JPH0583125B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0583125B2
JPH0583125B2 JP62184541A JP18454187A JPH0583125B2 JP H0583125 B2 JPH0583125 B2 JP H0583125B2 JP 62184541 A JP62184541 A JP 62184541A JP 18454187 A JP18454187 A JP 18454187A JP H0583125 B2 JPH0583125 B2 JP H0583125B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
end faces
core optical
fiber
fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62184541A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6428519A (en
Inventor
Koji Tsumanuma
Kazuo Sanada
Koji Tanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP18454187A priority Critical patent/JPS6428519A/ja
Publication of JPS6428519A publication Critical patent/JPS6428519A/ja
Publication of JPH0583125B2 publication Critical patent/JPH0583125B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Optical Transform (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、長さ、角度、応力などの物理量を
測定する測定方法に関する。
【従来の技術】
従来より、モアレ法と呼ばれる測定方法が知ら
れている。これは、間隔の等しい2枚の格子を互
いに微小角度傾けて重ね、背後より照明するとき
に、格子にほぼ直角な、モアレ縞と呼ばれる干渉
縞が現れることを利用したものである。すなわ
ち、一方の格子を固定し、他方の格子を、この格
子の面に平行な方向において移動させると、モア
レ縞も同時に移動し、その移動量は格子間隔とあ
る一定の関係をもつているので、モアレ縞の移動
量から格子の変化量を知ることができる。
【発明が解決しようとする問題点】 しかしながら、上記のようなモアレ法により精
密な測定を行うためには、一般に、格子間隔を
10μm以下にすることが必要であり、そのような
微細な間隔の格子を作製することは容易でない。
また、光学系も複雑になり、汎用性に欠けるばか
りでなく、格子自体の耐環境性や耐熱性なども問
題となる。 この発明は、いわゆるイメージフアイバなどを
用いて、長さ、角度、応力などの物理量の精密な
測定を簡便に行うことができ、かつ非常に悪い環
境の下でも測定可能な、測定方法を提供すること
を目的とする。
【問題点を解決するための手段】
この発明による物理量の測定方法は、多数のコ
アが秩序正しく配列されている多コア光フアイバ
の端面同士を、それらが互いにその端面に平行な
方向に移動可能に突き合わせるとともに、それら
の間の相対的位置関係を被測定物理量に対応して
変化させ、一方の多コア光フアイバの他端に生じ
るモアレ縞の、上記端面同士の間の相対的位置関
係の変化に基づく、変化を観察することを特徴と
する。
【作用】
多コア光フアイバとして、クラツド部を共用す
る一体溶融型のいわゆるイメージフアイバや、多
数の光フアイバを束ねたいわゆるイメージバンド
ルなどが知られている。これらイメージフアイ
バ、イメージバンドルなどでは、各コアは六方稠
密に整然と配列されており、その位置関係は長さ
方向において保証されている。したがつて、これ
らは、一般に、イメージをそのまま伝送するのに
使用される。すなわち、一端に、対物レンズによ
り観察対象物の像を結像させると、この画像はそ
のまま、つまり各画素の位置関係を保つた状態で
伝送され、他端において目視観察できる。 本発明は、これらイメージフアイバなどでは、
コア径が均一でかつ秩序正しく整然と配列されて
いることからその端面をモアレ縞を形成するため
の格子として利用できることに着目したものであ
る。つまり、多コア光フアイバの端面同士を突き
合わせ、それらの間の相対的位置関係を被測定物
理量に対応して変化させると、多コア光フアイバ
の端面では多数のコアが秩序正しく整然と配列さ
れていることから、一方の多コア光フアイバの他
端にはモアレ縞が生じ、端面同士の間の相対的位
置関係の変化に応じてそのモアレ縞が変化するの
で、このモアレ縞の変化を観察することにより、
モアレ縞の変化から上記の端面同士の間の相対的
位置関係の変化、つまり被測定物理量を測定でき
る。 この場合、イメージフアイバ等はコア間隔が一
般に極めて小さい(4〜30μm)ので精密な測定
を行うことができる。また、イメージフアイバ等
は耐環境性、耐熱性なども優れており、これがモ
アレ法における格子の作用をするだけでなくモア
レ縞の伝送体としても作用するため、悪影響下で
の測定も可能である。
【実施例】
第1図は、この発明の測定方法を、フライホイ
ール10の回転角度を測定する系に適用した実施
例を示すものである。この図において、フライホ
イール10にはイメージフアイバ2が一体に取り
付けられていて、フライホイール10が回転する
とイメージフアイバ2も回転するようになつてい
る。このイメージフアイバ2の一端には光源1か
らの光が照射されており、他端は、固定された他
のイメージフアイバ3の端面に対面させられてい
る。これらイメージフアイバ2,3は1本の石英
系一体型イメージフアイバを切断して作つたもの
で、その切断面を研磨し、数μmの隙間を保持し
てこれらの端面が互いに接近した状態で突き合わ
されている。 イメージフアイバ3の他の端面には接眼レンズ
4を介してテレビカメラ5が配置されており、端
面から出力される画像を映像信号に変換してテレ
ビモニター6及び画像処理装置7に送る。 このイメージフアイバ2,3の端面は、第2図
に示すように多数のコア部21が共通のクラツド
部22中に六方稠密に整然と配列されており、こ
のコア部21の配列は等間隔の格子として機能す
る。そのため、これらが微小間隙を隔てて対面
し、一方の端面が他方の端面に対し端面に平行な
平面内で回転すれば、モアレ縞が現れ、これがイ
メージフアイバ3の出射端面で観察できる。 この場合、イメージフアイバ2はフライホイー
ル10とともに回転し、イメージフアイバ3は固
定であるので、その回転にともなつてモアレ縞が
移動し、これがテレビモニター6の画面上で観察
される。このモアレ縞の移動量をテレビモニター
6の画面上で測定したり、あるいは画像処理装置
7で自動的に検出すれば、フライホイール10の
角度変化を知ることができる。 この実施例の測定系では、格子の代わりにイメ
ージフアイバ2,3の端面におけるコア配列を利
用しており、この種の石英系イメージフアイバ
2,3は耐環境性に極めて優れているので、たと
えば極低温あるいは高温雰囲気というような厳し
い環境の下にある回転体の角度変化等の物理量を
測定するのに特に有効である。また、イメージフ
アイバ2の先端に対物レンズを取り付けるなどす
れば、モアレ縞とともにイメージフアイバ2の先
端に入射した画像がテレビモニター6の画面上に
表示されるため、角度測定とともに内部の様子も
観察できる。
【発明の効果】
この発明の測定方法によれば、長さ、角度、応
力などの物理量の精密な測定を、イメージフアイ
バなどの多コア光フアイバを用いて簡便に行うこ
とができるとともに、耐環境性にも優れる。すな
わち、イメージフアイバなどの多コア光フアイバ
の端面自体をモアレ縞を形成するための一対の格
子の各々として機能させることにより、別途に格
子を形成する煩雑さを解消している。また、イメ
ージフアイバなどの多コア光フアイバはコア間隔
が一般に極めて小さいので、それを用いるだけで
精密な測定を行うことができる。さらに、イメー
ジフアイバなどの多コア光フアイバは防爆性、絶
縁性を有するとともに耐環境性、耐熱性なども優
れており、これをモアレ法における格子の作用を
させるだけでなくモアレ縞の伝送体としても作用
させていることから、非常に厳しい環境下での物
理量の測定にも好適である。また、イメージフア
イバなどの多コア光フアイバを使用するため、こ
れを本来の使用法にしたがつて画像観察に使用す
ることにも兼用でき、このような画像観察により
位置決めしたり、測定部付近の状況を把握しなが
ら測定したりすることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例にかかる測定方法
を実行するための測定系を示す模式図、第2図は
イメージフアイバの端面の一部拡大図である。 1……光源、2,3……イメージフアイバ、4
……接眼レンズ、5……テレビカメラ、6……テ
レビモニター、7……画像処理装置、10……フ
ライホイール、21……コア部、22……クラツ
ド部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 多数のコアが秩序正しく配列されている多コ
    ア光フアイバの端面同士を、それらが互いにその
    端面に平行な方向に移動可能に突き合わせるとと
    もに、それらの間の相対的位置関係を被測定物理
    量に対応して変化させ、一方の多コア光フアイバ
    の他端に生じるモアレ縞の、上記端面同士の間の
    相対的位置関係の変化に基づく、変化を観察する
    ことを特徴とする物理量の測定方法。
JP18454187A 1987-07-23 1987-07-23 Method of measuring physical quantity Granted JPS6428519A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18454187A JPS6428519A (en) 1987-07-23 1987-07-23 Method of measuring physical quantity

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18454187A JPS6428519A (en) 1987-07-23 1987-07-23 Method of measuring physical quantity

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6428519A JPS6428519A (en) 1989-01-31
JPH0583125B2 true JPH0583125B2 (ja) 1993-11-24

Family

ID=16155010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18454187A Granted JPS6428519A (en) 1987-07-23 1987-07-23 Method of measuring physical quantity

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6428519A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9313926D0 (en) * 1993-07-06 1993-08-18 British Nuclear Fuels Plc Energy storage and conversion devices

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58102105A (ja) * 1981-12-14 1983-06-17 Hitachi Ltd 光フアイバセンサ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS521323Y2 (ja) * 1971-09-25 1977-01-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58102105A (ja) * 1981-12-14 1983-06-17 Hitachi Ltd 光フアイバセンサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6428519A (en) 1989-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100326302B1 (ko) 광섬유의 잔여 응력 및 포토일래스틱 효과 측정을 위한측정장치 및 그 방법
KR20010081570A (ko) 방사선 검사시스템 및 검사방법
JPS62225904A (ja) 透明物体表面と他表面との微小間隔の画像を形成する方法および装置
CN101858926A (zh) 基于四芯光纤的集成式二维光纤微加速度计
CN101031830A (zh) 采用低相干的干涉测量法的光学传感器
CN102829903A (zh) Mems扫描式激光外差干涉仪及其测量玻璃应力的方法
CN109238659A (zh) 一种基于实验光线追迹原理的透镜焦距测量技术与装置
CN104359654B (zh) 一种光纤传像束两端面像元偏移量的测量方法
JPH0583125B2 (ja)
CN204269342U (zh) 一种光纤传像束两端面像元偏移量的测量装置
JP2573493B2 (ja) 物理量の測定方法
JPH0369059B2 (ja)
DE112009004575B4 (de) Auf einer Kollimation mit Mikro-Brennweite basierendes Mikrohohlraum-Messverfahren undentsprechende Erfassungsvorrichtungen
JP2001004486A (ja) 光ファイバ母材の検査方法と連続検査装置
EP3483552A1 (en) Measuring surface roughness
US3354702A (en) Interferometric strain analysis
JPS60263905A (ja) 周期構造をもったマルチコアファイバを用いた微少変位計
Farid et al. Studying of Optical Fiber Strain Using Speckle Pattern Correlation
Höfling et al. Fiber optic DSPI strain gauge system for engineering applications
JPH02242104A (ja) 多点膜厚測定装置
JPS6344134A (ja) イメ−ジガイド方式放射温度計
CN116086776A (zh) 一种准直光束发散角检测装置及发散角检测方法
JPS6255526A (ja) 音場可視化装置
JPS6155041B2 (ja)
JPH01121806A (ja) 光コネクタの構造パラメータ測定方法および測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees