JPH0592033A - 定量採血装置 - Google Patents

定量採血装置

Info

Publication number
JPH0592033A
JPH0592033A JP2411294A JP41129490A JPH0592033A JP H0592033 A JPH0592033 A JP H0592033A JP 2411294 A JP2411294 A JP 2411294A JP 41129490 A JP41129490 A JP 41129490A JP H0592033 A JPH0592033 A JP H0592033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
bag
amount
storage chamber
blood bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2411294A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2547672B2 (ja
Inventor
Matsumi Totani
松巳 戸谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chiyoda Manufacturing Corp
SB Kawasumi Laboratories Inc
Original Assignee
Kawasumi Laboratories Inc
Chiyoda Manufacturing Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasumi Laboratories Inc, Chiyoda Manufacturing Corp filed Critical Kawasumi Laboratories Inc
Priority to JP2411294A priority Critical patent/JP2547672B2/ja
Publication of JPH0592033A publication Critical patent/JPH0592033A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2547672B2 publication Critical patent/JP2547672B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 真空室内に血液バッグを収納して採血する場
合、採血速度を採血者に応じて調整できるようにし、正
確な量を採血できるようにする。 【構成】 収納空間6には受台21が揺動可能に設けら
れており、この受台21に血液バッグ1を置き、受台2
1を揺動させながら血液バッグ1内に採血が行われる。
収納空間6は真空ポンプPによって負圧力が調整され、
血液バッグ1内への採血速度が調整される。また受台2
1はロ−ドセル17に支持されており、ロ−ドセル17
が水平状態となる毎に採血量が測定される。所定量採血
された時点で血液バッグ1に通じるチュ−ブ3がクラン
プされ採血が中止される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、病院の血液センタ、あ
るいは移動採血車に装備して、献血者から一定量の血液
を採取する場合に利用する定量採血装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】輸血用等、各種治療を行うために血液が
必要になる場合が多いが、このような血液は病院の血液
センタや街頭における献血によって得る場合が多い。
【0003】献血を行う場合、図7に示すような血液バ
ッグ1を用い、献血者一人ずつ別々の血液バッグに血液
を採取するようにしている。
【0004】この血液バッグ1は塩化ビニル等の可撓性
を有する柔軟材料により袋状に作られた本体2と、この
本体2に基端部を通じさせた柔軟性のチュ−ブ3と、こ
のチュ−ブ3の先端部に設けた注射針状の採血針4とか
ら構成されている。本体2内には血液の凝固防止剤が予
め充填されており、採血された血液が使用前に本体2内
で凝固しないようにしている。
【0005】このような血液バッグ1を用いて採血を行
う場合、チュ−ブ3先端の採血針4を献血者の血管に穿
刺し、採血者自身の血圧によりチュ−ブ3を通じて本体
2内に血液を送り込むようにする作業が通常行われてい
る。
【0006】採血量は200cc、あるいは400cc内で
あり、それは献血者の希望で決められ、それに応じた血
液バッグを使用する。その採血量の誤差は+10%以内
(不足側には許容値がない)に定められているため、正
確な採血を行うために、作業者は付きっきりで採血作業
を行っているのが現状である。
【0007】このため、例えば実公昭51−3153号
公報では、定量の収容室内に血液バッグの本体を収容
し、収容室内を負圧にすることで、作業者が付きっきり
でなくとも、血液バッグの本体内に定量の血液を迅速か
つ確実に採取できる採血装置が開示されている。しかし
ながら、この装置は収納室内に血液バッグを収納し、採
血によって血液バッグが膨らんだときに収納室の上下に
設けたスイッチが作動して、採血が自動的に停止するよ
うになっており、所定の採血量に達したか否かを血液バ
ッグの膨らみから検出しているため、血液バッグの大き
さ、材質(硬軟)の違いにより、採血量にバラツキが発
生する。
【0008】また、この装置は血液バッグの収納室を一
定の負圧力にして採血を行っているため、採血者に適応
した採血を行うことができない、という問題がある。即
ち、供血者の血管の太さは様々であり、血管の太さによ
って採血流量も異なることから、血液バッグ収納室を一
定の負圧力にした場合、血管が太いときは採血流量が極
端に速くなったり、血管が細いときは採血針の針先が血
管内壁を吸引して採血不能になるなどの事態を招くこと
もある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は収納室内に血
液バッグを収納し、該収納室内を真空状態にして血液バ
ッグ内に血液を採取する場合、採血速度を採血者に応じ
て調整できるようにし、採血量を正確に測定し、所定量
となったところで確実に採血を中止できるような定量採
血装置を提供しようとするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明の第1の手段は、収納室内に血液バッグを収納
し、該収納室内を真空状態にして前記血液バッグ内に所
定量の血液を採取する定量採血装置において、前記収納
室内の負圧力を調整し、採血速度を調整する手段を有す
ることを特徴とするものである。本発明の第2の手段
は、収納室内に血液バッグを収納し、該収納室内を真空
状態にして前記血液バッグ内に所定量の血液を採取する
定量採血装置において、前記血液バッグを揺動する手段
と、前記血液バッグ内の採血量を検出し、該検出手段が
同じ姿勢にある瞬間ごとに採血量を間欠的に測定する手
段と、前記収納室内の負圧力を調整し、採血速度を調整
する手段と、前記血液バッグ内に所定量の血液が採取さ
れたときに前記採血量測定手段からの信号により作動す
る採血中止手段、を有することを特徴とするものであ
る。
【0011】
【作用】上述した第1の手段によれば、血液バッグ収納
室内の負圧力を調整することによって、血液バッグの連
結チュ−ブに接続される採血針の吸引力を調整し、採血
速度を調整することができる。また第2の手段によれ
ば、血液バッグを揺動させながら採血量を検出する場
合、前述のように採血速度を調整すると同時に、採血量
検出手段が所定の姿勢になったとき信号を出力させ、間
欠的に採血量を測定することによって、常に一定条件で
正確な採血量測定を行ない、所定量採血された時点で採
血中止手段を起動させることができる。
【0012】
【実施例】次に本発明の実施例について図1ないし図6
に基づき説明する。定量採血装置のケ−シング5内に
は、このケ−シング5の上面に開口する収納空間6が設
けられている。この収納空間6の底面には凹部7が設け
られており、この凹部7内に、採血容器の本体を載置し
た受台21を揺動させる機構、及び血液バッグ内に採取
された血液の重量を検出する機構を設けている。
【0013】即ち、上記凹部7内には、図5に示すよう
に水平軸8の一端を固定した支持ブラケット9を、凹部
7の底面に固定した固定ブラケット10に対し固定して
いる。前記水平軸8には、図6に示すような揺動台11
を枢支している。この揺動台11は、主部14の両側上
方に一対の吊下げ腕12,12を一体に形成し、この吊
下げ腕12,12の上部の互いに整合する位置に、上記
水平軸8を回転自在に挿通する円孔13,13を穿設し
ている。主部14の一端部上面には、他の部分よりも高
い支持台部15とし、この支持台部15に、ロ−ドセル
17固定用の螺子を挿通するための通孔16,16を穿
設している。
【0014】上記一対の吊下げ腕12,12のうち、一
方の吊下げ腕12の下方には、二股状に分岐したカム受
部18を形成している。このカム受部18の内側には偏
心カム20が遊合している。この偏心カム20はブラケ
ット9の円孔34から突出したモ−タ(図示省略)の出
力軸19に固定されている。なおモ−タは前記ブラケッ
ト9に支持固定されている。このため、上記モ−タへの
通電により出力軸19を中心として偏心カム20を回転
させた場合、揺動台11は水平軸8を中心にして往復揺
動する。
【0015】採血バッグの本体2内に送り込まれた血液
の量を計るロ−ドセル17は、一端部下面を上記揺動台
11の支持台部15の上面に当接させ、通孔16,16
を下方から挿通した螺子により、揺動台11に対して固
定されている。更に上記ロ−ドセル17の他端部上面に
は、前記採血バッグ1の本体2を載置する受台21が固
定されている。なお、図2において40,40aはロ−
ドセルの歪調整用のネジである。
【0016】前述のような血液バッグの本体2を載置し
た受台21の収納空間6と、この受台を揺動させる機
構、上記本体2内に採取された血液の重量を検出する機
構を設けた凹部7は、図2に示すように連続した一体空
間を構成している。そして図示しないチュ−ブ等を通じ
てケ−シング5内に設けた真空ポンプPの吸入口42に
通じさせ、この凹部7及び収納空間6内の空気を排出自
在とすることによりこの空間部を真空状態に維持できる
ようになっている。なお、収納空間6の上端開口周縁部
にはパッキングを設けてアクリルで造られた蓋板22を
閉じた場合に、収納空間6及び凹部7の内外の気密保持
を図れるようにしている。
【0017】23は前記採血チュ−ブ3の保持手段を構
成する凹溝であり、蓋板22の下面一端縁の、後述する
採血中止手段に整合する位置に設けている。そして蓋板
22を閉じた場合、このチュ−ブ3を凹溝23を通じて
ケ−シング5外に導き出すと共に、該チュ−ブ3をケ−
シング5の上端縁部に挟んで固定している。
【0018】ロ−ドセル17の信号は、図3に示すごと
く血液バッグ1の本体2内の血液量を求める制御器50
に入力し、この制御器50において求めた本体2内の血
液量に基づき、前記真空ポンプPの停止と、採血中止手
段51の起動を行うようにしている。
【0019】即ち、ロ−ドセル17からの出力信号を増
幅器を介して制御器50に入力する。この制御器50に
おいてはロ−ドセル17が同じ姿勢になるごとに、例え
ばロ−ドセル17が水平状態となった姿勢を(このとき
当然に揺動台11も水平状態となる)、機械的、電気的
または光学的に検出し、これと同期させてロ−ドセル1
7から信号を出力させ、演算回路により採血量を間欠的
に測定するものである。採血量が設定量(200ccまた
は400cc)になると、制御器50から採血中止手段5
1を構成するソレノイドと収納空間を大気に連通させる
ためのソレノイド41に作動信号が送られる。なお、揺
動台11の揺動サイクルは本実施例では2〜3秒であ
る。
【0020】前記採血中止手段51は図4の実線に示す
ように、作動時に採血バッグ1のチュ−ブ3の途中を押
し潰して、このチュ−ブ3を通じての本体2への血液送
給するように構成している。
【0021】図4において、24は上記チュ−ブ3の受
具であり、該チュ−ブ3を潰すことなく挿入自在なU字
形の切欠を有している。25は採血中止手段51の起動
時に軸26を中心として回動することにより上記チュ−
ブ3の途中を押し潰す抑え片である。この抑え片25は
図示しないバネ(引張りバネ、つる巻バネ)により、図
4で時計方向に回動しようとする弾力を付与しており、
バネによる回動時に、上記受具24の切欠に挿入された
チュ−ブ3を押し潰せるようにしている。
【0022】さらに、上記抑え片25の中間部には支持
レバ−27の中間部を固定している。この支持レバ−2
7の先端位置には、L字形で軸28を中心として回動す
る回動阻止片29を設けている。この回動阻止片29
は、図示しないバネにより図4で時計方向に回動しよう
とする弾力が付与されており、やはり図示しないソレノ
イドにより、通電時においてのみ、上記バネの弾力に抗
して図4で反時計方向に回動するように構成されてい
る。
【0023】なお、図1において、30は採血量を20
0ccと400ccとの切り換えるための切換釦、31は5
個の発光ダイオ−ドからなる表示灯で、必要採血量に対
して20%の採血を行うたびに1個の発光ダイオ−ドが
点灯し、採血が完了した時点ですべての発光ダイオ−ド
が点灯するように作用する。
【0024】また32は前記収納空間6内に通じる絞り
弁の開度を調整するダイアルで、真空ポンプP運転時に
おける収納空間6内の負圧力を圧力計33を監視しつつ
自在に調整して、採血速度の調整をできるようにしてい
る。この採血速度とは、換言すれば血液バッグ本体2に
導入される血液増加率である。したがって必要により前
記制御器50においてこの血液増加率を算出し、所定増
加率となるように真空ポンプPの絞り弁を調整すること
もできる。
【0025】上述のように構成される本発明の定量採血
装置により採血作業を行う場合、蓋板22を開けて血液
バッグ1の本体2を受台21の上面に置き、この本体2
に通じるチュ−ブ3を、採血中止手段51を構成する受
具24のU字形切欠に通し(このとき、支持レバ−27
のケ−シング外側端部を押し下げ、抑え片25を図4の
仮想線で示した状態としておく)、このチュ−ブ3の先
端に設けた採血針4を献血者の血管に穿刺する。
【0026】その後、ケ−シング5上部の蓋板22を閉
じ、採血スタ−トスイッチを押すと、前回の採血量測定
値が自動的に初期化され、ついで真空ポンプPが起動し
て採血バッグ1の本体2を収納した収納空間6及び凹部
7を所定の負圧に調整する。
【0027】この場合において、チュ−ブ3は蓋板22
の下面隅部に形成した凹溝23を通じて外部に導出され
るため、真空ポンプPの運転時にチュ−ブ3の取り出し
部分を通じて収納空間内に吸引される空気量はごく少な
くて済む。このように血液バッグ1の本体2を収容した
収容空間6内が負圧の場合、血圧と負圧との差圧によ
り、チュ−ブ3を通じて血液が送り込まれるため、単位
時間当たりの採血量は血圧のみを利用した場合に比較し
て多くなり、迅速な採血作業を行える。
【0028】血液バッグ1の本体2内に血液を送り込む
際、支持ブラケット9に固定したモ−タに通電し、この
モ−タの出力軸19に固定した偏心カム20を回転させ
続ける。即ち、上記血液バッグ1の本体2を載置した受
台21は、ロ−ドセル17を介して揺動台11に結合さ
れており、上記偏心カム20は、この揺動台11の下側
に形成したカム受部18に遊合しているため、採血作業
の間中、モ−タに通電し続ければ、上記揺動台11は支
持ブラケット9に支持された水平軸8を中心として往復
運動し、採血バッグ1の本体2内に送り込まれた血液と
予めこの本体2内に充填されていた凝固防止剤とが良好
に混合され、採血した血液の凝固防止が図られる。
【0029】受台21が揺動する間、チュ−ブ3は蓋板
22の凹溝23とケ−シング5の上端部に保持されてい
るため、そのチュ−ブ3のケ−シング5の外部に延長し
た部分は静止状態となり、受台21の揺動に追従してチ
ュ−ブ3の全体が揺動することはない。
【0030】このようにして採血作業を行うことによ
り、血液バッグ1の本体2内に送り込まれた血液の重量
が増加すると、揺動台11に受台21を結合しているロ
−ドセル17の歪が大きくなるため、このロ−ドセル1
7から送り出される信号によって上記本体2内に送り込
まれた血液の重量が求められる。献血者の血液の比重
は、採血作業を開始するのに先立って測定し、比重が一
定範囲内の場合のみ採血を行うため、重量測定により採
血量を決める場合においても、十分に許容範囲内に納め
ることができることは前述のとおりである。
【0031】ロ−ドセル17の姿勢は揺動台11の揺動
に伴って変化し、揺動に伴う加速度もこのロ−ドセル1
7に加わるため、ロ−ドセル17が検出する重量は実際
の血液量と若干相違するが、この相違量はごくわずかで
あるため、特に考慮する必要はない。ただし、ロ−ドセ
ル17が同じ姿勢にある瞬間ごとにこのロ−ドセル17
の信号を取り出し、血液量も間欠的に測定することは前
述したとおりである。
【0032】本体2内への採血量が増加するのに伴い、
ケ−シング5の前面に設けた表示灯31を構成する発光
ダイオ−ドが点灯し、採血量を目で確認することができ
る。さらに制御器50に音声IC52を組み込むことに
より、採血量(さらには採血の終了)を音声で知らせる
こともできる。
【0033】血液バッグ1の本体2内に送り込まれた血
液の量が予め定められた量(200ccあるいは400c
c)に達したならば、ロ−ドセル17からの信号に基づ
いて制御器50は、採血中止手段51に採血を中止すべ
き信号を送る。この信号に基づいて上記採血中止手段5
1を構成するソレノイドが起動し、回動阻止片29を図
4で反時計方向に回動させる。
【0034】回動阻止片29の反時計方向への回動によ
り、それまでこの回転阻止片29によって反時計方向へ
の回動を阻止されていた抑え片25が、図4で反時計方
向に回動し、受具24の切欠を通され、血液バッグ1の
本体に通じるチュ−ブ3を押し潰す。このためチュ−ブ
3の内側通路が塞がれて、それ以上本体2内に血液が送
り込まれなくなる。またこの採血中止手段51の起動と
同時に上記制御器50からの信号により真空ポンプPを
停止させ、電磁弁41を開いて上記収納空間6及び凹部
7を大気に連通させる。
【0035】なお、本発明の定量採血装置は、採血量を
重量によって検出するため、制御器50のプログラムを
適当に設定することで単位時間当たりの重量増加により
採血作業終了時間を推測することができ、時間内に所定
の重量に達しなかった場合(さらには全く重量が増加し
なかった場合)、装置が故障と判断して採血を中止する
ことも可能となる。
【0036】
【発明の効果】以上説明した本発明の定量採血装置によ
れば、収納室内に血液バッグを収納し、該収納室内を真
空状態にして血液バッグ内に血液を採取する場合、収納
室内の負圧力を調整することにより採血速度を採血者に
応じて調整することができる。また採血量を正確に測定
し、所定量となったところで確実に採血を中止すること
ができる。
【0037】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の定量採血装置の全体構成を示す斜視図
である。
【図2】本発明の実施例を示す縦断面図である。
【図3】本発明の作動を説明するためのブロック図であ
る。
【図4】本発明の実施例を構成する採血中止手段の部分
正面図である。
【図5】本発明の実施例を構成するブラケットの斜視図
である。
【図6】本発明の実施例を構成する揺動台の斜視図であ
る。
【図7】一般的な血液バッグの斜視図である。
【符号の説明】
1 血液バッグ 2 本体 3 チュ−ブ 4 採血針 5 ケ−シング 6 収納空間 7 凹部 8 水平軸 9 支持ブラケット 10 固定ブラケット 11 揺動台 12 吊下げ腕 13 円孔 14 主部 15 支持台部 16 通孔 17 ロ−ドセル 18 カム受部 19 出力軸 20 偏心カム 21 受台 22 蓋板 23 凹溝 24 受具 25 抑え片 26 軸 27 支持レバ− 28 軸 29 回動阻止片 30 切欠釦 31 表示灯 32 ダイアル 33 圧力計 34 円孔

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 収納室内に血液バッグを収納し、該収納
    室内を真空状態にして前記血液バッグ内に所定量の血液
    を採取する定量採血装置において、 前記収納室内の負圧力を調整し、採血速度を調整する手
    段を有してなる定量採血装置。
  2. 【請求項2】 収納室内に血液バッグを収納し、該収納
    室内を真空状態にして前記血液バッグ内に所定量の血液
    を採取する定量採血装置において、 前記血液バッグを揺動する手段と、 前記血液バッグ内の採血量を検出し、該検出手段が同じ
    姿勢にある瞬間ごとに採血量を間欠的に測定する手段
    と、 前記収納室内の負圧力を調整し、採血速度を調整する手
    段と、 前記血液バッグ内に所定量の血液が採取されたときに前
    記採血量測定手段からの信号により作動する採血中止手
    段、 を有してなる定量採血装置。
JP2411294A 1990-12-18 1990-12-18 定量採血装置 Expired - Lifetime JP2547672B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2411294A JP2547672B2 (ja) 1990-12-18 1990-12-18 定量採血装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2411294A JP2547672B2 (ja) 1990-12-18 1990-12-18 定量採血装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2299896A Division JPH03170160A (ja) 1990-11-07 1990-11-07 定量採血装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0592033A true JPH0592033A (ja) 1993-04-16
JP2547672B2 JP2547672B2 (ja) 1996-10-23

Family

ID=18520312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2411294A Expired - Lifetime JP2547672B2 (ja) 1990-12-18 1990-12-18 定量採血装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2547672B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012235984A (ja) * 2011-05-13 2012-12-06 Daido Kogyosho:Kk 血液用冷却装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2982286A (en) * 1956-08-03 1961-05-02 Baxter Laboratories Inc Blood collection apparatus
US3924700A (en) * 1974-11-29 1975-12-09 Lifeline Instr Inc Blood withdrawing device
US4027735A (en) * 1976-05-20 1977-06-07 Engineering & Research Associates, Inc. Blood mixing and weight monitoring apparatus
JPS57180961A (en) * 1981-04-23 1982-11-08 Hiimoneteitsukusu Corp Blood donating apparatus and use thereof
JPS6323644A (ja) * 1986-07-16 1988-01-30 株式会社ジェイ・エム・エス 定量採血装置
JPH01288239A (ja) * 1988-05-17 1989-11-20 Terumo Corp 採取血液の増加率を制御できる真空採血装置
JPH02299896A (ja) * 1989-05-16 1990-12-12 Nec Field Service Ltd 記憶型ホワイトボード

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2982286A (en) * 1956-08-03 1961-05-02 Baxter Laboratories Inc Blood collection apparatus
US3924700A (en) * 1974-11-29 1975-12-09 Lifeline Instr Inc Blood withdrawing device
US4027735A (en) * 1976-05-20 1977-06-07 Engineering & Research Associates, Inc. Blood mixing and weight monitoring apparatus
JPS57180961A (en) * 1981-04-23 1982-11-08 Hiimoneteitsukusu Corp Blood donating apparatus and use thereof
JPS6323644A (ja) * 1986-07-16 1988-01-30 株式会社ジェイ・エム・エス 定量採血装置
JPH01288239A (ja) * 1988-05-17 1989-11-20 Terumo Corp 採取血液の増加率を制御できる真空採血装置
JPH02299896A (ja) * 1989-05-16 1990-12-12 Nec Field Service Ltd 記憶型ホワイトボード

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012235984A (ja) * 2011-05-13 2012-12-06 Daido Kogyosho:Kk 血液用冷却装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2547672B2 (ja) 1996-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2941918B2 (ja) 秤量装置
US7641629B2 (en) Breast pump
US4923449A (en) Apparatus for collecting constant amounts of blood from individual donors
JP2547672B2 (ja) 定量採血装置
JP2732247B2 (ja) 定量採血装置
JPH03170160A (ja) 定量採血装置
JPH0634821B2 (ja) 定量採血装置
US5153828A (en) Blood collecting apparatus
JP3126446B2 (ja) 血漿採取装置
JP3257701B2 (ja) 血液採取装置
JPH01288236A (ja) 陰圧レベル調整機能を備えた真空採血装置
JPH0627163Y2 (ja) 採血装置
JP2656908B2 (ja) 真空採血装置
JPH0628112Y2 (ja) 採血装置
JPH067716Y2 (ja) 真空採血装置
JPH0657251B2 (ja) 採血装置
JP2831571B2 (ja) 真空採血装置
JP2754013B2 (ja) 真空採血装置
JPH065797Y2 (ja) 真空採血装置
JPH065795Y2 (ja) 真空採血装置
JPH065796Y2 (ja) 真空採血装置
JP3199861B2 (ja) 血液採取装置
JP3207953B2 (ja) 血液採取装置および血漿採取装置
JP2831572B2 (ja) 採血装置
JP2672259B2 (ja) 真空採血装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term