JPH0588167B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0588167B2
JPH0588167B2 JP61259402A JP25940286A JPH0588167B2 JP H0588167 B2 JPH0588167 B2 JP H0588167B2 JP 61259402 A JP61259402 A JP 61259402A JP 25940286 A JP25940286 A JP 25940286A JP H0588167 B2 JPH0588167 B2 JP H0588167B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extruded
extruded product
vulcanization
group
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61259402A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63112138A (ja
Inventor
Hiroya Watanabe
Takao Nakajima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP61259402A priority Critical patent/JPS63112138A/ja
Publication of JPS63112138A publication Critical patent/JPS63112138A/ja
Publication of JPH0588167B2 publication Critical patent/JPH0588167B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/695Flow dividers, e.g. breaker plates
    • B29C48/70Flow dividers, e.g. breaker plates comprising means for dividing, distributing and recombining melt flows
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/12Articles with an irregular circumference when viewed in cross-section, e.g. window profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/345Extrusion nozzles comprising two or more adjacently arranged ports, for simultaneously extruding multiple strands, e.g. for pelletising
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/06Rod-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、複数本の押出品を、同時押出後、連
続加硫工程を経て製造するゴム押出品の製造方法
及び製造装置に関する。特に、押出断面の小さな
シーラント用ダム、ウエザストリツプ、グラスラ
ンなどのゴム押出品の製造に適する発明である。
〈従来の技術〉 従来、押出断面の小さなゴム押出品であつて
も、第3図に示すように、1個のダイ21から1
本ずつ押出品1個押出して成形していた。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかし、押出断面の小さな押出品を、一個のダ
イで、即ち一台の押出機で押出し、一列の加硫槽
で加硫していたのでは、スペース的な無駄があ
り、熱損失も大きい。
このため、一個のダイから複数本の押出品を
分離状態で、又は線接触的に相互の結合させた
状態で、それぞれ押出後、一列の加硫槽で加硫
後、前記の場合はそのまま、の場合は各押出
品に分断して製造することが考えられる。
しかし、上記の場合、各押出品が分離した状
態のまま加硫槽内を搬送されるため、加硫槽の中
央と側壁近傍とでは加熱(加硫エネルギー)効率
が異なり、各押出品間に加硫バラツキが発生した
り、さらには、ベルト上を搬送されるときは、押
出品が側から落下して加硫槽の側壁と接触するお
それがある。
また、上記の方法の場合、上記におけるよ
うな問題点は発生しないが、各押出品の分断面
(切断面)が奇麗とならない。即ち、外力(手・
駆動ローラ)で引き裂いて分断したときは、切断
面がギザギザとなり、刃物で分断したときは、切
断面が一方の側に偏在したりして大きな波打ち状
となりやすい。このとき、押出品がスポンジゴム
製品であるとスポンジ部が露出してさらに望まし
くない。
本発明は、上記に問題点を解決でき、断面形状
の小さな押出品を生産効率良好に製造できるゴム
押出品の製造方法及びその製造装置を提供するこ
とを目的とする。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明者らは、上記問題点を解決するために、
鋭意開発に努力をした結果、下記構成のゴム押出
品の製造方法及びその製造装置に想到し得た。
複数本の押出品(押出品群)を、分離状態で同
時押出後、相互の線接触的に融着させて一体化
し、この一体化された押出品群を連続加硫し、加
硫後の押出品群を各押出品に分断して製造する方
法、及び上記各プロセスを行なうための、複数個
のオリフイスが相互に近接して形成されたダイを
装着した押出機、融着ロール、加硫槽、及び分断
器が順設されてなるゴム押出品の製造装置。
〈実施例〉 以下、本発明の一実施例を、図例に基づいて、
説明をする。ここでは、押出品としてシーラント
用ダムを3本同時押出しする場合を例に採るが、
2本又は4・5本等であつても勿論よい。
本発明の方法に使用する装置は、第1〜2図に
示すように、下記(1)〜(4)の機器が押出品の流れ方
向順に沿つて順設されている。
(1) 複数個のオリフイス2,2,2が相互の近接
して形成されたダイ3が装着され、三本の押出
品(「押出品群」という)1,1,1を分離状
態で押出す、押出器4。このとき各オリフイス
2相互間の距離lは例えば0.5mm前後とする。
(2) 上記押出品群の各押出品1,1,1を相互に
線接触的に融着させ一体化する一対の自由回転
する融着ロール5,5。この融着ロール5,
5、図例ではわかりやすいように、押出品群
1,1,1の両側から積極的に押圧するように
なつているが、実際は、各押出品1相互がダイ
スエルによつて相互に干渉し、両側の押出品
1,1が外側へ逃げないように規制するだけで
よく、両側オリフイス3,3の外側正面投影位
置(第2図仮想線参照)に配すればよい。ま
た、このロール5の表面材料は、未加硫状態の
ゴムを押圧するので、ゴムが粘着せず、滑りの
良いフツ素樹脂が望ましい。
(3) 一体化された押出品群1,1,1を連続する
加硫槽、この加硫槽は、図例では熱風加硫槽7
とマイクロ波加硫槽8とを組合せてあるが、他
の種類の加硫槽、例えば、流動床加硫槽、塩浴
加硫槽などを単独で又は、上記熱風・マイクロ
波加硫槽と組合せて使用してもよい。
(4) 加硫後の押出品群1,1,1を分断する分断
器。この分断器は、マイクロ波加硫槽8の出口
側に配された一対の引き取りロール10に続い
て配設され三対の強制駆動される三対の引き取
り作用をする分断ロール11,11,11から
なる。
次に、上記実施例の製造装置を用いて、ゴム押
出品(シーラント用ダム)を製造する方法を説明
する。
まず、押出機4の材料投入口4aから投入され
たリボン状のゴム材料Mは、スクリユー式の押出
シリンダ4bで混練された後、ダイ3の各オリフ
イス2で付形されて、分離状態の押出品群1,
1,1として押出される。このとき、各押出品1
はダイスエルにより相互に干渉し、両側の押出品
1,1が外側へ逃げようとするが、一対の融着ロ
ール5によりその逃げが阻止され、各押出品1は
相互に線接触的に融着し一体化する。この押出品
群1,1,1は、熱風・マイクロ波加硫槽7,8
に順次搬送されていくが、各押出品1は相互に融
着され一体化されているため、熱(加硫エネルギ
ー)分布が平坦な加硫槽7,8の中央部を通り、
中央と両側の押出品間の加硫バラツキは小さくな
る。また、ベルト上を搬送される場合において
も、側から押出品1が落下することなく、従つ
て、押出品1が加硫槽7,8の側壁と接触するお
それがない。加硫槽7,8を経て加硫が完了した
押出品群、1,1,1は、引き取りロール10,
10で引き取られた後、各分断ロール11,1
1,11によつて、引つ張られながら、引き裂か
れて分断される。このとき、各押出品1相互の線
接触的な融着による結合は弱いため、分断面がギ
ザギザになることなく奇麗に分断される。その理
由は、明瞭ではないが、下記の如くであると推定
される。
各押出品の融着は、一旦表皮部を形成した押出
後行なわれるため、融着界面が明瞭な線状とな
る。これに対して、各押出品を結合させた状態で
押出した場合、融着界面が明瞭とならず、引き裂
いた場合、分断面がギザギザとなりやすい。
なお、上記実施例では押出品の分断は分断ロー
ルで行なつたが、手で行なつても勿論よい。
〈発明の作用・効果〉 本発明のゴム押出品の製造方法及びその製造装
置は、上記の如く、複数本の押出品(押出品群)
を、分離状態で同時押出後、相互に線接触的に融
着させて一体化し、この一体化された押出品群を
連続加硫し、加硫後の押出品群を各押出品に分断
する方法及び装置であるため、下記のような作
用・効果を奏する。
(1) 各押出品は分離状態で押出されるが、連続加
硫は一体化した状態で行なうため、熱(加硫エ
ネルギー)分布が平坦な加硫槽の中央部を通
り、各押出品間の加硫バラツキは小さい。ま
た、ベルト上を搬送される場合においても、側
から押出品が落下することなく、従つて、押出
品が加硫槽の側壁と接触するおそれがない。
(2) 加硫後の押出品群を引き裂いて分断する場
合、各押出品相互の融着界面は明瞭な線状であ
るため、分断面がギザギザとならず奇麗に形成
される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のゴム押出品の製造方法に使用
する製造装置の概略平面配置図、第2図は第1図
の−線端面図、第3図は従来のゴム押出品の
製造に用いた押出機のダイ装着部位の斜視図であ
る。 1……押出品、2……オリフイス、4……押出
機、5……融着ロール、7……熱風加硫槽、8…
…マイクロ波加硫槽、11……分断ロール。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 下記(1)〜(4)のプロセスからなることを特徴と
    するゴム押出品の製造方法。 (1) 複数本の押出品(「押出品群」という)を分
    離状態で同時押出しする、 (2) 上記押出品群の各押出品を相互に線接触的に
    融着させ一体化する、 (3) 上記一体化された押出品群を連続加硫する、 (4) 上記加硫後の押出品群を各押出品に分断す
    る、 2 下記(1)〜(4)の各機器が押出品の流れ方向に沿
    つて順設されていることを特徴とするゴム押出品
    の製造装置。 (1) 複数個のオリフイスが相互に近接して形成れ
    たダイが装着され、複数本の押出品(「押出品
    群」という)を分離状態で押出す押出機、 (2) 前記押出品群の各押出品を相互に線接触的に
    融着させ一体化する融着ロール、 (3) 一体化された前記押出品群を連続加硫する加
    硫槽、 (4) 加硫後の前記押出品群を各押出品に分断する
    分断器。
JP61259402A 1986-10-30 1986-10-30 ゴム押出品の製造方法及びその製造装置 Granted JPS63112138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61259402A JPS63112138A (ja) 1986-10-30 1986-10-30 ゴム押出品の製造方法及びその製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61259402A JPS63112138A (ja) 1986-10-30 1986-10-30 ゴム押出品の製造方法及びその製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63112138A JPS63112138A (ja) 1988-05-17
JPH0588167B2 true JPH0588167B2 (ja) 1993-12-21

Family

ID=17333628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61259402A Granted JPS63112138A (ja) 1986-10-30 1986-10-30 ゴム押出品の製造方法及びその製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63112138A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2570360B2 (ja) * 1988-02-10 1997-01-08 橋本フォーミング工業株式会社 モールディングの製造方法
JP2576565B2 (ja) * 1988-02-10 1997-01-29 橋本フォーミング工業株式会社 モールディングの製造方法
JP2560394B2 (ja) * 1988-02-29 1996-12-04 橋本フォーミング工業株式会社 モールディングの製造方法
US4981637A (en) * 1988-10-28 1991-01-01 Jmk International, Inc. Method of forming an improved wiper blade
HU221121B1 (en) * 1998-06-16 2002-08-28 Technoplast 2000 Kkt Process for gaining out not vulcanize rubber composition-base material from semi finished technical rubber products especially from rubber hoses and apparatus for the process
JP4843756B2 (ja) * 2001-08-28 2011-12-21 富士電機リテイルシステムズ株式会社 樹脂押出成形品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63112138A (ja) 1988-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3836129B2 (ja) 界面活性剤で処理された成形ポリマーウェブを製造するための方法
US4267223A (en) Corrugated plasticboard
NZ513989A (en) Food product which artificially has been given a cell-like structure by coextrusion of several components, and method and apparatus for manufacturing such food product
EP0010895B1 (en) Method of making laminates of thermoplastic polymers by a single-channel coextrusion process and melt injector block for use therein
DE69212810T2 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen und luftdichten Verschliessen von Nahrungsmittelscheiben
US20100090363A1 (en) Method and apparatus for manufacturing a multi-layered web product
CA1095211A (en) Processing extruded thermoplastic polymer
US3398431A (en) Laminating extrusion die
JPH0588167B2 (ja)
US20040238995A1 (en) Extrusion die and method for using the same
CN111719245A (zh) 一种防水透气纳米纤维膜的制备方法
US4478563A (en) Apparatus for upwardly extruding and cooling a thermoplastic resin multiple tube structure
JP4362229B2 (ja) 発泡プラスチックからシートを製造するためのスロットダイ
AU2005201822B2 (en) A method of manufacturing biodegradable packaging material and apparatus therefor
DE1504481B2 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung biaxial verstreckter Flachfolfen aus thermoplastischem Kunststoff
US3592954A (en) Extrusion of tyre lugs containing shredded metal wire
JP2000190388A (ja) シート製造方法、シート製造装置、及び両面凸形模様シート
JP2008126502A (ja) ゴムシート製造装置及び製造方法
KR20190100727A (ko) 폴리에틸렌 시트 제조장치 및 폴리에틸렌 시트 제조방법
CN213035124U (zh) 一种具有边料裁切功能的压延机
CN213250428U (zh) 一种复合弹性片材及其制作设备
JP3243817B2 (ja) 自動車外装用モールの製造方法
RU2086413C1 (ru) Способ непрерывного изготовления пластмассового гофрированного листа и устройство для его осуществления
CN112693058A (zh) 一种pvc超级透明膜压延设备及生产方法
JP2612043B2 (ja) 部分透明のラミネートフィルムとその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term