JPH0580098U - 補聴器保持装置 - Google Patents

補聴器保持装置

Info

Publication number
JPH0580098U
JPH0580098U JP2600192U JP2600192U JPH0580098U JP H0580098 U JPH0580098 U JP H0580098U JP 2600192 U JP2600192 U JP 2600192U JP 2600192 U JP2600192 U JP 2600192U JP H0580098 U JPH0580098 U JP H0580098U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
hearing aid
ear
holder
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2600192U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2511124Y2 (ja
Inventor
安男 西野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rion Co Ltd
Original Assignee
Rion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rion Co Ltd filed Critical Rion Co Ltd
Priority to JP1992026001U priority Critical patent/JP2511124Y2/ja
Publication of JPH0580098U publication Critical patent/JPH0580098U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2511124Y2 publication Critical patent/JP2511124Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Headphones And Earphones (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本考案は、耳掛け形補聴器を装用者の耳に安定
に保持しようとするものである。 【構成】フツクに着脱自在に嵌り込むフツク係合部を設
けると共に、基部及び保持部の2つの部分に分割し、当
該基部に対して当該保持部を押し込み及び引き出しでき
るようにしたことにより、すべての耳掛け形補聴器に着
脱自在に取り付けることができると共に、装用者の耳の
大小に合わせてサイズを調節でき装用者の耳に補聴器を
安定に保持できる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は補聴器保持装置に関し、特に耳掛け形補聴器を装用者の耳に安定保持 させようとするものである。
【0002】
【従来の技術】
耳掛け形の補聴器は一般に、図6に示すように、マイクロホン、イヤホン、増 幅器及び各操作子等が設けられたケース本体2の上端部にフツク3が設けられ、 当該フツク3にスナツプチユーブ4を介して耳栓5が取り付けられている。そし てケース本体2内部において増幅された外部音をフツク3、スナツプチユーブ4 及び耳栓5内に設けられた音道を通じて耳穴内に送り込むようになされている。
【0003】 かかる構成に加えて従来、ケース本体2の下端部にナツト6を設け、当該ナツ ト6にねじ部材7を螺合することにより、ねじ部材7に一体に取り付けられたイ ヤフツクばね8がケース本体2に固着し、これによりフツク3を耳介の上から、 イヤフツクばね8を耳介の下から、それぞれ耳介の前部側に周り込ませるように して補聴器本体を耳に安定保持するようになされたものがある。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
このように本体ケース2の下端部にイヤフツクばね8を取り付けるためには、 本体ケース2のイヤフツクばね取り付け部分に例えばナツト6等を設ける必要が ある。 従つてイヤフツクばね8を取り付けることができる補聴器は、本体ケース2の 下端部にイヤフツクばね取り付け部が設けられたものに限られ、一般の補聴器に はイヤフツクばね8を取り付けることはできない。
【0005】 ところがイヤフツクばね8を取り付けない補聴器は、当該補聴器を装用中にス ポーツ等で体を動かした際、補聴器本体が耳の周囲で不安定に踊る不都合が生じ 、フツク3による保持のみでは甚だ不十分であつた。 また特に幼少児が補聴器を装用する場合には幼少児の耳が柔らかいうえ、幼少 児が激しい動きをするため、補聴器の耳への装着状態が大変不安定であつた。
【0006】 さらに幼少児の耳の大きさに比べて補聴器は一般的に大きく、フツク3だけで は十分安定に保持できないという問題がある。 本考案は以上の点を考慮してなされたもので、多種の耳掛け形補聴器に広く適 用できると共に大人や幼少児の耳の大小に応じてサイズを調節でき、補聴器全体 を耳に安定に保持できる補聴器保持装置を提案しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
かかる課題を解決するため本考案においては、本体ケース11と、本体ケース 11の先端部に取り付けられ、耳介上端部を上側から周り込むように成形された フツク12と、フツク12に着脱自在に嵌り込むフツク係合部23を有し、かつ 耳介裏面に沿うように成形された基部21と、耳介下部ないし耳朶を下側から周 り込むように成形された保持部22と、基部21及び保持部22上に形成され、 基部21に対して保持部22の長さを調節できるように結合する結合手段24〜 30とを設けるようにする。
【0008】
【作用】
基部21に設けられたフツク係合部23を耳掛け形補聴器10のフツク12に 嵌め込むと共に、基部21に保持部22を結合させることにより、フツク12、 基部21、保持部22は耳介を上下方向から挟み込むように把持することができ 、また基部21に対して長さを調節できるように保持部22を結合させることに より、保持具20全体の長さを調節できる。かくして多種の耳掛け形補聴器に容 易に取り付けることができると共に装用者の耳の大小に左右されずに補聴器本体 10を耳に安定に保持することができる。
【0009】
【実施例】 以下図面について、本考案の一実施例を詳述する。
【0010】 図1において、10は全体として耳掛け形補聴器を示し、弓形形状を有するケ ース本体11及びケース本体11の先端部に取り付けられたU字状のフツク12 により構成され、ケース本体11の内周面11Aを耳介裏面に沿わせると共に、 フツク12を耳介上側に引つ掛けることにより、装用者の耳に吊り下がる状態で 装着できるようになされている。 ケース本体11の外周面11B上には、上からフード13、利得調整用ダイヤ ル14及び電源スイツチ15等が順次配設されている。またケース本体11内部 にはマイクロホン、イヤホン及び増幅器等が内蔵され、これによりフード13に 設けられた外部音取込み口(図示せず)から入つた外部音を利得調整用ダイヤル 14を操作しながら、適切な音量の補聴音に増幅して、フツク12に送り出すよ うになされている。
【0011】 フツク12は、先端に行くに従つて次第に細くなるように成形されていると共 に、その内部にはケース本体11への取り付け部から先端に亘つて貫通するよう に音道が形成され、フツク12の先端にチユーブ及び耳栓を取り付けることによ り、ケース本体11から送り込まれた補聴音を当該チユーブ及び耳栓を介して耳 穴内に送り込むようになされている。 かかる構成に加えて、フツク12の根元付近には合成樹脂からなる保持具20 がフツク12に対して着脱自在に取り付けられている。 保持具20は、全体として柔軟性を有する板状部材からなると共に、耳介の裏 面及び耳朶に適合するように成形され、これにより保持具20は耳介裏面から耳 朶前面に周り込むようになされている。
【0012】 ここで保持具20は基部21及び保持部22により構成されていると共に、保 持部22は基部21から取り外すことができるようになされている。 基部21は保持部22に比して硬質に成形され、これにより基部21は保持具 20全体をフツク12に安定した状態で取り付けることができるようになされて いる。一方保持部22は基部21に比して柔軟性をもたせて成形され、これによ り保持部22は補聴器装用者各人の耳形に適合し易くなつていると共に、装用者 に違和感を与えないように耳介に当接するようになされている。
【0013】 ここで保持具20をケース本体10に取り付けた際に、ケース本体10に対向 する面を保持具20の表面とし、その裏側の面を保持具20の裏面とすると、基 部21は先端部において表面方向に突出するようにフツク係合部23が設けられ ている。 フツク係合部23は、空洞部分の径がフツク12の根元部分の径とほぼ同じに なるような円筒体の一部円周部分を切り欠いた断面C字形形状を有するように成 形されている。
【0014】 すなわちフツク係合部23の内面がフツク外側面に適合する半径をもつ円弧面 を形成し、かくして保持具20をフツク12に着脱自在に取り付けることができ ると共に、一部円周部分を切り欠いたことによりフツク12の径がある程度大き い場合でも切り欠き部分が開きフツク12に保持具20を取り付けることができ るようになされている。 また基部21の板状部分はケース本体11の内周面11Aとほぼ同様の形状を 有し、これにより保持具20が補聴器10に取り付けられた際、基部21はケー ス本体11の内周面11Aに沿うようになされている。
【0015】 さらに基部21の表面には、図2に示すように、長手方向に亘つて保持部22 と同じ幅を有する案内溝24が形成され、基部21に保持部22が取り付けられ た際、保持部22は当該案内溝24上を摺動するようになされている。 また基部21表面の一定区間には、縁部25に掛け渡し、案内溝24を覆うよ うに被覆部26が形成され、当該被覆部26上には被覆部26の中央部分にコ字 状の切り込みを入れることにより形成されたクリツク用舌片27が設けられてい る。
【0016】 クリツク用舌片27の裏面側先端部には、図3に示すように、裏面方向に突出 するようにクリツク用突起28が突設され、これによりクリツク用突起28を表 面方向に押圧すると、クリツク用舌片27は元の位置に戻るような弾性偏倚力を 当該クリツク用突起28に与えるようになされている。 また基部21の裏面には、保持部22と同一幅の開口部29が被覆部26と対 応する区間において設けられている。 保持部22には図4及び図5に示すように、表面部の長手方向において一定の 間隔で配列するように複数のクリツク用凹部30が形成され、基部21に保持部 22を取り付けた際、当該クリツク用凹部30の1つにクリツク用突起28が係 合するようになされている。
【0017】 すなわちクリツク用突起28は、クリツク用舌片27の弾性力によつてクリツ ク用凹部30に係合するようにクリツク動作し、長手方向において保持部22を 基部21に一定の力で係止するようになされている。 ここで保持具20のうちフツク12方向を前方方向、耳朶方向を後方方向とす ると、保持部22のうち耳朶に当接する後方先端部分は、柔軟性を有するさや3 1により被覆され、これにより耳朶に与える違和感及び痛みを低減するようにな されている。
【0018】 以上の構成において、基部21に保持部22を取り付ける際には、基部21後 端部に設けられた案内溝25に保持部22の前端部を入り込ませた後、保持部2 2を基部21方向に押し込むことにより、被覆部26の背面を通過させ、再び基 部21前方に設けられた案内溝25上に入り込むようにする。 ここで保持具20の全体の長さは、保持部22の基部21への挿入長によつて 調節できるようになされている。つまり保持部22の基部21への挿入長を短く し、保持部22の前方寄りのクリツク用凹部30にクリツク用突起28をクリツ クさせれば保持具20全体の長さを長くするように調節でき、一方保持部22の 基部21への挿入長を長くし、保持部22の後方寄りのクリツク用凹部30にク リツク用突起28をクリツクさせれば保持具20全体の長さを短くするように調 節できる。
【0019】 従つて装用者の耳の大小に合わせて保持具20全体の長さを調節し、耳介上端 部にフツク12を当接させると共に、耳朶部分に保持部22を当接させることに より、耳介を上下方向から挟むような力が作用し、本体ケース10を耳介に係止 することができる。 また保持部22の基部21への挿入長は、保持部22の前方先端部がフツク係 合部23に当接した際に最大となるが、例えば幼少児が装用する場合は、保持部 22の前方先端部分を鋏等で切り取つた後、再び基部21に保持部22を深く挿 し込めば、保持具20の全体としての長さをさらに短くでき、より小さな耳を把 持することができる。
【0020】 さらにフツク12に保持具20を取り付ける際にはフツク12の先端をフツク 係合部23の孔に嵌入し、フツク12に対して保持具20全体を回し込むように してフツク12の根元又は根元近傍まで嵌め込む。または直接フツク12の根元 部分又は根元近傍にフツク係合部23の切り欠き部分を当接させ、フツク係合部 23をフツク12方向に強く押圧して、フツク12の根本部分にフツク係合部2 3をクリツクさせるようにしても取り付けることができる。 以上の構成によれば、フツク12に対して着脱自在のフツク係合部23を設け たことによりすべての耳掛け形補聴器に取り付けることができると共に、保持具 20全体の長さを調節できるようにしたことにより補聴器装用者各人の耳の大き さに適合させることができ、補聴器10を装用者の耳に安定保持できる保持具2 0を得ることができる。
【0021】 なお上述の実施例においては、本体ケース11内に難聴者用の補聴処理回路を 設けた補聴器について述べたが、本考案の補聴器はこれに限らず、本体ケース1 1内にその他の電子機器例えばラジオ、トランシーバ等の処理回路を設けた補聴 器に広く適用できる。 また上述の実施例においては、保持部22先端の耳朶当接部分をさや31によ つて被覆するようにしたが、本考案はさや31を取り付けなくても良い。
【0022】 さらに上述の実施例においては、基部21と保持部22との結合手段として、 縁部25を架け渡すように被覆部26を設け、当接被覆部背面にクリツク用突起 28を形成すると共に、保持部22表面に複数のクリツク用凹部30を形成し、 クリツク用突起28及びクリツク用凹部30を係合させるようにしたが、結合手 段はこれに限らず、種々のクリツク機構、又は留め部材等を適用することができ る。 さらに上述の実施例においては、フツク係合部23を円筒体の一部を切り欠く ようにして成形したが、この切り欠き部分を設けず、フツク3に保持具20を取 り付ける際にはフツク3の先端にフツク係合部23を挿し込み、保持具20全体 を回し込むようにしてフツク3の根本部分又は根元近傍まで挿入しても良い。
【0023】
【考案の効果】
上述のように本考案によれば、フツクに着脱自在に嵌り込むフツク係合部を設 けると共に、基部に対する保持部の挿入長を調節できるにようにしたことにより 、装用者各人の耳の大きさに合わせて保持具のサイズを調節することができる補 聴器保持装置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による補聴器保持装置の一実施例の全体
構成を示す側面図である。
【図2】補聴器保持具の基部表面を示す斜視図である。
【図3】補聴器保持具の基部裏面を示す斜視図である。
【図4】基部に保持部を結合させた保持具全体の表面を
示す斜視図である。
【図5】基部に保持部を結合させた保持具全体の裏面を
示す斜視図である。
【図6】従来の補聴器保持具を補聴器本体に取り付けて
示す側面図である。
【符号の説明】
10……耳掛け形補聴器、11……本体ケース、12…
…フツク、20……補聴器保持具、21……基部、22
……保持部、23……フツク係合部、24……案内溝、
25……縁部、26……被覆部、27……クリツク用舌
片、28……クリツク用突起、30……クリツク用凹
部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】本体ケースと、 上記本体ケースの先端部に取り付けられ、耳介上端部を
    上側から周り込むように成形されたフツクと、 上記フツクに着脱自在に嵌り込むフツク係合部を有し、
    かつ耳介裏面に沿うように成形された基部と、 耳介下部ないし耳朶を下側から周り込むように成形され
    た保持部と、 上記基部及び保持部上に形成され、上記基部に対して上
    記保持部の長さを調節できるように結合する結合手段と
    を具えることを特徴とする補聴器保持装置。
JP1992026001U 1992-03-27 1992-03-27 耳掛け形補聴器保持具 Expired - Fee Related JP2511124Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992026001U JP2511124Y2 (ja) 1992-03-27 1992-03-27 耳掛け形補聴器保持具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992026001U JP2511124Y2 (ja) 1992-03-27 1992-03-27 耳掛け形補聴器保持具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0580098U true JPH0580098U (ja) 1993-10-29
JP2511124Y2 JP2511124Y2 (ja) 1996-09-18

Family

ID=12181476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992026001U Expired - Fee Related JP2511124Y2 (ja) 1992-03-27 1992-03-27 耳掛け形補聴器保持具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2511124Y2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008512882A (ja) * 2004-09-07 2008-04-24 ヴェーデクス・アクティーセルスカプ 補聴器用イヤピースおよび補聴器
EP2469891A1 (en) * 2010-12-23 2012-06-27 GN Resound A/S A BTE hearing aid with an elongated securing member
JP2013115800A (ja) * 2011-12-01 2013-06-10 Goldendance Co Ltd 耳掛け型補聴器
JP2016123737A (ja) * 2015-01-06 2016-07-11 株式会社エスアンドケイ 耳用サポート具
WO2017134968A1 (ja) * 2016-02-01 2017-08-10 ソニー株式会社 音響出力装置
KR20210117674A (ko) * 2020-03-20 2021-09-29 김용진 귀 걸이대

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5648199U (ja) * 1979-09-21 1981-04-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5648199U (ja) * 1979-09-21 1981-04-28

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008512882A (ja) * 2004-09-07 2008-04-24 ヴェーデクス・アクティーセルスカプ 補聴器用イヤピースおよび補聴器
EP2469891A1 (en) * 2010-12-23 2012-06-27 GN Resound A/S A BTE hearing aid with an elongated securing member
CN103270777A (zh) * 2010-12-23 2013-08-28 Gn瑞声达A/S 具有细长的固定构件的bte助听器
CN103283264A (zh) * 2010-12-23 2013-09-04 Gn瑞声达A/S 带有细长的固定构件的bte助听器
JP2014500690A (ja) * 2010-12-23 2014-01-09 ジーエヌ リザウンド エー/エス 細長い保持部材を備えているbte補聴器
JP2014502117A (ja) * 2010-12-23 2014-01-23 ジーエヌ リザウンド エー/エス 細長い保持部材を備えているbte補聴器
JP2013115800A (ja) * 2011-12-01 2013-06-10 Goldendance Co Ltd 耳掛け型補聴器
JP2016123737A (ja) * 2015-01-06 2016-07-11 株式会社エスアンドケイ 耳用サポート具
WO2017134968A1 (ja) * 2016-02-01 2017-08-10 ソニー株式会社 音響出力装置
JPWO2017134968A1 (ja) * 2016-02-01 2018-11-22 ソニー株式会社 音響出力装置
US11445287B2 (en) 2016-02-01 2022-09-13 Sony Corporation Sound output device
KR20210117674A (ko) * 2020-03-20 2021-09-29 김용진 귀 걸이대

Also Published As

Publication number Publication date
JP2511124Y2 (ja) 1996-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7120268B2 (en) Headphone
JP3375135B2 (ja) 耳甲介ヘッドホン安定装置
US8184839B2 (en) One-size-fits-most hearing aid
US8605927B2 (en) Hearing aid positioning system and structure
JP2001510976A (ja) 耳の後ろに取り付ける補聴器装置
EP1495785A1 (en) Respirator mask
TW201313037A (zh) 具有可附接耳鉤的耳道式耳機
JPH10257581A (ja) ヘッドホン装置
JP2001333484A (ja) イヤホン
JP2008512882A (ja) 補聴器用イヤピースおよび補聴器
US20080144877A1 (en) Antihelix stabilizer with easy donning action for wearable audio device
EP1995988A1 (en) Structure for installing bone conduction device on eyeglasses
WO2006007541A1 (en) Wearable audio device with easy donning action and antihelix stabilizer
US11212610B2 (en) Hearing device
US20230007416A1 (en) Multiple flexible tips for a hearing assistance device
US20030112992A1 (en) Self-retaining element for a behind-the-ear communication device
JP2511124Y2 (ja) 耳掛け形補聴器保持具
US20130310113A1 (en) Cheek stabilizer for audio headset
JP2004229179A (ja) 補聴器
JPH10164695A (ja) 耳せん付き補聴器
JPH05300207A (ja) 片耳装着型送受話器
JPH06113001A (ja) 片耳装着型送受話器
KR100648503B1 (ko) 귀걸이형 이어폰
JP3013262U (ja) 耳係止型補聴器におけるイヤホ─ン
KR200255406Y1 (ko) 이어폰의 이어피스 장착구조

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees