JPH0578754B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0578754B2
JPH0578754B2 JP2252786A JP2252786A JPH0578754B2 JP H0578754 B2 JPH0578754 B2 JP H0578754B2 JP 2252786 A JP2252786 A JP 2252786A JP 2252786 A JP2252786 A JP 2252786A JP H0578754 B2 JPH0578754 B2 JP H0578754B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
piston
cylindrical body
yoke frame
heating furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2252786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62182587A (ja
Inventor
Tetsuo Ichikizaki
Makoto Akatsu
Tetsuo Iwai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2252786A priority Critical patent/JPS62182587A/ja
Publication of JPS62182587A publication Critical patent/JPS62182587A/ja
Publication of JPH0578754B2 publication Critical patent/JPH0578754B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B11/00Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
    • B30B11/001Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses using a flexible element, e.g. diaphragm, urged by fluid pressure; Isostatic presses
    • B30B11/002Isostatic press chambers; Press stands therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、圧力媒体に主として気体を用い、
20000Kgf/cm2までの圧力下で被処理品を加熱し、
たとえば粉体の焼結緻密化、焼結体の欠陥除去、
異材の固相接合等を行なうための超高圧型静水圧
加圧装置(HIP装置)に関するものである。
(従来の技術) 従来の熱間静水圧加圧装置を第6,7,8図に
より説明すると、10は従来型熱間静水圧加圧装
置本体で、同本体10は、高圧円筒体2とその上
下両端部に嵌合する上蓋3及び下蓋4と、これら
の部材により囲まれた加圧室13内に圧力媒体ガ
スを圧送したときに、同上下蓋3,4に作用する
上下方向の軸力を支持するヨークフレーム1とよ
りなる高圧容器と、同加圧室13内に着脱可能に
収納された加熱炉9と、架台5とにより構成され
ている。また6は高圧容器移動シリンダ、7は高
圧配管、8は加熱炉9への給電配線、11は上蓋
用ガスシール、12は下蓋用ガスシール、14は
加熱炉9内の処理室(二点鎖線参照)、15は加
熱炉9内のヒータ(加熱装置)、16は加熱炉9
の断熱層、17は加熱炉9のケーシング、18は
ヒータ15に着脱自在に接続したヒータ給電電
極、22はヒータ15に固定されたヒータ給電コ
ンタクタ、24は炉床架台21に設けた炉体加台
部給電コンタクタで、同コンタクタ24は前記コ
ンタクタ22に接続可能である。
また23は炉体架台、19は加熱炉9内の炉
床、20は高圧ガス配管7に接続したガス給排気
管路である。いま加熱炉9が高圧円筒体2外にあ
るときに、同加熱炉9内の処理室14の炉床19
上に被処理品を置き、次いで同加熱炉9が第6図
の二点鎖線に示すようにホイスト等により高圧円
筒体2内に収納されて、同高圧円筒体2の上端開
口部が上蓋3により気密的に閉じられ、次いで同
高圧円筒体2を含む高圧容器が高圧容器移動用シ
リンダ6によりヨークフレーム1内へ送り込ま
れ、次いで圧力媒体ガスが増圧機(図示せず)か
ら高圧ガス配管7及び給排気管路20を経て高圧
円筒体2内の加圧室13及び処理室14へ圧送さ
れて、これらの室が加圧される。
一方、電力が給電配線8からヒータ給電電極1
8コンタクタ22,24を経てヒータ15へ供給
され、同ヒータ15が発熱して、ヒータ15に囲
まれた処理室14が加熱される。前記処理室14
のガス圧力及び温度及び温度が所定処理条件に到
達みたら、その状態が一定時間保持されて、その
間に被処理物の熱間静水圧加圧処理が行なわれ、
この熱間静水圧加圧処理が完了したら、給電配線
8及びヒータ給電電極18、コンタクタ22,2
4を介したヒータ15への給電が停止されて、加
熱炉9が冷却され、また加圧室13及び処理室1
4の圧力媒体ガスがガス給排気管路20と高圧ガ
ス配管7とを介して大気中に排出され、これらの
室13,14が降圧される。
次いで高圧円筒体2を含む高圧容器が、高圧容
器移動用シリンダ6によりヨークフレーム1外へ
送り出され、次に上蓋3が取り外され、次いで加
熱炉9が処理室14内の被処理品とともにホイス
ト等により高圧円筒体2外へ取り出される。な
お、25は高圧円筒体2の内壁に設けた冷却ジヤ
ケツトで、熱間静水圧加圧処理中に冷却水を同冷
却ジヤケツト25に通水することにより、高圧円
筒体2を冷却するようになつている。
従来の熱間静水圧加圧装置は、金属材料処理用
の装置で、圧力1500Kgf/cm2、温度1250℃、セラ
ミツクス材料処理用で、圧力2000Kgf/cm2、温度
2000℃の仕様が一般的であり、各工業分野におい
て利用されている。
一方、最近になつて人工骨など生体材料の開発
に伴ない、温度は比較的低い400℃〜800℃が超高
圧力10000〜20000Kgf/cm2を負荷することのでき
る超高圧型熱間静水圧加圧装置の必要性が高まつ
てきた。気体を圧力媒体として用い、10000Kg
f/cm2までの圧力下で加熱するための装置は、
1950年前後に実験室で使用され始めた。また気体
を圧力媒体とする、この種の装置は工業上重要な
利用分野を有することが認識されるに伴ない、装
置は大型化して普及したが、装置を構成する材料
に疲労を生じ、しばしば内圧による破損を起こ
し、実際の使用圧力は2000Kgf/cm2前後まで低下
し、現在に至つている。
熱間静水圧加圧装置の構成要素のうち、高圧力
を受けるのは耐圧容器、高圧配管、増圧機の3つ
である。このうち耐圧容器は単純な円筒形状であ
ることから、多層円筒の焼ばめ構造とすることに
より寿命を伸ばすことが可能で、充分に完全性を
考慮した設計ができる。これに対し増圧機及び高
圧配管は、耐圧容器に比べて形状が複雑であり、
かつ製造技術の面から多層円筒構造をとることも
困難であるため、超高圧型熱間静水圧加圧装置を
開発する上で最大の障害となつていた。
(発明が解決しようとする問題点) 従来の熱間静水圧加熱装置のうちの増圧機及び
高圧配管は、形状が複雑で、多層構造をとること
が困難である等の問題点があつた。本発明はこれ
らの問題点を解決しようとするものである。
(問題点を解決しようとする問題点) このため本発明は、ヨークフレーム内に円筒胴
を配置し、同ヨークフレームの四周に垂直に立設
され、作動用油圧シリンダをヨークフレームに固
定したサブラムを具え、同サブラムに固定され上
下方向に移動可能なテーブルと、同テーブルの上
方へと楔としてのスペーサを具え、前記テーブル
の下面には、下端を前記円筒体の中心の貫通穴に
上方より挿嵌可能な上蓋を取付けてなる高圧容器
において、ヨークフレーム内下面上に閉端床面を
有する油圧シリンダと、上端を円筒胴への挿嵌が
可能な下蓋とするピストンと、同ピストンの中心
部を上下に貫通した穴内にピストンと摺動可能
で、かつ前記油圧シリンダの床面部材に配され、
外部へ開口した管路に気密に連通し、ピストンの
貫通穴と気密に配された高圧導管とからなる増圧
ユニツトを有し、同高圧導管の加圧室への開口端
に逆止弁を有してなるもので、これを問題点解決
のための手段とするものである。
(作用) 超高圧型熱間静水圧加圧装置において、最終運
転圧力の値により増圧機での増圧を所定圧でや
め、その後増圧ユニツトでの超高圧領域での増圧
工程に移行する。次に所定の時間運転を継続し、
処理が完了した時点でピストンを降下させ、加圧
室内の圧力を初期充填圧力に戻し、ピストンが増
圧ユニツト床板に接すると同時に、逆止弁が高圧
導管により突き上げられ、加圧室の気密が破られ
る。この時高圧導管、給排気管路、高圧配管内圧
力は、加圧室内の圧力とバランスしており、逆止
弁を突き上げる際に高圧導管に圧縮力が作用する
ことはない。
(実施例) 以下本発明の実施例を図面について説明する
と、第1図〜第4図は本発明の実施例を示す装置
である。
なお、第1図〜第4図において従来装置と同一
部材には同一符号を付し、重複説明を省略する。
さて本発明の超高圧型熱間静水圧加圧装置
(HIP装置)30の構造を、第1図〜第4図で説
明すると、第1図及び第2図において、円筒体2
の周囲を囲むように配された4本のロツド61
は、テーブル40に各々固定されており、上部シ
リンダ62と下部シリンダ63により上下に1体
となり動くサブラム60となつている。上、下部
シリンダ62,63はヨークフレーム1に固定さ
れ、ヨークフレーム1は架台31によりピツト壁
32に固定されている。スペーサ41は加圧室1
3に圧力媒体ガスが入つていない状態では、上下
蓋3,4に軸方向力が発生していないため、人力
あるいは油圧シリンダ等の機械力でテーブル40
上をヨークフレーム1外へ引き出すことができ
る。
円筒体2は増圧ユニツト50に固定された円筒
体架台51上に固定されており、円筒体架台51
はサブラム60のロツド61には固定されていな
い。増圧ユニツト50はヨークフレーム1の下面
上に固定されており、加圧室13に外部より圧送
される圧力媒体ガス圧力により、円筒体2にガス
シール11,12をもつて嵌合する上下蓋3,4
に作用する上下方向の軸力は、上方向については
テーブル40、スペーサ41を介し、また下方向
については円筒体架台51、増圧ユニツト50を
介してヨークフレーム1を上下向上に押し拡げる
力となる。ヨークフレーム1はこの軸力に充分耐
えられる設計がなされており、上下蓋3,4は加
圧室13内の圧力とヨークフレーム1の反力の釣
り合つた状態で定置する。
増圧ユニツト50は、シリンダ54とこの内を
摺動する端部が下蓋4であるピストン52及びピ
ストン52の中心を上下に貫通する穴に設けら
れ、ピストン52と高圧導管ガスシール57によ
り気密に配された高圧導管55、ピストン52を
上下方向に動かすための油圧配管53から構成さ
れる。また加熱炉9は上蓋3に懸垂状態で固定
し、加熱炉9への給電は給電配線8を通して行な
う。一方加圧室13への圧力媒体ガスの供給、排
気は増圧機(図示せず)から高圧配管7、給排気
管路20、高圧導管55を通じて行なう。
逆止弁56はピストン52が最下位置にある状
態(第3図)では、高圧導管55により突き上げ
られた状態となつており、高圧導管55と加圧室
13は連通している。高圧導管55は増圧ユニツ
ト床板57に固定されており、ピストン52の上
昇とともに逆止弁56は下蓋4上面に密着し、加
圧室13は高圧導管55及び給排気管路20、高
圧配管7と切り離されて気密室となる。また円筒
体2の外周には、冷却ジヤケツト25が配されて
おり、冷却水配管26を通して運転中に冷却水を
通水し、加熱炉9による円管胴及び上下蓋3,4
を含む装置の冷却を行なう。
次に本装置を運転する際の装置各部の作用を説
明すると、運転は第3図の状態で加熱炉9への被
処理品の装填より開始する。加熱炉9はヒータ、
断熱層、炉床、ケーシング、電極類から構成さ
れ、構造は第8図の従来装置の例に近似してい
る。相違点は、給電配線8が加熱炉9の上方に配
されている点のみである。
加熱炉9への被処理品の装填を完了した後、上
部シリンダ62に油圧をたて、サブラム60を降
下させると、サブラム60のロツド61に固定さ
れたテーブル40が降下し、加熱炉9が加圧室1
3内に装着される。第1図、第2図はスペーサ4
1をテーブル40上を摺動させ、ヨークフレーム
1内に装着した状態を示す。
次に増圧機での増圧及び加熱炉9への給電を開
始し、被処理品の加圧、加熱処理を開始する。
最終運転圧力の値により、増圧機での増圧を所
定圧(2000Kgf/cm2以下)でやめ、その後増圧ユ
ニツト50での超高圧領域(2000Kgf/cm2以上)
での増圧工程に移行する。
第4図は最終運転圧力に達した状態で、所定圧
力、温度での運転をしているところで、加圧室1
3は逆止弁56により外部から気密に切り離され
ており、ピストン52の上昇により、加圧室13
内圧力が初期充填圧力(2000Kgf/cm2)から超高
圧領域(10000Kgf/cm2以上)に達している。所
定の時間運転を継続し、処理が完了した時点でピ
ストン52を降下させ、加圧室13内の圧力を初
期充填圧力に戻し、ピストン52が増圧ユニツト
床板57に接すると同時に、逆止弁56が高圧導
管55により突き上げられ、加圧室13の気密が
破られる。この時高圧導管55、給排気管路2
0、高圧配管7内圧力は、加圧室13内の圧力と
バランスしており、逆止弁56を突き上げる際
に、高圧導管55に圧縮力が作用することはな
い。
加圧室13と配管系55,20,7が連通した
後、高圧配管7に設けた大気開放弁、あるいは回
収容器への止切弁を開放し、加圧室13内の圧力
を大気圧まで降下させる。次に前記の操作を逆に
行なうことにより第3図の状態にして、加熱炉か
ら被処理品をとり出し、処理を完了する。
(発明の効果) 以上詳細に説明した如く本発明は増圧ユニツト
を設けたので、高圧配管系を低い圧力領域(2000
Kgf/cm2)にしたまま、超高圧(10000Kgf/cm2
発生を可能にすることができ、また増圧ユニツト
を装置の下方部に設けたことにより、安全性を高
めることができる。なお、加熱炉の運転中に動く
ことのない上蓋に懸垂固定するようにすれば、装
置トラブルの要因を無くすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す超高圧型静水圧
加圧装置の正面断面図、第2図は同側断面図、第
3図は第2図における要部の詳細1部断面側面
図、第4図は第3図と作動状態を異にする側断面
図、第5図はアルゴンガスの圧力、密度特性線
図、第6図は従来の熱間静水圧加圧装置の側面
図、第7図は同要部の正面図、第8図は第6図に
おける要部の詳細断面図である。 図の主要部分の説明、1……ヨークフレーム、
2……円筒体、4……下蓋、7……高圧配管、1
3……加圧室、40……テーブル、41……スペ
ーサ、30……超高圧型熱間静水圧加圧装置、5
0……増圧ユニツト、52……ピストン、54…
…シリンダ、55……高圧導管、56……逆止
弁、60……サブラム。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ヨークフレーム内に円筒体を配置し、同ヨー
    クフレームの四周に垂直に立設され、作動用油圧
    シリンダをヨークフレームに固定したサブラムを
    具え、同サブラムに固定され上下方向に移動可能
    なテーブルと、同テーブルの上方への楔としての
    スペーサを具え、前記テーブルの下面には、下端
    を前記円筒体の中心の貫通穴に上方より挿嵌可能
    な上蓋を取付けてなる高圧容器において、ヨーク
    フレーム内下面上に閉端床面を有する油圧シリン
    ダと、上端を円筒体への挿嵌が可能な下蓋とする
    ピストンと、同ピストンの中心部を上下に貫通し
    た穴内に同ピストンと摺動可能で、かつ前記油圧
    シリンダの床面部材に配され、外部へ開口した管
    路に気密に連通し、ピストンの貫通穴と気密に配
    された高圧導管とからなる増圧ユニツトを有し、
    同高圧導管の加圧室への開口端に逆止弁を有する
    ことを特徴とする超高圧型静水加圧装置。
JP2252786A 1986-02-04 1986-02-04 超高圧型静水圧加圧装置 Granted JPS62182587A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2252786A JPS62182587A (ja) 1986-02-04 1986-02-04 超高圧型静水圧加圧装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2252786A JPS62182587A (ja) 1986-02-04 1986-02-04 超高圧型静水圧加圧装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62182587A JPS62182587A (ja) 1987-08-10
JPH0578754B2 true JPH0578754B2 (ja) 1993-10-29

Family

ID=12085263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2252786A Granted JPS62182587A (ja) 1986-02-04 1986-02-04 超高圧型静水圧加圧装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62182587A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE501052C2 (sv) * 1993-03-19 1994-10-31 Asea Brown Boveri Högtryckspress
CN104942969B (zh) * 2014-03-27 2017-09-29 佛山市恒力泰机械有限公司 双框架式压砖机用机架结构

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62182587A (ja) 1987-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0145417B2 (en) Hot isostatic pressing
JPS5871301A (ja) 熱間静水圧成形方法および装置
JPS6241281B2 (ja)
US4509179A (en) Vacuum sintering and hot isostatic pressing in the same vessel
JPS6225677Y2 (ja)
JPH0578754B2 (ja)
US4491302A (en) Hot isostatic pressing apparatus
JPH0658438B2 (ja) キヤニスタの一軸高温圧縮方法およびその装置
JPH0549918B2 (ja)
JP2535408B2 (ja) 熱間静水圧下加工装置および加工方法
JPH02229699A (ja) ホットプレス装置
JPS6241195Y2 (ja)
JP2535409B2 (ja) 熱間静水圧下加工装置
JPS623672Y2 (ja)
JPS6152201B2 (ja)
JPS6239055B2 (ja)
JPH0222122B2 (ja)
JP2583607B2 (ja) 熱間静水圧下加工装置およびその加工方法
JPS6246190A (ja) 熱間等方圧プレス装置
JPH0484697A (ja) 連続真空ホットプレス装置
JPS61199002A (ja) ホツトプレス装置及びその運転方法
JPH0526479Y2 (ja)
JPH0138238B2 (ja)
JPH07103662A (ja) 熱間等方圧加圧装置
JPS6217001B2 (ja)