JPH0580894A - サーバ電源投入装置 - Google Patents

サーバ電源投入装置

Info

Publication number
JPH0580894A
JPH0580894A JP3270564A JP27056491A JPH0580894A JP H0580894 A JPH0580894 A JP H0580894A JP 3270564 A JP3270564 A JP 3270564A JP 27056491 A JP27056491 A JP 27056491A JP H0580894 A JPH0580894 A JP H0580894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
data
client
address
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3270564A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Koga
学 古賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Software Kyushu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Software Kyushu Ltd filed Critical NEC Software Kyushu Ltd
Priority to JP3270564A priority Critical patent/JPH0580894A/ja
Publication of JPH0580894A publication Critical patent/JPH0580894A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Sources (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 クライアントを立ちあげることにより、サー
バの電源が自動的に投入されるようにする。 【構成】 データ受信部11がサーバ宛のデータを受信
し、アドレス記憶部13のクライアントアドレス一覧と
データの送信元アドレスを、アドレス比較部12が比較
する。これにより、サーバが管理するクライアントから
のデータであるかどうかを確認する。そして、サーバが
管理するクライアントからのデータであれば電源投入部
14がサーバへ電源を投入する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はパーソナルコンピュータ
のネットワークシステムに関し、特に少なくとも1台の
クライアント機能を有するパーソナルコンピュータ(以
下、クライアントと記述する)と、少なくとも1台のサ
ーバ機能を有するパーソナルコンピュータ(以下、サー
バと記述する)により構成されるネットワークシステム
のサーバ電源投入装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のサーバ電源投入装置は、
サーバ宛に送信されたデータを検出するとサーバの電源
を投入しているのが一般的である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし上述した従来の
サーバ電源投入装置は、サーバ宛のデータを検出したら
無条件でサーバの電源を投入するしくみであるため、ク
ライアントが一斉同報データをサーバに送信してもサー
バ電源投入装置が作動しないという問題点がある。ま
た、サーバが管理していないコンピュータがサーバ宛に
データを送信してもサーバ電源投入装置が動作してしま
うという問題点があった。
【0004】本発明は以上の点に鑑み、上記のような課
題を解決するためになされもので、その目的は、クライ
アントを立ち上げることによりサーバの電源を自動的に
投入できるネットワークシステムのサーバ電源投入装置
を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め本発明のサーバ電源投入装置は、データの送信先アド
レスを参照することによりサーバ宛のデータを識別する
手段と、サーバが管理するクライアントのアドレスを記
憶する手段と、受信したデータの送信元アドレスとサー
バが管理するクライアントのアドレスを比較する手段
と、その比較結果に基づきサーバへ電源を投入する手段
とを備えたものである。
【0006】
【作用】したがって、当該データが受信可能となるデー
タを検出して当該サーバ宛であれば、そのデータ送信元
アドレスと予め記憶しているクライアントアドレス一覧
を比較することにより、データ送信元のクライアントが
当該サーバの管理するクライアントであることを確認
し、一致すればサーバの電源を投入する。
【0007】
【実施例】次に本発明について図面を参照して詳細に説
明する。図1は本発明の一実施例を示すパーソナルコン
ピュータネットワークシステムの概略図である。同図に
おいて1は本発明のサーバ電源投入装置である。2はサ
ーバ機能を有するパーソナルコンピュータつまりサー
バ、3はこのサーバ2が管理しているクライアント機能
を有するパーソナルコンピュータつまりクライアントで
ある。4はサーバ2が管理していないクライアント機能
を有するパーソナルコンピュータつまり非管理のクライ
アントであり、これらは通信回線5を介してつながれて
いる。
【0008】図2は本実施例によるサーバ電源投入装置
の内部構成図である。ここで、11は通信回線5からサ
ーバ宛及び一斉同報のデータを受信するデータ受信部で
ある。12は通信回線5から受信したデータの送信元が
サーバの管理するクライアントであるかどうかを比較す
るアドレス比較部である。13はサーバが管理する全ク
ライアントのアドレスを記憶するアドレス記憶部であ
る。14はサーバの電源を投入する電源投入部である。
【0009】次に上記実施例構成の動作を図1及び図2
を参照して説明する。図1においてサーバ電源投入装置
1に電源が入っており、各機器2〜4の何れも電源が入
っていない状態を考える。この時、図2のアドレス記憶
部13にはサーバ2が管理するクライアント3のアドレ
スが記憶されている。
【0010】今、オペレータがクライアント3に電源を
投入し通信プログラムを起動する。このプログラム起動
後、オペレータはサーバ2のハードディスク中にあるフ
ァイルを読み込むためにコマンドを入力する。そして、
コマンドを受け付けたクライアント3上の通信プログラ
ムはサーバを検索するためのデータを一斉同報によって
回線5上に転送する。
【0011】これにより、サーバ電源投入装置1中のデ
ータ受信部11は回線上の一斉同報データを受信し、そ
の受信されたデータがアドレス比較部12に渡される。
このアドレス比較部12は受信データの送信元のアドレ
スとアドレス記憶部13に記憶されている全アドレスと
を比較する。このため受信データの送信元のアドレス
は、アドレス記憶部13に記憶されているクライアント
3のアドレスと一致する。従って、アドレス比較部12
から電源投入部14に対して信号が通知され、この信号
を受信した電源投入部14はサーバ2に電源を投入す
る。
【0012】この間、クライアント3はサーバ2を検索
するためのデータを再送している。電源を投入,起動さ
れたサーバ2はクライアント3からのデータを受信し、
クライアント3に対してレスポンスのデータを送信す
る。これ以後は、サーバ2とクライアント3間でデータ
のやり取りを行う。
【0013】次に、サーバ電源投入装置1がサーバが管
理しないクライアント4からデータを受信した場合の実
施例を示す。図1においてサーバ電源投入装置1に電源
が入っており、各機器2〜4の何れも電源が入っていな
い状態を考える。この時、図2のアドレス記憶部13に
はサーバ2が管理するクライアント3のアドレスが記憶
されているものとする。
【0014】今、オペレータがクライアント4に電源を
投入し通信プログラムを起動する。このプログラム起動
後、オペレータは自分を管理するサーバのハードディス
ク中にあるファイルを読み込むためにコマンドを入力す
る。コマンドを受け付けたクライアント4上の通信プロ
グラムはサーバを検索するためのデータを一斉同報によ
って回線5上に転送する。そしてサーバ電源投入装置1
中のデータ受信部11は回線上の一斉同報データを受信
し、その受信されたデータがアドレス比較部12に渡さ
れる。
【0015】これによりアドレス比較部12は、受信デ
ータの送信元のアドレスとアドレス記憶部13に記憶さ
れている全アドレスとを比較する。しかし、受信データ
の送信元のアドレスは、アドレス記憶部3に記憶されて
いるどのアドレスとも一致しない。従って、アドレス比
較部12から電源投入部14に対して信号が通知され
ず、サーバ2の電源は投入されない。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、クライア
ントが一斉同報データの送信によりサーバの検索を行っ
てもサーバの電源を投入することができ、サーバの管理
しないクライアントから送信されたデータによりサーバ
の電源が投入されることを防ぐことができるという効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【図2】本実施例によるサーバ電源投入装置の内部構成
図である。
【符号の説明】
1 サーバ電源投入装置 2 パーソナルコンピュータ(サーバ) 3 パーソナルコンピュータ(クライアント) 4 パーソナルコンピュータ(非管理のクライアント) 5 通信回線 11 データ受信部 12 アドレス比較部 13 アドレス記憶部 14 電源投入部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1台のクライアント機能を有
    する第1のパーソナルコンピュータと、少なくとも1台
    のサーバ機能を有する第2のパーソナルコンピュータよ
    り成るパーソナルコンピュータネットワークシステムに
    おいて、 前記第2のパーソナルコンピュータ宛のデータを受信し
    てそのデータを識別する受信手段と、この受信手段で受
    信したデータの送信元データと前記第2のパーソナルコ
    ンピュータが管理する前記第1のパーソナルコンピュー
    タのアドレスを比較する比較手段と、この比較結果によ
    りそれが一致したとき前記第2のパーソナルコンピュー
    タへ電源を投入する電源投入手段とを備えたことを特徴
    とするサーバ電源投入装置。
JP3270564A 1991-09-24 1991-09-24 サーバ電源投入装置 Pending JPH0580894A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3270564A JPH0580894A (ja) 1991-09-24 1991-09-24 サーバ電源投入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3270564A JPH0580894A (ja) 1991-09-24 1991-09-24 サーバ電源投入装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0580894A true JPH0580894A (ja) 1993-04-02

Family

ID=17487921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3270564A Pending JPH0580894A (ja) 1991-09-24 1991-09-24 サーバ電源投入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0580894A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0730565A (ja) * 1993-07-07 1995-01-31 Nec Corp 通信網の遠隔電源制御装置
JPH07162438A (ja) * 1993-12-13 1995-06-23 Fujitsu Ltd Lan自動電源制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0730565A (ja) * 1993-07-07 1995-01-31 Nec Corp 通信網の遠隔電源制御装置
JPH07162438A (ja) * 1993-12-13 1995-06-23 Fujitsu Ltd Lan自動電源制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW487857B (en) Distributed file system including multicast retrieval
US7366898B2 (en) Method and apparatus for performing configuration over a network
US8909738B2 (en) Redundant data forwarding storage
JPH07115428A (ja) 遠隔電源制御方式
KR100772385B1 (ko) 분산 스토리지 시스템 상에서 컨텐트를 송수신하는 방법 및장치
US20080115144A1 (en) Method and Apparatus for Web Based Storage on Demand
TW252248B (en) A semiconductor memory based server for providing multimedia information on demand over wide area networks
US20090161667A1 (en) Remotely Booting Computing Nodes In A Switching Domain
JPH0580894A (ja) サーバ電源投入装置
EP1408671B1 (en) Server client system for automatically setting port numbers used to initiate or continue a data communication
JP2800886B2 (ja) Lan制御方式
JP2008066769A (ja) 起動対象装置,起動要求装置,ネットワークシステム,起動方法,およびプログラム
JP2000293272A (ja) 共有機器電源制御装置及び共有機器電源制御方法
JP6555027B2 (ja) 情報処理システム、通信中継装置及び情報処理装置
JP2508598B2 (ja) 通信網の遠隔電源制御装置
JP2003209939A (ja) 代理応答機能付き電源制御装置および電源制御プログラム
JPH0612358A (ja) ネットワークシステムの自動停止方式
JPH02173816A (ja) サーバの立ち上げ・立ち下げ方式
JPH05165552A (ja) サーバ電源管理機構
JPH0410658B2 (ja)
US10545702B2 (en) Information processing apparatus, communication control method and communication system
JP5817554B2 (ja) 管理モジュール、サーバシステム、サーバ管理方法、サーバ管理プログラム
JPH05150868A (ja) ネツトワークシステム
JP2809075B2 (ja) Lanを通信手段とする分散電源制御装置
JPH10177510A (ja) クライアント・サーバ・システム