JPH0573760U - ディスクカートリッジ - Google Patents

ディスクカートリッジ

Info

Publication number
JPH0573760U
JPH0573760U JP2140892U JP2140892U JPH0573760U JP H0573760 U JPH0573760 U JP H0573760U JP 2140892 U JP2140892 U JP 2140892U JP 2140892 U JP2140892 U JP 2140892U JP H0573760 U JPH0573760 U JP H0573760U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
case
shaped medium
recording
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2140892U
Other languages
English (en)
Inventor
優 池辺
晴男 芝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP2140892U priority Critical patent/JPH0573760U/ja
Publication of JPH0573760U publication Critical patent/JPH0573760U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】ディスク状媒体を回転可能に収納したカートリ
ッジでのディスク状媒体の記録部に傷が入らないで安全
な収納をする。 【構成】ディスク状媒体を回転可能に収納したケース
と、該ケースに形成したヘッド挿入孔などの開口を開閉
するためのシャッタとを備えたカートリッジであって、
前記ディスク状媒体の内周側及び外周側の非記録部に、
それぞれ対応するケース内面に円環状または間歇円環状
の突部を配備したことで、ディスク状媒体がケース内で
振れても、ディスクとケースとの接触部が規制されてい
ることとなって、ディスク状媒体の記録部に突部が当ら
ず傷が入らないで収納保持でき、ドロップアウトやパー
マネントエラーが発生することなく安全に用いられるも
のである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、フレキシブルディスク、ハードディスク、特に光ディスク、光磁気 ディスクなどをケース内に回転可能に収納したディスクカートリッジに関するも のである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、情報媒体、例えば磁気ディスク、光ディスク或いは光磁気ディスクな どは、ケースに収納されたカートリッジとして記録・再生機器にセッティングさ れて用いられる。 従来のこの種のディスクは、取扱上ゴミやほこりがつきやすく、殊に傷つきや すいばかりか、温度変化による影響が大きいために、ディスクをABS樹脂また はPS樹脂若しくはPC樹脂で形成されたケースに収納し、該ケースに設けたヘ ッド挿入孔や駆動軸挿入孔などの開口をディスク使用・不使用時に開閉するシャ ッタを備えることが知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来のカートリッジにおいて、ディスク状媒体を収納するケースは、そのケー ス内面にあるディスク収納部が平坦または内周側に突部があって、ディスク状媒 体を回転可能に支承されているため、ケース収納中にディスク状媒体が、ケース 内において揺れて変位移動すると、ディスクとケースとの接触部が変わり、特に 前者の場合、ディスクとケースとの接触部が規制されないのでディスクの記録が こすれて傷が入ってしまい、ドロップアウト或いはパーマネントエラーとなる欠 点があり、さらに後者の場合にもディスク記録部の外周側では、ケースに極めて 接近することとなって、ディスクの振れや成形用突出ピン跡のバリ等でディスク の記録部に傷が入ってしまうことで、信頼性並びに耐久性に支障となる問題があ った。 本考案は、これら従来の欠点を排除しようとするもので、ディスクの記録部分 に傷が入ることなく、安全に収納でき、信頼性を大巾に向上できる商品価値の高 いカートリッジを安価な形態で提供しようとすることを目的としたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、ディスク状媒体を回転可能に収納したケースと、該ケースに形成し たヘッド挿入孔などの開口を開閉するためのシャッタとを備えたカートリッジで あって、前記ディスク状媒体の内周側及び外周側の非記録部に、それぞれ対応す るケース内面に円環状または間歇円環状の突部を配備したことを特徴とするディ スクカートリッジである。
【0005】
【作用】
ケース内でのディスク収納部にある円環状または間歇円環状の突部に、ディス ク状媒体の内周側及び外周側の非記録部が接触して保持され、回転操作中ではケ ースやヘッドに非接触で回転し、ディスク状媒体がケース内で振れても、ディス クとケースとの接触部が規制されていることとなって、ディスク状媒体の記録部 に突部が当らず傷が入らないで収納保持でき、ドロップアウトやパーマネントエ ラーが発生することなく安全に用いられるものである。
【0006】
【実施例】
本考案の実施例を図1乃至図4の例で説明すると、ディスク状媒体2を回転可 能に収納したケース1と、該ケース1に形成したヘッド挿入孔などの開口3を開 閉するためのシャッタ4とを備えたカートリッジであって、前記ディスク状媒体 2の内周側及び外周側の非記録部21 ,22 にそれぞれ対応するケース内面に円 環状または間歇円環状の突部11,12を配備したディスクカートリッジとして ある。
【0007】 この場合、前記突部11,12の高さt1 ,t2 が、前記ディスク状媒体2の 内周側に対応する突部11のものより、外周側に対応する突部12のものを低く したもので、さらに図4に示すようにディスク直径をDd、ケース1のディスク 収納部10の直径をDc、ディスクの記録または情報、識別部等の領域即ち記録 部23 の内径をDi、外径をDoとする場合に、内周突部の外径R1 を(Di− Do+Dd)より小さく、また外周突部の内径R2 を(Do+Dc−Dd)より 大きくし、ディスク状媒体2がケース1内で振れても、ディスク状媒体2の記録 部23 に突部11,12が接触して傷が入らないように規制して設けてある。
【0008】 なお、前記ディスク状媒体2を支承するための突部11,12は、連続した円 環状の突部、例えばリブ又は当接面にするか、或いは間隔をおいて円環状に配列 する間歇円環状のリブ又は突起の構成として、ディスク状媒体の内外周側にある リング状の非記録部21 、22 に対応させることが選べる。
【0009】 図中、5はシャッタエリアで、断面コ字状のシャッタ4を摺動させるためのも ので、凹面でケース外面に形成される。6はディスク用ハブ、7はハブ嵌合孔、 8は消去防止用プラグ、9はシャッタロック、10はディスク収納部である。 なお、前記ケース1は、フロッピーディスク、コンパクトディスクやビデオデ ィスク、光ディスクなどのディスク状媒体を収納した各種のカートリッジ形態の シェルに選んで構成される。
【0010】 本考案は、ディスク状媒体を回転可能に収納したケースと、該ケースに形成し たヘッド挿入孔などの開口を開閉するためのシャッタとを備えたカートリッジで あって、前記ディスク状媒体の内周側及び外周側の非記録部に、それぞれ対応す るケース内面に円環状または間欠円環状の突部を配備したことにより、ケース内 でディスク状媒体が安全に収納保持され、ディスク状媒体が振れても媒体上の記 録部分に傷が入ることがなく、ドロップアウトやパーマネントエラーの発生のお それがないと共に、ケース成形時の突出しピン部の処理が簡単でケース成形用金 型の製作も簡便であるし、ケース重量軽減にも寄与でき、信頼性と耐久性とを著 しく向上でき、ディスク状媒体での記録・再生に支障を来すこともなく長期間高 品質に維持できて、取扱いも便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例の平面図である。
【図2】図1の例の分離状態の斜視図である。
【図3】図1の例の下ケースの拡大平視図である。
【図4】図3のI−I線における拡大縦断面図である。
【符号の説明】
1 ケース 2 ディスク状媒体 21 非記録部 22 非記録部 23 記録部 3 開口 4 シャッタ 5 スライドエリア 10 ディスク収納部 11 突部 12 突部

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスク状媒体を回転可能に収納したケ
    ースと、該ケースに形成したヘッド挿入孔などの開口を
    開閉するためのシャッタとを備えたカートリッジであっ
    て、前記ディスク状媒体の内周側及び外周側の非記録部
    に、それぞれ対応するケース内面に円環状または間歇円
    環状の突部を配備したことを特徴とするディスクカート
    リッジ。
  2. 【請求項2】 前記円環状突部の高さが、前記ディスク
    状媒体の内周側のものより外周側のものを低くした請求
    項1記載のディスクカートリッジ。
  3. 【請求項3】 前記円環状突部がディスク直径をDd、
    ケースのディスク収納部の直径をDc、ディスクの記録
    または情報、識別部等の領域の内径をDi、外径をDo
    とする場合に、内周突部の外径を(Di−Do+Dd)
    より小さく、また外周突部の内径を(Do+Dc−D
    d)より大きくした請求項1または2記載のディスクカ
    ートリッジ。
JP2140892U 1992-03-11 1992-03-11 ディスクカートリッジ Withdrawn JPH0573760U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2140892U JPH0573760U (ja) 1992-03-11 1992-03-11 ディスクカートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2140892U JPH0573760U (ja) 1992-03-11 1992-03-11 ディスクカートリッジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0573760U true JPH0573760U (ja) 1993-10-08

Family

ID=12054211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2140892U Withdrawn JPH0573760U (ja) 1992-03-11 1992-03-11 ディスクカートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0573760U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002279749A (ja) * 2001-03-15 2002-09-27 Hitachi Maxell Ltd ディスクカートリッジ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002279749A (ja) * 2001-03-15 2002-09-27 Hitachi Maxell Ltd ディスクカートリッジ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6330129B1 (en) Cartridge case for a disk-shaped recording medium and a disk cartridge
US6115211A (en) Data storage system having a cartridge hub locking mechanism
JPH0573760U (ja) ディスクカートリッジ
JPH11339424A (ja) ディスクカートリッジ
JPH08235807A (ja) 磁気ディスクカートリッジ
US5793583A (en) Magnetic disk cartridge
JPH1196717A (ja) 磁気テープカートリッジ
JP2547405Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3480220B2 (ja) ディスク収納用カートリッジ
JP3159316B2 (ja) デイスクカートリツジ
JPH0596961U (ja) ディスクカートリッジ
JP2526421Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2594767Y2 (ja) 光ディスク
JP2515309Y2 (ja) ディスクカートリッジのケース
JP3414009B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3024083U (ja) 光ピックアップ清掃装置
JPH06187757A (ja) ディスクカートリッジ
JP2598976Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH064460Y2 (ja) ディスクカートリッジにおけるディスクハブ
JP2590535Y2 (ja) カートリッジ
JPH0573759U (ja) ディスクカートリッジ
JP2535923Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2592901Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH0513353B2 (ja)
JPH0725906Y2 (ja) カートリッジ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19960606