JPH0568016A - 交差偏波識別度劣化補償式マイクロ波通信装置 - Google Patents

交差偏波識別度劣化補償式マイクロ波通信装置

Info

Publication number
JPH0568016A
JPH0568016A JP22677191A JP22677191A JPH0568016A JP H0568016 A JPH0568016 A JP H0568016A JP 22677191 A JP22677191 A JP 22677191A JP 22677191 A JP22677191 A JP 22677191A JP H0568016 A JPH0568016 A JP H0568016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control signal
polarized wave
deterioration
antenna
cross polarized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22677191A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimiya Tateishi
公哉 立石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP22677191A priority Critical patent/JPH0568016A/ja
Publication of JPH0568016A publication Critical patent/JPH0568016A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】フェージング発生時の交差偏波識別度の劣化
を、アンテナの仰角および水平角を調整し補償する。 【構成】復調器1で復調されたベースバンド信号に含ま
れる交差偏波成分を、復調器3で復調された信号を用い
て、制御信号発生器2が検出する。制御信号発生器2
は、検出した交差偏波識別度を劣化量に基づき、駆動部
5に制御信号を送出する。駆動部5は、制御信号発生器
2からの制御信号により、交差偏波識別度の劣化量が最
も少なくなるように、アンテナ10の仰角および水平角
を調整する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はマイクロ波通信装置に関
し、特に交差偏波識別度劣化補償の機能を有するマイク
ロ波通信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のマイクロ波通信装置では、交差偏
波識別度劣化の補償をトランスバーサルフィルタにより
行なっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】空間伝搬においてフェ
ージングが発生した場合、受信用アンテナの垂直面内交
差偏波のパターンは、図2に示すように、双峰性を有す
るように劣化する。例えば、位相が逆相でほぼ等しいレ
ベルで到達する主波S1、干渉波S2の受信時には、正
偏波信号が減衰されるのに対し、交差偏波成分S3,S
4は位相が入射0度を境に180度変化するため同相合
成され、交差偏波識別度は劣化する。
【0004】従来のマイクロ波通信装置では、このよう
な交差偏波識別度劣化を補償するのにトランスバーサル
フィルタを用いているが、交差偏波識別度劣化が過大な
場合には補償しきれない。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のマイクロ波通信
装置は、ディジタル信号の変調波を受信するアンテナ
と、受信した前記変調波を復調する復調部と、復調され
たベースバンド信号の交差偏波識別度の劣化を検出し前
記アンテナの受信方向を調整するための制御信号を発す
る制御信号発生器と、前記制御信号に応じて前記アンテ
ナの仰角および水平角を調整する駆動部とを備えてい
る。
【0006】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0007】図1は本発明の一実施例のブロック図であ
る。同図において、アンテナ10で受信された正偏波信
号は、復調器1で復調され、ベースバンド信号として制
御信号発生器2へ分岐して送られる。交差偏波信号は、
復調器3で復調され、ベースバンド信号として制御信号
発生器2へ分岐して送られる。制御信号発生器2は、復
調器1から送られた正偏波復調信号に含まれる交差偏波
信号成分を、復調器3から送られた交差偏波復調信号を
用いて検出し、正偏波信号に対する交差偏波識別度の劣
化量を検出して、この劣化量を減少させるようアンテナ
10の向きを調整させる制御信号を駆動部5に送出す
る。駆動部5は、この制御信号に応じて、交差偏波識別
度を劣化量が最も少なくなるように、アンテナ10の仰
角および水平角を調整する。
【0008】図3および図4を参照して交差偏波識別度
劣化の補償の原理について説明する。落ち込みの激しい
フェージングが発生した時、図3における主波の正偏波
S1と干渉波S2とは、位相が逆相でかつほぼ等しいレ
ベルでアンテナ10にて受信されて、減衰する。これに
対し、交差偏波S3とS4とは入射角0度を境に位相が
180度変化する為、同位相となり、交差偏波の受信電
界は高くなる。この結果、正偏波に対しての交差偏波識
別度は劣化する。
【0009】図4は、主波と干渉波との合成波の電界強
度を示す。正偏波の電界強度が落ち込む付近において交
差偏波間干渉電力が浮き上がり、交差偏波識別度の劣化
が生じる。このような場合、駆動部5でアンテナの仰角
および水平角を調整し、図3におけるS3とS4とを、
S3′とS4′となゆようにすれば、交差偏波3′とS
4′とは逆位相となるので、減衰して合成受信され、交
差偏波識別度を劣化が補償される。
【0010】なお、図3および図4は、アンテナの垂直
面入射角において、干渉波が主流に対しプラスの方向か
ら入射する場合を例示しているが、マイナスの方向から
入射する場合でも、全く同様であるさらに、上述した説
明にて正偏波と交差偏波とを入れ換えた場合についても
全く同様である。この場合には、図1において、正偏波
信号は復調器3で復調され、交差偏波信号は復調器1で
復調され、制御信号発生器4が駆動部5を制御する。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、交
差偏波識別度の劣化を補償し、フェージング発生時の交
差偏波識別度劣化による受信信号の品質劣化を改善する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図。
【図2】従来方式の問題点を説明するための特性図。
【図3】本発明の実施例を説明するための特性図。
【図4】本発明の実施例を説明するための特性図。
【符号の説明】
1,3 復調器 2,4 制御信号発生器 5 駆動部 10 アンテナ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディジタル信号の変調波を受信するアン
    テナと、受信した前記変調波を復調する復調部と、復調
    されたベースバンド信号の交差偏波識別度の劣化を検出
    し前記アンテナの受信方向を調整するための制御信号を
    発する制御信号発生器と、前記制御信号に応じて前記ア
    ンテナの仰角および水平角を調整する駆動部とを備えて
    いることを特徴とする交差偏波識別度劣化補償式マイク
    ロ波通信装置。
JP22677191A 1991-09-06 1991-09-06 交差偏波識別度劣化補償式マイクロ波通信装置 Pending JPH0568016A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22677191A JPH0568016A (ja) 1991-09-06 1991-09-06 交差偏波識別度劣化補償式マイクロ波通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22677191A JPH0568016A (ja) 1991-09-06 1991-09-06 交差偏波識別度劣化補償式マイクロ波通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0568016A true JPH0568016A (ja) 1993-03-19

Family

ID=16850358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22677191A Pending JPH0568016A (ja) 1991-09-06 1991-09-06 交差偏波識別度劣化補償式マイクロ波通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0568016A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4573056B2 (ja) 交差偏波間干渉補償方法および交差偏波間干渉補償装置
KR960004695B1 (ko) 수신 방법 및 그 방법을 실행하는 수신 안테나 시스템
US8145174B2 (en) Orthogonal cross polarization interference compensating device, demodulator, receiving station, and method of compensating cross-polarization interference
US5517686A (en) Diversity receiver for FM stereo utilizing a pilot tone multiple for phase alignment of received signals
EP1225711A2 (en) Cross polarization interference canceller and method of canceling cross polarization interference
JPH088521B2 (ja) 複数個のアンテナを有する、無線波に対する受信機
US3681695A (en) Multipath compensation system
CN102833199A (zh) 消除交叉极化干扰的方法及装置
WO1999008400A2 (en) Phase-compensating polarization diversity receiver
CN102301626A (zh) 双极化传输系统、双极化传输方法、接收装置、发射装置、接收方法和发射方法
JP5800769B2 (ja) 極座標変換器を有する受信装置
JPH0568016A (ja) 交差偏波識別度劣化補償式マイクロ波通信装置
JPS6412136B2 (ja)
JPH07131438A (ja) 交差偏波補償装置
US6181924B1 (en) Method and system for rejecting interfering signals
JP3458834B2 (ja) 交差偏波干渉除去システム
JPS6119188B2 (ja)
JP2624152B2 (ja) 交差偏波補償装置
JP2646868B2 (ja) 交差偏波干渉補償器
JPH02246528A (ja) 多面アンテナsd受信機
JPS6217905B2 (ja)
JPH02246566A (ja) Fm波干渉補償回路付き復調装置
JPH01223860A (ja) デジタル無線通信方法
JP2787905B2 (ja) 送信出力制御方式
Tanaka et al. Near field monitoring system for the dsb d‐vor