JPH0574725A - 減圧式cvd装置 - Google Patents

減圧式cvd装置

Info

Publication number
JPH0574725A
JPH0574725A JP23755091A JP23755091A JPH0574725A JP H0574725 A JPH0574725 A JP H0574725A JP 23755091 A JP23755091 A JP 23755091A JP 23755091 A JP23755091 A JP 23755091A JP H0574725 A JPH0574725 A JP H0574725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction chamber
wafer
wall
cvd apparatus
silicon carbide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23755091A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Kaiya
有一 海谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Yamagata Ltd
Original Assignee
NEC Yamagata Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Yamagata Ltd filed Critical NEC Yamagata Ltd
Priority to JP23755091A priority Critical patent/JPH0574725A/ja
Publication of JPH0574725A publication Critical patent/JPH0574725A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】減圧式CVD装置において反応室内壁に形成さ
れる薄膜の剥離により発塵を防止する事を目的とする。 【構成】ウェーハ4を載せるウェーハボートとして、炭
化珪素質ウェーハボート3を用いる。反応室1内には、
この炭化珪素質ウェーハボート3に電気を供給する為の
電極10を有しており、炭化珪素質ウェーハボート3と
接触する構造になっている。電気が供給された炭化珪素
質ウェーハボート3は、自るが発熱し、ウェーハ4を加
熱する。又、反応室1は、水冷シャケット9を有してお
り、輻射熱により昇温を防止する構造となっている。 【効果】材料ガス7導入時に反応室1内壁は低温である
為、反応室内壁に薄膜は形成されない。従って反応室1
内壁からの薄膜剥離による発塵は防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体製造用減圧式C
VD装置にかかり、特にウェーハの加熱方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の半導体製造用減圧式CVD装置は
図3に示すように、真空シール用0リング8により内部
が減圧可能な密閉構造となっている反応室1をヒーター
2により外部から加熱する構造になっている。
【0003】次に図3の従来技術の動作について説明す
る。
【0004】ハッチ11を開き、ウェーハホルダー13
に搭載された半導体ウェーハ4を反応室1内に挿入す
る。
【0005】ウェーハホルダー13及び半導体ウェーハ
4は、ヒーター2により加熱されて高温になった反応室
1の外囲器14による輻射熱により所定の温度に加熱さ
れる。
【0006】次に真空ポンプ5により反応室内を減圧し
た後にバルブ6を開き材料ガス7を導入する。
【0007】材料ガス7の導入により、例えばSi 4
(シラン)が600℃〜1100℃でSi (シリコン)
と2H2 (水素)とに分解し、この反応が気相と、半導
体ウェーハ4との界面にて進行し、この化学気相成長
(CVD)により半導体ウェーハ表面にシリコン薄膜を
形成するものである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】この従来の半導体製造
用減圧CVD装置は、反応室を外部からヒーターで加熱
する事により、半導体ウェーハを加熱する構造なので、
反応室内壁全体が化学気相成長に必要な温度に加熱され
る。
【0009】その結果化学気相成長により薄膜は反応室
内壁(外囲器の内壁)においても形成される。
【0010】この反応室内に形成された薄膜は反応室を
構成している材料と膨張係数が異なる為、半導体ウェー
ハの入出炉時に生じる反応室の温度変化により、あるい
は、ウェーハボートと、反応室内壁の接触により剥離
し、半導体ウェーハの表面に異物として付着することい
う問題点があった。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の減圧式CVD装
置は、反応室内に発熱体への電気供給用の電極を有し、
又、ウェーハボートは、通電時に反熱体として作用する
炭化珪素を用いている。又、反応室を冷却する為の水冷
ジャケットを有している。
【0012】かかる本発明の構体によれば、半導体ウェ
ーハが載ったウェーハボートは、反応室内にて、電極に
より電気を供給されると自らが発熱し昇温する。同時に
ウェーハも熱伝導によりウェーハボートと同じ温度に加
熱される事になる。
【0013】一方、反応室は輻射熱により昇温を防ぐ為
水冷ジャケットにより冷却することができる。
【0014】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0015】図1は、本発明の一実施例であるバッチ式
減圧CVD装置の断面図である。
【0016】図2は本発明の他の実施例である枚葉式減
圧CVD装置の断面図である。
【0017】反応室1はウェーハ4の出し入れの為にハ
ッチ11を有しており真空シール用0リング8により密
閉可能な構造になっている。
【0018】図1のバッチ式減圧CVD装置の場合、半
導体ウェーハ4を載せた炭化珪素質ウェーハボート3を
反応室1内の一対の電極10の上に乗せる。
【0019】一方、図2の枚葉式減圧CVD装置の場
合、反応室1内の一対の電極10の上に乗っている炭化
珪素質ウェーハサセプター13に半導体ウェーハ4を載
せる。
【0020】次に真空ポンプ5により反応室1内を減圧
状態にし一対の電極10により、電源スリッチ12を閉
とし炭化珪素質ウェーハボート3又は炭化珪素質ウェー
ハサセプター13に通電する。
【0021】通電により、炭化珪素質ウェーハ3又は炭
化珪素質ウェーハサセプター13は加熱昇温する為、ウ
ェーハ4も化学気相成長が起こる温度迄加熱される。
【0022】また、炭化珪素質ウェーハボート3又は炭
化珪素質ウェーハサセプター13の加熱に伴い反応室1
の内壁が輻射熱により加熱するが反応室1の外壁(外囲
器14の外壁)に水冷ジャケット9を有しており常時冷
却する為、反応室1の内壁は化学気相成長が起こる温度
迄昇温しない。
【0023】従って、バルブ6を開とした材料ガス7の
導入により、半導体ウェーハ4の上に薄膜たとえばシリ
コン薄膜は形成されるが、反応室1の内壁にたとえばシ
ランの分解によりシリコン薄膜は形成されず、従来の不
具合は、解決する。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、炭化珪
素質ウェーハボートあるいは炭化珪素質ウェーハサセプ
ターに通電する事によりそれ自体を発熱させ半導体ウェ
ーハを加熱する。
【0025】この為反応室内の加熱部分を半導体ウェー
ハ及びウェーハボートあるいはウェーハサセプターのみ
に限定する事が可能になり反応室内壁は常時低温を保つ
事が可能になる。
【0026】その結果材料ガス導入時に反応室内壁に薄
膜は形成されず、反応室内壁から異物が発生しないとい
う効果を有する。
【0027】又、半導体ウェーハの出し入れ時に反応室
内は常温である為、ウェーハの自然酸化膜の成長も抑制
できるという2次的効果も有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のバッチ式減圧CVD装置の
断面図。
【図2】本発明の他の実施例の枚葉式減圧CVD装置の
断面図。
【図3】従来のバッチ式減圧CVD装置の断面図。
【符号の説明】
1 反応室 2 ヒーター 3 炭化珪素質ウェーハボート 4 ウェーハ 5 真空ポンプ 6 バルブ 7 材料ガス 8 真空シール用0リング 9 水冷シャケット 10 電極 11 ハッチ 12 電源スイッチ 13 炭化珪素質ウェーハサセプター 14 反応室の外囲器

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体製造用減圧式CVD装置におい
    て、半導体ウェーハボート又はウェーハサセプターの材
    質が炭化珪素であり、反応室内に、このウェーハボート
    又は、ウェーハサセプターを発熱体として作用させる為
    の電極を有する事を特徴とする減圧式CVD装置。
  2. 【請求項2】 前記反応室の外囲器の外壁側に水冷冷却
    手段を具備した請求項1記載の減圧式CVD装置。
  3. 【請求項3】 前記CVD装置はバッチ式である請求項
    1記載の減圧式CVD装置。
  4. 【請求項4】 前記CVD装置は枚葉式である請求項1
    記載の減圧式CVD装置。
JP23755091A 1991-09-18 1991-09-18 減圧式cvd装置 Pending JPH0574725A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23755091A JPH0574725A (ja) 1991-09-18 1991-09-18 減圧式cvd装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23755091A JPH0574725A (ja) 1991-09-18 1991-09-18 減圧式cvd装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0574725A true JPH0574725A (ja) 1993-03-26

Family

ID=17016996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23755091A Pending JPH0574725A (ja) 1991-09-18 1991-09-18 減圧式cvd装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0574725A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103123907A (zh) * 2011-11-18 2013-05-29 豪客能源科技股份有限公司 热处理的基板承载设备
JP2015015382A (ja) * 2013-07-05 2015-01-22 株式会社島津製作所 成膜装置及び成膜方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57176717A (en) * 1981-04-24 1982-10-30 Hitachi Ltd Vapor phase growing device
JPS60200519A (ja) * 1984-03-26 1985-10-11 Hitachi Ltd 発熱体
JPS63222427A (ja) * 1987-03-11 1988-09-16 Fujitsu Ltd 高温処理炉
JPH01122994A (ja) * 1987-11-05 1989-05-16 Komatsu Denshi Kinzoku Kk 化学気相成長法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57176717A (en) * 1981-04-24 1982-10-30 Hitachi Ltd Vapor phase growing device
JPS60200519A (ja) * 1984-03-26 1985-10-11 Hitachi Ltd 発熱体
JPS63222427A (ja) * 1987-03-11 1988-09-16 Fujitsu Ltd 高温処理炉
JPH01122994A (ja) * 1987-11-05 1989-05-16 Komatsu Denshi Kinzoku Kk 化学気相成長法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103123907A (zh) * 2011-11-18 2013-05-29 豪客能源科技股份有限公司 热处理的基板承载设备
JP2015015382A (ja) * 2013-07-05 2015-01-22 株式会社島津製作所 成膜装置及び成膜方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102245729B1 (ko) 에피택셜 성장 이전에 기판 표면을 사전 세정하기 위한 방법 및 장치
US7651583B2 (en) Processing system and method for treating a substrate
US5155062A (en) Method for silicon carbide chemical vapor deposition using levitated wafer system
US20050269291A1 (en) Method of operating a processing system for treating a substrate
JPH04264716A (ja) 熱処理装置
JP2006342386A (ja) 真空装置のシール構造
JPS6051847B2 (ja) 酸化層の形成方法
JPH0794419A (ja) 半導体処理装置
JP3578155B2 (ja) 被処理体の酸化方法
JP4742431B2 (ja) 熱処理装置
KR100248566B1 (ko) 열처리 방법
JPH0574725A (ja) 減圧式cvd装置
KR20060046489A (ko) 피처리체의 산화 방법, 산화 장치 및 기억 매체
JPH05243190A (ja) プラズマ装置
JP2006097080A (ja) 基板処理装置
JP2001156011A (ja) 半導体ウェーハ熱処理装置
JP3023967B2 (ja) 熱処理装置
JP3070567B2 (ja) 縦型減圧気相成長装置とこれを用いた気相成長方法
JP2001345314A (ja) 熱処理装置及びその方法
JPH03200322A (ja) 半導体製造装置
KR100350612B1 (ko) 이중수직형열처리로(爐)
JPH04311573A (ja) 光cvd装置
JPH0722500A (ja) 処理装置
JP2006080256A (ja) 基板処理装置
JPH01278715A (ja) 膜製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980303