JPH058819A - 食品搬送装置 - Google Patents

食品搬送装置

Info

Publication number
JPH058819A
JPH058819A JP727291A JP727291A JPH058819A JP H058819 A JPH058819 A JP H058819A JP 727291 A JP727291 A JP 727291A JP 727291 A JP727291 A JP 727291A JP H058819 A JPH058819 A JP H058819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
food
belt
food conveying
conveying device
sterilizing means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP727291A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Igarashi
茂 五十嵐
Ichiro Yamamoto
一郎 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP727291A priority Critical patent/JPH058819A/ja
Publication of JPH058819A publication Critical patent/JPH058819A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)
  • Processing Of Meat And Fish (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ブロイラー等の食品加工工場で使用される食
品搬送用ベルトを備えていて、このベルトに、黴・細菌
類等の食品衛生上問題となる微生物の生育を阻止し得る
抗菌性を持続させることが可能な食品搬送装置を提供す
ること。 【構成】 本発明の食品搬送装置は、食品搬送用ベルト
と該ベルトを通入して殺菌するための殺菌手段からな
り、前記殺菌手段は内部にアルミニウム箔を内張りする
と共に紫外線照射手段を取付けてなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ブロイラー等の食品加
工工場などで使用される食品搬送用ベルトを備えた食品
搬送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、食品等を搬送するためのベルトに
付着した細菌やカビ等の微生物を殺生するために、この
ベルトを殺菌することが行われている。しかし、この場
合、殺菌に使用する薬剤は、次亜塩素酸ソーダ溶液のた
め、塩素特有の刺激臭があるので取り扱いが容易でな
く、金属を腐食したり、またその毒性から濃度を低く抑
えなければならないので殺菌効果も充分ではなく、これ
によりベルト表面や耳部に黴や細菌が生育したりするか
ら食品衛生上問題となっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ブロイラー
等の食品加工工場で使用される食品搬送用ベルトを備え
ていて、このベルトに、黴・細菌類等の食品衛生上問題
となる微生物の生育を阻止し得る抗菌性を持続させるこ
とが可能な食品搬送装置の提供を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の食品搬送装置
は、食品搬送用ベルトと該ベルトを通入して殺菌するた
めの殺菌手段からなり、前記殺菌手段は内部にアルミニ
ウム箔を内張りすると共に紫外線照射手段を取付けてな
ることを特徴とする。このように本発明では、殺菌手段
を備えているために、この殺菌手段に食品搬送用ベルト
を挿入して紫外線を照射することにより食品搬送用ベル
トの殺菌を容易に行うことが可能となる。
【0005】以下、図を参照して本発明の構成につき詳
しく説明する。図1は、本発明の食品搬送装置の一例の
斜視説明図である。この図において、殺菌手段1は箱型
をしており、内部には複数個の紫外線照射手段、例えば
紫外線照射ランプ2が取付けられ、外部には紫外線照射
量調整機4が取付けられている。また、殺菌手段1の内
壁には、アルミニウム箔が内張りされていて、紫外線が
反射できるようになっている。この殺菌手段1には、食
品搬送用ベルト3が通入され、駆動モータ(図示せず)
により矢印T方向に駆動される。
【0006】食品搬送用ベルト3には、殺菌手段1内で
紫外線照射ランプ2から食品搬送用ベルト3の駆動速度
に対応して紫外線が照射される。この場合の紫外線照射
量は、 300μw分/cm2 以上であるのがよく、1000μw
分/cm2 以上であるのが好ましい。 300μw分/cm2
満ではカビ・細菌類の生育阻止効果が十分でなく、食品
衛生上好ましくないからである。なお、殺菌手段1に
は、紫外線の漏洩を防止するために、食品搬送用ベルト
3の入口および出口のそれぞれにフッ素樹脂フィルム5
をスカート状に配置してシールするのが好ましい。
【0007】
【実施例】食品搬送用ベルト3上に、カビ又は細菌を10
×106個に調整した培養液を塗布し、このベルト3を殺
菌手段1(紫外線照射ボックス)に通入して紫外線照射
量をそれぞれ 100、 200、 300、 500、 800、1000、12
00μw分/cm2 として紫外線照射し、殺菌手段1の通過
後の食品搬送用ベルト3上のそれぞれの生菌数を調べ
た。この結果を表1に示す。
【0008】
【0009】表1から判るように、 200μw分/cm2
上の紫外線照射量で大腸菌の生菌数はゼロであった。同
様にスタフィロコッカス アウレウス(Staphylococcus
aureus)菌は 300μw分/cm2 以上で生菌数ゼロ、クラ
ドスポリウム(Cladosporium)菌は1000μw分/cm2 以上
で生菌数ゼロ、アスペルギルス ニガー(Aspergillusni
ger) 菌は1200μw分/cm2 以上で生菌数ゼロであっ
た。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように本発明の食品搬送装
置は、食品搬送用ベルトと該ベルトを通入して殺菌する
ための殺菌手段からなり、前記殺菌手段は内部にアルミ
ニウム箔を内張りすると共に紫外線照射手段を取付けて
なるために、食品搬送用ベルトの殺菌が容易であり、こ
れによって食品が搬送されるベルト上のカビ・細菌類を
死滅させることができるので食品衛生性に優れることに
なる。さらに、従来の殺菌のための次亜塩素酸ソーダ水
溶液で洗浄する方法による塩素特有の刺激臭による作業
環境の悪さや金属腐蝕性による装置に腐蝕がなくなるの
で、メインテナンスが容易になる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の食品搬送装置の一例の斜視説明図であ
る。
【符号の説明】
1 殺菌手段 2 紫外線照射ランプ 3 食
品搬送用ベルト

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 食品搬送用ベルトと該ベルトを通入して
    殺菌するための殺菌手段からなり、前記殺菌手段は内部
    にアルミニウム箔を内張りすると共に紫外線照射手段を
    取付けてなる食品搬送装置。
JP727291A 1991-01-24 1991-01-24 食品搬送装置 Pending JPH058819A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP727291A JPH058819A (ja) 1991-01-24 1991-01-24 食品搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP727291A JPH058819A (ja) 1991-01-24 1991-01-24 食品搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH058819A true JPH058819A (ja) 1993-01-19

Family

ID=11661394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP727291A Pending JPH058819A (ja) 1991-01-24 1991-01-24 食品搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH058819A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06300417A (ja) * 1993-04-08 1994-10-28 Yanagiya:Kk 食品冷却装置
JP2014136113A (ja) * 2013-01-18 2014-07-28 Ohbayashi Corp 紫外線殺菌方法
JP2015502804A (ja) * 2011-11-29 2015-01-29 デイライト メディカル,インク. 除染の装置および方法
JP2015142746A (ja) * 2008-12-23 2015-08-06 パロデックス グループ オイ 画像プレート読み出し装置の洗浄システム
EP3103741A1 (fr) * 2015-06-09 2016-12-14 Supratec Installation de traitement d'une bande convoyeuse de produits agroalimentaires
WO2022064638A1 (ja) * 2020-09-25 2022-03-31 株式会社日立製作所 乗客コンベア

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06300417A (ja) * 1993-04-08 1994-10-28 Yanagiya:Kk 食品冷却装置
JP2015142746A (ja) * 2008-12-23 2015-08-06 パロデックス グループ オイ 画像プレート読み出し装置の洗浄システム
JP2015502804A (ja) * 2011-11-29 2015-01-29 デイライト メディカル,インク. 除染の装置および方法
US9675721B2 (en) 2011-11-29 2017-06-13 Diversity, Inc. Decontamination apparatus and method
JP2014136113A (ja) * 2013-01-18 2014-07-28 Ohbayashi Corp 紫外線殺菌方法
EP3103741A1 (fr) * 2015-06-09 2016-12-14 Supratec Installation de traitement d'une bande convoyeuse de produits agroalimentaires
FR3037327A1 (fr) * 2015-06-09 2016-12-16 Supratec Installation de traitement d'une bande convoyeuse de produits agroalimentaires
WO2022064638A1 (ja) * 2020-09-25 2022-03-31 株式会社日立製作所 乗客コンベア

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7160566B2 (en) Food surface sanitation tunnel
US7067089B2 (en) Sanitizing device and method for sanitizing articles
US4121107A (en) Apparatus for automatic low-bacteria to aseptic filling and packing of foodstuffs
US4175140A (en) Method for automatic low-bacteria to aseptic filling and packing of foodstuffs employing ultraviolet radiation
US4396582A (en) Method and apparatus for sterilizing food packages or the like
US4776267A (en) Apparatus for irradiating foodstuffs with ultraviolet rays
US20090169425A1 (en) Apparatus and method for disinfecting food using photo-catalytic reaction of titanium dioxide and ultraviolet rays
US6749806B2 (en) Method of sterilizing mildews and/or fungi in the state of spores and sterilization apparatus therefor
Chawla et al. UV light application as a mean for disinfection applied in the dairy industry
JP2005312978A (ja) コンベア式殺菌装置
EP1382666A1 (en) Aqueous disinfecting compositions with rapid bactericidal effect
JP2012525839A (ja) 容器封止部を殺菌するためのユニットおよび容器封止部殺菌方法
JPH058819A (ja) 食品搬送装置
Koutchma Food Plant Safety: UV Applications for Food and Non-Food Surfaces
DE2425026C2 (de) Verfahren und Einrichtung zum automatischen keimarmen bis aseptischen Abfüllen und Verpacken von Lebensmitteln
JP3037936B2 (ja) 光照射による殺菌方法
WO2001091810A1 (en) Pulsed polychromatic light passthrough sterilization device
EP3900746B1 (en) Tray disinfection device
JPS6010703B2 (ja) 紫外線による食品殺菌方法
BR102020017859A2 (pt) Equipamento para descontaminação de alimentos in natura
JPS5991959A (ja) ビール缶用缶蓋の殺菌方法
JPS6050648B2 (ja) 電子線殺菌装置
CN217138720U (zh) 一种用于食品包装表面消毒的设备
GB2378631A (en) Method For Disinfecting Vegetable Material Using Ultraviolet Radiation
JPS5940028B2 (ja) 室内全体殺菌消毒装置