Y2 (ja)
KR200168428Y1 (ko) 고무댐 고정부의 누수방지장치
JP3891495B2 (ja) 橋梁床版打設用打継ぎ目機構及びその堰板
JP2022083662A (ja) 型枠押さえ治具及び型枠ユニット
JPH10237946A (ja) 柱脚金物及び柱脚構造
JPS6217553Y2 (ja)
JP2616963B2 (ja) 基礎の施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990316

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080326

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110326

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees