JPH0593956A - 後方スクリーン型映写装置 - Google Patents

後方スクリーン型映写装置

Info

Publication number
JPH0593956A
JPH0593956A JP4048625A JP4862592A JPH0593956A JP H0593956 A JPH0593956 A JP H0593956A JP 4048625 A JP4048625 A JP 4048625A JP 4862592 A JP4862592 A JP 4862592A JP H0593956 A JPH0593956 A JP H0593956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
projector
housing
distance
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4048625A
Other languages
English (en)
Inventor
James H Gradin
エイチ グラデイン ジエームズ
Donovan T Nguyen
タンバン グエン ドノヴアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Trans Com Inc
Original Assignee
Sony Trans Com Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Trans Com Inc filed Critical Sony Trans Com Inc
Publication of JPH0593956A publication Critical patent/JPH0593956A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/10Projectors with built-in or built-on screen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENTS OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/0015Arrangements for entertainment or communications, e.g. radio, television
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENTS OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/0015Arrangements for entertainment or communications, e.g. radio, television
    • B64D11/00153Monitors mounted on or in the seat other than the seat back
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 飛行機の旅客室内に設置できる画質のよい小
型の大スクリーン映写装置を提供する。 【構成】 ハウジング38に映写機16と第1及び第2
の面をもつスクリーン18とを設け、ハウジングと映写
機間に映写機からの光線をスクリーン面に反射するミラ
ー12を設ける。スクリーンはその第1面20に映る画
像を視聴者が見れるように透明とする。映写機とスクリ
ーンの上端及び下端との距離がほぼ等しくなるようにミ
ラーを配置する。ミラーはまた、頭上式映写機の場合で
も入射光がスクリーンに直角で画像が視聴者に向かって
下方に投射されるように置く。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、後方スクリーン型映写
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】最初にお目見えした「大スクリーン・テ
レビジョン受像機」は一般に、大きなスクリーンと該ス
クリーンの上に画像を表示する映写機とを具えていた。
その映写機は、スクリーンから画像を視聴者の方へ反射
させるものが普通であるが、飛行機の中で使用する場
合、日光が窓から差込みスクリーンに当たって反射する
ことがある。この外部からの光は、表示されている画像
を「台なし」にする傾向がある。その画質は、旅客が窓
の日よけを下ろすことでのみ改善されるが、これは民間
航空機で行うにはやや非実際的な方法である。
【0003】大スクリーン映写装置に関するもう1つの
問題は、画像の上部、中央部及び下部に対する焦点距離
が異なることである。この問題は、通常スクリーンより
上に映写機が置かれ、映写機とスクリーン下部との間の
距離が映写機とスクリーン上部との間の距離より長いた
めに起きる。現在画像は複合レンズで焦点を合せている
が、これは、画像の焦点を合せて装置を据え付けるのに
時間が長くかかって望ましくない。1つの明白な解決法
は、映写機をスクリーンの中心に置くことである。そう
すれば、映写機とスクリーン端部との間の距離が同じに
なる。これは、映写機が映写機より後方の人々の邪魔に
なるので実際的ではない。また、飛行機に設置した場
合、映写機が頭上の突出部となり、これは機内の安全に
対し危険である。
【0004】光の入射がスクリーンに対して直角である
とき、画質が改善されることが分かっている。しかし、
頭上式映写機を用いる場合には、画像が視聴者の方でな
く天井の方に向かうので、スクリーンを映写機に対して
傾斜させねばならない。スクリーンを下方に向けるため
には、映写機を床の上に置かねばならなくなる。床上式
映写機は、飛行機内で使用する場合、貴重な座席空間を
占領するので極めて望ましくない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、頭上
式映写機が使用でき、スクリーンに明るく鮮明な画像が
表示され、且つ飛行機の旅客室内に設置できる小型の大
スクリーン映写装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、飛行機の旅客
室内に取付けうる後方スクリーン型映写装置である。本
装置は、画像をハウジングの内部空洞内に向かって投射
する映写機を有する。該ハウジングにはまた、視聴者に
向いた第1の面と該ハウジングの内部空洞に面した第2
の背中合せの面とをもつスクリーンがある。このスクリ
ーンは、旅客室の天井近く上方に置き、画像を下方の視
聴者に向けるため傾けるのがよい。映写機とハウジング
の間に、映写機からの画像をスクリーンの面上に反射す
るミラーを置く。スクリーンは、その第1面上の画像を
視聴者が目視できるよう透光性とする。ミラーは、画像
の上部と下部に対する焦点距離を合せるため、映写機と
スクリーンの上端及び下端との間の距離がほぼ等しくな
る位置に置く。該ミラーはまた、頭上式映写機の場合で
も、入射光がスクリーンに直角になり、画像が視聴者に
向かって下方投射されるような位置に置く。
【0007】本映写装置はまた、光を2度反射させて装
置の寸法を更に小さくするために、もう1つのミラーを
使用することができる。この第2のミラーは、第1ミラ
ーからの画像をスクリーン上に、入射光がスクリーンに
直角になり、且つ光線の両外端が同じ距離になるように
反射するものである。スクリーンは、第2の面にフレネ
ル・レンズを用いてミラーからの光線を平行とし、第1
の面に両面凸レンズを用いてスクリーンに表示する画像
を拡大することもできる。スクリーンに当たって反射す
る外部からの光を減らすため、両面凸レンズ間に複数の
不透明な細長片(strips)を挿入してもよい。こ
の細長片は、飛行機内で日光によって画像が台なしにな
るのを防ぐ。
【0008】
【作用】本発明による映写装置は、映写機を視聴者の妨
げになる位置に置くことなく、投射光をスクリーンに直
角に入射させることができる。また、本発明による映写
装置は、映写機とスクリーンの上端及び下端との間の距
離をほぼ等しくすることができる。したがって、本発明
による映写装置は、飛行機に設置するのに十分小型であ
り、従来装置より焦点がよく合い鮮明度において優れて
いる。
【0009】
【実施例】以下、図面により本発明を具体的に説明す
る。図1は、本発明の実施例を示す側面図である。本例
は、1つのミラーを用いて映写機からの光線をスクリー
ンに反射させるものを示す。同図において、10は後方
スクリーン型映写装置を全体として示し、12は、映写
機16から投射される光線14をスクリーン18上に反
射させる第1のミラーである。映写機16は、カラー可
視像を表示するものがよく、その場合は赤、緑、青の画
像をそれぞれ発生する3つのキネスコープを具えること
になる。かような映写機は、ソニー株式会社からマーク
VIの商品名で売られている。投射される光線14は、大
体において映画その他の可視像である。
【0010】スクリーン18は、表示(観察)面となる
第1の面20と、ミラー12に面する第2の背中合せの
面22とを有する。スクリーン18は、ミラー12が光
線14をスクリーン18上に反射するとき、光がスクリ
ーン18を通過して視聴者に達するように、透光性であ
る。かようなスクリーンの1つにプラスチック製のもの
があり、これは、大日本印刷株式会社よりアクリライト
FRの商品名で売られている。スクリーン18の第2面
22には、複数のフレネル・レンズを設けてもよい。フ
レネル・レンズは、ミラー12から反射される光を平行
光線とし、スクリーン18に表示される光線14(映
像)の輝度を増す。スクリーン18の第1面20には、
光をもつと水平な面に沿わせるよう複数の両面凸レンズ
を垂直に並設してもよい。このようにスクリーンを構成
すると、大体において±160°の水平視角と±35°
の垂直視角が得られる。これは、両側への大きな視角が
望ましく、垂直方向に広がる光線は必要でない飛行機で
使用する際、特に有益である。
【0011】スクリーン18にはまた、外部から第1の
面20に当たる光を吸収するために、両面凸レンズの間
に複数の不透明材料の線を入れてもよい。この不透明
(光沢のないくすんだ色の)材料は、太陽その他の光源
からの外部光が第1面20に当たって反射し、スクリー
ン18を通って投射される光が妨害されるのを防止す
る。これによって画像の輝度が増し、日光が飛行機の窓
から差込んでいる時でも画像が見えるので、映写装置1
0の飛行機での使用を可能とする。
【0012】ミラー12は、映写機16及びスクリーン
18に対し、映写機16からスクリーン18の下端26
に至る光線14の第1の外端24の距離(長さ)が、映
写機16からスクリーン18の上端30に至る光線の第
2の外端28の距離とほぼ等しくなるように配置する。
すなわち、映写機16からミラー12までの第1外端2
4の距離(24′)とミラー12からスクリーン18の
下端26までの距離(24″)との和は、映写機16か
らミラー12までの第2外端28の距離(28′)とミ
ラー12からスクリーン18の上端30までの距離(2
8″)との和にほぼ等しい。映写機からスクリーンの上
端30及び下端26までの距離を等しくすると、一層よ
く画像全体の焦点がスクリーン18に集まるようにな
る。
【0013】上述のように、映写機16がスクリーンの
上方にあると、映写機からスクリーン上部までの距離
が、映写機からスクリーン中央部及び下部までの距離よ
り短くなる。頭上式映写機では大抵、スクリーン中央に
焦点が合されるので、画像の上部及び下部では僅かに焦
点がずれる。それは、映写機からスクリーンの上部、中
央部及び下部までの光線の長さがみんな異なるからであ
る。この問題を解決するには、画像の上部、下部及び中
央部の焦点を別々に合せるレンズを使用しなければなら
ないが、スクリーンの上下両外端の距離を等しくするこ
とにより、この歪みは大幅に減少し別々に焦点を合せる
必要がなくなる。なお、スクリーンの中央部は映写機か
らの距離がスクリーンの両外端より短いが、その差は従
来の頭上式映写装置の半分に減り、現存する装置よりも
っと質のよい画像が得られる。
【0014】ミラー12は、映写機16及びスクリーン
18に対し、光の中心線32がスクリーン18にほぼ直
角に入射するように配置すべきである。このように配置
すると、良質の画像を生じることが分かった。代表的な
実施例としては、垂直スクリーンの対角線がほぼ40イ
ンチ、投光距離がほぼ46インチである。投光距離と
は、光線の外端がスクリーンの端部に映るような映写機
からスクリーン中心までの距離である。すなわち、画像
はスクリーンより大きくも小さくもない。映写機からミ
ラーまでの光中心線距離32′は約34インチで、ミラ
ーからスクリーンまでの距離32″は約12インチであ
る。ミラー12と光中心線32のなす角34は約50°
で、光中心線と垂直軸のなす角36は約8°である。4
0インチのスクリーンとこれに伴う寸法を示して説明し
たが、種々の異なる大きさのスクリーン、投光距離、映
写機とスクリーンの角度を使用できることを理解された
い。
【0015】ミラー12、映写機16及びスクリーン1
8はすべて、ハウジング38に取付けてビデオ・モジュ
ールを作製することができる。ハウジング38は、外部
光がミラーに当たって光るのを防ぐと共に、上記モジュ
ールの移動及び設置を容易にする。図2は、図1の後方
スクリーン型映写装置(モジュール)を飛行機の旅客室
39に設置した状況を示す側面図である。図3は、図2
の2−2線における正面図である。
【0016】図4は、本発明の他の実施例10′を飛行
機の旅客室39に設置した状況を示す側面図である。本
映写装置10′は、内部空洞をもつハウジング38′を
有する。該ハウジング38′は、一方において旅客室3
9の壁40に取付ける。この壁は、通常、1等と2等の
ような座席を仕切るため平坦な面に作られている。ハウ
ジング38′はまた、他方において旅客室39の天井4
2にも取付ける。図示のように、映写機16は天井42
に接するハウジング38′内に配置し、本映写装置1
0′の下に手荷物を置く棒又は棚のような他の備品を配
置するための場所を空(あ)ける。かような配置は、旅
客室39の空間効率を大いに高めるので、飛行機の中で
は重要なことである。
【0017】第1及び第2のミラー12′及び46は、
ハウジング38′の内部空洞に取付けられ、映写機16
からの光線14をスクリーン18に反射する。第2ミラ
ー46は、光をもう1回反射させて、光線14の投光距
離を変えることなく映写機16及びスクリーン18間の
距離を短縮する。これにより、旅客室39内の貴重な空
間を有効に使用した極めて小型の映写装置が得られる。
2つのミラーは前と同様に、光の両外端が等距離であり
光の中心線がスクリーン18に直角に入射するよう、映
写機16及びスクリーン18に対して位置及び方向を決
める。
【0018】スクリーン18は、図4に示すように、画
像が視聴者に向かって下方に投射されるよう床に対し幾
分傾斜させることができる。ミラーもこれに応じて、光
の両外端が等距離で光中心線がスクリーンに依然直角で
あるように調整する。本構成によれば、スクリーン18
が下方の視聴者に面し、頭上式映写機16をこれまでに
ない配置で使用した映写装置が得られる。スクリーン1
8の位置、傾斜角及び幅は、旅客室39の中央で輝度が
最大になるように選定すべきである。このためには、ス
クリーン18に直角になる光の中心線32が旅客室39
の中央に向けられる必要がある。
【0019】図1及び2に示すように、第1の実施例で
ある映写装置10もまた、旅客室の中央で輝度が最大に
なるようにスクリーン18を傾けることができる。スク
リーン18はまた、旅客室39の後部にいる視聴者がス
クリーン18の上部を見ることができ、旅客室36の前
部にいる視聴者がスクリーン18の下部を見ることがで
きるように配置すべきである(図4参照)。
【0020】第2の実施例でも同様に、スクリーン18
の第2の面にフレネル・レンズを用い、第1の面に両面
凸レンズを用いて光を平行とし焦点を合せる。また、ス
クリーン18の両面凸レンズ間に不透明な線(細長片)
を入れて、画像が外部光により台なしにされるのを防
ぐ。
【0021】
【発明の効果】以上説明したとおり、本発明によれば、
等距離の光外端及び直角に入射する光中心線により画質
が向上し、飛行機の旅客室に設置して使用し易い頭上式
小型モジュールとして配置しうる高忠実度スクリーンを
具えた映写装置を提供することができる。今日まで、本
発明のような画質のよい飛行機内における小型大スクリ
ーン映写装置は存在しなかった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す側面図である。
【図2】図1の実施例を飛行機内に設置した状況を示す
側面図である。
【図3】図2の2−2線における正面図である。
【図4】本発明の他の実施例を飛行機内に設置した状況
を示す側面図である。
【符号の説明】
10,10′ 後方スクリーン型映写装置 14 光線 24 光線の第1の外端 28 光線の第2の外端 16 映写機 18 スクリーン 20 スクリーンの第1の面 22 スクリーンの第2の面 24′,24″ 映写機からスクリーン下端までの距離 28′,28″ 映写機からスクリーン上端までの距離 26 スクリーンの下端 30 スクリーンの上端 12,12′,46 ミラー 38,38′ ハウジング 39 旅客室 42 旅客室の天井
フロントページの続き (72)発明者 ジエームズ エイチ グラデイン アメリカ合衆国 カリフオルニア州 92714 アービン アルトン アベニユ 1833 ソニー トランス コム インコー ポレイテツド内 (72)発明者 ドノヴアン タンバン グエン アメリカ合衆国 カリフオルニア州 92714 アービン アルトン アベニユ 1833 ソニー トランス コム インコー ポレイテツド内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1及び第2の外端をもつ光線を投射す
    る映写機と、 上記光線を表示するためのスクリーンであって、上端及
    び下端を有し、上記光線の上記第1の外端は上記スクリ
    ーンの下端に投射され、上記光線の上記第2の外端は上
    記スクリーンの上端に投射されるスクリーンと、 上記映写機と上記スクリーンの間に配置され、上記映写
    機から上記スクリーンへの上記光線を、該光線の上記第
    1の外端の上記映写機から上記スクリーンの下端までの
    距離が、上記光線の上記第2の外端の上記映写機から上
    記スクリーンの上端までの距離にほぼ等しくなるように
    反射する少なくとも1つのミラーとを具えた後方スクリ
    ーン型映写装置。
  2. 【請求項2】 視聴者に可視像を表示するよう構成され
    た後方スクリーン型映写装置であって、 内部が空洞のハウジングと、 該ハウジングに取付けられ、第1及び第2の外端をもつ
    光線を投射する映写機と、 上記ハウジングに取付けられたスクリーンであって、該
    スクリーンの第1の面を視聴者が見ることができ、該ス
    クリーンは更に第2の背中合せの面と上端及び下端とを
    有し、上記光線の上記第1の外端は上記スクリーンの下
    端に投射され、上記光線の上記第2の外端は上記スクリ
    ーンの上端に投射され、上記スクリーンの第1の面は複
    数の両面凸レンズを有し、上記スクリーンの第2の面は
    複数のフレネル・レンズを有するスクリーンと、 上記ハウジングの内部空洞内に取付けられ、上記映写機
    と上記スクリーンの間に配置され、上記映写機から上記
    スクリーンへの光線を、該光線の上記第1の外端の上記
    映写機から上記スクリーンの下端までの距離が、上記光
    線の上記第2の外端の上記映写機から上記スクリーンの
    上端までの距離にほぼ等しくなるように反射する少なく
    とも1つのミラーとを具えた後方スクリーン型映写装
    置。
  3. 【請求項3】 視聴者に可視像を表示し、天井及び床を
    有する飛行機の旅客室内に設置される後方スクリーン型
    映写装置であって、 上記旅客室の天井と隣接し、内部に空洞をもつハウジン
    グと、 該ハウジングに取付けられ、光線を投射する映写機と、 上記旅客室の床から所定距離だけ離して配置されたハウ
    ジングに取付けられ、視聴者が見ることのできる第1の
    面と上記内部空洞に面した第2の背中合せの面とを有す
    るスクリーンと、 上記ハウジングの内部空洞内に取付けられ、上記映写機
    と上記スクリーンの間に配置され、上記映写機からの光
    線を上記スクリーンに反射する少なくとも1つのミラー
    とを具えた後方スクリーン型映写装置。
  4. 【請求項4】 視聴者に可視像を表示し、天井及び床を
    有する飛行機の旅客室内に設置される後方スクリーン型
    映写装置であって、 上記旅客室の天井と隣接し、内部に空洞をもつハウジン
    グと、 該ハウジングに取付けられ、第1及び第2の外端をもつ
    光線を投射する映写機と、 上記旅客室の床から所定距離だけ離して配置されたハウ
    ジングに取付けられ、視聴者が見ることのできる第1の
    面と第2の背中合せの面と上端及び下端とを有し、上記
    光線の上記第1の外端は上記スクリーンの上端に投射さ
    れ、上記光線の上記第2の外端は上記スクリーンの下端
    に投射されるスクリーンと、 上記ハウジングの内部空洞内に取付けられ、上記映写機
    と上記スクリーンの間に配置され、上記映写機から上記
    スクリーンへの光線を、該光線の上記第1の外端の上記
    映写機から上記スクリーンの上端までの距離が、上記光
    線の上記第2の外端の上記映写機から上記スクリーンの
    下端までの距離にほぼ等しくなるように反射する少なく
    とも1つのミラーとを具えた後方スクリーン型映写装
    置。
  5. 【請求項5】 視聴者に可視像を表示し、天井及び床を
    有する飛行機の旅客室内に設置される後方スクリーン型
    映写装置であって、 上記旅客室の天井と隣接し、内部に空洞をもつハウジン
    グと、 該ハウジングに取付けられ、第1及び第2の外端をもつ
    光線を投射する映写機と、 上記旅客室の床から所定距離だけ離して配置されたハウ
    ジングに取付けられ、視聴者が見ることのできる第1の
    面と第2の背中合わせの面と上端及び下端とを有するス
    クリーンであって、上記光線の上記第1の外端は上記ス
    クリーンの上端に投射され、上記光線の上記第2の外端
    は上記スクリーンの下端に投射され、上記スクリーンの
    上記第1の面は複数のフレネル・レンズを有し、上記ス
    クリーンの上記第2の面は複数の両面凸レンズを有する
    スクリーンと、 上記ハウジングの内部空洞内に取付けられ、上記映写機
    と上記スクリーンの間に配置された第1及び第2のミラ
    ーであって、該第1のミラーは上記光線を上記映写機か
    ら上記第2のミラーに反射し、該第2のミラーは上記光
    線を上記第1のミラーから上記スクリーンに反射し、こ
    れらのミラーは、上記映写機から上記スクリーンの上端
    までの上記光線の上記第1の外端の距離が、上記映写機
    から上記スクリーンの下端までの上記光線の上記第2外
    端の距離にほぼ等しくなるように、上記光線を反射する
    第1及び第2のミラーとを具えた後方スクリーン型映写
    装置。
JP4048625A 1991-03-18 1992-03-05 後方スクリーン型映写装置 Pending JPH0593956A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/672,048 US5123728A (en) 1991-03-18 1991-03-18 Rear screen video projection system for aircraft passenger entertainment
US672048 1991-03-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0593956A true JPH0593956A (ja) 1993-04-16

Family

ID=24696938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4048625A Pending JPH0593956A (ja) 1991-03-18 1992-03-05 後方スクリーン型映写装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5123728A (ja)
JP (1) JPH0593956A (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5822023A (en) * 1993-03-02 1998-10-13 Prince Corporation Projected display system for a vehicle
US5706062A (en) * 1993-06-20 1998-01-06 Unic View Ltd. Projector system including keystone correction
US5617152A (en) * 1993-06-20 1997-04-01 Unic View Ltd. Projector system for video and computer generated information
US6700602B1 (en) * 1997-05-07 2004-03-02 Scott Blair Subway TV media system
US5993011A (en) * 1998-03-26 1999-11-30 Smock; Franklin Projector mount system
US6811265B2 (en) * 2000-01-13 2004-11-02 Kevin James Soper Retractable image projecting system
US6379012B1 (en) * 2000-06-20 2002-04-30 Draper, Inc. Overhead projector mount system
AUPR306701A0 (en) * 2001-02-14 2001-03-08 Digislide International Pty Ltd Personal entertainment arrangement
ES2224760B1 (es) * 2001-08-01 2006-06-16 Comercial Electronica Y Musical S.A. Estructura motorizada para equipo optico.
US7258450B2 (en) * 2003-12-04 2007-08-21 Sharp Kabushiki Kaisha Projector optical system configuration, optical module, and projector, and also electronic equipment, vehicle, projection system, and showcase utilizing such projector
FR2897972B1 (fr) * 2006-02-27 2008-05-09 Airbus France Sas Systeme de visualisation d'images pour passagers d'un aeronef et aeronef comportant un tel systeme
WO2008033870A2 (en) 2006-09-11 2008-03-20 Lumexis Corporation Fiber-to-the-seat (ftts) fiber distribution system
US20080204869A1 (en) * 2007-02-27 2008-08-28 Stewart Grant W Counter top projection screen and counter structure
ES2715850T3 (es) 2009-08-06 2019-06-06 Global Eagle Entertainment Inc Sistema de entretenimiento en vuelo de interconexión en red en serie de fibra hasta el asiento
US8424045B2 (en) 2009-08-14 2013-04-16 Lumexis Corporation Video display unit docking assembly for fiber-to-the-screen inflight entertainment system
WO2011022708A1 (en) 2009-08-20 2011-02-24 Lumexis Corp. Serial networking fiber optic inflight entertainment system network configuration
DE102010018896A1 (de) * 2010-04-30 2011-11-03 Airbus Operations Gmbh Passagierversorgungsanordnung für ein Flugzeug
US11021136B1 (en) * 2011-08-29 2021-06-01 The Boeing Company Methods and systems for providing a remote virtual view
DE102011053197B4 (de) 2011-09-01 2019-08-01 Airbus Operations Gmbh Versorgungskanal mit aufblasbarem Projektionselement für ein Flugzeug, Verfahren zum Aus- und Einfahren des aufblasbaren Projektionselements und Verwendung eines Versorgungskanals in einem Flugzeug
ES2439618B1 (es) * 2012-06-22 2014-10-29 Roberto GARCÍA SIERRA Dispositivo de entretenimiento audiovisual en aviones
CN104176256A (zh) * 2014-01-02 2014-12-03 中国商用飞机有限责任公司北京民用飞机技术研究中心 一种机载多媒体显示系统
US10640216B2 (en) * 2016-01-27 2020-05-05 Thales Avionics, Inc. Projection cassette assemblies and related systems for use with aircraft seats
US11738870B2 (en) * 2020-03-05 2023-08-29 B/E Aerospace, Inc. Short throw projector as in-flight entertainment display

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5660293A (en) * 1979-10-10 1981-05-25 Gen Binding Corp Structure for cover of book
JPH0366818U (ja) * 1989-10-30 1991-06-28

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3457006A (en) * 1965-12-03 1969-07-22 Bell & Howell Co Projection station
US3462214A (en) * 1967-02-01 1969-08-19 Gen Electric Configuration for back projection
US3880509A (en) * 1974-03-15 1975-04-29 Us Navy Wide-angle on-axis projection system
JPS583530B2 (ja) * 1975-02-28 1983-01-21 ソニー株式会社 リアプロジエクシヨンシキトウエイソウチ
US4352124A (en) * 1978-10-27 1982-09-28 Bell & Howell Company Aircraft passenger entertainment system
JPS5879731U (ja) * 1981-11-26 1983-05-30 ソニー株式会社 リアプロジエクタ装置
US4482206A (en) * 1983-04-21 1984-11-13 Rca Corporation Rear projection television screen having a multi-surface Fresnel lens
US4639106A (en) * 1985-04-26 1987-01-27 Sundstrand Data Control, Inc. Aircraft video projection system
US4701020A (en) * 1986-09-18 1987-10-20 North American Philips Consumer Electronics Corp. Rear projection screen with improved luminance uniformity
DK687288A (da) * 1988-12-09 1990-06-10 Dainippon Printing Co Ltd Baglysprojektionsskaerm

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5660293A (en) * 1979-10-10 1981-05-25 Gen Binding Corp Structure for cover of book
JPH0366818U (ja) * 1989-10-30 1991-06-28

Also Published As

Publication number Publication date
US5123728A (en) 1992-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0593956A (ja) 後方スクリーン型映写装置
US5902030A (en) System for displaying images from multiple projectors onto a common screen
US5255028A (en) Apparatus and method for producing 3-dimensional images
US4866530A (en) Multiple screen, modular video display projection system
EP0233662B1 (en) Rear-projection system
US5206760A (en) Multiprojection apparatus
US3998532A (en) Wide angle single channel projection apparatus
US6072545A (en) Video image rotating apparatus
US20020196538A1 (en) Video-based immersive theater
JPH05188477A (ja) 背面投射型プロジェクター
JP2000180964A (ja) マルチ投射型スクリーン
JP3371654B2 (ja) 投射型ディスプレイ装置
EP1202079A2 (en) Projection system
JPH09274159A (ja) 立体画像表示装置
US3822936A (en) Optical system for panoramic projection
JPH08313865A (ja) 背面投写型映像表示装置
US4219253A (en) Screen
JPH04162081A (ja) 投写型表示装置
US3246943A (en) Method of and apparatus for image projection
US5179399A (en) Theatre in the round projection apparatus and method
JPS6388976A (ja) 多面マルチ・リアプロジエクタ
JP2960512B2 (ja) 多面マルチ・プロジェクションテレビ
JP3258703B2 (ja) マルチプロジェクションユニット
JPS58197969A (ja) 背面投写形プロジエクシヨンテレビ
US4457594A (en) Fresnel lens projection system with high gain screen