JPH057215U - アイカバー - Google Patents

アイカバー

Info

Publication number
JPH057215U
JPH057215U JP6144191U JP6144191U JPH057215U JP H057215 U JPH057215 U JP H057215U JP 6144191 U JP6144191 U JP 6144191U JP 6144191 U JP6144191 U JP 6144191U JP H057215 U JPH057215 U JP H057215U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eye cover
eyeball
eye
light
bioelectric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6144191U
Other languages
English (en)
Inventor
康平 山崎
Original Assignee
株式会社自然医学研究会
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社自然医学研究会 filed Critical 株式会社自然医学研究会
Priority to JP6144191U priority Critical patent/JPH057215U/ja
Publication of JPH057215U publication Critical patent/JPH057215U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrotherapy Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 使用が簡単な、眼の疲れ等の正常化に有用な
生体電気作用子を得る。 【構成】 遮光性の布地によって作られ、眼球にあたる
位置に電気作用子を内蔵させたアイカバーを、睡眠時に
着用する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、アイカバー、特に生体電気作用子を内蔵したアイカバーに関する 。
【0002】
【従来の技術】
生体電気作用子は、夏井氏によって発明され(特開昭49−16280号)、 人体の正常化に大きな効果があることが一部の人々の間に知られていた。しかし 、近年、その効果が客観的に評価されるようになり、生体磁気学会等を中心とし て(例えば、日本生体磁気学会誌特別号Vol.3 No.1 June 1990)、西洋医学的な 手法での評価の試みも始まっている。
【0003】 一方、学生の勉強、サラリーマンの長時間の執務等により、眼の疲労が問題と なり、近眼は日本人のシンボルとさえ云われていた。さらに近年、コンピュータ ー、ワードプロセッサ等の普及により、眼の酷使とその疲労は一層甚だしくなり 、その健康管理は職場における重要な問題とされてきた。 しかし、従来は、一定時間の仕事のあとに一定の休み時間を設ける程度で、積 極的に正常化を図ることは行われていない。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
積極的に正常化を図る場合にも、そのために特別になにかをしなければならな い場合には、とかく面倒であるとして敬遠されることとなってしまう。 この考案は、睡眠時に眼を覆うだけで効果を得られるアイカバーを得ようとす る。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この考案においては、遮光性の布地によって作られ、眼球にあたる位置に電気 作用子を内蔵させたアイカバーを、睡眠時に着用することによって上記の課題を 解決することが出来た。
【0006】
【実施例】
以下、この考案の実施例を図面を参照して説明する。 図1は、この考案のアイカバーの全体像を示し、1は遮光性の布で作られるこ とが望ましいアイカバーであり、市販のものとほぼ同じ構造を有する。そして、 眼球の上に来る部分に、生体電気作用子2を縫い込んである。必ずしも遮光性の 布である必要はないが、夜だけでなく、昼間に仮眠する場合等に使用するには、 遮光性であることが望ましい。
【0007】 生体電気作用子の構造は、周知のものと同一であり、図2に示すように、銅、 金、銀等の良導体の細線をコイル状に巻いたもののループ3と、このループの直 径方向に張り渡した部分4からなる。 通常、この生体電気作用子は、身体に対して振動、回転等の相対運動をするこ とによって作用を及ぼす。
【0008】 眼球は、睡眠中に絶えず運動していることが知られており、この眼球運動が生 体電気作用子と眼球との相対運動を作り出し、眼球に作用を及ぼすと考えられる 。
【0009】
【考案の効果】
この考案のアイカバーは、上記の構成からなるので、このアイカバーを装着し て眠るだけで眼球に作用を及ぼし、装着者によれば、よく眠れ、目覚め後は眼が すっきりすると云われている。通常のように、生体電気作用子を振動等の運動を 与える必要もなく、容易に使用できるので、眼を酷使することが多い現在の社会 において極めて有用なものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案のアイカバーの1実施例の平面図
【図2】生体電気作用子の1例の平面図
【符号の説明】
1 遮光性のアイカバー 2 生体電気作用子

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 遮光性の布地によって作られ、眼球にあ
    たる位置に電気作用子を内蔵させたアイカバー
JP6144191U 1991-07-10 1991-07-10 アイカバー Pending JPH057215U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6144191U JPH057215U (ja) 1991-07-10 1991-07-10 アイカバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6144191U JPH057215U (ja) 1991-07-10 1991-07-10 アイカバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH057215U true JPH057215U (ja) 1993-02-02

Family

ID=13171162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6144191U Pending JPH057215U (ja) 1991-07-10 1991-07-10 アイカバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH057215U (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4916280A (ja) * 1972-06-07 1974-02-13
JPS5914641B2 (ja) * 1975-06-14 1984-04-05 川崎重工業株式会社 アクチユエ−タ停止装置を具備する圧力補償付マルチコントロ−ルバルプ
JPS633813B2 (ja) * 1982-05-11 1988-01-26 Yamamura Glass Co Ltd
JPH0249552B2 (ja) * 1984-01-24 1990-10-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4916280A (ja) * 1972-06-07 1974-02-13
JPS5914641B2 (ja) * 1975-06-14 1984-04-05 川崎重工業株式会社 アクチユエ−タ停止装置を具備する圧力補償付マルチコントロ−ルバルプ
JPS633813B2 (ja) * 1982-05-11 1988-01-26 Yamamura Glass Co Ltd
JPH0249552B2 (ja) * 1984-01-24 1990-10-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69407987T2 (de) Bekleidungsstück zum applizieren kontrollierter elektrischer stimulation um die motorische funktion wiederherzustellen
US4469095A (en) Medical sleeve
JPH057215U (ja) アイカバー
CN213823069U (zh) 一种加压手套
JPH09137307A (ja) 女性胸部用パッド
Ropper Self‐grasping: A focal neurological sign
JP3018622U (ja) 指に装着する時計
CN210696083U (zh) 防抓伤手臂套
JP3009991U (ja) 健康指環
JP3015802U (ja) バス・タオルのマント
JP3007547U (ja) 生理用ショーツ
JP3085063U (ja) ファッションパシャマ
JPS6356105U (ja)
CN205567844U (zh) 一种领口可调的衣服
JPH0585811U (ja) リハビリテーション用運動着
JPH032290Y2 (ja)
JPS6125810Y2 (ja)
KR870002170Y1 (ko) 손커버
JP3101181U (ja) 介護用シャツ
KR20220144080A (ko) 수면 유도 시스템
JPH0733799Y2 (ja) 皮接治療具
JPS6410025U (ja)
CN86201904U (zh) 关节保健带和关节保健服
Kamijo et al. Kansei measurement in cooperative development techniques
JPS60156476A (ja) 変動磁気治療器

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980602