JPH057790A - 回転切断装置 - Google Patents

回転切断装置

Info

Publication number
JPH057790A
JPH057790A JP16280891A JP16280891A JPH057790A JP H057790 A JPH057790 A JP H057790A JP 16280891 A JP16280891 A JP 16280891A JP 16280891 A JP16280891 A JP 16280891A JP H057790 A JPH057790 A JP H057790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotary
shaft
cutting device
blades
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16280891A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2696008B2 (ja
Inventor
Jun Takahashi
旬 高橋
Mitsushi Asano
充士 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MEIDEN PLANT KK
Original Assignee
MEIDEN PLANT KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MEIDEN PLANT KK filed Critical MEIDEN PLANT KK
Priority to JP3162808A priority Critical patent/JP2696008B2/ja
Publication of JPH057790A publication Critical patent/JPH057790A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2696008B2 publication Critical patent/JP2696008B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 回転刃によって粗砕された古紙等が回転刃の
取り付けられた回転軸に巻きつくことを防止する。 【構成】 刃4を有する回転刃2が一定間隔ごとに回転
軸1に固定されてなる一対の粗砕軸3a,3bを、一方
の粗砕軸における回転刃2どうしの間に他方の粗砕軸の
回転刃2が位置する状態で回転駆動可能に支持した回動
切断装置において、夫々の粗砕軸3a,3bにおける隣
り合う回転刃2どうしの間に金属環6を遊嵌する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、古紙等を粗砕するため
の回転切断装置に関する。
【0002】
【従来の技術】古紙や布等を細片にする切断作業を連続
して行うのに回転切断装置が用いられる。従来の回転切
断装置の構造を図4(a)に示す。回転軸1に一定の間
隔をおいて複数の回転刃2を固着することにより形成さ
れた一対の粗砕軸3a,3bが相互に平行な状態で図示
しない軸受部材に回転自在に支持される。回転刃2の外
周面には図4(b)に示すように複数の刃4が円周全体
に亘って形成され、一方の粗砕軸に固着された回転刃2
どうしの間に他方の粗砕軸に固着された回転刃2が位置
する。夫々の回転軸1には図示しないモータの出力軸が
連動連結される。
【0003】粗砕軸3a,3bを相互に反対方向へ回転
させ、例えば古紙をこれらの上方へ投入すると、古紙は
切断されて回転軸1どうしの間から落下する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、図4(b)
に示すように切断した古紙5が一旦回転軸1に巻きつく
と、古紙5は連続して供給されるために次々と回転軸1
に巻きつき、回転軸1と切断刃2との間に古紙5が圧入
された状態になるため回転軸1の回転が停止する。回転
軸1への古紙5の巻きつきを防止するには、例えば回転
軸1の近くに、回転刃2と対応する部分を切り欠いた櫛
刃状の金具を具えることによって巻きついた古紙5を引
きはがす構成にすることもできるが、金具は回転力に抵
抗するだけの強度を必要とし、回転刃2どうしの間隔が
小さい場合には櫛刃の幅寸法も小さなものが必要になる
ので十分な強度が得られない。また、金具の取付場所,
取付方法についても考慮しなければならず、新たに困難
な問題が生じる。
【0005】そこで本発明は、斯かる課題を解決した回
転切断装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】斯かる目的を達成するた
めの本発明の構成は、回転切断装置を構成する夫々の粗
砕軸における隣り合う回転刃どうしの間に、回転軸に遊
嵌した状態で筒状部材を設けたことを特徴とする。
【0007】
【作用】粗砕軸の上へ古紙等を投入すると、粗砕された
古紙等は刃と筒状部材との間から落下する。筒状部材の
外径寸法は回転軸の外形寸法よりも大きくかつ回転軸に
対して回転自在であるため古紙が筒状部材に巻きつくよ
うなことはない。
【0008】
【実施例】以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて
詳細に説明する。なお、本実施例は従来の回転切断装置
の一部を改良したものなので、従来と同一部分には同一
符号を付して説明を省略し、異なる部分のみを説明す
る。
【0009】本発明による回転切断装置の実施例1を、
図1(a),(b)に示す。図のように、粗砕軸3a,
3bにおける隣り合う回転刃2どうしの間に筒状部材と
しての金属環6が設けられる。金属環6は、その内径寸
法が回転軸1の外径寸法よりも大きくかつ長さは回転刃
2どうしの間隔よりも小さく設定され、回転軸1に遊嵌
されることにより自由に動くことができる。金属環6の
外径寸法は、本実施例では(回転刃2の半径寸法+回転
軸1の半径寸法)と略同程度の大きさに設定される。
【0010】回転切断装置における隣り合う回転刃どう
しの間隔を大きくした場合を実施例2として図2に示
す。この回転切断装置は実施例1における金属環6の長
さを長くしただけなので説明を省略する。
【0011】次に、図1,図2に示す回転切断装置の作
用を図3に基づいて説明する。粗砕する古紙の量が少な
い場合は図3(a)に示すように金属環6の中心が回転
軸1の略真下に位置し、古紙5は金属環6の外周面に沿
って下方へ落下する。従って、古紙5が回転軸1に巻き
つくことはない。一方、粗砕する古紙5の量が多い場合
は図3(b)に示すように古紙5から押圧力を受けるた
めに金属環6の中心が相互に離れ、金属環6の移動によ
り古紙5は金属環6の外周面に沿って相互に離れる方向
へ移動したのちに落下する。従って、古紙5が回転軸1
に巻きつくことはない。金属環6を移動させる力は刃4
と金属環6との間の古紙5を介して与えられるため、移
動させるための力は古紙5が圧縮されるほど大きくな
る。
【0012】
【発明の効果】以上の説明からわかるように、本発明に
よる回転切断装置によれば粗砕軸における隣り合う回転
刃どうしの間に筒状部材を設けたので、粗砕された古紙
等が回転軸に巻きつくことがなくなり、回転軸に巻きつ
いた古紙等により回転軸の回転が停止するようなことは
ない。従って、古紙等を大量に粗砕する場合に回転切断
装置の運転が中断するようなことがなく作業効率が良
い。また、単に筒状部材を設けるだけでよいので、構造
が簡単であり、しかも低コストで済む。更に、筒状部材
は損傷や摩耗することがなく保守に手間がかからない。
【図面の簡単な説明】
【図1】回転切断装置の実施例1に係り、図1(a)は
平面図、図1(b)は図1(a)のA−A矢視図。
【図2】回転切断装置の実施例2を示す平面図。
【図3】回転切断装置の実施例1,2に係り、図3
(a)は古紙の量が少ない場合の作用説明図、図3
(b)は古紙の量が多い場合の作用説明図。
【図4】従来の回転切断装置に係り、図4(a)は平面
図、図4(b)は作用説明図。
【符号の説明】
1…回転軸 2…回転刃 3a,3b…粗砕軸 4…刃 5…古紙 6…金属環

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 外周面の円周全体に亘って刃を形成した
    回転刃を一定間隔ごとに回転軸に固定して設けた複数の
    粗砕軸を、一方の粗砕軸における回転刃どうしの間に他
    方の粗砕軸の回転刃が位置し回転軸どうしが平行な状態
    で、回転駆動可能に支持した回転切断装置において、 夫々の粗砕軸における隣り合う回転刃どうしの間に、回
    転軸に遊嵌した状態で筒状部材を設けたことを特徴とす
    る回転切断装置。
JP3162808A 1991-07-03 1991-07-03 回転粗砕装置 Expired - Lifetime JP2696008B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3162808A JP2696008B2 (ja) 1991-07-03 1991-07-03 回転粗砕装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3162808A JP2696008B2 (ja) 1991-07-03 1991-07-03 回転粗砕装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH057790A true JPH057790A (ja) 1993-01-19
JP2696008B2 JP2696008B2 (ja) 1998-01-14

Family

ID=15761617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3162808A Expired - Lifetime JP2696008B2 (ja) 1991-07-03 1991-07-03 回転粗砕装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2696008B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020116527A (ja) * 2019-01-24 2020-08-06 セイコーエプソン株式会社 粗砕装置
US11878307B2 (en) 2019-11-27 2024-01-23 Seiko Epson Corporation Coarse crushing device and fiber treatment apparatus

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5540202B2 (ja) 2009-06-22 2014-07-02 独立行政法人物質・材料研究機構 筐体分解装置とそれを用いた分解方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020116527A (ja) * 2019-01-24 2020-08-06 セイコーエプソン株式会社 粗砕装置
US11878307B2 (en) 2019-11-27 2024-01-23 Seiko Epson Corporation Coarse crushing device and fiber treatment apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2696008B2 (ja) 1998-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0193693A1 (en) Rotary drum shear
JPH057790A (ja) 回転切断装置
JP3411617B2 (ja) 回転電機における永久磁石型回転子
RU94007649A (ru) Машина для обработки материала в форме жгута
JPS614548A (ja) 竪型ミル
JPH10137612A (ja) せん断破砕機
JP2002186873A (ja) 回転羽根式細断器
JPH0129034Y2 (ja)
EP1466538B1 (en) Hair removal apparatus
JPS6134057Y2 (ja)
JPH0717418U (ja) 切屑切断装置
JPS635821A (ja) 巻取りリ−ル
KR100337366B1 (ko) 종이에 의한 반도체 캐리어 테이프용 릴
JPS6134059Y2 (ja)
KR960007477Y1 (ko) 스크랩볼라의 측판 회전장치
JPH0811997B2 (ja) 回転流体機械
JPH0328035Y2 (ja)
SU1472260A1 (ru) Устройство дл резки неметаллического материала
JPH0217553U (ja)
JPH0753915Y2 (ja) 刃物装置
JP3302564B2 (ja) 開閉器
JP3798862B2 (ja) 切断処理装置
JPH0123729Y2 (ja)
JP4225665B2 (ja) 携帯用電動切断工具
JP2531141Y2 (ja) 粗破砕装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070912

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

Year of fee payment: 13

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

Year of fee payment: 13

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term