JPH0578243U - ドレ−ン - Google Patents

ドレ−ン

Info

Publication number
JPH0578243U
JPH0578243U JP4077191U JP4077191U JPH0578243U JP H0578243 U JPH0578243 U JP H0578243U JP 4077191 U JP4077191 U JP 4077191U JP 4077191 U JP4077191 U JP 4077191U JP H0578243 U JPH0578243 U JP H0578243U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain
film
convex body
exudate
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4077191U
Other languages
English (en)
Inventor
直 ▲秦▼野
Original Assignee
直 ▲秦▼野
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 直 ▲秦▼野 filed Critical 直 ▲秦▼野
Priority to JP4077191U priority Critical patent/JPH0578243U/ja
Publication of JPH0578243U publication Critical patent/JPH0578243U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 腹腔内や後腹膜腔などの手術後、創内部に生
じる浸出液を体外に排出する際に使用するドレ−ンに関
する。 【構成】 ドレ−ン壁の外周に長手方向に沿って例えば
断面形状がキノコ状のような凸状体3を設け、該凸状体
の外側は隣接する凸状体とスリットを形成するような僅
かな間隙を有し、且つ、該凸状体の内側は浸出液を体外
に排出するための導出路2が形成されているドレ−ン1
である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、手術後体内に溜る浸出液を体外に排出する際に使用するドレ−ンに 関する。
【0002】
【従来の技術】
腹腔内や後腹膜腔などの手術後、創内部には組織からの浸出液が貯りやすく、 この浸出液が創内部に貯ると、細菌が繁殖し感染のもとになるので、これを体外 に誘導流出させている。 創内部に貯る浸出液を体外に排出させる手段としては、カテーテル又はドレー ンと称せられるゴム、シリコンゴム、又はプラスチック製の医療補助具が使用さ れ、その一端を体内に、他端を体外にそれぞれ固定し、浸出液を体外に導出させ る。
【0003】 そして、ドレーンの種類としてはチューブ状をしたチューブドレーンとフィル ムを折り畳んで使用するチュ−ブ状としたフィルムドレーンとがある。 チューブドレーンには、管壁自体に管の軸方向に貫通孔を設け内腔及び貫通孔 より浸出液を体外に排出するのもあるが、浸出液を吸い取る場所としては、チュ ーブの先端部分およびその近傍にある側孔に限られており、吸収操作中に、これ らの部分に組織が詰まりやすい欠点があった。また、チューブドレーンの肉厚の 厚いものは、柔軟性に欠け違和感を生じやすく、又肉厚の薄いものは、使用中に 管の内壁がくっつき、内腔がなくなる等の欠点があった。これらの欠点を改良し たものとして、最近、内壁にリブを設け、内腔のなくなるのを防止した改良型チ ューブドレーンがある。しかし、この場合も浸出液を吸い取る場所は限られてい るので目詰まりの問題は生じる。
【0004】 フィルム状ドレーンはプラスチックフィルムを折り畳んで体内に挿入し、使用 するのであるから、浸出液は先端部およびフィルムの側面の折り目に沿って吸い 取られるため、チューブドレーンに比して浸出液の吸引部分は広く、体内のあら ゆる方面より吸い取ることが可能であるが、フィルム同志が癒着して浸出液を排 出できなくなる場合が生じる。
【0005】 本考案者は、上記の欠点を改善するため、先に長手方向に凹条または凸条を設 けたフイルムドレ−ンを提案した(実願平2−1248)。このフイルムドレ− ンはフイルム同志のくっつきを無くし、長時間の使用を可能にしたが、ただ、凹 条または凸条によって形成される浸出液の流路の確保に困難が伴う場合があった 。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
そこで、本考案者は浸出液をフイルム表面に設けた凸条または凹条によって形 成される浸出液の流路の確保をより確実にするために種々検討した結果、ドレ− ン壁の外周に沿って浸出液の導出路を設けることによって、その目的が達せられ ることを見出し、本考案を完成したもので、本考案の目的はドレ−ン壁の外周に 浸出液の導出路を設けたドレ−ンを提供するにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案の要旨は、ドレ−ン壁の外周に長手方向に多数の凸状体を設け、該凸状 体の外側は隣接する凸状体とスリットを形成するような僅かな間隙を有し、且つ 、該凸状体の内側は浸出液を体外に排出するための導出路が形成されていること を特徴とするドレ−ンである。
【0008】 すなわち、本考案においては、ドレ−ンの外周にもうけた凸状体によって導出 路が形成されているので、導出路は確保することができ、また、その導出路の外 側はスリットを形成しているので浸出液はスリットの何れの部分からも導出路内 に導入されるので従来のような目詰まるの問題を生ずることなく、容易に体外に 排出することができる。 本考案におけるドレ−ンは、フイルムドレ−ン及びチュ−ブドレ−ンの何れで も良く、フイルムドレ−ンの場合は、フイルムを折り畳んでドレ−ンを形成した ときにその外周に導出路が形成されるようにフイルム表面に凸状体を設ける。
【0009】 本考案における凸状体としては、典型的には、断面形状が例えばキノコ状の ような形状をし、ドレ−ンの壁に接している元の部分は、その隣接する凸状体と は廣い間隙を有して導出路を形成し、先端部はその隣接する凸状体とは狭い間隙 を有し、スリットを形成する。凸状体を設けたドレ−ン壁の断面形状について二 三のものを図3に例示する。
【0010】 図面について説明すると、図1は本考案にかかるフイルムドレ−ンの斜視図で あり、図2は本考案にかかるチュ−ブドレ−ンの斜視図である。また図3はフイ ルム若しくはチュ−ブ壁に設けられた凸状体の形状を示し、ドレ−ン壁と凸状体 の先端部分との間は導出路を形成している。
【0011】 図1において、フイルムドレ−ンは折り畳んだとき導出路2を形成するように フイルム1の表面に凸状体3が設けてある。 また、図2のチュ−ブドレ−ンの場合には、チュ−ブ4に凸状体5を設け、導 出路6を形成すると共にその先端部はスリット8が形成されている。また、導出 路の所々に管の内腔に通じる開口部7を設けても良い。
【0012】 本考案におけるドレ−ンの製造方法としては、型枠を使用することによって容 易に行うことができる。型枠の寸法や形状を代えることによって、導出路の大き さや形状を代えることができる。ドレ−ンに形成する導出路の大きさは適用すべ き部位により、種々変更できるが、通常間隔1〜2mm、高さ約0.5mm程度 等である。これらの導出路の間隔は均一であってもよく、また、不均一であって もよい。 これらの導出路はフィルム又はチュ−ブの片面又は両面の何れに設けてもよい 。
【0013】 本考案に係るフィルムドレーンの材質としては、通常使用されているフィルム ドレーンの材質であれば何れでもよく、例えば、シリコーンゴム、ポリエチレン フィルムなどである。
【0014】
【考案の効果】
以上延べたように、本考案にかかるドレ−ンは、その壁に多数の導出路を有し 、その外周はスリット状をなしているので、浸出液はドレ−ンのいずれの個所よ り導入され、導出路を通って排出されるので一の通路が組織で詰まってもドレ− ン全体の機能は低下せず、したがって、長時間効率良く使用できる。
【0015】
【図面の簡単な説明】
【図1】フィルムドレ−ンの斜視図
【図2】チュ−ブドレ−ンの斜視図
【図3】凸状体を設けたドレ−ン壁の断面図
【符号の説明】
1.フィルムドレ−ンを形成するフイルム 2.導出路 3.凸状体 4.チュ−ブドレ−ン 5.凸状体 6.導出路 7.開口部 8.スリット

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ドレ−ン壁の外周に長手方向に多数の凸状
    体を設け、該凸状体の外側は隣接する凸状体とスリット
    を形成するような僅かな間隙を有し、且つ、該凸状体の
    内側は浸出液を体外に排出するための導出路が形成され
    ていることを特徴とするドレ−ン。
JP4077191U 1991-05-07 1991-05-07 ドレ−ン Pending JPH0578243U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4077191U JPH0578243U (ja) 1991-05-07 1991-05-07 ドレ−ン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4077191U JPH0578243U (ja) 1991-05-07 1991-05-07 ドレ−ン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0578243U true JPH0578243U (ja) 1993-10-26

Family

ID=12589896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4077191U Pending JPH0578243U (ja) 1991-05-07 1991-05-07 ドレ−ン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0578243U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4399140B2 (ja) 均一な吸引を可能にする連通路を備えた創傷用ドレイン
RU2609458C2 (ru) Катетер с баллоном
KR100446069B1 (ko) 카테테르
US2854983A (en) Inflatable catheter
DE69034134T2 (de) Methode zum sammeln von vaginalen absonderungen
US3860008A (en) Flat drain
NL8001367A (nl) Zuigdraineerslang voor medische doeleinden.
US6068477A (en) Foam-cushioned aspirator
US5775336A (en) Tubular medical device
US11826217B2 (en) Dental mouthpiece
JP2005505353A5 (ja)
BRPI1012680B1 (pt) cateter urinário, e, método para moldagem por injeção de um cateter urinário
ES2529417T3 (es) Instrumento quirúrgico avanzado tal como un espéculo
US20060110702A1 (en) Aspirator having a cushioned and aspiration controlling tip
JP3026985U (ja) ドレ−ン
JPH0578243U (ja) ドレ−ン
JPH06339524A (ja) 医療用排出管
JP2515179Y2 (ja) フイルムドレーン
JPH0346768Y2 (ja)
JP3120415B2 (ja) 洗浄吸引カテーテル
JP4185626B2 (ja) 医療用ドレーンチューブ
US6221004B1 (en) Device for reduction of flatulence
JP2563798Y2 (ja) 医療用ドレーンチューブ
JP6523102B2 (ja) チューブ
JPH0611748U (ja) 内壁に突起および外壁に溝をつけたドレーン