JPH0584660U - マルチパックカートン - Google Patents

マルチパックカートン

Info

Publication number
JPH0584660U
JPH0584660U JP3207992U JP3207992U JPH0584660U JP H0584660 U JPH0584660 U JP H0584660U JP 3207992 U JP3207992 U JP 3207992U JP 3207992 U JP3207992 U JP 3207992U JP H0584660 U JPH0584660 U JP H0584660U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carton
stored
plate
pack
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3207992U
Other languages
English (en)
Inventor
仁克 中川
誠 山口
信之 渡辺
政晴 江藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP3207992U priority Critical patent/JPH0584660U/ja
Publication of JPH0584660U publication Critical patent/JPH0584660U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 同一の商品を複数まとめて収納包装し、しか
も収納した商品がしっかりと固定されてカートンから抜
け落ちることのないようにしたマルチパックカートンを
提供する。 【構成】 一枚のブランク板から構成され、その両端の
フラップ部分同志を互いに係合させて組み立てるカート
ンであって、該カートンの底板8に、収納する商品35
の底部を保持固定する断面略逆三角形乃至は台形状の起
立部材12を連設する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はデザートカップ、缶ビール等の容器入り製品を複数まとめて収納包装 するマルチパックカートンに関するもので、詳しくは収納した製品がしっかりと 固定され、カートンから抜け落ちることのないようにしたマルチパックカートン に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のこの種のマルチパックカートンの代表的な例を図6に示した。これは図 示より明らかなように、一枚のブランク板を折り曲げて、その両端のフラップ部 分同志を互いに係合し乃至は貼り合わせて組み立てられるもので、中に同一の製 品を複数まとめて収納包装できる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記のような従来のマルチパックカートンは天板に切り込みを 設けて収納された容器の頂部のフランジ部分を固定するようにしてはいるが、容 器の底部はまったく不安定であり、しかも一両側面があいているので運搬中に容 器がカートンから抜け落ちる危険性を有している。
【0004】 また、底板の一端に一枚のフラップを連結して組立て時にこのフラップを内方 へ折り立てることにより、あるいは底板に切り込みを設けて形成した係止片を起 立させることにより、いわゆる中仕切りを設けたものも知られているが、このよ うな中仕切りは容器の側面に当接しているだけであって、カートンから容器が抜 け落ちるのを防止することは出来ない。
【0005】 本考案は、上記従来の事情に鑑みなされたもので、収納した製品がしっかりと 固定されてカートンから抜け落ちることのないようにしたマルチパックカートン を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案のマルチパックカートンは、一枚のブラン ク板から成り、その両端のフラップ部分同志を互いに係合し乃至は貼り合わせて 組み立てるカートンであって、該カートンの底板に、収納する商品の底部を保持 固定する断面略逆三角形乃至は台形状の起立部材を設けたことを特徴としている 。
【0007】
【作用】
このような本考案の構成にあっては、収納された容器の底部が、カートンの側 板及び起立部材によって両側からおさえられるため、容器の底部がカートン内で しっかりと保持固定される。したがって、運搬中でも容器がカートンから抜け落 ちる心配がない。尚、この起立部材は断面略逆三角形乃至は台形状に形成されて おり、容器の底部をその側面でおさえてこれを十分保持固定できるだけの頑丈さ と安定性を有している。
【0008】 また、本考案のマルチパックカートンは一枚のブランク板から簡単に組み立て られる。
【0009】
【実施例】
以下、添付図面を参照して、本考案の実施例について詳述する。
【0010】 図1は本考案のマルチパックカートンの一実施例を示す展開平面図であり、本 実施例のカートンは商品を4個まとめて収納包装できるようになっている。
【0011】 この展開図より明らかなように、1は本考案のマルチパックカートンを組み立 てる一枚の紙製ブランク板で、天板2の左右両側縁に罫線3,4を介してそれぞ れ側板5,6が連設され、右側の側板6の右側縁には罫線9を介して底板10が 連設され、また左側の側板5の左側縁には罫線7を介してもう一方の底板8が連 設され、さらに該底板8の左側縁に罫線11を介して起立部材12が連設されて いる。この起立部材12には3本の罫線12a〜12cが設けられ、起立部材1 2は組立ての際にこの3本の罫線12a〜12cを介して断面略逆三角形乃至は 台形状となるように折り曲げられる。また、起立部材12には、組立時に、収納 する商品の底部に近い側面部の形状となじむような4個の係止孔13が罫線12 a及び12b上にまたがって穿設されており、さらに起立部材12の左側のフラ ップに略コ字状の係止切込み14及び孔15が設けられている。
【0012】 また、上記天板2の左右両側の罫線3,4上には、収納する商品の頂部のフラ ンジ部分を固定するための円弧状の切込み16が4箇所に設けられ、天板2の上 下2箇所には指でカートンを持ち上げるのに便利なように切欠き17が設けられ ている。また、上記左右の両側板5,6のそれぞれ底板8,10と連設する側の 罫線7,9上にはT字状の切込み18が4箇所に設けられている。また、左側の 底板8の左側縁近傍には略コ字状の係止切込み19,21,23及び孔20,2 2,24がそれぞれ設けられ、もう一方の右側の底板10の右側縁に近いところ には切込み25,26,27によって係止片28,29,30がそれぞれ形成さ れ、該係止片29の内側にはさらに切込み31によって係止片32が形成されて おり、底板10の右側縁には切欠き33,34が設けられている。右側の側板1 0の係止片28,29,30は組立て時に左側の側板8の係止切込み19,21 ,23と、同じく側板10の係止片32は起立部材12の係止切込み14とそれ ぞれ係合するように構成されている。
【0013】 次に、以上の構成のブランク板1の組み立て方法を説明する。
【0014】 まず、左右の両側板5,6及び底板8,10をそれぞれ罫線に沿って内方へ折 り曲げていき、起立部材12はその3本の罫線12a〜12cを介して断面略逆 三角形乃至は台形状となるように所定方向へ折り曲げる。最後に、底板8と底板 10とをそれぞれの係止片及び係止切込みによって係合することにより本考案の マルチパックカートンが完成する(図2,図3参照)。
【0015】 図4は本考案のマルチパックカートンに実際の容器35を収納した状態を示し ており、容器35の底部はカートンの側板5,6及び起立部材12によって両側 からおさえられ、容器35の底部はカートン内でしっかりと保持固定される。こ の起立部材12は断面略逆三角形乃至は台形状に形成されており、容器の底部を その側面でおさえてこれを十分保持固定できるだけの頑丈さと安定性を有してお り、勿論中仕切りの役目も果している。
【0016】 尚、底板8と底板10とを係合させる代わりに、両者を単に貼り合わせるよう にしてもかまわない。
【0017】 図5は本考案の別の実施例を示すもので、ブランク板1に上述の起立部材12 をもう一枚連結してさらにもう一列設けることにより、容器35を3列に収納で きるようにしたものである。同様な構成を採ることによって、4列以上の収納も 可能である。
【0018】
【考案の効果】
以上詳細に説明したように、本考案のマルチパックカートンによれば、収納さ れた商品の底部が、カートンの側板及び断面略逆三角形乃至は台形状に形成され た起立部材によって両側からおさえられるため、容器の底部がカートン内でしっ かりと保持固定されて、運搬中に商品がカートンから抜け落ちるのを防止するこ とができる。
【0019】 また、本考案のマルチパックカートンは一枚のブランク板から簡単に組み立て られるという効果も有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のマルチパックカートンの一実施例を示
す展開平面図である。
【図2】本考案一実施例の組み立て過程を示す斜視図で
ある。
【図3】本考案一実施例の組み立て完成状態の斜視図で
ある。
【図4】本考案一実施例のマルチパックカートンに商品
を収納した状態の斜視図である。
【図5】本考案の別の実施例を示す斜視図である。
【図6】従来のマルチパックカートンの代表例を示す斜
視図である。
【符号の説明】
1 ブランク板 2 天板 5,6 側板 8,10 底板 12 起立部材 13 係止孔 14,19,21,23 コ字状の切込み 16 円弧状の切込み 17,33,34 切欠き 18 T字状の切込み 28,29,30,32 係止片 35 容器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 江藤 政晴 東京都台東区台東一丁目5番1号 凸版印 刷株式会社内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一枚のブランク板から成り、その両端の
    フラップ部分同志を互いに係合し乃至は貼り合わせて組
    み立てられる同一の商品を複数まとめて収納包装するマ
    ルチパックカートンにおいて、該カートンの底板に、収
    納する商品の底部を保持固定する断面略逆三角形乃至は
    台形状の起立部材を設けたことを特徴とするマルチパッ
    クカートン。
JP3207992U 1992-04-16 1992-04-16 マルチパックカートン Pending JPH0584660U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3207992U JPH0584660U (ja) 1992-04-16 1992-04-16 マルチパックカートン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3207992U JPH0584660U (ja) 1992-04-16 1992-04-16 マルチパックカートン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0584660U true JPH0584660U (ja) 1993-11-16

Family

ID=12348877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3207992U Pending JPH0584660U (ja) 1992-04-16 1992-04-16 マルチパックカートン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0584660U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013544725A (ja) * 2010-12-03 2013-12-19 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド 容器用パッケージ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013544725A (ja) * 2010-12-03 2013-12-19 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド 容器用パッケージ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3387503B2 (ja) バスケット形物品搬送体
US5813540A (en) Shrink film-encased double-tiered package
US5607056A (en) Transit packaging having reduced content
US4215781A (en) Article carrier with gusset retainers
US4489880A (en) Tapered cup package
EP0838408A1 (en) Clip-on sheet for container carrier
US3425543A (en) Packaged tray of articles
JPH06540B2 (ja) ボ−ル箱
SK286999B6 (sk) Kartónový obal na balenie výrobkov vybavených prírubovou časťou
JPH024664A (ja) 包装枠及び複数容器包装品
EP0907580B1 (en) Bottle pack container
US3561594A (en) Cardboard blank
CZ20032359A3 (en) Wraparound carton and blank
GB2198709A (en) Carton-forming blank
US4993547A (en) Stackable piggy-back carton for basketball backboard and rim
JPH0633085B2 (ja) カートン
JPH0584660U (ja) マルチパックカートン
HU219213B (en) Wraparound carton and wraparound carton with clip panel especially for bottles
JP3156177U (ja) マルチパック用包装材
JP3538942B2 (ja) マルチパックカートン
JPH066238U (ja) 滑り止め付容器
JP4519262B2 (ja) 同梱ディスプレイ用段ボール箱
JP2916279B2 (ja) 包装用容器
US20040154950A1 (en) Locking sleeve for container package
JPH052426Y2 (ja)