JPH0587286B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0587286B2
JPH0587286B2 JP58000392A JP39283A JPH0587286B2 JP H0587286 B2 JPH0587286 B2 JP H0587286B2 JP 58000392 A JP58000392 A JP 58000392A JP 39283 A JP39283 A JP 39283A JP H0587286 B2 JPH0587286 B2 JP H0587286B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adsorption
gas
tower
nitrogen
pressure swing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58000392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58120504A (ja
Inventor
Furei Biru
Heinii Maaku
Sarasu Jon
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bergwerksverband GmbH
Original Assignee
Bergwerksverband GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bergwerksverband GmbH filed Critical Bergwerksverband GmbH
Publication of JPS58120504A publication Critical patent/JPS58120504A/ja
Publication of JPH0587286B2 publication Critical patent/JPH0587286B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B21/00Nitrogen; Compounds thereof
    • C01B21/04Purification or separation of nitrogen
    • C01B21/0405Purification or separation processes
    • C01B21/0433Physical processing only
    • C01B21/045Physical processing only by adsorption in solids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/047Pressure swing adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/106Silica or silicates
    • B01D2253/108Zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/116Molecular sieves other than zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/25Coated, impregnated or composite adsorbents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2256/00Main component in the product gas stream after treatment
    • B01D2256/10Nitrogen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/10Single element gases other than halogens
    • B01D2257/104Oxygen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/80Water
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40001Methods relating to additional, e.g. intermediate, treatment of process gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40011Methods relating to the process cycle in pressure or temperature swing adsorption
    • B01D2259/40043Purging
    • B01D2259/4005Nature of purge gas
    • B01D2259/40052Recycled product or process gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/402Further details for adsorption processes and devices using two beds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • B01D53/0423Beds in columns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/26Drying gases or vapours
    • B01D53/261Drying gases or vapours by adsorption

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、窒素生成システム、即ち高純度の窒
素を生成するための方法及び装置に関し、より詳
しくは吸着法により空気から高純度の窒素ガスを
回収する方法及び装置に関する。尚、本発明にお
いて、高純度の窒素とは、少くとも95容積%以上
の窒素及びアルゴンを含む気体を意味するものと
する。
空気中に存在する種々の分子を吸着剤により分
別することは可能であり、適当な分子篩を用いた
吸着・脱着法を用いれば空気を分別し得ることは
従来から知られている。例えば米国特許第
4011065号及び同第4015956号には、各反応塔が吸
着サイクルと脱着サイクルを繰返す圧力スイング
多塔反転装置に装填した炭素分子篩吸着剤(固形
相)を用いて空気を高濃度酸素ガス流と高濃度窒
素ガス流とに分離する技術が詳細に開示されてい
る。
かかる圧力吸着分離技術は、炭素分子篩等の吸
着塔があるガス成分(微量の不純成分を伴うこと
もある)を吸着する一方で、他のガス成分(微量
の不純成分を伴うこともある)の貫流を許容する
特性を利用したものである。従つて、吸着開始後
の一定時間が経過すると、吸着剤が吸着成分によ
つて飽和状態となるため、一旦吸着を停止し、吸
着剤から脱着成分を脱着させて再生を行う必要が
生ずる。尚、従来から多塔吸着装置を利用してい
るのは、一の吸着塔で吸着剤の再生を行つている
間に他の吸着塔で吸着を行うことにより、全体と
しての吸着過程に中断が生じないようにするため
である。
従来、圧力スイング吸着分離技術を利用して圧
縮空気から高濃度窒素を生成する方法において、
たとえば、特開昭48−15775公報に示されている
ように、脱着過程にある吸着塔内の吸着剤の再生
を促進するために、吸着過程にある吸着塔から得
られる製品ガス(高濃度窒素ガス)の一部をパー
ジガスとして脱着過程にある吸着塔内に導入する
という方法が採用されることもあつた。
しかしながら、どの程度のパージガスを脱着過
程の吸着塔に導入するのが窒素ガスの収率および
装置効率を高める上で最適であるかは、明らかで
はなかつた。
例えば、前記の特開昭48−15775号公報に示さ
れた装置構成では、開閉弁を介して製品ガスの一
部を脱着過程にある吸着塔に導入しているため、
高圧の製品ガスが大量に脱着過程にある吸着塔内
に流れ込み、脱着は促進されても、製品ガスの収
率が著しく落ち込み、全体として高濃度窒素ガス
生成の効率が低下してしまうという結果になつて
しまう。
また、前記の特開昭48−15775号公報に示され
た装置構成では、開閉弁の切り換え操作によつて
パージガスを脱着過程にある吸着塔に送りこむよ
うにしているため、装置の構成が複雑となるとと
もに、制御も困難であるという問題もある。
本発明は、かかる事情のもとで種々検討の上で
なされたものであつて、圧縮空気を原料とし、圧
力スイング式多塔型吸着装置を用いて高純度の窒
素ガスを形成する場合において、吸着過程にある
吸着塔から生成される高純度窒素ガスの一部を脱
着過程にある吸着塔に導入して吸着剤の再生を促
進するにあたり、製品窒素ガスの生成効率と収率
を上げるための条件を明らかにし、あわせて、か
かる高効率、高収率を達成するための装置を簡単
な構成により達成することをその課題とするもの
である。
上記の課題を解決するために、本発明は、次の
技術的手段を採用する。
すなわち、本発明の窒素生成方法は、吸着サイ
クルと脱着サイクルとを順次繰り返す圧力スイン
グ式多塔型吸着装置を用いて圧縮空気から高純度
の窒素を生成する方法において、吸着過程にある
吸着塔から取り出された高純度の生成窒素ガスの
全量の10〜25%をパージガスとして用い、絞り弁
を介して減圧した上で、脱着過程にある吸着塔内
をパージすることを特徴づけられる。
また、本発明の窒素生成装置は、吸着サイクル
と脱着サイクルとを順次繰り返す圧力スイング式
多塔型吸着装置と、当該吸着装置に接続された圧
縮空気供給源と、を備えた窒素生成装置におい
て、各吸着塔間に絞り弁を有するブリード管路を
設け、前記絞り弁を、吸着過程にある吸着塔から
取り出された高純度の生成窒素ガスの全量の10〜
25%が減圧された上で脱着過程にある吸着塔の頂
部からパージガスとして導入されるように設定し
たことに特徴づけられる。
パージガスの量が少ない場合には、脱着過程に
ある吸着塔内の吸着剤の再生効率が落ち、窒素ガ
スの生成効率が落ちる。また、パージガスの量が
多すぎると、製品窒素ガスの収率が低下する。
本発明は、各吸着塔の間に絞り弁を有するブリ
ード管路を設け、前述したように、吸着過程にあ
る吸着塔から生成される高純度窒素ガスの10〜25
%を減圧して脱着過程の吸着塔に導入すること
が、製品ガスの生成効率、および収率の両面にお
いて最適であることを見出したものである(第2
図および第3図参照)。
なお、上記ブリード管路は、いわゆる均圧過程
を行うために吸着塔の上部間を連結する開閉弁付
きの管路とは別異の管路として把握され、絞り弁
を有していて流量があらかじめ制限されているが
故に、弁の開閉操作は不要である。したがつて、
本発明装置は、簡単な構成および操作により、高
純度の窒素ガスを高効率および高収率で生産する
ことができるのである。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて具体的
に説明する。
第1図に示す如く、空気流10は非油性型圧縮
機12内に流入し、該圧縮機12内で圧縮された
空気は、最終冷却器14を通つて圧縮熱及び凝縮
熱を除去され、次いで分離器16に送られて最終
冷却器14内で凝縮された水分を取り除かれ、フ
イルター18でろ過された後、圧力スイング式2
塔乾燥器20内の固形脱湿剤で乾燥される。尚、
該乾燥器20は、第1図のフローチヤートに略示
してある。かかる固形脱湿剤を用いる圧力スイン
グ乾燥器自体は公知のものであるので詳述するの
は省略する。
上記乾燥器20は、圧縮空気中の水素気を1000
0/1000000容量部の標準値から露点約−40℃、
15/
1000000乃至20/1000000容量部に減少させる。
上記圧力スイング乾燥器20で圧縮乾燥された
空気は、管路22を経て、高純度の窒素を生成す
るべく構成した圧力スイング吸着器30に供給さ
れる。尚、かかる圧力スイング吸着器自体は公知
であるから、上記乾燥器20と同様に第1図のフ
ローチヤートに略示するにとどめる。かかる圧力
スイング吸着器を用いた窒素生成装置としては、
既に市販されている例えばベルクバウフオルイユ
ンク社(Bergbau−Forchung GmbH)製のもの
を用いるほか、前掲の高純度の窒素生成装置に関
する米国特許第4011065号及び同第4015956号に開
示されている装置を用いてもよい。いずれにせ
よ、該装置による所望の生成物たる高純度の窒素
ガスは過圧下に取出口40へ導かれる。
圧力スイング吸着塔32,34のうち、吸着サ
イクル相内にあるいずれか一方(例えば塔32)
から出る生成窒素ガスの有効な一部(30%以下)
は、バイス管路68及び弁70を経由して取出さ
れ、減圧された後パージ流として他方の塔34の
頂部に流入せしめられる。尚、前記弁70として
は、例えば絞り弁を用いればよい。かくして、通
常総窒素の15〜20%に達するパージガスは、吸着
サイクル相で再生されている塔(図示例では塔3
4)を通つて還流し、該塔34内の炭素分子篩か
ら酸素を脱着し、それまで該塔の空隙内に存在し
た高濃度酸素ガスを塔外に追出す。塔34から流
出するパージガス流は、弁35、管路37及び弁
38を経て排出口42へ導き、系外に排出しても
よい。或いは、弁38,26を操作して、前記高
濃度の酸素を含むパージガス流の一部又は全部を
パージガス管路24及び再加圧リバース弁29を
経て圧力スイング乾燥器20に送り、乾燥塔2
1,23のうちいずれか一方、例えば塔21を再
生し、該塔内の脱湿剤層を再生した後で空気の乾
燥に該脱湿層を再使用することもできる。尚、こ
の乾燥器再生ガスは、再加圧リバース弁28を経
て乾燥器20外に排出される。第1図に示す乾燥
サイクル相において、乾燥塔23は乾燥モードで
操作され、窒素分離装置の圧力スイング吸着塔3
2は窒素分離モードで操作され、対して、圧力ス
イング吸着塔34は吸着サイクル相で操作され、
乾燥塔21は脱湿剤層を活性化せしめつつ再生サ
イクル相で操作される。
一般に、圧力スイング乾燥器は、脱湿剤を再生
するためのガスを供給するべく2個の塔を連結す
るブリード管路を備えている。しかしながら、本
発明の場合は、かかるブリード管路は不要であ
る。圧力スイング吸着塔32,34から出る脱着
ガス及びパージガスを乾燥塔21,23の再生に
使用できるからである。尚、上記弁28,29と
しては、公知の四方リバース弁を使用すればよ
い。高圧空気管路22とパージ管路24とを連結
するべく両者に直角状に接続した弁付交差管路2
5は、再生完了後、乾燥塔を再加工するのに使用
する。弁50を開くと弁26は閉じ、次いで乾燥
塔が管路圧に達するとリバース弁28,29が2
個の乾燥塔の操作を切換え、弁50は閉じて弁2
6が開くのである。
上記操作を反復するため、本発明装置において
は、圧力スイング吸着による高純度窒素分離器の
前に圧力スイング乾燥器を設置して該窒素分離器
に供給される圧縮空気内の水蒸気を除去すると共
に、前記乾燥器を圧力スイング吸着器からの廃ガ
スで再生するのである。
第1図に示す如く、圧力スイング窒素分離塔か
ら生ずる廃ガスたる高濃度の酸素を含む脱着ガス
及びパージガスは、圧力スイング乾燥器塔内の脱
湿剤を周期的に再生するのに必要な低圧ガス流を
供給するため、乾燥器20に返送される。該圧力
スイング吸着の廃ガスの酸素濃度は高くなつてい
るが、そのことは圧力スイング乾燥器の操作には
影響しない。乾燥器20の操作に重要なのは、廃
ガス中に水蒸気が存在せず、圧力スイング吸着器
の廃ガスが圧力スイング乾燥器の再生に好適な状
態となつていることである。(一般に、圧力スイ
ング乾燥器を通過する圧縮空気の15乃至20%は、
乾燥器内で脱湿剤を再生するために用いる必要が
ある。)要するに、圧力スイング乾燥器によるエ
ネルギー消費は、乾燥器20に至る管路及び該乾
燥器自体を通過する際の圧力降下損失の補填並び
に乾燥器内のソレノイドその他の電気的装置を付
勢するのに要するエネルギーに因るもであつて、
しれたものである。かくの如く、圧力スイング吸
着による窒素回収装置からの廃ガスを圧力スイン
グ乾燥器内で再生に利用できる結果、湿つた空気
を使用するに比べ、生成窒素1立方フイート/分
当りのエネルギー消費を節減することができる。
次に本発明に使用する空気乾燥器について詳細
に説明する。
高純度窒素を生成するための圧力スイング吸着
装置において、水分が如何程存在すると障害とな
るかについてはこれまで考慮されたことがなかつ
たと思われる。その理由は、水分は酸素と共に吸
脱着され且つ水蒸気で飽和した流入する空気から
約1容量%程度の水蒸気を除去してその分窒素及
び酸素の比率を増大せしめたところで、窒素の純
度を高め収量を増すのに大した効果は期待できる
且つ乾燥器に対する資本及びエネルギー損失の改
善についてもごく僅かな効果しかないと考えられ
ていたからである。
しかしながら、圧力スイング吸着器、特に純度
99.5%の窒素及びアルゴンを生成するための圧力
スイング吸着器への空気流中に水蒸気を存在せし
めないことを重視する考え方も存在する。即ち炭
素分子篩で吸着された水分は、圧力スイング吸着
による窒素生成装置の脱着サイクルにおいて当然
酸素と共に脱着する必要がある。しかしながら、
吸着剤が新鮮(新しい)な場合には、炭素分子篩
は、空気中の水分は吸着するがほとんど脱着しな
い。従つて吸着塔中の水分量は、サイクル毎に増
加して遂には圧力スイング吸着器の操作されてい
る吸・脱着状態と平衡に達する。即ち、炭素分子
篩に永続的に保留されている水の分子は、言わば
本来酸素を保留する位置を奪い、その結果とし
て、酸素を吸着する吸着剤層の吸着能は、炭素分
子篩の水分量により、乾燥した空気から酸素を吸
着する有効能力レベルより相当下のレベルと平衡
状態になる。空気が湿潤状態にあるか乾燥してい
るかによつて、収率及び圧力スイング吸着器の炭
素分子篩の効率に10%の損失差がある。
不幸にして、本発明の発明者達は、圧力スイン
グ吸着器に用いられる温度及び圧力が変化するに
つれて炭素分子篩吸着剤の平衡水分量がどのよう
に変化し、従つて湿度によつて空気分離能がどの
ように変化するかについてデータを有しない。し
かしながら、本発明の発明者達は、第1図に示す
如き構造の圧力スイング吸着装置において乾燥器
20を作動させず且つ圧力約8バールで吸着を行
い、圧力約1バールで脱着を行うと、純度99.5%
の窒素収率が25%から約22%に減少し、1ランに
おける効率が1時間当り約60v/vから53v/v
に減少することを確認した。更に、圧力スイング
吸着塔内を真空パージした後乾燥した圧縮空気の
分離に用いたところ、純度99.5%の窒素の収率が
以前と同じ25%の高水準にもどつた。
本発明者達の得た湿つた圧縮空気を用いた場合
の比較的低い収率に関するデータは、他の人々に
よつてなされている報告内容と一致するものであ
る。例えば、1980年10月に開催された空気分離プ
ラントに関するリンデ・シンポジウム(Linde−
Symposium)において、圧力スイング吸着装置
を水分を含んだ圧縮空気を用いて操作したとこ
ろ、圧力スイング装置が大型であつても小型であ
つても純度99.5%の窒素とアルゴンの収率の算出
値並びに測定値が16〜18%の範囲内にあつた旨の
報告書がジエー・ボイド(J・voit)氏によつて
提出されている。(この場合の圧力スイング吸着
装置は廃ガスを大気圧で排出するものであつた。) 空気流内に水蒸気が存在することにより生ずる
損失は、圧力スイング吸着による窒素生成装置の
操作圧の低い値の関数であり、かかる損失は廃ガ
スを大気圧とすることを特徴とする高圧型圧力ス
イング吸着装置では最大となり、廃ガスを真空下
に排出し、生成窒素ガスを大気圧に近い値で取出
すことを特徴とする低圧型圧力スイング吸着装置
では最小となると信じられている。従つて本発明
の実用的価値は、高圧型圧力スイング吸着装置に
用いた場合に最もよく発揮される。従つて圧力ス
イング空気乾燥器に連結した高圧型圧力スイング
吸着器を用た窒素生成装置が本発明の好ましい実
施例といえる。
次に、パージガスの流れについて詳述する。
上述した如く、本発明は、これを実施する場
合、合成窒素ガスの5乃至30%を取出してこれを
圧力スイング吸着塔に接続した還流管路から逆流
させることにより前記塔内の残留ガスをパージす
るものである。
絞り弁70を設けたブリード管路68は圧力ス
イング吸着塔32,34と直交方向に接続されて
おり、吸着サイクル相にある方の塔から取出され
た窒素ガスの例えば20%を脱着サイクル相にある
方の塔に戻して頂部から底部に流し、次いで該塔
からパージガスの一部又は全部をパージガス管路
24を経て再生されている乾燥塔、例えば塔21
に送る。
ブリードガス(抽気)として窒素ガスを用いる
ことにより、2個の圧力スイング吸着塔を切換え
る際に生ずる圧力低下により得られる脱着効果を
高めることができる。このことは第3図から明ら
かである。即ち、第3図において、パージガスた
る窒素ガスの流量が0(ゼロ)のときの収率は、
炭素分子篩の脱着が圧力スイング吸着塔から出る
減圧逆流ガスのみによつて行なわれた結果得られ
た値を示している。更に、ブリードガスとして窒
素ガスを用いることにより、第2図から明らかな
如く、炭素分子篩1立方フイートにつき1時間当
りに生成する窒素ガスの容量即ち窒素ガス生成効
率は著しく増大する。
各圧力スイング吸着塔の作用を詳述すると次の
とおりである。
第1図に示す如く、流入した空気は開放された
弁85及び塔32を通つて開放された弁80を経
て放出される。尚、弁36,33,90,95は
いづれも閉じられている。ブリード管路の弁70
は通常開放されており、パージ用窒素ガスがそ中
を流れるのを許す。このパージ用窒素ガスは塔3
4の頂部に流入する。
次いで、圧力スイング吸着塔が切換えられる
と、弁80及び85が閉じられ、同じく弁38及
び26も閉じられ、その結果、圧力スイング吸着
塔32,34への圧縮空気の供給は遮断される。
しかる後弁36及び33が開く。尚、弁35は既
に開放されている。而して、弁36を介して一方
の塔の頂部から他方の塔の頂部に流れるガス流
と、弁35,33を介して一方の塔の底部から他
方の塔の底部に流れるガス流とにより、圧力は速
やかに上昇して高圧の塔32内の圧力と低圧の塔
34内の圧力との中間値に等しくなる。塔32及
び34内の圧力がいつたん等しくなると、弁3
6,35が閉じ、弁95,26,38は開き、塔
34に圧縮空気が流入してその中で分離される。
しかる後弁90を開いて生成した高純度の窒素ガ
スを取出す。弁38及び26は、塔32内のガス
を減圧すると共に、該ガスの大部分を廃ガス管路
42に送り出し、残る一部をパージガス管路24
に流入せしめる作用をする。尚、これらの弁の開
閉は、取出される生成ガスの量が最適値となるよ
うにシーケンス制御される。
塔32内を減圧するため該塔からガスを流出さ
せることにより、酸素の大量脱着と炭素分子篩吸
着剤の再生を行なわしめる。第1図及び第2図の
表において、パージガス流が0(ゼロ)であるこ
とは、前記塔内の減圧のみによつて脱着を行なわ
しめることを意味し、かかる場合、収率は24%
(純度99.5%の窒素ガス及びアルゴンの容積%)
であり(第3図参照)、且つ第1図に示す構成の
圧力スイング吸着システムに用いた吸着剤容積に
対する純度99.5%の窒素ガスの1時間当りの生成
容積効率は約53倍である(第2図参照)。従来技
術においては、炭素分子篩吸着剤を脱着するの
に、塔内を減圧する際に流出するガス流のみを用
いていたものである。
しかしながら、本発明における如く、生成した
窒素ガスの一部を取出し、例えば使用吸着剤容積
に対し1時間当り15倍の容積の窒素ガスを減圧し
た塔内に逆流せしめると、圧力スイング吸着シス
テムの窒素ガス生成容積効率は60倍以上に上昇
し、且つ収率も25%以上となり、略ピークに達す
る。第2図及び第3図のグラフに示された数値
は、大体において、使用吸着剤容積に対する窒素
ガスの1時間当りの流量を容積で5〜20倍とした
場合に、容積効率が高く且つ収率が顕著に上昇す
ることを示している。
本発明にかかる装置は全体が有機的に統合され
ているものであつて、別体の圧力スイング式圧縮
空気乾燥器を圧力スイング吸着式窒素ガス生成装
置に単純に付加したものではない。先ず第一に、
圧力スイング吸着器の廃ガスは、乾燥器の再生に
使用され、かなりの省エネルギーに寄与してい
る。第二に、圧力スイング吸着器及び乾燥器塔の
切換えは、例えば総合制御装置により同時に起こ
らないよう調整されている。
圧力スイング乾燥器としては市販の例えば、ザ
シー・エム・ケンプ マニユフアクチユアリン
グ社(The C.M.Kemp Manufacturing Co.)の
PS乾燥器シリーズが利用できる。かかる圧力ス
イング乾燥器は、通常吸着サイクル相及び脱着サ
イクル相時間を5分間に設定して運転される。例
えば同じく上記ザ シー・エム・ケンプ マニユ
フアクチユアリング社の「Kemp 295 Nitrogen」
型(商標)の如き圧力スイング式反転塔は通常吸
着サイクル相及び脱着サイクル相の時間を1分間
に設定して運転される。サイクル時間は等しくす
る必要がないので、乾燥器のサイクル時間及び圧
力スイング吸着器のサイクル時間を変更する必要
はない。尚、ソリツドステート型の正確な時間調
整器を1個設けることにより、塔の切換え時間が
変化して乾燥塔と窒素回収塔における減圧が同時
に生じるような事態を招かないようにするため、
圧力スイング吸着塔における窒素分離サイクル時
間及び乾燥塔における乾燥サイクル時間を調整す
るのが望ましい。上記同時減圧が生じると、装置
内の圧力に強いサージングを生ぜしめ、切換え時
間が常態より長くなり、窒素の生成を阻害した
り、生成窒素の純度を不安定にしたりする結果と
なるからである。
前述した如く、圧力スイング乾燥器20は、標
準品であるが、圧力スイング吸着装置の廃ガス及
びパージされたガスを再生ガスとして供給し、切
換え前に乾燥器を再加圧するべく乾燥した空気を
還流せしめ得るよう弁及び管路を図示の如く改変
したものである。かくして、再生途中の乾燥塔に
再生ガスを供給するように、弁26は開放され
る。この時、交差結合管路25の弁50は閉じれ
ている。2個の圧力スイング吸着塔の圧力が等し
くなると弁26は閉じられる。しかしながら、こ
の弁26も又圧力スイング乾燥サイクルの一部で
あり、乾燥塔が再圧縮されるべき時(1回につき
5分間)には閉鎖されている。この乾燥塔の再圧
縮は弁50が開くと行なわれる(約20秒間で)。
その後該弁50は再び閉鎖され、次いで弁26が
開放される。
ところで、この種の装置におけるもうひとつの
複雑な点として、圧力スイング吸着塔及び乾燥塔
の操作における質量の流れが不整合であることが
挙げられ、そのことは第3図中のデータからも一
部うかがい知ることができる。而して本発明に係
る装置から得られる窒素の収率は約25%であり、
従つて空気の残り約75%は廃棄される。吸着から
脱着へ切換える際の圧力スイング吸着塔の減圧に
よる放出サージガスは導入圧縮空気の約10%にな
る。最初のサージング後に脱着されたガスは導入
圧縮空気の約60%であり、パージされたガスは約
5%である。圧力スイング吸着窒素生成装置の生
成物は導入した空気の約25%であり、これにより
導入圧縮空気の全量が説明できる。圧力スイング
乾燥器には圧縮乾燥空気の15乃至20%が低圧の還
流定常ガスの形で脱湿剤再生用に用いられる。本
発明の実施例では、弁38及び弁26を通過する
廃ガス及び脱着ガス及びパージされたガスの配分
制御は、最終的には導入空気の約60〜50%が管路
42を通つて排出され、約15〜25%が脱湿剤の再
生のため、パージガス管路24を通つて乾燥器2
0に送られ、廃棄ガスの全排出量が好ましくは大
略3:1に配分されるよう設定されるべきであ
る。このことは、圧力スイング乾燥器がパージガ
スをサージ流として1分間に1サージの割合で、
即ち1再生サイクルに要する5分間の間に5回の
サージを受けることを意味する。サージとサージ
の間に圧力スイング吸着塔から逆流する例えば吸
着剤1容積に対して約15容積のパージされたガス
を、同じ塔内の炭素分子篩から連続して脱着され
た高濃度の酸素を含むガスと共に定常流としてパ
ージガス管路24及び乾燥塔20に流してもよ
い。
圧力スイング吸着塔からの一定流量のガス即ち
パージされたガス及び最初のサージ後分子篩から
放出されるガスを利用することが、本発明に係る
装置にとつて望ましい。圧力スイング乾燥器は該
乾燥器中の脱湿剤を定常流で再生できるように構
成されたものである。乾燥器20に送られる定常
流ガスは数回のサージによつて増大せしめられる
ので乾燥器20の再生に十分であることが確認さ
れており、従つて圧力スイング吸着器からのサー
ジ状態にあるガスを定常的な流れに変換するため
の貯槽や圧力スイング吸着器のガスのサージが乾
燥器20に影響するのを防止するための弁システ
ム等を設ける必要はない。
所望とあれば、圧力スイング吸着塔からの減圧
によりサージ状態にあるガスは廃棄し、乾燥器2
0に返送された定常流ガス、詳しくは該定常流ガ
スの1/3乃至1/2のみる用いることもできる。
本発明を実施する場合、上記装置は不安定なも
のでないことが確認されている。供給空気の約75
%もの排ガスを利用できるで、再生のため乾燥器
20に送られるガスの精密(自動)制御は必要で
ない。管路37及び42及び24の結合部にガス
流量を3分せしめるマニホールドを設け、排ガス
約1/3(供給空気量の15至25%)をガス管路24
を通り乾燥器20に供給する。かくして該乾燥器
20の各乾燥塔は十分再生される。換言すると、
乾燥器20内の脱湿剤を再生するのに、高濃度の
酸素を含む空気のサージ状態にある流れと定常流
とを組合せて用いても空気乾燥器に対し不都合は
ないことが判明した。
水分を含有する空気で操作する従来の圧力スイ
ング吸着システムと比較した場合の本発明システ
ムの効果乃至利点は、生成窒素の純度が高いこと
である。水蒸気を除去することは、圧力スイング
吸着塔に導入される空気中の窒素含有量を若干な
がら増加させるので、期待される結果は好都合な
ものである。即ち湿つた空気で操作する従来の圧
力スイング吸着システムに比べて然るべく収率及
び窒素の純度を高めることができる。
ところで、本発明に係る圧力スイング吸着塔の
構成並びに操作における窒素のパージ作用を説明
し、かかる窒素のパージにより収率及び効率を5
乃至10%増加させ得ることを以下に詳述する。即
ち本発明システムに用いる各圧力スイング吸着塔
は、長さと直径の比を3:1乃至15:1の間とす
るのが好ましく、且つ前述した如くパージ弁70
を設けたパージガス管路68により連結されてい
る。そして、取出した窒素量の約10乃至25%を再
循環させる。上述の窒素パージの上限はいく分確
かなもので、圧力スイング吸着塔の空間容積及び
長さと直径の比によつて変動する。長さと直径の
比を10:1とした吸着塔を備えた本発明装置にお
いて、取出した窒素量の27%以上をパージの為循
環させると、第2図のように効率が減退するが、
他の形状の吸着塔び/又は異つた空間容積の炭素
分子篩においては、窒素循環の上限は25%以下で
あつたり、30%に達したりする。而して、脱着さ
れている塔にパージするためその頂部から底部へ
向けて還流せしめる取出窒素の効果的な量は決し
て30%を超えることはない。
第3図に示されているデータは、圧力スイング
吸着塔からブリードされる窒素ガスが、高濃度の
酸素を含む圧力スイング吸着塔のガスと置換した
ことを示している。前述した如く、圧力スイング
吸着窒素ガス生成装置の吸着サイクル及び脱着サ
イクルは約1分間続く。製品として得られる生成
窒素ガスは、1時間当り吸着剤1容積に対し僅か
約60容量にすぎず、加えて約15容積の窒素ガスが
取出されて第2図に示されているようにパージ流
として再循環されるので、圧力スイング吸着塔か
ら取出される圧縮された高純度窒素ガスは1サイ
クル当り吸着剤1容積に対し約2容積でしかない
(標準状態即ちft3/min)。このことは、吸着塔、
例えば塔32の作動は、該塔が圧縮ガスにより完
全に充填され次に該ガスの一部分が窒素として取
り除かれ、乾燥した圧縮空気により置換され、そ
の後吸着サイクルが終了するといつた概ね間欠的
な作動であると想像できる。次いで、圧力スイン
グ吸着器の塔32と塔34の間の圧力が等しくな
ると、塔32の頂部からガスの一部が平衡化弁3
6を通り塔34の上半分に流入し、塔32の下半
分から出る一部のガスが塔34の下半分に流入す
る。残りのガスは放出される。しかしながら塔内
の圧力はせいぜい略周囲圧に減圧されるにすぎず
(圧力スイング吸着器の高圧モード)、このことは
圧力平衡の直前まで高濃度の酸素を含む大気圧の
ガスか塔の空隙内に存在してることを意味する。
尚、該空隙は塔の容積の約40%である。圧力スイ
ング吸着装置の吸着剤は、サージ状の減圧放出に
より圧力が減退した後、高濃度の酸素を含む脱着
ガスを脱着させる。窒素のパージを行わないとす
ると、圧力スイング吸着塔中に残留し、圧力平衡
の際塔の頂部から頂部へ、塔の底部から底部へ逆
流するのは高濃度の酸素を含むガスである。従つ
て塔32の頂部び底部に存在した空隙ガスは、塔
34の中間のどこか適当な点に高濃度の酸素を含
有する空気スラグ流れとして速やかに移動する。
再生されつつある圧力スイング吸着塔の頂部に
送り込まれる窒素ガスのブリード流(抽気流)
は、塔内の空隙ガスを吸着床の底部から追出し、
これにとつて代る窒素ガスの抽気によるパージに
よつて高濃度の酸素を含む相当量の空気が塔から
移動せしめられる。この空気は上記パージがなけ
れば塔内に残留して次の吸着サイクルにおいて分
離されるべきものであるが、吸着剤の能力を低下
させると考えられる。パージガスを供給すること
により効率が約15%向上すること並びに収率が15
%から25%以上に増加することは上述のことを裏
付けている。
本発明の発明者達によつて得られたデータによ
れば、1時間当り炭素分子篩1容積に対し窒素パ
ージガス流量を約15容積とすると収率と効率が共
に最高となる。圧力スイング吸着装置のサイクル
時間を1分間とした場合、1再生サイクル当り吸
着剤1容積に対し窒素パージガス流量を1/2容積
とすれば、本来圧力スイング吸着塔の炭素分子篩
の空隙内に残留したであろうガスを追出すのに十
分であると認められる。第3図の収率曲線のピー
クの右側の値は、パージガスの流量を収率が最高
となる場合の流量を越えて増加させると、比較的
純粋な窒素が塔外にパージされて失なわれるた
め、収率が次方に減少することを示している。吸
着剤の空隙空間内に残留している抽気たる窒素ガ
スはすべて回収される。続く圧力平衡の際塔の中
央部に追に込まれて吸着サイクル相で吸着剤によ
り処理され、取出し窒素ガスとして取出されるか
らである。
第1図のフローチヤートに示す如く構成した本
発明の好ましい実施例の効果を実証するため、テ
ストユニツトを作成して試験を行つた。かかるテ
ストユニツトとしては、各々750ポンドの炭素分
子篩(前掲ベルクバウフオルシユンク社製のも
の)を装填した直径20インチの圧力スイング吸着
塔2個(長さ:直径=6.0:1)と、脱湿剤の再
生に吸着及びパージされた廃ガスを使用すべく前
述の如く改造した75PS型乾燥器(前掲ザ ケン
プ マニユフアクチユアリング社製)と、圧力8
バールで8000ft3/h(標準状態)を吐出する標準
的な圧縮機とを備えた能力2000ft3/h(標準状
態)本格的な装置を用いた。試験の結果、純度
99.5%の窒素とアルゴンより成る窒素生成物
2000ft3/h(標準状態)が圧力約7バールで圧力
スイング吸着塔から取出された。又、装置外に排
出されるパージされたガス及び廃ガスの圧力は略
大気圧(1バール)であつた。
尚、第2図及び第3図に示されている試験結果
は、2ft3の炭素分子篩を装填した吸着塔を設けた
完全なしかし小規模なテストユニツトに基づいて
得られたものであるが、これらの試験結果は上記
の本格的なテストユニツトにより確認された。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明システムにおけるプロセスと装
置を示すフローチヤート、第2図及び第3図は窒
素ガスの抽気によりパージすると圧力スイング吸
着器の各吸着塔の脱着を如何に促進し、収率(第
3図)と効率(第2図)を高めるかを示すグラフ
である。 10…空気流、12…圧縮機、14…冷却器、
16…分離器、18…フイルター、20…乾燥
器、21,23…乾燥塔、30…圧力スイング吸
着器、32,34…圧力スイング吸着塔。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 吸着サイクルと脱着サイクルとを順次繰り返
    す圧力スイング式多塔型吸着装置を用いて圧縮空
    気から高純度の窒素を生成する方法において、吸
    着過程にある吸着塔から取り出された高純度の生
    成窒素ガスの全量の10〜25%をパージガスとして
    用い、絞り弁を介して減圧した上で、脱着過程に
    ある吸着塔内をパージすることを特徴とする窒素
    生成方法。 2 前記吸着過程にある吸着塔は2塔型空気乾燥
    器において脱湿過程にある一方の乾燥塔から乾燥
    圧縮空気の供給を受けるようにし、前記脱着過程
    にある吸着塔から脱着ガスとともに取り出された
    パージガスの少なくとも一部を前記2塔型空気乾
    燥器における他方の乾燥塔の再生に用いることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の窒素生
    成方法。 3 吸着サイクルと脱着サイクルとを順次繰り返
    す圧力スイング式多塔型吸着装置と、当該吸着装
    置に接続された圧縮空気供給源と、を備えた窒素
    生成装置において、各吸着塔間に絞り弁を有する
    ブリード管路を設け、前記絞り弁を、吸着過程に
    ある吸着塔から取り出された高純度の生成窒素ガ
    スの全量の10〜25%が減圧された上で脱着過程に
    ある吸着塔の頂部からパージガスとして導入され
    るように設定したことを特徴とする窒素生成装
    置。 4 前記多塔型吸着装置における各吸着塔の長さ
    と直径との比を3:1〜15:1としたことを特徴
    とする特許請求の範囲第3項に記載の窒素生成装
    置。 5 前記多塔型吸着装置と前記圧縮空気供給源と
    の間に2塔型空気乾燥器を介在させ、当該2塔型
    空気乾燥器において脱湿過程にある一方の乾燥塔
    から乾燥圧縮空気を前記吸着過程にある吸着塔に
    供給するように構成するとともに、前記脱着過程
    にある吸着塔から脱着ガスとともに取り出された
    パージガスの少なくとも一部を前記2塔型空気乾
    燥器における他方の乾燥塔の再生に用いるように
    構成したことを特徴とする特許請求の範囲第3項
    または4項に記載の窒素生成装置。
JP58000392A 1981-12-30 1983-01-04 窒素生成システム Granted JPS58120504A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US334463 1981-12-30
US06/334,463 US4439213A (en) 1981-12-30 1981-12-30 Nitrogen generation system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58120504A JPS58120504A (ja) 1983-07-18
JPH0587286B2 true JPH0587286B2 (ja) 1993-12-16

Family

ID=23307322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58000392A Granted JPS58120504A (ja) 1981-12-30 1983-01-04 窒素生成システム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4439213A (ja)
EP (1) EP0085155B1 (ja)
JP (1) JPS58120504A (ja)
AU (1) AU553233B2 (ja)
BR (1) BR8207573A (ja)
CA (1) CA1201663A (ja)
DE (1) DE3269733D1 (ja)
ZA (1) ZA829024B (ja)

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4983190A (en) * 1985-05-21 1991-01-08 Pall Corporation Pressure-swing adsorption system and method for NBC collective protection
JPS62117612A (ja) * 1985-11-16 1987-05-29 Kobe Steel Ltd 吸着塔の再生方法
US4711645A (en) * 1986-02-10 1987-12-08 Air Products And Chemicals, Inc. Removal of water and carbon dioxide from atmospheric air
US4770676A (en) * 1986-05-16 1988-09-13 Air Products And Chemicals, Inc. Recovery of methane from land fill gas
US4732580A (en) * 1986-10-01 1988-03-22 The Boc Group, Inc. Argon and nitrogen coproduction process
US4902309A (en) * 1987-06-24 1990-02-20 Hempenstall George T Improved method for the ignition and combustion of particulates in diesel exhaust gases
US4813981A (en) * 1987-09-21 1989-03-21 Sexton John M Dual mode air purifier and method
US4790860A (en) * 1987-09-21 1988-12-13 Sexton John M Dual mode air purifier and method
US4881953A (en) * 1988-09-15 1989-11-21 Union Carbide Corporation Prevention of membrane degradation
US5004482A (en) * 1989-05-12 1991-04-02 Union Carbide Corporation Production of dry, high purity nitrogen
US4931070A (en) * 1989-05-12 1990-06-05 Union Carbide Corporation Process and system for the production of dry, high purity nitrogen
US5268021A (en) * 1989-11-20 1993-12-07 Dynotec Corporation Fluid fractionator
DE3941487C1 (ja) * 1989-12-15 1991-04-25 Bergwerksverband Gmbh, 4300 Essen, De
JP2619839B2 (ja) * 1990-01-31 1997-06-11 鐘紡株式会社 窒素ガスの分離方法
US4971609A (en) * 1990-02-05 1990-11-20 Pawlos Robert A Portable oxygen concentrator
US5084075A (en) * 1990-04-10 1992-01-28 Air Products And Chemicals, Inc. Vacuum swing adsorption process for production of 95+% n2 from ambient air
US5090973A (en) * 1990-10-23 1992-02-25 The Boc Group, Inc. Psa employing high purity purging
US5135548A (en) * 1991-05-08 1992-08-04 Air Products And Chemicals, Inc. Oxygen selective desiccants
JP3215713B2 (ja) * 1992-03-17 2001-10-09 クラレケミカル株式会社 窒素ガス分離方法
US5226933A (en) * 1992-03-31 1993-07-13 Ohio State University Pressure swing adsorption system to purify oxygen
US5441558A (en) * 1994-08-09 1995-08-15 Air Products And Chemicals, Inc. High purity nitrogen PSA utilizing controlled internal flows
US5531809A (en) * 1994-09-14 1996-07-02 Air Products And Chemicals, Inc. Pretreatment layer for CO-VSA
DE4435702C2 (de) * 1994-10-06 1998-11-26 Druckluft Dannoehl Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Erzeugen von Stickstoff
US5924419A (en) * 1995-05-22 1999-07-20 Kotliar; Igor K. Apparatus for passive hypoxic training and therapy
US5647891A (en) * 1995-09-22 1997-07-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method and apparatus for heated, pressure-swing high pressure air dehydration
US5906674A (en) * 1997-12-16 1999-05-25 The Boc Group, Inc. Process and apparatus for separating gas mixtures
JP3524527B2 (ja) * 2001-09-05 2004-05-10 日本酸素株式会社 吸着剤およびこれを用いた窒素製造方法ならびに製造装置
US6607100B2 (en) * 2001-11-26 2003-08-19 Vin Valet, Inc. Wine or champagne preservation and dispensing apparatus
US7022283B2 (en) * 2001-11-26 2006-04-04 Vin Valet, Inc. Apparatus and method for preserving collectible items
US6660065B2 (en) * 2002-05-06 2003-12-09 Litton Systems, Inc. Pressure swing adsorption dryer for pneumatically driven pressure intensifiers
DE10226485A1 (de) * 2002-06-14 2005-06-23 Infineon Technologies Ag Halbleiterspeicher mit Adressdecodiereinheit
CN100455181C (zh) * 2003-05-02 2009-01-21 液体空气乔治洛德方法利用和研究的具有监督和管理委员会的有限公司 在电子器件制造中用于潮湿敏感器件管理的干燥箱
US20040221475A1 (en) * 2003-05-02 2004-11-11 Martin Theriault Dry cabinets for use in moisture sensitive device management in electronics manufacturing
US20090205493A1 (en) * 2008-02-20 2009-08-20 Thompson Loren M Method of removing water from an inlet region of an oxygen generating system
US20090238979A1 (en) * 2008-03-21 2009-09-24 William Decesare Method of Applying Catalytic Solution for Use in Electroless Deposition
WO2013106771A2 (en) 2012-01-13 2013-07-18 Siluria Technologies, Inc. Process for separating hydrocarbon compounds
US9969660B2 (en) 2012-07-09 2018-05-15 Siluria Technologies, Inc. Natural gas processing and systems
AU2013355038B2 (en) 2012-12-07 2017-11-02 Lummus Technology Llc Integrated processes and systems for conversion of methane to multiple higher hydrocarbon products
EP3074119B1 (en) 2013-11-27 2019-01-09 Siluria Technologies, Inc. Reactors and systems for oxidative coupling of methane
CN110655437B (zh) 2014-01-08 2022-09-09 鲁玛斯技术有限责任公司 乙烯成液体的系统和方法
US10377682B2 (en) 2014-01-09 2019-08-13 Siluria Technologies, Inc. Reactors and systems for oxidative coupling of methane
EP3097068A4 (en) 2014-01-09 2017-08-16 Siluria Technologies, Inc. Oxidative coupling of methane implementations for olefin production
CN104340961B (zh) * 2014-11-18 2016-08-31 武汉恒业通气体设备有限公司 变压吸附制氧设备及方法
US10793490B2 (en) 2015-03-17 2020-10-06 Lummus Technology Llc Oxidative coupling of methane methods and systems
US9334204B1 (en) 2015-03-17 2016-05-10 Siluria Technologies, Inc. Efficient oxidative coupling of methane processes and systems
US20160289143A1 (en) 2015-04-01 2016-10-06 Siluria Technologies, Inc. Advanced oxidative coupling of methane
US9328297B1 (en) 2015-06-16 2016-05-03 Siluria Technologies, Inc. Ethylene-to-liquids systems and methods
US9932234B2 (en) * 2015-07-13 2018-04-03 Hamilton Sundstrand Corporation Membrane-based air separation module
US20170107162A1 (en) 2015-10-16 2017-04-20 Siluria Technologies, Inc. Separation methods and systems for oxidative coupling of methane
US9944573B2 (en) 2016-04-13 2018-04-17 Siluria Technologies, Inc. Oxidative coupling of methane for olefin production
US20180169561A1 (en) * 2016-12-19 2018-06-21 Siluria Technologies, Inc. Methods and systems for performing chemical separations
ES2960342T3 (es) 2017-05-23 2024-03-04 Lummus Technology Inc Integración de procedimientos de acoplamiento oxidativo del metano
US10836689B2 (en) 2017-07-07 2020-11-17 Lummus Technology Llc Systems and methods for the oxidative coupling of methane
US20190308344A1 (en) * 2018-04-04 2019-10-10 Novatec, Inc. Method and apparatus for polymer drying using inert gas
US11364657B2 (en) 2018-04-04 2022-06-21 Novatec, Inc. Reducing moisture in granular resin material using inert gas
US11007473B2 (en) * 2018-07-09 2021-05-18 University Of South Carolina Removal of water vapor from streams containing carbon dioxide and/or carbon monoxide
CN108918789A (zh) * 2018-09-08 2018-11-30 深圳市能源环保有限公司 一种电厂烟气连续在线监测系统的吹扫气供气系统
CN110812997B (zh) * 2019-10-25 2022-03-15 仪征祥源动力供应有限公司 一种空压机用空气分级过滤干燥装置
CN111359371A (zh) * 2020-03-30 2020-07-03 浙江勤策空分设备有限公司 一种处理尾气的psa制氮设备
IT202100004559A1 (it) * 2021-02-26 2022-08-26 Nardi Compressori S R L Apparecchiatura per il trattamento di miscele gassose ad alta pressione
WO2023033748A1 (en) * 2021-09-06 2023-03-09 Vattanapuripakorn Wenich Conceptual design for new method of power generation plant using pressurized gaseous nitrogen
CN117258479A (zh) * 2023-09-05 2023-12-22 龙门金南磁性材料有限公司 一种用于气雾化制粉设备的氮气供应系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5372785A (en) * 1976-12-10 1978-06-28 Tourishiya Kk Mixed gas separation method and apparatus by pressure swing method
JPS5381493A (en) * 1976-11-18 1978-07-18 Bergwerksverband Gmbh Method of making nitrogennrich gas
JPS5626705A (en) * 1979-08-09 1981-03-14 Bergwerksverband Gmbh Method of adsorbing and separating gas containing nitrogen and oxygen

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2944627A (en) * 1958-02-12 1960-07-12 Exxon Research Engineering Co Method and apparatus for fractionating gaseous mixtures by adsorption
US3140931A (en) * 1960-12-01 1964-07-14 Union Carbide Corp Separation of an oxygen-nitrogen mixture
US3225516A (en) * 1963-04-15 1965-12-28 C M Kemp Mfg Co Method and apparatus for purifying gaseous mixtures by cyclic adsorption
DE1817004C3 (de) * 1967-12-27 1981-10-29 Takaaki Prof. Dr. Tokyo Tamura Verfahren zur Herstellung von Sauerstoff aus gewöhnlicher Luft durch Adsorption
GB1298818A (en) * 1968-12-20 1972-12-06 Kobe Steel Ltd Separation of oxygen from air
US4015956A (en) * 1971-04-23 1977-04-05 Bergwerksverband Gmbh Process and arrangement for the enrichment of gases
GB1364674A (en) * 1971-04-23 1974-08-29 Bergwerksverband Gmbh Carbon-containing molecular sieves
DE2260872A1 (de) * 1972-12-13 1974-06-27 Babcock & Wilcox Ag Verfahren zur erzeugung von stickstoff zur verwendung als inertgas und vorrichtung dazu
GB1449864A (en) * 1973-10-24 1976-09-15 Boc International Ltd Adsorption system
US3957463A (en) * 1973-12-12 1976-05-18 Air Products And Chemicals, Inc. Oxygen enrichment process
US4011065A (en) * 1974-01-09 1977-03-08 Bergwerksverband Gmbh Process for the enrichment of gases
US3967464A (en) * 1974-07-22 1976-07-06 Air Products And Chemicals, Inc. Air separation process and system utilizing pressure-swing driers
US4256469A (en) * 1978-11-06 1981-03-17 Linde Aktiengesellschaft Repressurization technique for pressure swing adsorption
JPS5827480B2 (ja) * 1979-02-14 1983-06-09 株式会社日立製作所 希ガスホ−ルドアツプ装置の脱湿塔再生方法
US4264340A (en) * 1979-02-28 1981-04-28 Air Products And Chemicals, Inc. Vacuum swing adsorption for air fractionation
US4249915A (en) * 1979-05-30 1981-02-10 Air Products And Chemicals, Inc. Removal of water and carbon dioxide from air
ZA811931B (en) * 1980-03-31 1982-05-26 African Oxygen Ltd Process and apparatus for the separation of gaseous mixture
US4329158A (en) * 1980-06-13 1982-05-11 Air Products And Chemicals, Inc. Air fractionation by pressure swing adsorption

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5381493A (en) * 1976-11-18 1978-07-18 Bergwerksverband Gmbh Method of making nitrogennrich gas
JPS5372785A (en) * 1976-12-10 1978-06-28 Tourishiya Kk Mixed gas separation method and apparatus by pressure swing method
JPS5626705A (en) * 1979-08-09 1981-03-14 Bergwerksverband Gmbh Method of adsorbing and separating gas containing nitrogen and oxygen

Also Published As

Publication number Publication date
ZA829024B (en) 1983-09-28
AU553233B2 (en) 1986-07-10
BR8207573A (pt) 1983-10-25
JPS58120504A (ja) 1983-07-18
EP0085155B1 (en) 1986-03-05
EP0085155A1 (en) 1983-08-10
CA1201663A (en) 1986-03-11
US4439213A (en) 1984-03-27
AU9143482A (en) 1983-07-07
DE3269733D1 (en) 1986-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0587286B2 (ja)
KR830001882B1 (ko) 선택적 흡착에 의한 공기분류방법
CA1098051A (en) Adsorption process for the separation of gaseous mixtures
US5125934A (en) Argon recovery from argon-oxygen-decarburization process waste gases
EP0769319B1 (en) Duplex adsorption process
US4566881A (en) Process and apparatus for producing oxygen with a low proportion of argon from air
US4376640A (en) Repressurization of pressure swing adsorption system
JPH0420643B2 (ja)
CA1188231A (en) Repressurization for pressure swing adsorption system
JPS6247050B2 (ja)
JPH0257972B2 (ja)
JP3050881B2 (ja) 空気から酸素を分離する方法
US6048384A (en) PSA process and system using simultaneous top and bottom evacuation of absorbent bed
CA2160846A1 (en) Natural gas enrichment process
JPS60191002A (ja) 吸着法を使用して少なくとも水素を含む混合ガス中の水素を濃縮する方法
KR20000052370A (ko) 단일 흡착기 및 단일 송풍기를 사용하는 산소 생성 방법및 시스템
JP2719661B2 (ja) アンモニアプラントパ−ジガスからアルゴン及び水素を高濃度に分離する吸着分離方法とその装置
JP3084248B2 (ja) 燃焼排ガスから二酸化炭素を回収するための2段式吸着分離設備および2段式二酸化炭素吸着分離方法
JPS60150814A (ja) 圧力スウイング吸着によつて供給ガス混合物流を分離するプロセス
Sircar Air fractionation by adsorption
CA1322972C (en) Heaterless adsorption system for combined purification and fractionation of air
JPH10272332A (ja) ガス分離装置及びその運転方法
KR100275858B1 (ko) 압력변동흡착식 질소 제조방법 및 장치
EP0055669B1 (en) Repressurization for pressure swing adsorption system
CA1182765A (en) Repressurization for pressure swing adsorption system