JPH058948A - 画像形成装置の再給紙装置 - Google Patents

画像形成装置の再給紙装置

Info

Publication number
JPH058948A
JPH058948A JP3326471A JP32647191A JPH058948A JP H058948 A JPH058948 A JP H058948A JP 3326471 A JP3326471 A JP 3326471A JP 32647191 A JP32647191 A JP 32647191A JP H058948 A JPH058948 A JP H058948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
paper
intermediate tray
image forming
tray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3326471A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Maekawa
孝 前川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP3326471A priority Critical patent/JPH058948A/ja
Publication of JPH058948A publication Critical patent/JPH058948A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 排紙装置の排紙部と中間トレイとの間隔を大
きくして、中間トレイでの用紙のストック量を多くし、
かつ、ジャム処理を容易ならしめた上で、排紙部から排
出される用紙の所謂つんのめりを防止させるようにす
る。 【構成】 排紙装置19から排出される用紙の先端を当接
させて下流側に案内する突出部材33を、画像形成後の用
紙aをストックする中間トレイ21の上方に突出させて設
けてある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、用紙の片面に対する原
稿画像の重ね合わせ形成や、用紙両面に対する画像形成
といった所謂複合画像の形成が可能な画像形成装置に装
備される再給紙装置の改良技術に関する。
【0002】
【従来の技術】用紙の片面あるいは両面に所謂複合画像
を形成するために、画像形成装置内部の再給紙装置に
は、画像形成後の用紙をストックする中間トレイと、当
該中間トレイに画像形成後の用紙を前下がりの状態で排
出する排紙装置と、ストックされた用紙を所定のタイミ
ングで送り出す再給紙手段とが設けられている。かゝる
再給紙装置において、前記排紙装置の排紙部と中間トレ
イとの間隔を大きくすれば、中間トレイによる用紙のス
トック量を多くすることができ、かつ、ジャム処理が容
易となる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記排紙部
から前下りの状態で排出される用紙は、前段の定着処理
による熱影響で更に前下り気味になると共に、図8に示
すように、用紙a先端の両角部cがフラットな用紙先端
部dの後方に巻き込むように彎曲し、用紙先端側から見
て「C」の字を伏せたようにカールする状況にある。
【0004】而して、用紙aのストック量とジャム処理
を考慮して、排紙部から中間トレイ21までの落差を大き
くすると、フラットな用紙先端部dがトレイ面に直交す
るように中間トレイ21に当接したり、用紙先端の両角部
cが後方に巻き込まれるように中間トレイ21に当接した
りすることがあって、当該フラットな用紙先端部dのエ
ッジや用紙先端の両角部cが大きな搬送抵抗になり、こ
れに加えて用紙aが継続的に後押し状態で排紙されるこ
とで、用紙aが所謂つんのめる状態になり、ジャムの発
生に繋がる虞れがあった。特に小サイズ用紙の場合に
は、大サイズ用紙に比べて、カールしないフラットな用
紙先端部dの割に用紙先端両側のカールする部分が大き
いため、上記「C」の字を伏せた状態から「O」の字の
状態に近くなり、所謂つんのめりが一層顕著になるもの
であった。
【0005】本発明は、上記の実情に鑑みて成されたも
のであって、極めて簡単かつ合理的な改良によって、中
間トレイに排出される用紙の所謂つんのめりによるジャ
ムの発生を防止することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明は、排紙装置から排出される用紙の先端を当
接させて下流側に案内する突出部材を、前記中間トレイ
の上方に突出させて設けた点に特徴がある。
【0007】
【作用】上記の特徴構成によれば、排紙部から排出され
る用紙先端の中間トレイ上への落差が、中間トレイに突
出させた突出部材の突出分だけ小さくなり、所謂用紙の
つんのめりが抑止される。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は画像形成装置の一例である静電写真複写機
を示し、原稿載置台1と原稿押え2を備えた本体ケース
3に感光体4を横架し、この感光体4のまわりに、帯電
装置5、現像装置6、転写装置7、用紙分離装置8、ク
リーニング装置9を、その順に感光体4の回転方向に配
置すると共に、前記本体ケース3の上部空間に光学系移
動式の露光装置10を配置し、かつ、給紙デッキ11のカセ
ット11aに収容された用紙を前記転写装置7に搬送する
給紙搬送装置12と、転写・分離後の用紙を定着装置13に
搬送する排紙搬送装置14、及び、定着後の用紙をトレイ
15に排出する排紙ローラ対16を設けてある。
【0009】そして、定着後の用紙を再給紙経路17に取
り出す第1の経路切り換え部材18と、前記再給紙経路17
に取り出された用紙をスイッチバックさせて排紙装置19
に給紙させる第2の経路切り換え部材20を設けると共
に、前記排紙装置19から排出される用紙を一旦ストック
する中間トレイ21を設け、かつ、この中間トレイ21にス
トックされた用紙の巾揃えを行うための巾揃え機構37
と、前記中間トレイ21にストックされた用紙を所定のタ
イミングで前記給紙搬送装置12に合流給紙させる再給紙
手段22を設けてある。
【0010】前記排紙装置19は次のように構成されてい
る。即ち、図2にも示すように、上下一対のフレーム2
3,24の両端側と長手中間の3箇所に一対の排紙ローラ2
5,26を設けると共に、各排紙ローラ25,26対の間に用
紙ガイド部材27,28を設け、かつ、排紙方向の始端側と
中間部の排紙ローラ25,26対の直下流側に排紙部29を開
設すると共に、当該排紙部29の直下流部に排紙ガイド30
a,30bを枢着し、終端側の排紙ローラ25,26による排
紙部31cには、用紙aを下方に向けるガイド部材32を設
けてある。
【0011】前記排紙ガイド30a,30bは、排紙経路を
横断して用紙aを中間トレイ21に排紙させる排紙姿勢
と、排紙経路から退避して下流側への用紙aの通紙を許
容する姿勢とに切り換え自在であって、始端側の排紙ガ
イド30aを排紙姿勢にすることで、大サイズの用紙aが
排紙部31aから中間トレイ21に取り出され、排紙方向中
間部の排紙ガイド30bのみを排紙姿勢にすることで、中
サイズの用紙aが排紙部31bから中間トレイ21に取り出
され、かつ、上記2個の排紙ガイド30a,30bを通紙許
容姿勢に切り換えることで、小サイズの用紙aが前記終
端側の排紙部31cから中間トレイ21に取り出されるよう
になっている。
【0012】上記の中間トレイ21は、前記排紙装置19の
下方に相対峙する傾斜トレイ部分21aと、これとは別体
の下流側の水平トレイ部分21bとから成り、かつ、中間
部の排紙部31bから排出される中サイズの用紙の所謂つ
んのめりを生じさせない範囲で、前記傾斜トレイ部分21
aを出来るだけ排紙装置19から離して設けられている。
【0013】そして、図4および図5にも示すように、
前記傾斜トレイ部分21aには、排紙方向始端側の排紙部
31a,31bと終端側の排紙部31cに相対応させて突出部
材40,33が設けられ、かつ、前記傾斜トレイ部分21aの
終端側と水平トレイ部分21bとの間には段差が形成され
ていて、両トレイ部分21a,21bの接続部に用紙先端が
引っ掛からないように考慮されている。
【0014】一方の突出部材40は、前記傾斜トレイ部分
21aの排紙方向始端側を全巾にわたってやゝ急傾斜に折
曲して構成されており、他方の突出部材33は、前記傾斜
トレイ部分21aの排紙方向終端側の巾方向中間部に設け
られている。より詳しくは、この突出部材33は、リブ状
体が膨出成形された板状構造のものであって、図3にも
示すように、排紙方向上流側の軸35まわりで上下揺動自
在に傾斜トレイ部分21aに枢着され、かつ、その遊端部
と傾斜トレイ部分21aとの間には、当該突出部材33の遊
端側を上方に向けて付勢する付勢部材(コイルスプリン
グ)34が設けられている。
【0015】更に、前記突出部材33の両側に相対応させ
て傾斜トレイ部分21aに長孔bを形成すると共に、この
長孔bを通して傾斜トレイ部分21aの下面に係止する規
制具36を突出部材33に連設して、当該突出部材33の持ち
上がりを所定範囲内に規制させるようにしてある。
【0016】前記巾揃え機構37は、前記中間トレイ21の
水平トレイ部分21bに連設された巾揃え板38と、当該巾
揃え板38を互いに接近離間させるラック・ピニオン39か
ら成る。前記再給紙手段22は、中間トレイ21にストック
される用紙の先端位置を規制する位置決めストッパー41
と、前記中間トレイ21に用紙が給紙されるたびに当該用
紙を前記ストッパー41に向けて移送する回動自在に支持
された前寄せ給紙ローラ42と、再給紙信号を入力するた
びに前記中間トレイ21上の最上位の用紙を給紙する回動
自在に支持された給紙ローラ43、及び、再給紙される用
紙を重送防止の状態で前記給紙搬送装置12に合流給紙さ
せる重送防止給紙手段44から成る。
【0017】尚、終端側の排紙部31cから排出された小
サイズ用紙がストッパー41によって位置決めされた状態
で、当該用紙後端側の巾方向中間部が突出部材33で支持
されるように、前記ストッパー41が配置設定されてい
る。
【0018】上記の構成によれば、中間部の排紙部31b
から排出される中サイズの用紙の所謂つんのめりを生じ
させない範囲で、前記傾斜トレイ部分21aを出来るだけ
排紙装置19から離して、当該排紙装置19と中間トレイ21
との間隔を大にしたことと、前記突出部材33に用紙aが
乗り掛かった際に、当該用紙aの下方に空間部が形成さ
れることとによって、排紙装置19と中間トレイ21との間
でのジャム処理を楽に行うことができる。
【0019】一方、前記排紙部から前下りの状態で排出
される用紙は、前段の定着処理による熱影響で更に前下
り気味になると共に、図8に示したように、用紙a先端
の両角部cがフラットな用紙先端部dの後方に巻き込む
ように彎曲し、用紙先端側から見て「C」の字を伏せた
ようにカールする状況にある。
【0020】そして、排紙方向終端側の排紙部31cから
排出される小サイズ用紙は、大サイズ用紙に比べて、カ
ールしないフラットな用紙先端部dの割に用紙先端両側
のカールする部分が大きいため、より後方に巻き込まれ
るようにカールする傾向にあって、前記排紙部31cから
中間トレイ21までの落差が大きいと所謂つんのめりを生
じ易くなるが、この小サイズ用紙の落下部に突出部材33
を設けたことで実質的に落差が小さくなり、これによっ
て所謂用紙のつんのめりが効果的に抑止される。
【0021】この小サイズ用紙が中間トレイ21にストッ
クされた状態では、用紙後端の巾方向中間部が突出部材
33によって支持され、かつ、巾揃え機構37の巾揃え板38
による巾揃えの作用力を受けることで、図6および図7
に示すように、巾方向の中間部が上方に膨出されるよう
になり、当該用紙aの後半部における排紙方向の腰が強
化される。
【0022】従って、用紙後端がカール気味であって
も、そのカールが矯正された状態で、用紙aが中間トレ
イ21上に取り出されることになり、かつ、当該用紙aの
先端側は、水平のトレイ部分21bに乗り掛かっているだ
けであるから、当該用紙aの先端側は単純な直線状の単
一平面を呈する状態となり、再給紙手段22による再給紙
が適性に行われる。
【0023】そして、前記中間トレイ21に取り出される
用紙aのストック量が多くなると、図3に示すように、
付勢部材34が撓まされて突出部材33が下方に押え込まれ
ることで、用紙aは中間トレイ21上にほゞ平面状にスト
ックされる。
【0024】一方、前記付勢部材34は、積載された用紙
の最上紙がほゞ一定の高さになるようなバネ圧のものを
選択している。従って、前記中間トレイ21上への用紙a
のストック量を多くすることができる上に、ジャムが発
生した際のジャム処理も容易に行え、更に、突出部材33
が用紙搬送の邪魔にならないことから、上流側からの用
紙aの搬送がスムースに行われる。
【0025】尚、前記突出部材33を上下方向に撓み変形
可能な弾性部材で形成し、かつ、当該弾性部材の下流側
部分をトレイ面の上方に位置させる状態で、上流側部分
を中間トレイ21に固着して実施可能である。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による画像
形成装置の再給紙装置によれば、排紙装置と中間トレイ
との間隔を大きくしても、前記中間トレイに突出させた
突出部材の作用で、実質的に排紙部から排出される用紙
先端の落差が小さくなり、所謂用紙のつんのめりが効果
的に抑止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】画像形成装置の一例を示す静電写真複写機の概
略縦断側面図である。
【図2】排紙装置と中間トレイの縦断側面図である。
【図3】中間トレイの要部の詳細図である。
【図4】傾斜トレイ部分の平面図である。
【図5】中間トレイの斜視図である。
【図6】突出部材の作用説明図である。
【図7】用紙後端側の巾方向中間部が膨出された状態を
示す用紙の斜視図である。
【図8】従来の再給紙装置による排紙の説明図である。
【符号の説明】
19…排紙装置、21…中間トレイ、21a…傾斜トレイ部
分、21b…水平トレイ部分、33…突出部材、34…付勢部
材、a…用紙。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G03G 15/00 113 7369−2H

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像形成後の用紙をストックする中間ト
    レイと、当該中間トレイに画像形成後の用紙を前下がり
    の状態で排出する排紙装置とを備えた画像形成装置の再
    給紙装置において、前記排紙装置から排出される用紙の
    先端を当接させて下流側に案内する突出部材を、前記中
    間トレイの上方に突出させて設けてあることを特徴とす
    る画像形成装置の再給紙装置。
  2. 【請求項2】 前記突出部材を用紙先端の巾方向中間部
    に対応させて配置してある請求項1に記載された画像形
    成装置の再給紙装置。
  3. 【請求項3】 前記突出部材を用紙の移動方向上流側で
    且つ用紙の巾方向に沿う軸線まわりで上下揺動自在に設
    けると共に、当該突出部材の遊端側を上方に向けて付勢
    する付勢部材を設けてある請求項1に記載された画像形
    成装置の再給紙装置。
  4. 【請求項4】 中間トレイを上流側の傾斜トレイ部分と
    下流側の水平部分とから構成し、前記突出部材を傾斜ト
    レイ部分の上方に突出させてある請求項1に記載された
    画像形成装置の再給紙装置。
  5. 【請求項5】 前記中間トレイの傾斜トレイ部分を、排
    紙装置に対して下流側に向かうほど間隔を広くするよう
    に配置してある請求項4に記載された画像形成装置の再
    給紙装置。
JP3326471A 1991-11-13 1991-11-13 画像形成装置の再給紙装置 Pending JPH058948A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3326471A JPH058948A (ja) 1991-11-13 1991-11-13 画像形成装置の再給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3326471A JPH058948A (ja) 1991-11-13 1991-11-13 画像形成装置の再給紙装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2277036A Division JP2528736B2 (ja) 1990-10-16 1990-10-16 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH058948A true JPH058948A (ja) 1993-01-19

Family

ID=18188183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3326471A Pending JPH058948A (ja) 1991-11-13 1991-11-13 画像形成装置の再給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH058948A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7532354B2 (en) 2004-06-14 2009-05-12 Ricoh Company, Limited Duplex transferring apparatus and image forming apparatus
US8016287B2 (en) * 2008-10-17 2011-09-13 Oki Data Corporation Sheet stacking device and image forming device
CN112010085A (zh) * 2019-05-31 2020-12-01 佳能株式会社 片材排出装置、图像读取装置和成像装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7532354B2 (en) 2004-06-14 2009-05-12 Ricoh Company, Limited Duplex transferring apparatus and image forming apparatus
US8016287B2 (en) * 2008-10-17 2011-09-13 Oki Data Corporation Sheet stacking device and image forming device
US8777217B2 (en) 2008-10-17 2014-07-15 Oki Data Corporation Sheet stacking device and image forming device
CN112010085A (zh) * 2019-05-31 2020-12-01 佳能株式会社 片材排出装置、图像读取装置和成像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2528736B2 (ja) 画像形成装置
JP3268727B2 (ja) 画像形成装置
EP0128727A1 (en) Improvements in copiers for simplex and duplex copying
JP4981854B2 (ja) シート搬送装置及びシート後処理装置
JPH06156852A (ja) 画像形成装置のカール補正装置
JPH058948A (ja) 画像形成装置の再給紙装置
JPH10218432A (ja) 用紙搬送装置
JPH0625460Y2 (ja) 給紙装置
JPH10218503A (ja) 原稿搬送装置
JPH06219581A (ja) シート供給装置
JP2002274734A (ja) シート腰付け解除搬送装置とこの装置を備えたシート処理装置および画像形成装置
GB2141111A (en) Adjustable sheet tray in duplex copier
JP3423409B2 (ja) 画像形成装置
JPH0459557A (ja) シート排出装置
JPH05132240A (ja) 画像形成装置
JP2719205B2 (ja) 画像形成装置
JP2672653B2 (ja) 画像形成装置の用紙搬送方法
JP2672654B2 (ja) 画像形成装置
JPH11199121A (ja) シート処理装置及びこれを備える画像形成装置
JP3763379B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP3372323B2 (ja) 用紙搬送装置
JPH07251976A (ja) シート材搬送装置
JPH1077139A (ja) 画像形成装置
JPH01167164A (ja) 用紙のカール矯正装置
JP2648521B2 (ja) シート搬送装置