JPH0597902A - でんぷんエステル - Google Patents

でんぷんエステル

Info

Publication number
JPH0597902A
JPH0597902A JP4068622A JP6862292A JPH0597902A JP H0597902 A JPH0597902 A JP H0597902A JP 4068622 A JP4068622 A JP 4068622A JP 6862292 A JP6862292 A JP 6862292A JP H0597902 A JPH0597902 A JP H0597902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
starch
ester
acid
half ester
starch half
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4068622A
Other languages
English (en)
Inventor
Michael G Fitton
ミツシエル・ジヨルジユ・フイツトン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cerestar Holding BV
Original Assignee
Cerestar Holding BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cerestar Holding BV filed Critical Cerestar Holding BV
Publication of JPH0597902A publication Critical patent/JPH0597902A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B31/00Preparation of derivatives of starch
    • C08B31/02Esters
    • C08B31/04Esters of organic acids, e.g. alkenyl-succinated starch

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 冷水分散性でんぷん半エステルの製造方法。 【構成】 冷水に分散しうる、ヒドロカルボニル置換さ
れたコハク酸又はグルタル酸のでんぷん半エステル、特
にn- オクテニルコハク酸のでんぷん半エステルの製造
は、糊化及び剪断条件下、たとえば押出機中で水の存在
下に半エステルを加熱することによって、それ自体公知
の方法で行われる粒状でんぷん半エステルの部分的分解
の工程を含み、生成物の摩砕は微粉末を生じ、その粉末
は別のロール乾燥されたエステルに比してより一層容易
に水に分散され、かたまりのない分散物となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、置換されたコハク酸及
びグルタル酸のでんぷん半エステルの製造、特にO- オ
クテニルコハク酸のでんぷん半エステルの製造に関す
る。
【0002】
【従来の技術】置換されたコハク酸及びグルタル酸ので
んぷん半エステルの製造、性質及び使用は、長い間知ら
れている。たとえば1953年に発行された米国特許第
2661349号明細書参照。エステルのメチレン基
は、長鎖の炭化水素基を有し、それによってエステル
は、エステルに重要な乳化性質を与える疎水性及び親水
性基の分子中にこれが存在することで特徴づけられる。
この様なエステル、すなわちn- オクテニルコハク酸の
でんぷん半エステルは、食品中での使用に許可されてい
る。食品中でこれは乳化剤として、特に種々の天然に生
じるゴム、たとえばアラビアゴム、グアールガム、ロー
カストビーンガム等々に対する、部分的又は全部の代用
品として広く適用される。アラビアゴムは、低粘性水中
油型食品用エマルジョンを安定化するのに広く使用さ
れ、特にこのエマルジョン貯蔵のために凍結され、シロ
ップ、アイスクリーム及び飲物中に適用される。
【0003】アラビアゴムは、世界の熱帯及び亜熱帯地
域中に見い出されるマメ科アラビアゴムノキ属の木のさ
まざまな種から得られる。最も重要な産生地域は、スー
ダン共和国及び西アフリカのいくつかの国々である。不
幸なことに、世界のこれらの地域は、天候上及び政治上
不安定でありがちで、このことが産出物の供給に於て減
少又は中断を生じうる。したがってアラビアゴムの全体
又は一部の代用品をその適用の少なくともいくつかに見
い出すことがかなり求められ、n- オクテニルコハク酸
のでんぷん半エステルがこの目的に広範囲に使用されて
いる。
【0004】n- オクテニルコハク酸の半エステルを包
含する置換されたコハク酸及びグルタル酸のでんぷん半
エステルを、粒状天然でんぷんと置換されたコハク酸又
はグルタル酸クロライド又はその無水物(通常は後者)
との反応によって主として製造する。反応を、水性アル
カリ性媒体中で外界よりも少し高い温度で、しかしでん
ぷんが糊化する温度よりも低い温度で実施する。この方
法で粒状生成物が、得られ、これは容易に洗滌し、乾燥
することができる。しかし粒状でんぷん半エステルは水
に溶解せず、その十分な乳化ポテンシャルを示すことが
できる前に糊化しなければならない。糊化した時でも、
でんぷん半エステルは、これらが使用される濃度レベル
で水性媒体をあまりにも粘稠にする傾向があるので、半
エステルのでんぷん分子を僅かに分解することが望まれ
る。
【0005】でんぷんの分解は、処理条件の適切な選択
によって生成物粘度の範囲を付与する "酸- 希薄化" に
よって達成される。しかし酸希薄化は、でんぷんを糊化
しない。このために付加的な処理工程が要求され、通常
たとえばでんぷん半エステルのスラリーを加熱されたロ
ーラー上に通すことによって行われる。この処理は“ロ
ール乾燥”と呼ばれるが、しかし乾燥生成物はフレーク
様であり、フレークの表面積と容量の高い割合のため
に、困難にしか水中に分散されず、かたまりを形成しが
ちであるという欠点をこうむる。使用にあたって、他の
分散剤の添加は、かたまりのない分散物を得るのにしば
しば必要である。
【0006】でんぷん半エステルのでんぷんを分解する
第二の方法は、酵素、たとえばβ-アミラーゼを使用
し、これはでんぷん分子からマルトースを離脱し、その
分子量を低下させる。しかし酵素方法は、高価でかつ不
都合である。というのは酵素処理の前に低温度ででんぷ
んを糊化しなければならないからである。その時過剰の
水が、乾燥処理に余分の負荷をかける。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】今や、本発明者は、で
んぷん半エステル製造方法の粒状生成物を分解し、単一
工程で糊化し、微粉末に摩砕後に容易に水に分散し、か
たまりのない分散物を生じる生成物が得られる手段を見
い出した。
【0008】
【課題を解決するための手段】したがって本発明によれ
ば、置換されたコハク酸又はグルタル酸の冷水に分散し
うるでんぷん半エステルを製造する方法は、それ自体公
知の方法で行われる粒状でんぷん半エステルを糊化し、
水の存在下に剪断条件下に加熱して部分的に分解するこ
とを特徴とする。
【0009】糊化及び部分的分解後、半エステルを摩砕
し、300ミクロン、好ましくは50〜200ミクロン
より小さい粒子サイズを有する生成物を生じる。摩砕に
よって生じた粒子は、ロール乾燥又はスプレー乾燥によ
って得られる形と違って三次元不規則形を有し、これは
水性系中にその分散性を分配する形である。
【0010】剪断条件は、押出機によって提供されるの
が好ましく、この機中で1又は数個のスクリューがでん
ぷん半エステルを、加熱バレルに沿って運び、そのバレ
ル中ででんぷん半エステルは剪断力にさらされる。生成
物は、ダイスを通って押出機から離れ、摩砕されて、自
由に流動する白色粉末となる。でんぷん半エステルに適
用される剪断力は、押出機構造の組合せ作用及び処理パ
ラメーター、すなわちスクリュー幾何学的形、回転速
度、温度、ダイスサイズ及びでんぷん半エステルの水分
含有量に起因する。これらのうちで最も重要なものは、
押出機中ででんぷん半エステルの水分含有量──これは
好ましくは5〜30重量%、更に好ましくは10〜25
重量%である──及び高められた温度である。押出機バ
レルの温度は、120〜200℃の範囲、特に約140
〜180℃の範囲にあるのが好ましい。一般に押出しを
“高い水分”、“低温度”条件下に実施した場合、最も
有効な生成物が得られることが分った。この条件は、上
述の範囲から選ばれる。たとえば140〜160℃の温
度及びでんぷん半エステルに対して20〜25%の範囲
内の水分含有量である。
【0011】置換されたコハク酸又はグルタル酸のでん
ぷん半エステルの公知製造方法は、粒状天然又は化工で
んぷんを水性スラリー中で30℃でアルカリ、たとえば
水酸化ナトリウムの同時の添加によってpH8.0〜
8.5を維持しながら、当量の無水コハク酸又は無水グ
ルタル酸で処理することを包含する。処理レベルは、で
んぷん乾燥ベースに対して置換された無水物1〜4%で
ある。反応時間は、1〜数時間であり、その後粒状生成
物を洗滌し、乾燥する。
【0012】ほとんどのでんぷんが、本発明の処理での
使用に適する。たとえばトウモロコシでんぷん、小麦で
んぷん、ジャガイモ又はタピオカでんぷんであるが、一
般にワクシイトウモロコシでんぷんが好ましい。化工で
んぷん、たとえば酸化されたでんぷんを処理に使用する
こともできるが、特に食品等級に分ける乳化剤を必要と
する場合、非化工の天然でんぷんを使用するのが通常で
ある。
【0013】でんぷん半エステル中の置換基は、炭素原
子数5〜18の長鎖炭化水素残基が好ましく、本発明の
方法で使用される好ましいでんぷん半エステルは、n-
オクテニルコハク酸のでんぷん半エステルである。とい
うのはこの生成物は、食品業界ですでに知られており、
そこでの使用が許可されているからである。本発明の方
法によって製造される、このでんぷん半エステルは、水
中で優れた分散性を生じる生成物を生じ、古典的な水中
油型系で極めて低い相分離率を示す。というのは全体が
“物理的”方法によって製造されるからで、酸、酵素又
は化学付加物の付加的な使用を必要としないからであ
る。
【0014】
【実施例】更に、本発明を、次の例によって説明する。
例中、n- オクテニルコハク酸の粒状でんぷん半エステ
ルのサンプルを、水酸化ナトリウム溶液(3.5重量
%)の添加によってpH8.0〜8.5で反応を維持し
ながら、無水o- オクテニルコハク酸のでんぷん乾燥ベ
ース1〜4重量%とワクシイトウモロコシでんぷんを反
応させることによって製造する。1時間の反応時間の後
に、生成物を水洗し、乾燥する。
【0015】種々の量の水を、上記製造方法のサンプル
に加え、サンプル夫々を、双子スクリュー(回転する)
押出機中で、120〜200℃のバレル温度で8mm直
径の送出しリング25kg生成物/時間を通して押出
す。押出し後、生成物をバウワーマイスターミル中で摩
砕し、粒子サイズ50〜200ミクロンの微粉末とな
す。
【0016】次表は、例1〜12に関する押出パラメー
タを表わす。 例No. %無水n- オク 押出機スクリ テニルコハク酸* 水分含有量 温度 ュー速度 1 1 14 200 150 2 1 19 180 120 3 1 25 140 100 4 2 14 200 150 5 2 19 180 120 6 2 25 140 100 7 3 14 200 150 8 3 19 180 120 9 3 25 140 100 10 4 14 200 150 11 4 19 180 120 12 4 25 140 100 *でんぷん半エステルの製造に使用されるn- オクテニ
ルコハク酸無水物%。
【0017】種々のサンプルの乳化性質を、次の様に測
定する:2個の400mlビーカーに夫々トウモロコシ
油50g及び水150gを入れる。水に下記のテスト乳
化剤を、油と水の重量に対して乾燥物質0.5重量%の
温度で加え、水をシルバーソンミキサーで6000rp
m1分間撹拌する。以前として6000rpmで撹拌し
ながら、油を1分間かけて水に注ぎ、撹拌をまだ600
0rpmで更に3分間続ける。次いで得られたエマルジ
ョンを立てられた100ml測定シリンダーに満たし、
相分離を測定し、時間の関数として記録する。
【0018】上記1〜12の生成物をアラビアゴムと比
較した結果を、下記に示す。例からの生成物 エマルジョン相分離(20時間後分離する油+水の容量ml) 1 75 3 70 4 67.5 6 57 7 63.75 9 54 10 64 12 61 アラビアゴム 59
【0019】
【発明の効果】本発明の方法によって得られた置換され
たコハク酸又はグルタル酸のでんぷん半エステルは、容
易に水に分散し、かたまりのない分散物を生じることが
できる。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それ自体公知の方法で行われる粒状でん
    ぷん半エステルを、糊化し、水の存在下に剪断条件下に
    加熱して部分的に分解することを特徴とする、置換され
    たコハク酸又はグルタル酸の冷水分散性でんぷん半エス
    テルを製造する方法。
  2. 【請求項2】 糊化され、部分的に分解された処理生成
    物を、摩砕して、粒子サイズ50〜200ミクロンとな
    す、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 粒状でんぷん半エステルを糊化し、部分
    的に押出機で分解する、請求項1又は2記載の方法。
  4. 【請求項4】 押出機バレルの温度は、120〜200
    ℃、好ましくは140〜180℃である請求項3記載の
    方法。
  5. 【請求項5】 でんぷん半エステルの水含有量は5〜3
    0重量%、好ましくは10〜25重量%である、請求項
    3又は4記載の方法。
  6. 【請求項6】 押出機バレルの温度は、140〜160
    ℃であり、でんぷんの水含有量は、12〜25重量%で
    ある、請求項3ないし5のいずれかに記載の方法。
  7. 【請求項7】 でんぷんは天然又は化工トウモロコシで
    んぷん、小麦でんぷん、ジャガイモでんぷん、タピオカ
    でんぷん又は好ましくはワクシイトウモロコシでんぷん
    である、請求項1〜6のいずれかに記載の方法。
  8. 【請求項8】 コハク酸又はグルタル酸は、炭素原子数
    5〜18の炭化水素残基によって置換されている、請求
    項1〜7のいずれかに記載の方法。
  9. 【請求項9】 でんぷん半エステルは、n- オクテニル
    コハク酸のでんぷん半エステルである、請求項8記載の
    方法。
  10. 【請求項10】 でんぷん半エステルは、n- オクテニ
    ルコハク酸のワクシイトウモロコシでんぷん半エステル
    である、請求項9記載の方法。
JP4068622A 1991-03-27 1992-03-26 でんぷんエステル Withdrawn JPH0597902A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB919106569A GB9106569D0 (en) 1991-03-27 1991-03-27 Starch esters
GB91065698 1991-03-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0597902A true JPH0597902A (ja) 1993-04-20

Family

ID=10692323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4068622A Withdrawn JPH0597902A (ja) 1991-03-27 1992-03-26 でんぷんエステル

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5505783A (ja)
EP (1) EP0506352A1 (ja)
JP (1) JPH0597902A (ja)
GB (1) GB9106569D0 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006076918A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Kao Corp 肥満予防・改善剤
KR20190056811A (ko) * 2017-11-17 2019-05-27 주식회사 삼양사 변성전분, 그의 제조방법, 그를 포함하는 접착제 조성물, 및 상기 접착제 조성물을 사용하여 제조된 다겹지

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6013299A (en) * 1997-11-04 2000-01-11 Nabisco Techology Company Process for making enzyme-resistant starch for reduced-calorie flour replacer
DE19834821A1 (de) * 1998-08-01 2000-02-03 Beiersdorf Ag Emulgatorfreie feindisperse Systeme vom Typ Öl-in-Wasser und Wasser-in-Öl
FR2789994B1 (fr) * 1999-02-23 2001-04-20 Toulouse Inst Nat Polytech Procede de fabrication d'un ester gras de cellulose ou d'amidon par esterification ou transesterification d'une matiere cellulosique ou amylacee a l'aide d'un reactif gras
JP4791721B2 (ja) * 2004-09-09 2011-10-12 花王株式会社 肥満予防・改善剤
US7648723B2 (en) 2005-10-26 2010-01-19 Kraft Foods Global Brands Llc Production of low calorie, extruded, expanded foods having a high fiber content
US20080138472A1 (en) * 2006-12-12 2008-06-12 Delse Alexandre High fiber rotary molded cookies containing inulin and resistant starch
US8017249B2 (en) * 2007-02-13 2011-09-13 Tate & Lyle Ingredients Americas Llc Starch-containing compositions for use in imparting oil or grease resistance to paper
FR2923832B1 (fr) * 2007-11-20 2011-01-07 Roquette Freres Composition anionique aqueuse contenant au moins un amidon anionique gelatinise, soluble et, de preference, un amidon anionique insoluble, non gelatinise ou partiellement gonfle.
US20110124746A1 (en) * 2009-11-25 2011-05-26 National Starch & Chemical Company Alkenyl succinic acid anhydride half ester emulsifier
WO2012017012A1 (de) * 2010-08-05 2012-02-09 Basf Se Stabilisator

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5982410U (ja) * 1982-11-22 1984-06-04 吉田工業株式会社 コンパクト容器
JPS6110111U (ja) * 1984-06-21 1986-01-21 高圧化工株式会社 コンパクト
JPS61174507U (ja) * 1985-04-15 1986-10-30

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2661349A (en) * 1949-02-18 1953-12-01 Nat Starch Products Inc Polysaccharide derivatives of substituted dicarboxylic acids
NL276742A (ja) * 1961-04-03
US3455838A (en) * 1966-04-22 1969-07-15 Nat Starch Chem Corp Method of encapsulating water-insoluble substances and product thereof
GB1170941A (en) * 1966-05-25 1969-11-19 Post Office Improvements in or relating to Closure Arrangements for Apertures.
US4035235A (en) * 1973-03-12 1977-07-12 Anheuser-Busch, Incorporated Method of making lipophilic starch derivatives
US4977252A (en) * 1988-03-11 1990-12-11 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Modified starch emulsifier characterized by shelf stability
US5185176A (en) * 1988-03-11 1993-02-09 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Food products containing modified starch emulsifier
US5275837A (en) * 1992-05-18 1994-01-04 Eastman James E Starch hydrolysates as fat replacements

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5982410U (ja) * 1982-11-22 1984-06-04 吉田工業株式会社 コンパクト容器
JPS6110111U (ja) * 1984-06-21 1986-01-21 高圧化工株式会社 コンパクト
JPS61174507U (ja) * 1985-04-15 1986-10-30

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006076918A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Kao Corp 肥満予防・改善剤
KR20190056811A (ko) * 2017-11-17 2019-05-27 주식회사 삼양사 변성전분, 그의 제조방법, 그를 포함하는 접착제 조성물, 및 상기 접착제 조성물을 사용하여 제조된 다겹지

Also Published As

Publication number Publication date
GB9106569D0 (en) 1991-05-15
EP0506352A1 (en) 1992-09-30
US5505783A (en) 1996-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0597902A (ja) でんぷんエステル
JP2002544335A (ja) 生体高分子ナノ粒子
JPS5820251B2 (ja) 高脂肪含量食料品の粉砕法
JPH10504189A (ja) 高アミロースデンプン粒子を含有した食品用銘柄食感剤およびその調製法
EP1575487A2 (en) Microcrystalline cewllulose compositions
García-Gurrola et al. Synthesis and succinylation of starch nanoparticles by means of a single step using sonochemical energy
DE60004952T2 (de) In kaltem wasser quellbare stärke mit verzögerter viskositätsentwicklung, ihre herstellung und ihre verwendung
EP2247204B1 (en) Preparation of enzymatically hydrolysed starch
JP5762961B2 (ja) アルテルナン誘導体
WO2007040537A1 (en) Fast hydrating guar powder, method of preparation, and methods of use
JPH08151481A (ja) 水分散性微細セルロース組成物及びその製造方法
EP0118753B1 (en) Coated pregelatinized starch and process for producing the same
US11208499B2 (en) Amylase-degraded organic acid anhydride substituted starches and methods of preparing the same
US6531592B1 (en) Process for modifying starchy materials in the dry phase
WO1989009793A1 (fr) Matiere amylacee et son procede de fabrication
US5139809A (en) Food product made from a carotenoid-free corn starch
Satmalawati et al. Physicochemical properties of ozone-oxidized cassava starch under different slurry concentration
JP3328024B2 (ja) 水に容易に分散する複合体
KR100229359B1 (ko) 옥테닐 호박산 아밀로덱스트린의 제조방법
EP0358444A1 (en) Flavour compositions
Yusoff et al. Effect of octenyl succinylation on morphological, particle size and surface activity of octenyl succinic anhydride (OSA) modified sago starch
MXPA96004892A (en) Process for food
Iswalal et al. Characterization of Starch Nanocrystals from Lablab purpureus (L.) Sweet and Its Application as a Stabilizer in Pickering Emulsions
JP2819340B2 (ja) アミロースとアミロペクチンとの分離方法
Sirivongpaisal Functional properties of dual-modified rice starch

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990608