JPH0568154U - 着信ベル光表示装置 - Google Patents

着信ベル光表示装置

Info

Publication number
JPH0568154U
JPH0568154U JP1652592U JP1652592U JPH0568154U JP H0568154 U JPH0568154 U JP H0568154U JP 1652592 U JP1652592 U JP 1652592U JP 1652592 U JP1652592 U JP 1652592U JP H0568154 U JPH0568154 U JP H0568154U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light display
call bell
capacitor
incoming call
diode bridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1652592U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2506967Y2 (ja
Inventor
真児 中嶋
Original Assignee
ナカ電子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナカ電子株式会社 filed Critical ナカ電子株式会社
Priority to JP1992016525U priority Critical patent/JP2506967Y2/ja
Publication of JPH0568154U publication Critical patent/JPH0568154U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2506967Y2 publication Critical patent/JP2506967Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電池等の外部電源からの電力供給を受けるこ
となく、高輝度で発光する着信ベル光表示装置を提供す
ることにある。 【構成】 本考案の着信ベル光表示装置は、電話回線端
末に極性をそろえるダイオードブリッジDBを接続し、
このダイオードブリッジDBの出力側に接続され電話機
待機時に充電されるコンデンサC1を設けている。本考
案の着信ベル光表示装置においては、コンデンサC1か
らの電力供給により、着信ベル信号発生時に光表示部L
Dに供給される電力を得ている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、電話回線に接続され、電話機待機時に電力を蓄え、その電力を利用 して着信ベル信号発生時に光表示する光表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のこの種の装置としては、着信ベル信号で直接光表示部を駆動するものが あった。 また、光表示部にネオンランプ、ランプ、キセノン管等を用いたものもあった 。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来例のように、直接着信ベル信号で光表示部を駆動すると、光表示部に 供給される電力が限られているため、充分な光量を得ることができないという課 題があった。
【0004】 また、この種の装置において充分な光量を得るには、通常電池等の外部電源を 使用しなければならず、その収納場所を設ける必要性から装置が大型化したり、 電池交換等取り扱いが煩雑になるという課題があった。
【0005】 本考案は、上記課題に鑑みなされたもので、その目的は、外部電源からの電力 供給を受けることなく、高輝度で発光する着信ベル光表示装置を提供することに ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案の着信ベル光表示装置は、電話回線端末に極性をそろえるダイオードブ リッジDBを接続し、該ダイオードブリッジDBの出力側に接続され電話機待機 時に充電されるコンデンサC1を設け、前記ダイオードブリッジDB及びコンデ ンサC1より電力供給される光表示部LDを、着信ベル信号の発生により効率的 デューティ比でオン・オフされる電子スイッチQで点滅制御することを特徴とす るものである。
【0007】
【作用】
本考案の着信ベル光表示装置においては、電話機待機時に充電されているコン デンサC1からの電力供給により、着信ベル信号発生時に光表示部LDに供給さ れる電力を得ている。特に、この装置においては、コンデンサC1の電力を利用 することにより、最も効率的なデューティ比で光表示部LDを高輝度で点滅させ ることが可能となり、このためその効率的なデューティ比で電子スイッチQをオ ン・オフさせて光表示部の点滅を制御している。
【0008】
【実施例】
図1は本考案の一実施例に係る着信ベル光表示装置の回路構成を示す回路図で ある。 L1、L2は電話回線の端末であり、通常電話機待機時には48ボルトの直流 電圧が供給されており、着信ベル信号が発生すると待機時の電圧に75ボルトの 交流が重畳される。
【0009】 DBは端末L1、L2に入力端1、2が接続され、その極性をそろえて出力端 3、4から出力するダイオードブリッジである。この出力端3、4に電話機を接 続すると、着信ベル信号が発生しても電話機内のベルは作動しない。
【0010】 R1はダイオードブリッジDBの出力端3に一端が接続された電流制限用の抵 抗である。R2は抵抗R1の他端に一端が接続された電流調整用の抵抗である。
【0011】 LDは抵抗R2の他端に一端が接続された光表示部である。本実施例における 光表示部LDは、複数の発光ダイオードを互いに直列又は並列に接続したものを 使用している。
【0012】 Qはトランジスタからなる電子スイッチであり、本実施例においてはそのコレ クタに光表示部LDの他端が接続され、エミッタがダイオードブリッジDBの出 力端4に接続されている。また、この電子スイッチQのベースは、コンデンサC 2と抵抗R3を介してダイオードブリッジDBの出力端3に接続されており、さ らにこのベースは抵抗R4を介してエミッタに接続されている。
【0013】 C1はコンデンサであり、光表示部LD等に並列になるように、抵抗R1を介 してダイオードブリッジDBの出力端3、4間に接続されている。
【0014】 次に上記構成からなる着信ベル光表示装置の動作を説明する。 電話機待機状態のときには、電子スイッチQはオフ状態であり、光表示部LD は消灯している。このときにコンデンサC1は、ダイオードブリッジDBを介し て供給される端末L1、L2間の電圧により充分充電される。
【0015】 ここで着信ベル信号が発生すると、電子スイッチQは、端末L1、L2から取 り出した着信ベル信号によるコンデンサC2の充放電に応じてオン・オフを繰り 返す。これにより、光表示部LDはダイオードブリッジDB及びコンデンサC1 に断続的に接続されることになり、これらから電力供給されて点滅する。
【0016】 この光表示部LDの点灯時間のデューティ比は、抵抗R3、R4で電子スイッ チQの動作を調整することにより変更することができる。従って、コンデンサC 1の電力を有効に利用するため、人の目の残像等を考慮して最も効率的なデュー ティ比を設定することが望ましい。
【0017】 着信ベル信号による呼び出し回数が増加すると、これに対応してコンデンサC 1の電圧は除々に下降する。しかしながら、通常の回線電圧に重畳された着信ベ ル信号はダイオードブリッジDBにて整流され、通常の回線電圧に着信ベル信号 の波高値が加えられることになるので、着信ベル信号発生時には待機時の電圧よ りも高い電圧がダイオードブリッジDBの出力端3、4に発生し、これによりコ ンデンサC1が補充充電されることになる。従って、呼び出し回数が増加しても 、光表示部LDを高輝度で点灯させるのに充分な電圧を長時間維持することが可 能となる。
【0018】 その後、着信ベル信号が停止して、通話状態又は待機状態になると、電子スイ ッチQはオフ状態になり光表示部LDは消灯する。そして、再びコンデンサC1 はダイオードブリッジDBの出力電圧により充分に充電される。
【0019】 尚、上記実施例における光表示部LDには、複数の発光ダイオードを使用して いるが、同一の発光ダイオードだけでなく、高輝度のものと超高輝度のもの等を 組み合わせて配設しても良い。 また、発光ダイオードの数も、使用状況に応じて増減しても良い。
【0020】 図2は図1に示す着信ベル光表示装置の一部変更例を示す回路図である。 この装置においては、図1に示す端末L1と抵抗R3との間に接続されている コンデンサC2の代わりに、ダイオードブリッジDBの出力端3と抵抗R3との 間に接続されたツェナーダイオードZDを用いている。このツェナーダイオード ZDの敷居値は、電話待機時の電圧より高い値に設定されている。従って、着信 ベル信号の発生によりダイオードブリッジDBの出力端3、4の電圧が電話待機 時より上昇すると、このツェナーダイオードZDは導通する。このようにツェナ ーダイオードZDが導通すると、電子スイッチQはオン状態になり、図1に示す 装置と同様に、光表示部LDが点灯することになる。
【0021】
【考案の効果】
本考案によれば、電話機待機時に充電されるコンデンサC1の電力を使用する ことにより、長時間にわたって充分な電圧を光表示部に供給することができるの で、外部電源を用いることなく高輝度で発光する着信ベル光表示装置を提供する ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係る着信ベル光表示装置の
回路構成を示す回路図である。
【図2】図1に示す着信ベル光表示装置の一部変更例を
示す回路図である。
【符号の説明】
L1、L2 電話回線の端末 DB ダイオードブリッジ R1、R2、R3、R4 抵抗 LD 光表示部 Q 電子スイッチ C1、C2 コンデンサ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電話回線端末に極性をそろえるダイオー
    ドブリッジDBを接続し、該ダイオードブリッジDBの
    出力側に接続され電話機待機時に充電されるコンデンサ
    C1を設け、前記ダイオードブリッジDB及びコンデン
    サC1より電力供給される光表示部LDを、着信ベル信
    号の発生により効率的デューティ比でオン・オフされる
    電子スイッチQで点滅制御することを特徴とする着信ベ
    ル光表示装置。
JP1992016525U 1992-02-20 1992-02-20 着信ベル光表示装置 Expired - Lifetime JP2506967Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992016525U JP2506967Y2 (ja) 1992-02-20 1992-02-20 着信ベル光表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992016525U JP2506967Y2 (ja) 1992-02-20 1992-02-20 着信ベル光表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0568154U true JPH0568154U (ja) 1993-09-10
JP2506967Y2 JP2506967Y2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=11918696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992016525U Expired - Lifetime JP2506967Y2 (ja) 1992-02-20 1992-02-20 着信ベル光表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2506967Y2 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5180105A (ja) * 1975-01-09 1976-07-13 Nakayo Telecommunications
JPS51144106A (en) * 1975-06-06 1976-12-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Tone ringer telephone
JPS5211168A (en) * 1975-07-16 1977-01-27 Atlantic Richfield Co Liquid distributing apparatus
JPS5236402A (en) * 1975-09-17 1977-03-19 Oki Electric Ind Co Ltd Tone-ringer circuit for telephone
JPS5324166U (ja) * 1976-08-06 1978-03-01
JPS5437217U (ja) * 1977-08-17 1979-03-10
JPS6039576A (ja) * 1983-08-12 1985-03-01 Jeol Ltd 核磁気共鳴装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5180105A (ja) * 1975-01-09 1976-07-13 Nakayo Telecommunications
JPS51144106A (en) * 1975-06-06 1976-12-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Tone ringer telephone
JPS5211168A (en) * 1975-07-16 1977-01-27 Atlantic Richfield Co Liquid distributing apparatus
JPS5236402A (en) * 1975-09-17 1977-03-19 Oki Electric Ind Co Ltd Tone-ringer circuit for telephone
JPS5324166U (ja) * 1976-08-06 1978-03-01
JPS5437217U (ja) * 1977-08-17 1979-03-10
JPS6039576A (ja) * 1983-08-12 1985-03-01 Jeol Ltd 核磁気共鳴装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2506967Y2 (ja) 1996-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2204218C (en) Method and apparatus for operating led array and charging circuit for emergency led operation including dc boost circuit allowing series connection of led array and battery
TWI377871B (en) Power supply system and liquid crystal display device having the same
US5502357A (en) Low cost inverter for EL lamp
EP1921596A3 (en) Pixel circuit for light emitting element
US4634957A (en) Remotely controlled light flasher
CN213186640U (zh) 芯片供电电路、led驱动电源、驱动板卡和显示设备
US3784760A (en) Telephone set illumination circuit
JP2506967Y2 (ja) 着信ベル光表示装置
JP3469508B2 (ja) 発光ダイオード点灯回路
US6380915B1 (en) El backlight drive circuit for LCD display
JP3267708B2 (ja) 充電装置
US4918720A (en) Circuit device for controlling the actuated state of an electric appliance
JP2538227Y2 (ja) 電話着信報知用電源供給回路
JPH0564420A (ja) Led輝度補正回路
KR920005401Y1 (ko) 전화기
GB2250618A (en) An electrical switching device
JPH0530371Y2 (ja)
JPS61234496A (ja) 自動調光表示器
JPS61170081A (ja) 発光ダイオ−ドの点灯回路
JPS6036906Y2 (ja) 電源電圧変動表示回路
CN111146988A (zh) 指令兼容电路及其步进电机驱动器、驱动装置和自动化设备
CN113473679A (zh) 一种电路及照明装置
JPH0795082B2 (ja) 電源電圧モニター
KR910003763Y1 (ko) 텔레비젼의 동작 대기 전원 표시회로
JPS628032Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term