JPH0581072U - 保冷容器 - Google Patents

保冷容器

Info

Publication number
JPH0581072U
JPH0581072U JP2136492U JP2136492U JPH0581072U JP H0581072 U JPH0581072 U JP H0581072U JP 2136492 U JP2136492 U JP 2136492U JP 2136492 U JP2136492 U JP 2136492U JP H0581072 U JPH0581072 U JP H0581072U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage recess
cold
food
container
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2136492U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2574504Y2 (ja
Inventor
晋次 伊藤
Original Assignee
株式会社タイヘイ産商
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社タイヘイ産商 filed Critical 株式会社タイヘイ産商
Priority to JP1992021364U priority Critical patent/JP2574504Y2/ja
Publication of JPH0581072U publication Critical patent/JPH0581072U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2574504Y2 publication Critical patent/JP2574504Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 内部へ埃等が侵入せず、且つ良好に保冷する
ことのできる容器の提供を目的とする。 【構成】 内部に食品Sを収納し得る容器1の蓋部3に
は、保冷剤8を収納し得る収納凹部7が形成され、この
収納凹部7の底面には、多数の冷気孔7b,7bが形成
され、また収納凹部7の上面には保護ラベル9が覆蓋状
に貼付けられている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、内部に食品を収納して、この食品を保冷することのできる保冷容 器に関するものである。
【0002】
【従来技術及びその課題】
従来、食品を保冷状態で持ち帰り等する場合、容器内に食品とともに保冷剤を 入れる場合があるが、このような場合は、保冷剤により食品の一部のみが保冷さ れて均一に保冷することができず、また、食品が保冷剤により傷付けられる等の 問題点があり、食品とは別に保冷剤を収納させることが望ましいが、そのような 場合には容器内に外部の埃等が侵入しやすく、不衛生となってしまうという問題 点があった。
【0003】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記従来の問題点に鑑み案出したものであって、食品を傷付けること なく均一に食品を保冷し、且つ埃等の侵入しない保冷容器を提供せんことを目的 とし、その要旨は、内部に食品を収納し得る容器の蓋部には、保冷剤を収納し得 る上面が開口した収納凹部が形成され、該収納凹部の底面には前記保冷剤の冷気 を下方へ流下させる多数の冷気孔が形成されているとともに、該収納凹部の上面 には該収納凹部を覆蓋する保護ラベルが貼着されていることである。
【0004】
【作用】
容器の蓋部の収納凹部内に保冷剤を食品とは区画して収納させておくことがで き、また、収納凹部の上面には保護ラベルが貼着されるため、収納凹部の底面の 冷気孔から容器内へ埃等が侵入することが良好に防がれて、保冷剤からの冷気が 容器内に流れ落ちて良好に食品を保冷することができる。また保護ラベルに商品 名その他調理方法等の表示を集中させて印刷しておけば、容器そのものには印刷 を施す必要がなく、容器のリサイクル性を向上させることができる。
【0005】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 図1は、容器(トレイ)1内に食品Sを収納した状態の断面構成図であり、本 例におけるトレイ1は、例えばアモルファスポリエチレンテレフタレート等の透 明樹脂で成形されたものであり、50%程度のリサイクル品を混合した素材で形 成される場合もある。
【0006】 この透明なトレイ1は、食品Sを収納できる本体部2と、この本体部2の上部 に覆設される蓋部3とにより構成されており、蓋部3はヒンジ部4を介し開閉可 能である。また、本体部2の図示左端には外方へ突出状に延出片2aが形成され ており、この延出片2aには上方へ突出状に嵌合突部5が形成されている。また 、蓋部3にも同様に外方に突出状に延びる延出片3aが形成されており、この延 出片3aには上方へ窪んだ嵌合凹部6が形成されており、蓋部3が本体部2に蓋 されるときには、嵌合凹部6内に嵌合凸部5が嵌入して蓋3が本体部2に一体化 される。
【0007】 前記蓋部3の上面中央部には下方へ窪み状に収納凹部7が一体形成されており 、この収納凹部7の内周には、水平面をなす貼付段部7aが周設されている。ま た収納凹部7の底面には、多数の冷気孔7b,7b,7bが穿設形成されており 、また冷気孔7b,7b間には断面V字状のV溝7c,7c,7cが所定間隔で 形成されている。この収納凹部7内には保冷剤8を上方から収納できるものとな っており、保冷剤8は例えば吸水性樹脂を内部に封入した分包状のシートで形成 されており、予め吸水性樹脂内に水を含浸させ、冷凍庫内で予冷し、それを取り 出し収納凹部7に配置させることができる。
【0008】 収納凹部7内に保冷剤8を収納した状態では、保冷剤8から発せられる冷気が 前記冷気孔7b,7b,7bを通りトレイ1内に流下して、内部に収納されてい る食品Sを上方からの冷気により均等に保冷することができるものである。また 前記V溝7cは、結露水が生じた時にこの結露水を各V溝7c内に溜めて結露水 のトレイ1内への流下を防ぐものである。
【0009】 本例においては、前記収納凹部7の上面に図3に示すような保護ラベル9が水 平状に貼付けられている。すなわち保護ラベル9は、25ミクロン程度の厚みを有 する二軸延伸ポリプロピレンフィルムの表面に、バーコード印刷その他、商品名 ,保冷持続時間,容器の材質名,調理方法,量目等の表示を集中させて印刷した ものであり、その保護ラベル9の裏面の両側縁部にはアクリル系糊が塗布され、 その裏側に剥離フィルム9aが貼着されており、この剥離フィルム9aは30ミク ロン程度の高密度ポリエチレンで構成されている。
【0010】 なお、保護ラベル9には、トレイ1の材質表示マークを指で触れることにより 確認できる凹凸状点字で付しておくこともできる。このような保護ラベル9は、 図4に示すように、一側縁側の剥離フィルム9aを僅かに剥離させた状態で、保 護ラベル9の一側縁部を前記トレイ1の貼付段部7aに貼付け、貼付けたままで 保護ラベル9は収納凹部7の底面側に敷設し、図5で示すように複数のトレイ1 を、この状態で積み上げて保存しておくことができ、このような保存状態では、 収納凹部7の底面の冷気孔7b,7b,7bは、保護ラベル9によりその上面を 覆われるために埃等が通過することがなく、良好な状態で保存しておくことがで きる。
【0011】 このように積み上げ状態で保存しておいたトレイ1を取り出してその内部に食 品Sを収納させ、さらに保護ラベル9を収納凹部7の上方へ図4のように引き上 げ、収納凹部7内に冷凍庫から取り出した保冷剤8を収納させ、その後に図6に 示すように、剥離フィルム9aを指で摘んで他方縁側へ剥離させて、保護ラベル 9の他方縁側を貼付段部7a上に貼付け、図1に示すような状態で保護ラベル9 により収納凹部7の上面を覆蓋する。 図2はその状態の平面構成図である。 食品を購入したお客はこのような状態でトレイ1に食品Sを収納させたまま持 ち帰ることができ、保冷剤8からの冷気により良好に食品Sを保冷状態に維持す ることができる。
【0012】 このように本例では、トレイ1の収納凹部7に予め保護ラベル9の一端部を貼 付けて保存しておき、食品Sを収納させる時に同時に収納凹部7内に保冷剤8を 収納させ、保護ラベル9の剥離フィルム9aを剥離し、保護ラベル9により収納 凹部7を覆蓋させることができ、使用が極めて容易であり、また保護ラベル9に より収納凹部7が覆蓋されているため、埃等が冷気孔7bからトレイ1内に侵入 することが良好に防がれて衛生的なものとなる。
【0013】 また、種々の印刷を保護ラベル9の表面に集中させることにより、トレイ1自 体には何らの印刷を施す必要もなく、保護ラベル9と保冷剤8を取り除けばトレ イ1は再利用することができ、トレイ1のリサイクル性が向上する。 なお本例では本体部2に蓋部3が一体化されたものを例示したが、蓋部3が本 体部2とは別体で形成されたトレイにおいても、同様な構造を採用するこができ る。
【0014】
【考案の効果】
本考案は、内部に食品を収納し得る容器の蓋部には、保冷剤を収納し得る上面 が開口した収納凹部が形成され、該収納凹部の底面には前記保冷剤の冷気を下方 へ流下させる多数の冷気孔が形成されているとともに、該収納凹部の上面には該 収納凹部を覆蓋する保護ラベルが貼着されていることにより、保護ラベルにより 冷気孔の上面を塞いで外部の埃等が容器内に侵入することを良好に防ぎ、衛生的 な保冷容器とすることができ、収納凹部内に収納された保冷剤から冷気孔を通し て良好に冷気を下方へ流下させ、食品を良好な保冷状態で収納させることができ る効果を有する。 また、種々の印刷を保護ラベルに集中させておけば、容器そのものは再利用が 可能であり、容器のリサイクル性が向上される効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】食品と保冷剤を収納した状態の容器の断面構成
図である。
【図2】図1の平面構成図である。
【図3】保護ラベルの斜視構成図である。
【図4】収納凹部に保護ラベルの一端縁を貼付た状態の
要部斜視構成図である。
【図5】トレイを積み重ねて保存する状態の状態図であ
る。
【図6】収納凹部内に保冷剤を収納する時の作用説明図
である。
【符号の説明】
1 トレイ 2 本体部 3 蓋部 5 嵌合凸部 6 嵌合凹部 7 収納凹部 7a 貼付段部 7b 冷気孔 7c V溝 8 保冷剤 9 保護ラベル 9a 剥離フィルム S 食品

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に食品を収納し得る容器の蓋部に
    は、保冷剤を収納し得る上面が開口した収納凹部が形成
    され、該収納凹部の底面には前記保冷剤の冷気を下方へ
    流下させる多数の冷気孔が形成されているとともに、該
    収納凹部の上面には該収納凹部を覆蓋する保護ラベルが
    貼着されていることを特徴とする保冷容器。
JP1992021364U 1992-03-09 1992-03-09 保冷容器 Expired - Fee Related JP2574504Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992021364U JP2574504Y2 (ja) 1992-03-09 1992-03-09 保冷容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992021364U JP2574504Y2 (ja) 1992-03-09 1992-03-09 保冷容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0581072U true JPH0581072U (ja) 1993-11-02
JP2574504Y2 JP2574504Y2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=12053041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992021364U Expired - Fee Related JP2574504Y2 (ja) 1992-03-09 1992-03-09 保冷容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2574504Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006146163A (ja) * 2004-10-19 2006-06-08 Sharp Corp 画像形成装置の廃現像剤回収容器
JP2011184102A (ja) * 2010-02-09 2011-09-22 Taihei Sansho:Kk 箱体
CN111076467A (zh) * 2019-12-31 2020-04-28 廊坊市兴一包装制品有限公司 一种具有保冷保鲜作用的蛋糕盒

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS628952U (ja) * 1985-07-01 1987-01-20
JPH043960U (ja) * 1990-04-23 1992-01-14

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS628952U (ja) * 1985-07-01 1987-01-20
JPH043960U (ja) * 1990-04-23 1992-01-14

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006146163A (ja) * 2004-10-19 2006-06-08 Sharp Corp 画像形成装置の廃現像剤回収容器
JP4606279B2 (ja) * 2004-10-19 2011-01-05 シャープ株式会社 画像形成装置の廃現像剤回収容器
JP2011184102A (ja) * 2010-02-09 2011-09-22 Taihei Sansho:Kk 箱体
CN111076467A (zh) * 2019-12-31 2020-04-28 廊坊市兴一包装制品有限公司 一种具有保冷保鲜作用的蛋糕盒

Also Published As

Publication number Publication date
JP2574504Y2 (ja) 1998-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5647506A (en) Readily openable pop-up dispenser for moist tissues
US5024014A (en) Integral label and coaster
JPH0581072U (ja) 保冷容器
JPS621089Y2 (ja)
JPS6258342U (ja)
JPH0343184Y2 (ja)
JPS6280862U (ja)
JPH03111952U (ja)
JP2594434Y2 (ja) 合成樹脂製容器
JP3053805U (ja) 豆腐収納容器
JPS6111010Y2 (ja)
JPS6417975U (ja)
JPH0138053Y2 (ja)
JPH0515848Y2 (ja)
JP2000185775A (ja) 即席食品包装容器
JPH04112028U (ja) 易廃棄性合成樹脂製容器
JPS63149861U (ja)
JPH0592148U (ja) パフ付きチューブ容器
JPS5911094Y2 (ja) 容器
JPH0647771Y2 (ja) 食品包装用アルミニウム箔樹脂積層容器
JPS59168316U (ja) シ−ル蓋付容器
JPH031101U (ja)
JPS59112761U (ja) コンテナ−用の保護蓋
JPS628956U (ja)
JPS615773U (ja) 取出穴付き袋

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees