JPH0595046A - センサー形成済基板のダイシング方法 - Google Patents

センサー形成済基板のダイシング方法

Info

Publication number
JPH0595046A
JPH0595046A JP25554591A JP25554591A JPH0595046A JP H0595046 A JPH0595046 A JP H0595046A JP 25554591 A JP25554591 A JP 25554591A JP 25554591 A JP25554591 A JP 25554591A JP H0595046 A JPH0595046 A JP H0595046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dicing
sensor
substrate
resin
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25554591A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigenari Takami
茂成 高見
Yoshimasa Himura
芳正 檜村
Mitsuhiro Kani
充弘 可児
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP25554591A priority Critical patent/JPH0595046A/ja
Publication of JPH0595046A publication Critical patent/JPH0595046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pressure Sensors (AREA)
  • Dicing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 薄膜センサー部分をダイヤフラム状に残した
ようなセンサー形成済基板を個別に切断する場合の問題
点、すなわち、薄膜センサー部分がダイシングソーによ
る切断中に破れる問題点を解決すること。 【構成】 基板除去部分3に保護用樹脂4を均一に塗布
し、その上面を平坦にする。次に、センサー形成面にダ
イシング用テープ5を貼り付ける。これをダイシングソ
ーにテープ5の面が下になるようにセットし、真空吸引
により固定する。後は、ICやLSIのダイシングと同
様、スクライブレーンとダイシングブレード6の平行調
整、ピッチ合わせを行ない、必要なスクライブレーンを
切断し、個別のセンサーチップにする。その後、ダイシ
ング用テープ5からセンサーチップ7を剥がし、保護用
樹脂4を溶解・除去して完成。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、センサー形成済基板の
ダイシング方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、シリコン・ウエハー等の基板上に
多数形成されたICあるいはLSIを個別に切断するに
は、ディスコ社より販売されているダイシングソーを用
いている。切断に際しては、数十ミクロンの厚みのダイ
シングブレードを高速で回転させ、純水を吹き付けなが
ら切断していく。このとき、基板はダイシングステージ
に真空吸引により固定されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、図2に示す
ように、シリコン・ウエハー等の基板1上に、サーミス
ター等のセンサー2を薄膜で形成し、その後、基板の一
部3をエッチングにより除去し、薄膜センサー部分をダ
イヤフラム状に残したようなセンサー形成済基板を個別
に切断する場合、上述の如きICやLSIと同様の切断
方法では、薄膜センサー部分が真空吸引やブレードの冷
却、切屑の除去のために吹き付ける純水の圧力により破
れ、センサーとして機能しなくなるという問題があっ
た。
【0004】本発明は、上記問題点に鑑みなされたもの
で、その目的とするところは、薄膜センサー部分がダイ
シングソーによる切断中に破れることのないセンサー形
成済基板のダイシング方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明は、基板上にセンサーを薄膜により多数形成し、
その後、基板の一部を除去することにより前記薄膜セン
サー部分をダイヤフラム状に残したセンサー形成済基板
から個々のチップに切り離すセンサー形成済基板のダイ
シング方法において、前記基板除去部分に樹脂を塗布し
て上面を平坦とし、その平坦面側からダイシングブレー
ドにより切断し、最後に、前記樹脂を除去したことを特
徴とするものである。
【0006】
【作用】本発明によれば、基板除去部分に樹脂を塗布し
たことにより、ダイヤフラム状の薄膜センサー部分は補
強される。従って、ダイシング時の真空吸引やブレード
の冷却、切屑の除去のために吹き付ける純水の圧力に対
して耐えられる。
【0007】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示す工程図であ
る。なお、本実施例に係るセンサー形成済基板は、シリ
コン基板1上にサーミスター等のセンサー2が薄膜によ
り形成され、その基板の一部が除去されて薄膜センサー
部分がダイヤフラム状になっている。
【0008】まず、図1(a)に示すように、基板除去
部分にアピエゾンワックス、フォトレジスト等の保護用
樹脂4を均一に塗布し、その上面を平坦にする。次に、
図1(b)に示すように、センサー形成面にダイシング
用テープ5を貼り付ける。これをダイシングソー(図示
せず)にテープ5の面が下になるようにセットし、真空
吸引により固定する。後は、ICやLSIのダイシング
と同様、スクライブレーンとダイシングブレード6の平
行調整、ピッチ合わせを行ない、必要なスクライブレー
ンを切断し、個別のセンサーチップにする(図1(c)
参照)。
【0009】その後、ダイシング用テープ5からセンサ
ーチップ7を剥がし(図1(d)参照)、前記保護用樹
脂4を溶解・除去して完成する(図1(e)参照)。保
護用樹脂4の溶解は、アピエゾンワックスの場合はトリ
クロルエタンに浸漬すればよく、また、他のフォトレジ
スト等を用いる場合には、専用の剥離液が用意されてい
るので、それを用いればよい。
【0010】
【発明の効果】本発明は上記のように、薄膜センサー部
分をダイヤフラム状に残したセンサー形成済基板のダイ
シング方法において、基板除去部分に樹脂を塗布して上
面を平坦とし、その平坦面側からダイシングブレードに
より切断したことにより、従来のICやLSIを切断し
ていたダイシングソーを用いても、薄膜センサー部分が
ダイシングソーによる切断中に破れることのないダイシ
ング方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す工程図である。
【図2】本発明に係る薄膜センサーチップの形状を示す
断面図である。
【符号の説明】
1 基板 2 センサー 3 基板除去部分 4 樹脂 5 ダイシング用テープ 6 ダイシングブレード 7 センサーチップ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成3年11月5日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】変更
【補正内容】
【0009】その後、ダイシング用テープ5からセンサ
ーチップ7を剥がし(図1(d)参照)、前記保護用樹
脂4を溶解・除去して完成する(図1(e)参照)。保
護用樹脂4の溶解は、アピエゾンワックスの場合はトリ
クロルエタンに浸漬すればよく、また、他のフォトレジ
スト等を用いる場合には、専用の剥離液が用意されてい
るので、それを用いればよい。なお、切断においては、
ダイシング用テープを保護用樹脂の面に貼り付け、この
面を吸引し、センサー形成側から切断しても、同様の効
果を得ることができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上にセンサーを薄膜により多数形成
    し、その後、基板の一部を除去することにより前記薄膜
    センサー部分をダイヤフラム状に残したセンサー形成済
    基板から個々のチップに切り離す方法であって、前記基
    板除去部分に樹脂を塗布して上面を平坦とし、その平坦
    面側からダイシングブレードにより切断し、最後に、前
    記樹脂を除去したことを特徴とするセンサー形成済基板
    のダイシング方法。
JP25554591A 1991-10-02 1991-10-02 センサー形成済基板のダイシング方法 Pending JPH0595046A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25554591A JPH0595046A (ja) 1991-10-02 1991-10-02 センサー形成済基板のダイシング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25554591A JPH0595046A (ja) 1991-10-02 1991-10-02 センサー形成済基板のダイシング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0595046A true JPH0595046A (ja) 1993-04-16

Family

ID=17280217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25554591A Pending JPH0595046A (ja) 1991-10-02 1991-10-02 センサー形成済基板のダイシング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0595046A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5851851A (en) * 1994-03-07 1998-12-22 Nippondenso Co., Ltd. Method for fabricating a semiconductor acceleration sensor
US6117347A (en) * 1996-07-10 2000-09-12 Nec Corporation Method of separating wafers into individual die
US6303471B1 (en) 1998-10-14 2001-10-16 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Method of manufacturing semiconductor device having reinforcing member and method of manufacturing IC card using the device
WO2002075794A2 (en) * 2001-03-15 2002-09-26 Reflectivity, Inc. A method for making a micromechanical device by using a sacrificial substrate
JP2006202909A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Tokyo Electron Ltd 微小構造体を有する半導体装置および微小構造体の製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5851851A (en) * 1994-03-07 1998-12-22 Nippondenso Co., Ltd. Method for fabricating a semiconductor acceleration sensor
US6117347A (en) * 1996-07-10 2000-09-12 Nec Corporation Method of separating wafers into individual die
US6303471B1 (en) 1998-10-14 2001-10-16 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Method of manufacturing semiconductor device having reinforcing member and method of manufacturing IC card using the device
WO2002075794A2 (en) * 2001-03-15 2002-09-26 Reflectivity, Inc. A method for making a micromechanical device by using a sacrificial substrate
WO2002075794A3 (en) * 2001-03-15 2002-11-14 Reflectivity Inc A method for making a micromechanical device by using a sacrificial substrate
US6900072B2 (en) 2001-03-15 2005-05-31 Reflectivity, Inc. Method for making a micromechanical device by using a sacrificial substrate
JP2006202909A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Tokyo Electron Ltd 微小構造体を有する半導体装置および微小構造体の製造方法
JP4578251B2 (ja) * 2005-01-19 2010-11-10 東京エレクトロン株式会社 微小構造体を有する半導体装置および微小構造体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5904548A (en) Trench scribe line for decreased chip spacing
US6075280A (en) Precision breaking of semiconductor wafer into chips by applying an etch process
US5157001A (en) Method of dicing semiconductor wafer along protective film formed on scribe lines
US5863813A (en) Method of processing semiconductive material wafers and method of forming flip chips and semiconductor chips
TW475241B (en) Semiconductor wafer dividing method
KR100302974B1 (ko) 디엠디들(dmds)을 쏘잉한 후 웨이퍼처럼 처리하는 방법
US5091331A (en) Ultra-thin circuit fabrication by controlled wafer debonding
JP2007095780A (ja) 半導体装置製造用治具と半導体装置製造方法
JP2006316078A5 (ja)
US6974721B2 (en) Method for manufacturing thin semiconductor chip
EP0776029B1 (en) Improvements in or relating to semiconductor chip separation
US7498236B2 (en) Silicon wafer thinning end point method
JPH0595046A (ja) センサー形成済基板のダイシング方法
JPH0774131A (ja) ダイシング装置及び半導体チップの加工方法
JP2005353707A (ja) 半導体基板の分断方法および半導体チップの選択転写方法
JP2004221423A (ja) 半導体装置の製造方法
TWI411027B (zh) 用於製造一半導體裝置之方法以及用於製造一晶粒之方法
JPH03101128A (ja) 半導体チップの製造方法
JPH03239346A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH10312980A (ja) 半導体装置の製造方法
US6528354B1 (en) Method of manufacturing a semiconductor device
JP2004186255A (ja) 薄膜構造体形成基板のダイシング方法
JP2002158193A (ja) 半導体発光素子の製造方法およびその製造方法に用いられる定形の透明基板およびその製造方法で製造された半導体レーザ素子
US4389280A (en) Method of manufacturing very thin semiconductor chips
JPH04336448A (ja) 半導体装置の製造方法