JPH0586537U - 単票発行装置 - Google Patents

単票発行装置

Info

Publication number
JPH0586537U
JPH0586537U JP2856192U JP2856192U JPH0586537U JP H0586537 U JPH0586537 U JP H0586537U JP 2856192 U JP2856192 U JP 2856192U JP 2856192 U JP2856192 U JP 2856192U JP H0586537 U JPH0586537 U JP H0586537U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
peeling
printing
release paper
release
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2856192U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2571544Y2 (ja
Inventor
喜紀 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2856192U priority Critical patent/JP2571544Y2/ja
Publication of JPH0586537U publication Critical patent/JPH0586537U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2571544Y2 publication Critical patent/JP2571544Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 連続用紙の切刃による切断を切れ味良く行な
うことである。 【構成】 長尺状の台紙に剥離用紙が貼付された印字用
紙と、この印字用紙の前記剥離用紙に印字する印字部2
3と、前記台紙を急激に屈曲して前記剥離用紙を剥離す
る剥離部25と、前記剥離用紙の長手方向と直交する方
向に設けられた切刃35と、前記印字用紙を前記切刃3
5と前記剥離部25とにより挟持する印字用紙挟持部と
により形成した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、連続用紙を切断してラベルのような単票を発行する機能を備えた 単票発行装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、この種の装置を図8及び図9に基づいて説明する。まず、ロール状に 形成されたプラテン1に印字ヘッド2が弾発的に当接され、この印字ヘッド2と 前記プラテン1との間には、長尺状の台紙3に剥離用紙4が貼付された印字用紙 5が挿通されている。そして、前記印字ヘッド2による印字部の下流側には、前 記台紙3を急激に屈曲させて前記剥離用紙4を剥離する剥離板6が設けられてい る。また、前記印字ヘッド2の先端には、前記剥離板6に所定寸法空けて対向す る切刃7が固定されて設けられている。この切刃7は前記剥離用紙4の長手方向 に直交する鋸歯状に形成され、かつ、前方に向けて斜めに突出するように形成さ れている。
【0003】 このような構造において、印字用紙5を送りながら印字ヘッド2により印字を 行なう。この時に、台紙3は剥離板6で屈曲されるため、剥離用紙4は台紙3か ら剥離される。そして、剥離板6から突出した剥離用紙4は、その先端を手で持 って上方へ引き上げることにより、切刃7部分で分離され、ラベル又はレシート として利用される。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
剥離用紙4を切刃7により切断する場合、剥離板6と切刃7との間に隙間があ るため、剥離用紙4は切刃7に食い込むだけで切断されることになり、剥離用紙 4自体が押えられていない。そのため、剥離用紙4の切れ味は必ずしも良くない 。すなわち、剥離用紙4が浮動した状態でその一部を切断しなければならないた め、一定位置での切断を確実に、かつ、良好な切れ味をもって行なうことが難し いものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
長尺状の台紙に剥離用紙が貼付された印字用紙と、この印字用紙の前記剥離用 紙に印字する印字部と、前記台紙を急激に屈曲して前記剥離用紙を剥離する剥離 部と、前記剥離用紙の長手方向と直交する方向に設けられた切刃と、前記印字用 紙を前記切刃と前記剥離部とにより挟持する印字用紙挟持部とにより形成した。
【0006】
【作用】
印字部で所定事項が印字された印字用紙は、剥離部で剥離用紙が剥離されて発 行されるが、その剥離用紙をもって切刃により切断する場合、剥離用紙は切刃と 剥離部とによる印字用紙挟持部により挟持されているため、切刃への食い込みが 良く、これにより、切れ味が良く、かつ、一定位置での切断を確実に行なうこと ができるものである。
【0007】
【実施例】
この考案の一実施例を図1乃至図7に基づいて説明する。まず、筐体11の内 部には、フレーム12が設けられており、このフレーム12の垂直壁13の一面 にプリンタ部14が形成されている。前記垂直壁13の上縁には、水平方向に延 出された支持部15が一体的に設けられており、この支持部15にプリンタ部1 4を構成する各部品が取り付けられている。すなわち、プリンタフレーム16に 支点軸17によりヘッド押え板18が起伏自在に取り付けられているとともに、 ヘッド取付板19も起伏自在に取り付けられている。そして、このヘッド取付板 19には支持軸20が突設形成され、前記ヘッド押え板18には前記支持軸20 が挿通される軸孔21が形成されている。このように設けられた前記支持軸20 には、圧縮ばね22が取り付けられ、この圧縮ばね22により前記プリンタフレ ーム16により位置決めされる前記ヘッド押え板18に対して前記ヘッド取付板 19は下方へ付勢されている。さらに、前記ヘッド取付板19には、印字ヘッド 23が取り付けられている。また、前記プリンタフレーム16には、前記印字ヘ ッド23に対向させてロール状のプラテン24が取り付けられており、このプラ テン24には、図示しない駆動部が連結されている。ついで、前記プリンタフレ ーム16には、剥離部としての剥離板25が取り付けられている。この剥離板2 5はバネ26により上下方向には移動でき、かつ、前後方向には固定的に弾発的 に取り付けられている。
【0008】 ついで、長尺状の台紙27に剥離用紙28が貼着されて印字用紙29が形成さ れ、この印字用紙29はロール状に巻回されて保持軸30に保持されている。こ のような印字用紙29は前記印字ヘッド23とプラテン24との間を通り、台紙 27のみが剥離板25で屈曲されて図示しない駆動部に連結された巻取軸31に より巻き取られている。また、印字用紙29の挿通経路中には、その印字用紙2 9の有無を検出するセンサ32が設けられている。さらに、剥離された剥離用紙 28の有無を検出するセンサ33が前記剥離板25に近接して設けられている。
【0009】 しかして、前記ヘッド取付板18の正面には、前記印字用紙29の長手方向と 直交する方向に形成された鋸歯状の切断部34を有する切刃35が取り付けられ ている。この切刃35は、二本の固定ねじ36により着脱自在に取り付けられて いるものである。そして、前記切断部34は前方に向けて水平に突出形成されて おり、その下面は前記剥離板25に当接し、これにより、印字用紙挟持部37が 形成されている。
【0010】 このような構成において、プラテン24が駆動回転することにより印字用紙2 9が送り出されるとともに剥離用紙28の表面に印字ヘッド23により印字がな される。そして、プラテン24による印字用紙29の送り出しとともに巻取軸3 1も駆動されて台紙27を巻回する。この台紙27に対する引張力は、プラテン 24による印字用紙29の送りに影響のない程度に設定されているが、台紙27 自体を緊張した状態で引っ張ることにより剥離板25位置でその台紙27を急激 に屈曲させ、これにより、剥離用紙28を台紙27から剥離させて前方へ突出さ せる。このとき、切刃35により剥離板25は押えられて多少沈んだ状態になっ ている。この状態で巻取軸31からの力が剥離板25に作用するが、この力の作 用方向は後方に向かうものであり、上下方向には作用しないので、剥離板25が 動くことがない。
【0011】 しかして、ラベルまたはレシートとして必要事項が印字されると、剥離板25 で剥離された剥離用紙28を切刃35により切断するが、その切断に当たっては 、従来と同様に前方へ突出した剥離用紙28の先端を把持して上方へ引き上げる 。これにより、切刃35と剥離板25とにより挟持されていた印字用紙29の剥 離用紙28は、印字用紙挟持部37で保持された状態で切刃35の切断部34に より切断されるため、きわめて良好な切れ味をもって切断される。また、切断位 置も正確で、切断中に切断位置がずれるようなことがない。このようにして連続 して形成された剥離用紙28は、任意長さのラベル又はレシートとなる。
【0012】 つぎに、図7に示した剥離板25は、板材料を屈曲して形成したものであり、 先端に鋭角部が形成されたものであれば任意の状態のものの使用が可能である。
【0013】
【考案の効果】
この考案は上述のように、長尺状の台紙に剥離用紙が貼付された印字用紙と、 この印字用紙の前記剥離用紙に印字する印字部と、前記台紙を急激に屈曲して前 記剥離用紙を剥離する剥離部と、前記剥離用紙の長手方向と直交する方向に設け られた切刃と、前記印字用紙を前記切刃と前記剥離部とにより挟持する印字用紙 挟持部とにより形成したので、印字部で所定事項が印字された印字用紙は、剥離 部で剥離用紙が剥離されて発行されるが、その剥離用紙をもって切刃により切断 する場合、剥離用紙は切刃と剥離部とによる印字用紙挟持部により挟持されてい るため、切刃への食い込みが良く、これにより、切れ味が良く、かつ、一定位置 での切断を確実に行なうことができると云う効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例を示す要部の分解斜視図で
ある。
【図2】プリンタの一部を示す斜視図である。
【図3】プリンタ部を示す斜視図である。
【図4】要部の側面図である。
【図5】剥離板の取付構造を示す側面図である。
【図6】センサと剥離板との位置関係を示す側面図であ
る。
【図7】剥離板の変形例を示す側面図である。
【図8】従来の一例を示す斜視図である。
【図9】その側面図である。
【符号の説明】
23 印字部 25 剥離部 35 切刃

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長尺状の台紙に剥離用紙が貼付された印
    字用紙と、この印字用紙の前記剥離用紙に印字する印字
    部と、前記台紙を急激に屈曲して前記剥離用紙を剥離す
    る剥離部と、前記剥離用紙の長手方向と直交する方向に
    設けられた切刃と、前記印字用紙を前記切刃と前記剥離
    部とにより挟持する印字用紙挟持部とよりなることを特
    徴とする単票発行装置。
JP2856192U 1992-04-30 1992-04-30 単票発行装置 Expired - Lifetime JP2571544Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2856192U JP2571544Y2 (ja) 1992-04-30 1992-04-30 単票発行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2856192U JP2571544Y2 (ja) 1992-04-30 1992-04-30 単票発行装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0586537U true JPH0586537U (ja) 1993-11-22
JP2571544Y2 JP2571544Y2 (ja) 1998-05-18

Family

ID=12252056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2856192U Expired - Lifetime JP2571544Y2 (ja) 1992-04-30 1992-04-30 単票発行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2571544Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015208954A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 サトーホールディングス株式会社 プリンタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015208954A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 サトーホールディングス株式会社 プリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2571544Y2 (ja) 1998-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4133401B2 (ja) テープ保持ケース及びそれを用いた印字装置
US5427460A (en) Label printer and label strip feed mechanism therefor
JPH092441A (ja) ラベルプリンタ
US5120147A (en) Printing device
US5254200A (en) Method and apparatus for peeling a releasable sheet from an adhesive label
JPH0760690A (ja) テープ切断装置
JPH0586537U (ja) 単票発行装置
US5397190A (en) Printed slip issuing apparatus
JP4230120B2 (ja) 印字テープの半切り装置
JP5009997B2 (ja) テープ状記録媒体用給送ガイド及びそれを備えたプリンタ
JP2633693B2 (ja) ラベル発行機
JP2771752B2 (ja) プリンタの用紙案内装置
JP3005172B2 (ja) プリンタ
JP2920939B2 (ja) テープ印刷装置
JPH081877Y2 (ja) プリンタの紙押え機構
JP2002096583A (ja) テープ印刷装置用テープ
JPH0120128Y2 (ja)
JP3069492B2 (ja) ラベルプリンタ
JPH0719743Y2 (ja) 手動ペーパカッタ
JP2529792Y2 (ja) 印字装置
JP3410817B2 (ja) プリンタ装置
JPS583839B2 (ja) 印字装置
JP3101182B2 (ja) サーマルプリンタ
JP2000052614A (ja) プリンタ
JP2587471Y2 (ja) ラベルプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080220