JPH0591347U - 釣用仕掛保管具 - Google Patents

釣用仕掛保管具

Info

Publication number
JPH0591347U
JPH0591347U JP4183692U JP4183692U JPH0591347U JP H0591347 U JPH0591347 U JP H0591347U JP 4183692 U JP4183692 U JP 4183692U JP 4183692 U JP4183692 U JP 4183692U JP H0591347 U JPH0591347 U JP H0591347U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fishing
storage device
needle
fishing hook
needle element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4183692U
Other languages
English (en)
Inventor
嘉徳 北村
Original Assignee
嘉徳 北村
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 嘉徳 北村 filed Critical 嘉徳 北村
Priority to JP4183692U priority Critical patent/JPH0591347U/ja
Publication of JPH0591347U publication Critical patent/JPH0591347U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 マグネット付きの釣用仕掛保管具を提供する
ことを目的とする。 【構成】 仕掛を巻き付ける面の広い範囲に磁力面を設
けたものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は魚釣りにおいて使用する釣用仕掛保管具に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の釣用仕掛保管具として、複数本の縦桟間に複数本の横桟を渡し た構成とされ、釣針を横桟に引っ掛け乍ら幹糸を巻き着ける要領で使用する形式 、または、所々もしくほぼ全面にコルクを埋め込んで針先を刺しとめておく要領 で使用する形式は知られている。
【0003】 上記に述べた前者は、横桟の位置すなわち釣針の引っ掛け位置が決っているた めに幹糸の巻き終ったときには針素にタルミができてしまう。殊に馴れていない 人の場合には甚しく、馴れるまでには年季がいる。また、上記タルミのために釣 針が横桟から外れやすく、外れたときには危険であり、そして時には後で解くこ とができないように絡んでしまうことが往々にあった。 また、後者は針先をコルクに突き刺し幹糸を巻き着けて使用するものであって 針先が抜け外れにくいようになっている。しかし、一度もしくは多数回まで同じ 場所に突き刺した場合にはやはり抜け外れやすくなり、上記前者のような危険や 絡みの発生を起す。 更に、上記前後両者の場合には針が外れてしまったときには針先自身が自然に 横桟に引っ掛ったりコルクに刺し止まったりすることは殆どなく自然な再固定は 構造的に望めない。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は上記に鑑み案出したものであって、釣針を適宜の個所に任意に固定で き、針素にタルミの発生しない巻き着け方が容易にでき、引っ掛けたり突き刺し たりしない単に当接させるだけの操作で針先の固定ができ、またこの固定を針素 を引くだけの操作で解消することができる新規の釣用仕掛保管具を提供すること を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案に係わる釣用仕掛保管具は、仕掛を巻き付 ける面の広い範囲に磁力面を設けたものである。
【0006】
【実施例】
図1および図2に示す第1実施例は、プラスチック材料を以て上端の両側に上 向きの突出部1、2を、下端の両側に下向きの突出部3、4を有し且つ表裏両面 に横平行配置で多数本の凹溝6、7を設けた板状本体8を構成し、各溝6、7に 細い板状のゴム式マグネット9、10を図1に示すようにNとSが交互になる状 態で着脱不能に嵌着して磁力面を設けたものである。 また、図3に示す第2実施例は、プラスチックマグネットを以て本体8を構成 したものであって、図3において示すようにNとSを着磁して磁力面を設けたも のである。
【0007】
【作用】
本考案に係わる釣用仕掛保管具の一つの使い方を上記第1実施例に依拠して説 明する。すなわち、 図2に示すように、幹糸11、オモリ12、針素13および鉄製釣針14から なる仕掛15を、先ず幹糸11の基端に設けた輪の部分16を突出部3に引っ掛 けたのち幹糸11を本体8に巻き着け、同様に針素13も巻き着けてから釣針1 4を磁力面に当てるだけで吸着させる。 このようにすれば、釣針14は引っ掛けたり突き刺したりしないで吸着させて おくことができるものであり、また釣針14を吸着させるときにには針素13を 緊張させた状態でなせば針素13にはタルミができないものであり、また釣針1 4を磁力面から外すときには針素13の釣針14に近い所を摘んで引けばよいも のである。
【0008】
【考案の効果】
本考案は上記のような構成であるので、上記作用において説明したように釣針 を適宜の個所に任意に固定でき、針素にタルミの発生しない巻き着け方が容易に でき、引っ掛けたり突き刺したりしない単に当接させるだけの操作で針先の固定 ができ、またこの固定を針素を引くだけの操作で解消することができるものであ って、新規の釣用仕掛保管具を提供するという所期の目的を完全に達成すること ができる優れた効果を奏するものであり、また磁力面の磁力を利用して全体を釣 り船等の鉄製部分に吸着させておくことができて極めて使い勝手がよく便利であ る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例を示す斜視図である。
【図2】同じく使用状態で示す斜視図である。
【図3】本考案の第2実施例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 突出部 2 突出部 3 突出部 4 突出部 6 凹溝 7 凹溝 8 本体 9 マグネット 10 マグネット 11 幹糸 12 オモリ 13 針素 14 釣針 15 仕掛 16 輪の部分

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 仕掛を巻き付ける面の広い範囲に磁力面
    を設けたことを特徴とする釣用仕掛保管具。
JP4183692U 1992-05-26 1992-05-26 釣用仕掛保管具 Pending JPH0591347U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4183692U JPH0591347U (ja) 1992-05-26 1992-05-26 釣用仕掛保管具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4183692U JPH0591347U (ja) 1992-05-26 1992-05-26 釣用仕掛保管具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0591347U true JPH0591347U (ja) 1993-12-14

Family

ID=12619352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4183692U Pending JPH0591347U (ja) 1992-05-26 1992-05-26 釣用仕掛保管具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0591347U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942165B2 (ja) * 1974-09-14 1984-10-13 ケルンフオルシユングスアンラ−ゲ ユ−リツヒ ゲゼルシヤフト ミト ベシユレンクテル ハフツング 磁気による無接触支承装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942165B2 (ja) * 1974-09-14 1984-10-13 ケルンフオルシユングスアンラ−ゲ ユ−リツヒ ゲゼルシヤフト ミト ベシユレンクテル ハフツング 磁気による無接触支承装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0591347U (ja) 釣用仕掛保管具
US2763083A (en) Device for holding a line on a rod
US2616208A (en) Fishhook holder
US2800736A (en) Fishhook vise
US2721413A (en) Hook and line protector
JP3005424U (ja) 仕掛け巻き
JPH0537069U (ja) 糸巻き付竿先カバー
JP3010152U (ja) つり竿用の釣針保持装置
JPS6115723Y2 (ja)
JP3031007U (ja) 仕掛け収納板
JPH07203819A (ja) 仕掛け巻具
JPH0739423Y2 (ja) 釣針投入器
JP3105894U (ja) 釣り仕掛け用巻き保持具
JP3001464U (ja) 生き餌用二段式釣針
JPH0714864U (ja) 釣り針
JPH067480U (ja) 釣り糸仮止め具
JPH0725026Y2 (ja) 大形魚の引き上げ具
JP3008837U (ja) ダブルフックハンガー
JP3010284U (ja) 仕掛け巻き
JP2509307Y2 (ja) つり竿
JP3020747U (ja) 仕掛け用収納具
JPH0576U (ja) 鮎友釣り用錨鉤
JPH0721734Y2 (ja) 結束線保持具
JPH052204Y2 (ja)
JP3042528U (ja) 改良取っ手付寝具類収納袋