JPH0595097U - 電磁波障害防護構造 - Google Patents

電磁波障害防護構造

Info

Publication number
JPH0595097U
JPH0595097U JP3486892U JP3486892U JPH0595097U JP H0595097 U JPH0595097 U JP H0595097U JP 3486892 U JP3486892 U JP 3486892U JP 3486892 U JP3486892 U JP 3486892U JP H0595097 U JPH0595097 U JP H0595097U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oscillators
harness
substrate
insertion hole
protection structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3486892U
Other languages
English (en)
Inventor
良資 増尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP3486892U priority Critical patent/JPH0595097U/ja
Publication of JPH0595097U publication Critical patent/JPH0595097U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数の発振器から発生する電磁波を1個のシ
ードル部材で覆ってその漏出を防止すると共に、導出さ
れるハーネスを傷付けないようにする。 【構成】 複数の発振器3…を互いに近接配置し、これ
らを基板2と共に金属製シールド部材4、5で覆うと共
に、シードル部材5の側部に深絞り加工により外向にハ
ーネス挿通孔51を形成した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はファクシミリ装置等の如く多数の発振器を有する電子機器に於ける電 磁波障害(EMI……Electric Magnetic Interferance)対策に関するものであ る。
【0002】
【従来の技術】
上記の如く、多数の発振器を有する電子機器に於いては、その発振器の発する 電磁波によって周辺機器が障害を受けることがある為、その設計・製作段階でE MI対策がなされる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記EMI対策としては、基板上に配置される発振器毎に金属製のシールド部 材で覆ったり、発振器から導出されたハーネスにコア状の発振防止部品を接続す る方法が挙げられる。
【0004】 しかしながら、上記方法では、発振器毎にその措置が講じられる為、組付が煩 らわしく、またコストも嵩張ると云う欠点があった。しかも組付た後に新たに発 振個所(例えば、基板の配線部分)が発見されたときには別途その対策を講じる 必要があった。更に、金属製のシードル部材で覆う場合、各電子部品を実装した 基板から導出されるハーネスは、該シードル部材に穿設された孔に挿通されるが 、該孔はパンチング加工により形成されるため、そのエッジ部でハーネスの外皮 が傷付くことがある。その為、挿通部分にはハーネスをチューブに通したり、孔 のエッジ部に樹脂リングを装着してハーネスの傷付を防止する方策を講じる必要 があり、部品点数が増え且つ組付作業工数も多くなると云う問題点があった。
【0005】 本考案は、上記問題点を解消すべく、EMI対策を簡易になし得る新たな防護 構造を提供せんとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案に係るEMI防護構造は、複数の発振器を互いに近接配置し、これら発 振器を基板と共にその四周を金属製シードル部材で覆うと共に該シードル部材の 側部に内側から外側に向け突出しその先端が外向鍔状となるよう深絞り加工した ハーネス挿通孔を形成したことを特徴とする。
【0007】
【作用】
上記構成では、複数の発振器が互いに近接配置され、これらが実装される基板 と共に1個のシードル部材により一括して覆れる。これにより、発振器及び基板 の配線部分から発生する電磁波の漏洩が防止される。また、各電子部品から導出 されるハーネスは上記挿通孔に挿通され、制御系や駆動系等に接続される。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面を参照して説明する。
【0009】 図1は、本考案構造の1実施例を示す部分縦断面図であり、図2は図1のA線 部の拡大図を示す。 図1においては、ファクシミリ等の樹脂製ボトムカバー1上に基板2がビス等 で止着固定されており、該基板2上には本ファクシミリ装置等に使用される発振 器3…の全て若しくは大半が実装されている。そして、ボトムカバー1の上にア ルミニウムフィルム4を敷設し、該アルミニウムフィルム4と共に下面解放箱形 板金カバー5がボトムカバー1にビス11により止着固定されている。この板金 カバー5とアルミニウムフィルム4とによってシールド部材が構成され、上記基 板2及び発振器3…の四周が覆れている。これによって、発振器3…及び基板2 の配線部分から発する電磁波の外部への漏出が防止される。符号50は板金カバ ー5の開口部に形成された鍔部であり、該鍔部50を介してボトムカバー1に止 着固定される。
【0010】 上記基板2上に発振器3…以外の電子部品6等も実装されており、これら発振 器3…及び電子部品6には基板2上の配線部分(不図示)を経てハーネス7…が 接続され、該ハーネス7…は上記板金カバー5の側部に穿設された挿通孔51に 挿通されて、カバー5の外部に導出されている。
【0011】 上記挿通孔51は、図2に示す如く板金カバー5の側部を内側から外側に向け 深絞り加工したもので、該カバー5の側部に突出する円筒部52と、該円筒部5 2の先端部に外向に形成された鍔部53とより成る。該円筒部52及び鍔部53 は深絞加工により一体形成されるので、円筒部52の基板部52a及び鍔部53 の内周縁部53aは実質的にR加工されることになり、パンチング加工の場合の ような鋭利なエッジ部は存在しない。従って、ハーネス7…をこの挿通孔51に そのまま挿通しても傷付くことがない。
【0012】 尚、上記では樹脂製のボトムカバー1上に基板2及び板金カバー5等を形設し た例を示したが、金属製のボトムカバーであっても良い。金属製ボトムカバーの 場合、板金カバー5とによって発振器3…等の四周が実質的に覆れることになる ので、上記アルミニウムフィルム4は必要ない。また、実施例ではハーネス挿通 孔51を閉環筒状のものとしたが、該挿通孔を板カバー5の下縁部に形成し、開 環状のものとすることも可能である。
【0013】
【考案の効果】
上述の如く、本考案によれば、複数の発振器を近接配置し、これらを基板と共 に1個のシールド部材によって覆うようにしているから、電磁波の外部への漏出 が防止される。従って、個々にEMI対策を講じるような手間が省れる。また、 ハーネスが挿通孔で擦れても傷付くことがないから、従来のようにチューブに通 したり、樹脂製リングを装着することも要しない。このように数多くの利点を有 する本考案は実用価値極めて大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の1実施例を示す部分縦断面図である。
【図2】図1のA線部拡大図である。
【符号の説明】
1 ボトムカバー 2 基板 3 発振器 4 アルミニウムフィルム 5 板金カバー 51 ハーネス挿通孔 7 ハーネス

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の発振器を互いに近接配置し、これ
    ら発振器を基板と共にその四周を金属製シールド部材で
    覆うと共に該シールド部材の側部に内側から外側に向け
    突出しその先端が外向鍔状となるよう深絞り加工したハ
    ーネス挿通孔を形成したことを特徴とする電磁波障害防
    護構造。
JP3486892U 1992-05-26 1992-05-26 電磁波障害防護構造 Pending JPH0595097U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3486892U JPH0595097U (ja) 1992-05-26 1992-05-26 電磁波障害防護構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3486892U JPH0595097U (ja) 1992-05-26 1992-05-26 電磁波障害防護構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0595097U true JPH0595097U (ja) 1993-12-24

Family

ID=12426142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3486892U Pending JPH0595097U (ja) 1992-05-26 1992-05-26 電磁波障害防護構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0595097U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1079590A (ja) * 1996-09-04 1998-03-24 Alps Electric Co Ltd 高周波機器及びそれを用いた電子機器
JP2011082828A (ja) * 2009-10-07 2011-04-21 Fujitsu Ltd ケーブル配線構造および電子機器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1079590A (ja) * 1996-09-04 1998-03-24 Alps Electric Co Ltd 高周波機器及びそれを用いた電子機器
JP2011082828A (ja) * 2009-10-07 2011-04-21 Fujitsu Ltd ケーブル配線構造および電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6178097B1 (en) RF shield having removable cover
US5895884A (en) Shielding device with push fit lid
US6590783B2 (en) Shielded electronic circuit
US7488902B2 (en) Electromagnetic interference shielding apparatus and methods of making the same
EP0519767B1 (en) A circuit board assembly
FI84216B (fi) Foerfarande foer tillverkning av en stomme foer en radiotelefon samt enligt foerfarandet tillverkad stomme.
US7772505B2 (en) Electromagnetic interference (EMI) shielding apparatus and related methods
US5418685A (en) Housing for a control device having a printed circuit board with an electrically and thermally conducting lining
US7679935B2 (en) Electromagnetic-shielding device
US20050068758A1 (en) Shielding element for electric and/or electronic components of an electric and/or electronic circuit
US6958445B1 (en) Electromagnetic interference shield for electronic devices on a circuit board
US6711032B2 (en) Shield and method for shielding an electronic device
US8610003B2 (en) Shielding plate and shielding assembly with same
JPH0595097U (ja) 電磁波障害防護構造
JPH06338695A (ja) シールドケース
JP2731511B2 (ja) パチンコ機の電気制御装置
US6329590B1 (en) Integrated method for containment of radiated electromagnetic radiation
JPH08244489A (ja) トランスミッションハウジングのセンサ取付構造
JP2718189B2 (ja) シールド装置
US20040025334A1 (en) Method of securely fastening a shield to a circuit board
JP2001308577A (ja) Pt板シールド構造
JPH08222881A (ja) プリント基板の実装方法
JPS6038317Y2 (ja) 電子機器の蓋体取付装置
JPH083010Y2 (ja) 集積回路装置
JP3119072B2 (ja) 高周波機器