JPH0577563U - 燃料蒸気パージ装置の故障診断装置 - Google Patents

燃料蒸気パージ装置の故障診断装置

Info

Publication number
JPH0577563U
JPH0577563U JP4161391U JP4161391U JPH0577563U JP H0577563 U JPH0577563 U JP H0577563U JP 4161391 U JP4161391 U JP 4161391U JP 4161391 U JP4161391 U JP 4161391U JP H0577563 U JPH0577563 U JP H0577563U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
canister
purge
diagnosis
valve
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4161391U
Other languages
English (en)
Inventor
嘉宏 加藤
一郷 糟谷
譲 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisan Industry Co Ltd
Original Assignee
Aisan Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisan Industry Co Ltd filed Critical Aisan Industry Co Ltd
Priority to JP4161391U priority Critical patent/JPH0577563U/ja
Publication of JPH0577563U publication Critical patent/JPH0577563U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 キャニスタ12と吸気管2を連結するパージ
通路を故障診断中も開通したままとし、診断中にキャニ
スタから燃料蒸気がオーバーフローして大気中に放出す
るのを防止する。 【構成】 燃料タンク5とキャニスタ12を連結するベ
ーパ通路15に設けた電磁弁16を、故障診断中は閉じ
る。診断中エンジン3の運転状態に応じてパージ制御弁
19を操作しパージを継続する。この診断中に、キャニ
スタ12の活性炭13の温度低下が一定以下であると故
障と判断して警告灯20を点灯する。活性炭13の温度
は温度センサ14で測定し、温度低下度合は制御ユニッ
ト17で演算して所定値と比較して診断する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は内燃機関において、キャニスタ内の活性炭に吸着された蒸発燃料を吸 気管中にパージするパージ装置の故障診断装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
蒸発燃料を吸着する活性炭キャニスタと吸気通路とを連結する蒸発燃料パージ 通路内にパージ制御弁が設けられ、かつ排気通路内に配設された排気ガスセンサ の出力信号に基づいて混合気と空燃比をフィードバック制御すべく構成された空 燃比制御システムにおいて、空燃比のフィードバック量が実質的に上限値に達し た時、パージ制御弁を所定時間閉弁し、この閉弁動作と同時に、フィードバック 量を上限値よりも小さい所定値に一時的に設定し、その後フィードバック量が実 質的に上限値に達していれば空燃比制御システムが故障していると判断する空燃 比制御システムの故障診断方法が公知である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来の技術では、故障診断をする時に、パージ通路内のパージ用制御弁を 所定時間閉弁するので、診断中はパージが行なわれなく、燃料蒸気がキャニスタ に溜る一方となる。例えば気化器ベンチュリ内の燃料ノズルが詰まりかけた時や 、燃料噴射弁が詰まりかけた時は、パージ系が正常であっても診断のため一時的 にパージを中断する必要が生じる。
【0004】 燃料タンクからの燃料蒸気の発生量が多いと、このパージ中断の間にキャニス タから燃料蒸気がオーバーフローしてしまって、大気中に放出されるという問題 点があった。
【0005】 そこで本考案はこのような問題点を解消できる燃料蒸気パージ装置の故障診断 装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案における燃料蒸気パージ装置の故障診断装 置は、キャニスタ(12)と吸気管(2)を連結するパージ通路(18)中にパ ージ制御弁(19)を介装した燃料蒸気のパージ装置において、キャニスタ(1 2)と燃料タンク(5)を連結するベーパ通路(15)途中に電磁弁(16)を 介装し、この電磁弁(16)を閉弁している間に、エンジン(3)の運転状態に 応じた操作量でパージ制御弁(19)を操作し、このときキャニスタ(12)の 活性炭(13)の温度が所定の変化をしないとパージ系が故障していると判断し て警告することを特徴とする。
【0007】
【作用】
故障診断をする時は、一時的にベーパ通路(15)を電磁弁(16)で閉じる が、パージ制御弁(18)はエンジン(3)の運転条件に応じて操作されている のでキャニスタ(12)のパージは継続されている。キャニスタ(12)の活性 炭(13)は、吸着された蒸発燃料がパージされるときにその温度が低下する性 質があるため、パージ系が故障していてパージが行なわれないと、温度が所定の 変化をせず、故障と判断されて警告を発する。
【0008】 このように診断中も常にパージ制御弁(19)を通してパージが実行される。
【0009】
【実施例】
以下本考案の一実施例を図面に基いて説明する。 図1は本考案実施例の構成を備えた内燃機関およびその周辺装置の概略構成図 である。
【0010】 空気は運転者により操作される図示しないアクセルペダルに連動するスロット ル弁1により流量が制御され、吸気管2を介してエンジン3に導かれる。 吸気管2には燃料噴射弁4が設けられており、この噴射弁4には燃料タンク5 から図示しない燃料配管を介して燃料が供給されて、噴射弁より吸気ポート6に 燃料が噴射供給される。
【0011】 7は排気管、8は排気管7に設けられた排気ガスセンサとしてのO2 センサ、 9はスロットル弁1に連動するスロットルセンサ、10は吸気圧センサ、11は クランクの一定回転角毎に電気パルス信号を送出するクランク角センサ、12は 活性炭13を収容したキャニスタ、14は活性炭13の温度を検出するためにキ ャニスタ12に設けた温度センサである。
【0012】 燃料タンク5とキャニスタ12を連結するベーパ通路15には電磁弁16が介 装され、この電磁弁15はECU(制御ユニット)17に駆動されて開閉される 。この電磁弁16は通電されると閉弁し、非励磁で開弁する構成になっている。
【0013】 18はキャニスタ12と吸気管2を連結するパージ通路で、その途中にパージ 流量制御するパージ制御弁19が介装されている。 各センサ8、9、10、11、14はECU17に接続され、ECU17はセ ンサ8、9、10、11からの信号に基づくエンジン3の運転条件に応じて燃料 噴射弁4からの燃料噴射量を制御し、さらにパージ制御弁19を操作してパージ 流量を制御する。
【0014】 ベーパ通路15に介装された電磁弁16は通常は非励磁で開弁しているため、 燃料タンク5で発生した蒸発燃料はベーパ通路15を通ってキャニスタ12へ流 入し、活性炭13に吸着される。
【0015】 図2はECU17の構成を示すブロック図である。図において171は所定の プログラムに従って、噴射弁4の開弁時間、パージ制御弁19の開閉時間(デュ ーティ)等の演算や、電磁弁16の開閉時期の決定を行なうCPU、172は噴 射弁4に駆動信号を出力する駆動回路、173は電磁弁16とパージ制御弁19 に駆動信号を出力する駆動回路、174はO2 センサ8とスロットルセンサ9か らの信号を入力するレベル修正回路、175は吸気圧センサ10と温度センサ1 4からの信号を入力するレベル修正回路、176はA/Dコンバータ、177は 波形整形回路、178はプログラムやデータ等を予め記憶しておくROM、17 9はデータ等を一時的に記憶しておくRAM、180は警告灯20を点灯する信 号を出力する駆動回路である。
【0016】 次に上記実施例の全体の作用の概略を説明する。 エンジン3が例えば一定の負荷(吸気管圧力66.7kPa)で、一定回転数 (回転数33.3Sー1)で運転しているときの例を説明する。
【0017】 CPU17は、先ず、ROM178に記憶設定されている表1の2次元テーブ ルより、エンジン回転数NEと吸気管負圧PMに対応した噴射弁基本開閉時間T Pを求める。表1は噴射弁4の基本開閉時間TPをmSの単位で示したもので、 この場合NEが33.3Sー1、TPが66.7kPaであるからTPは4.0m Sとなる。
【0018】
【表1】
【0019】 次に、ROM178に記憶設定されている表2の2次元テーブルより、エンジ ン回転数NE(33.3Sー1)と吸気管圧力PM(66.7kPa)に対応した パージ制御弁19のデューティの値75%を求める。実施例ではパージ制御弁1 9は20Sー1で周期的に前記デューティ比70%を乗算してパージ制御弁19の ON時間TON=75%×(1/20)秒を演算する。
【0020】
【表2】
【0021】 更に、O2 センサ8の信号により、フィードバック係数FAFを求め、これを 前記噴射弁4の基本開閉時間TPに乗じて、その積TP×FAFから、パージ制 御弁19によって吸気管2に導かれる燃料蒸気分を差し引いて、噴射弁4の実際 の開弁時間TAUを計算する。
【0022】 こうして得た開弁時間TAUで噴射弁4は適量の燃料をエンジン3へ供給する 。 このような運転状態で故障診断を実行する場合、ECU17は先ずベーパ通路 15の電磁弁16を励磁して閉弁し、ベーパ通路15を閉塞する。次にパージ通 路18のパージ制御弁19をON時間TONでデューティ制御しながら、この時 の温度センサ14で検出した活性炭13の温度の時間的な変化度合DLTHCを 演算し、この値がエンジンの運転条件によって予め定まっている所定の範囲に入 っているかどうかを見て、パージ系の故障の有無を判定する。
【0023】 DLTHCの所定の範囲は、ROM178に記憶設定されている表3の2次元 テーブルの値DLTHC(NE、PM)を求め、その値以上を所定の範囲とし、 この値に満たないときは故障と判断して警告灯20を点灯する。
【0024】
【表3】
【0025】 この実施例の運転条件の場合、NEが33.3Sー1、PMが66.7kPaで あるため、表3から、DLTHC(NE、PM)=0.20 K/Sである。従っ て温度センサ14で検出した活性炭13の温度変化度合がこの値0.20 K/S 以上なら正常、0.20 K/S未満なら故障と判断する。
【0026】 故障診断時の制御の流れを図3のフローチャートに示す。このルーチンは1秒 毎に実行される。 ステップ61で、1秒毎にインクリメントされるカウンタC1SECが30よ り小さいかどうかを判定し、小さければステップ62で電磁弁16をOFF(非 励磁)としてベーパ通路15を開通させてステップ4へ進む。
【0027】 ステップ61でカウンタC1SECが30以上ならば、ステップ63に進んで C1 SECが30かどうかを判定し、30ならばステップ64で電磁弁16をO Nしてベーパ通路15を閉塞し、故障判定前処理に入る。ステップ65ではキャ ニスタ12の活性炭13の温度THCを読み込み、ステップ66ではその値をT HCOへストアしてステップ74へ進む。
【0028】 ステップ63で、カウンタC1SECが30でなければ、ステップ67へ進み 故障判定に入る。ステップ67では温度THCを読み込み、ステップ68では1 秒前の温度即ちTHCOとの差分DLTHCを計算する。
【0029】 ステップ69ではエンジン回転数NEと吸気管圧力PMを読み込み、ステップ 70では、このエンジン回転数NEと吸気管圧力PMを基に、表3の2次元テー ブルより、このときのエンジンの運転条件(NE、PM)に応じた温度変化度合 の最小値DLTHC(NE、PM)以上であるかを判断し、そうならば、パージ 系の故障はないと判断し、ステップ72で警告灯20を消灯する。又、ステップ 71の判断が、そうでなければパージ系の故障有りと判断して、ステップ73で 警告灯20を点灯する。
【0030】 これらの警告灯処理を終えた後はステップ74へ進み、カウンタC1SECを インクリメントし、ステップ75でその値が32以上かどうか判定する。ここで 32以上ならカウンタC1SECをステップ76でクリアして終る。32より小 ならばそのまま終了する。
【0031】 この一連の処理を実行することで、カウンタC1SECが0〜29迄は判定は 実行されず、カウンタC1SEC=30で前処理に入り、C1SEC=31で判 定が実行される。即ち30秒間は通常のパージが実行され、その後2秒間の間、 燃料タンク5とキャニスタ12間のベーパ通路を閉塞し、キャニスタ12はパー ジ中の状態で故障診断が実行される。
【0032】 勿論このカウンタC1SECが0〜29の間の30秒間もパージ制御弁19は ON時間TONでデューティ制御されて、キャニスタのパージは継続して実行さ れている。
【0033】 なお上記実施例では、噴射弁4の基本開弁時間TP、パージ制御弁19のデュ ーティ、及び活性炭の温度変化度合の最小値DLTHC(NE、PM)を、エン ジン回転数NEと吸気管圧力PMの2次元テーブル表1、表2、表3から求めた が、吸気管圧力PMの代りに吸入空気量Qa又はスロットル開度TAを用いても よい。
【0034】 又、パージ制御弁としてデューティ比制御のものを用いたが、ロータリソレノ イドやステッピングモータで開度を調整する構造のパージ制御弁を用いてもよい 。パージ制御弁19の駆動周波数20Sー1にとらわれる必要はなく、パージ制御 弁の特性に合った値でよい。
【0035】 更に又、故障診断の周期を32秒(30秒間は通常パージ、2秒間は故障判定 )としたが、例えば60秒間は通常パージ、3秒間を故障判定としてもよく、特 に何秒間で実行しなければならないという事もない。
【0036】
【考案の効果】
本考案の燃料蒸気パージ装置の故障診断装置は上述のように構成されているの で、診断中もパージ制御弁を閉じてしまうことがなく、パージを実行している。 従って、従来技術のように診断中にキャニスタから燃料空気がオーバーフローし て大気中に放出されることがない。そして、その分、エンジンを駆動するエネル ギーとして活用でき、燃費向上も寄与する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案実施例の構成を備えた内燃機関およびそ
の周辺装置の概略構成図。
【図2】図1図示のECUの構成を示すブロック図。
【図3】フローチャート。
【符号の説明】
2 吸気管 3 エンジン 5 燃料タンク 12 キャニスタ 13 活性炭 15 ベーパ通路 16 電磁弁 18 パージ通路 19 パージ制御弁 20 警告灯
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G01M 15/00 Z 7324−2G

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キャニスタ(12)と吸気管(2)を連
    結するパージ通路(18)中にパージ制御弁(19)を
    介装した燃料蒸気のパージ装置において、キャニスタ
    (12)と燃料タンク(5)を連結するベーパ通路(1
    5)途中に電磁弁(16)を介装し、この電磁弁(1
    6)を閉弁している間に、エンジン(3)の運転状態に
    応じた操作量でパージ制御弁(19)を操作し、このと
    きキャニスタ(12)の活性炭(13)の温度が所定の
    変化をしないとパージ系が故障していると判断して警告
    することを特徴とする燃料蒸気パージ装置の故障診断装
    置。
JP4161391U 1991-06-04 1991-06-04 燃料蒸気パージ装置の故障診断装置 Pending JPH0577563U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4161391U JPH0577563U (ja) 1991-06-04 1991-06-04 燃料蒸気パージ装置の故障診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4161391U JPH0577563U (ja) 1991-06-04 1991-06-04 燃料蒸気パージ装置の故障診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0577563U true JPH0577563U (ja) 1993-10-22

Family

ID=12613192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4161391U Pending JPH0577563U (ja) 1991-06-04 1991-06-04 燃料蒸気パージ装置の故障診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0577563U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013185525A (ja) * 2012-03-09 2013-09-19 Nissan Motor Co Ltd 蒸発燃料処理装置の診断装置
JPWO2012086529A1 (ja) * 2010-12-22 2014-05-22 株式会社マーレ フィルターシステムズ キャニスタの検出装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2012086529A1 (ja) * 2010-12-22 2014-05-22 株式会社マーレ フィルターシステムズ キャニスタの検出装置
JP2013185525A (ja) * 2012-03-09 2013-09-19 Nissan Motor Co Ltd 蒸発燃料処理装置の診断装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5629477A (en) Testing apparatus for fuel vapor treating device
JPH0436055A (ja) 燃料タンクの蒸発ガス処理装置における自己診断装置
JP3496468B2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料濃度判定装置
JPH08226355A (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置
US6349707B1 (en) Method for regenerating an activated carbon filter loaded with hydrocarbons
US4841940A (en) Air-fuel ratio control device of an internal combustion engine
EP0810366B1 (en) Evaporative fuel processing apparatus of an internal combustion engine
JP3194670B2 (ja) 内燃機関の電子制御装置
JPH07305662A (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置
JPH0742595A (ja) 内燃機関の異常判定装置
US5609142A (en) Fuel-vapor treatment method and apparatus for internal combustion engine
JPH076431B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
US5754971A (en) Fault diagnosis apparatus for a fuel evaporative emission suppressing apparatus
JPH06146948A (ja) 蒸発燃料処理装置を備える内燃機関の空燃比制御装置
JPH06505782A (ja) タンク通気方法および装置
JPH0577563U (ja) 燃料蒸気パージ装置の故障診断装置
JPH09126064A (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2001329894A (ja) 内燃機関の燃料系異常診断装置
JP3061277B2 (ja) 空燃比学習制御方法及びその装置
JP3161219B2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置
JPH07224729A (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置
JP3846195B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH0942022A (ja) 内燃機関の燃料性状推定装置及び空燃比制御装置
JP3314577B2 (ja) エンジンの蒸発燃料処理装置
JP2000087813A (ja) 過給機付エンジンの蒸発燃料パージ装置および蒸発燃料パージ制御装置