JPH0567693B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0567693B2
JPH0567693B2 JP2092751A JP9275190A JPH0567693B2 JP H0567693 B2 JPH0567693 B2 JP H0567693B2 JP 2092751 A JP2092751 A JP 2092751A JP 9275190 A JP9275190 A JP 9275190A JP H0567693 B2 JPH0567693 B2 JP H0567693B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
weight
wear resistance
alloy
toughness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2092751A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03291342A (ja
Inventor
Kunio Nakajima
Masao Hosoda
Kazuyuki Inagaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chuetsu Metal Works Co Ltd
Original Assignee
Chuetsu Metal Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chuetsu Metal Works Co Ltd filed Critical Chuetsu Metal Works Co Ltd
Priority to JP9275190A priority Critical patent/JPH03291342A/ja
Publication of JPH03291342A publication Critical patent/JPH03291342A/ja
Publication of JPH0567693B2 publication Critical patent/JPH0567693B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は、耐摩耗性が必要とされる用途に有用
な黄銅合金に関するものである。 〔従来の技術〕 従来、高速、高荷重の下で使用される耐摩耗性
黄銅合金としては、Mn5Si3等の金属間化合物を
析出させたものが使用されている。 〔発明が解決しようとする課題〕 しかしながら、高速化、高荷重化、潤滑油の低
粘度化等により使用条件が一段と苛酷な摺動条件
下では、強度、靭性及び耐摩耗性が実用面で充分
とは言えず、さらに高性能なものが望まれてい
る。 〔課題を解決するための手段〕 本発明は、上記の点に鑑み、優れた強度、靭性
及び耐摩耗性を有する銅合金を提供しようとする
ものであり、重量%で、 Zn:10〜43% Al:2〜8% Nb:0.01〜1% Sn:0.1〜3% Zr、Ti、V(1種又は2種以上):0.01〜2% を含有し、さらに必要に応じて、 Fe、Ni、Co(1種又は2種以上):0.1〜5% Mn:0.1〜3% Pb:0.1〜3% のうちの1種又は2種以上を含有し、残りがCu
及び不可避不純物から成る組成の銅合金は、高強
度、高靭性及び優れた耐摩耗性を有した銅合金で
ある。 成分組成範囲を上記の通りに限定した理由は以
下の通りである。 (a) Zn及びAl ZnとAlは、素地の耐摩耗性を向上させ、強
度と靭性を付与し、合金の素地組織を決定する
成分であり、その含有量により、α+β、β、
β+γに変化する。Zn:10〜43%、Al:2〜
8%を含有する場合、α+β又はβ組織が得ら
れ優れた強度、靭性及び耐摩耗性を示し、
Zn:10%未満、Al:2%未満では、α相が増
加し前記の特性を確保できなく、一方、Zn:
43%、Al:8%を越えるとγ相が析出し靭性
が低下することから、含有量をZi:10〜43%、
Al:2〜8%と定めた。 (b) Nb Nbは、本合金特有の金属間化合物を析出さ
せるには必須の元素であり、Nbの金属間化合
物がZr、Ti、Vの金属間化合物と共存するこ
とにより耐摩耗性に著しい効果を示し、その含
有量が0.01%未満では前記の効果が得られず、
1%を超えると、金属間化合物が粗大化し、靭
性が低下することからこの含有量を0.01%〜1
%と定めた。 (c) Sn Snは、Nb、Zr、Ti、Vと金属間化合物を形
成し、この金属間化合物は素地に均一微細に分
散し、合金強度と耐摩耗性を向上させる作用を
もち、含有量が0.1%未満では前記作用による
効果が得られず、含有量が3%を超えても強度
及び耐摩耗性についてより一層の向上効果が現
われないばかりでなく、熱間加工性が低下する
ことから、含有量を0.1〜3%と定めた。 (d) Zr、Ti、V これらの成分は、Snと結合し微細な金属間
化合物を形成し、耐摩耗性を向上させる効果が
あり、含有量0.01%未満では所望の効果が得ら
れず、2%を超えると、金属間化合物が粗大化
し、靭性が低下することからこの含有量を0.01
%〜2%と定めた。 (e) Fe、Ni、Co これらの成分は、Nbと金属間化合物を形成
し、合金の強度と耐摩耗性を向上させる作用が
あり、必要に応じて含有されるが、その含有量
が0.1%未満では前記作用による効果が得られ
ず、一方、5%を超えると靭性が低下すること
からFe、Ni、Coの含有量を0.1〜5%と定め
た。 (f) Mn Mnは素地に固溶してこれを強化し、熱覆歴
に対し合金組織を安定化する作用があるので必
要に応じて含有されるが、その含有量が0.1%
未満では前記作用による効果が得られず、一
方、3%を超えて含有させると合金溶製時に酸
化スラグが発生し易く鋳塊の健全性に欠けるこ
とからその含有量を0.1〜3%と定めた。 (g) Pb Pbは、合金の被切削性を向上させることを
目的とし特に優れた被削性が要求される場合に
必要に応じて含有されるが、含有量が0.1%未
満では所望の切削性向上効果を確保できず、一
方、3%を超えて含有させると成分偏析が著し
く強度低下が見られ、熱間加工性も低下するこ
とから、その含有量を0.1%〜3%と定めた。 〔実施例〕 次に、この発明銅合金を実施例により具体的に
説明する。 表に示される成分組成の銅合金を溶解鋳造し熱
間鍛造したもので、強度を評価する目的で引張試
験、靭性を評価する目的でシヤルピー衝撃試験、
さらに耐摩耗性を評価する目的で自動車用変速機
のシンクロナイザーリングを作成し、それのテー
パー面と、鋼材(JIS SCM420H)により作成し
たテーパーコーンとの摩耗試験を実施した。摩耗
試験の試験条件は、リング押付荷重60Kgf、摺動
速度4.7m/sec.、押付回数2000回、潤滑油は
ATFデクスロンとし、摩耗変位量(テーパーコ
ーン軸方向に対するシンクロナイザーリングの変
位量)を測定した。これらの結果を表に示した。 〔発明の効果〕 表に示される結果から、本発明銅合金は、いず
れも高強度、高靭性さらに優れた耐摩耗性を有す
るのに対し、比較銅合金に見られるように、構成
成分のうちいずれかの成分含有量がこの発明の範
囲から外れると上記特性のいずれかの特性が劣つ
たものになることが明らかである。 上述のように本発明銅合金は、高強度、高靭性
及び優れた耐摩耗性を有するので、特に、高速・
高荷重化、潤滑油の低粘度化等による苛酷な摺動
条件の下でも充分耐え得る合金である。
【表】
【表】 * 本発明範囲外

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 重量%で、 Zn:10〜43% Al:2〜8% Nb:0.01〜1% Sn:0.1〜3% Zr、Ti、V(1種又は2種以上):0.01〜2% を含有し、残りがCu及び不可避不純物から成る
    組成を有することを特徴とする耐摩耗性銅合金。 2 重量%で、 Zn:10〜43% Al:2〜8% Nb:0.01〜1% Sn:0.1〜3% Zr、Ti、V(1種又は2種以上):0.01〜2% を含有し、さらに Fe、Ni、Co(1種又は2種以上):0.1〜5% を含有し、残りがCu及び不可避不純物から成る
    組成を有することを特徴とする耐摩耗性銅合金。 3 重量%で、 Zn:10〜43% Al:2〜8% Nb:0.01〜1% Sn:0.1〜3% Zr、Ti、V(1種又は2種以上):0.01〜2% を含有し、さらに Mn:0.1〜3% を含有し、残りがCu及び不可避不純物から成る
    組成を有することを特徴とする耐摩耗性銅合金。 4 重量%で、 Zn:10〜43% Al:2〜8% Nb:0.01〜1% Sn:0.1〜3% Zr、Ti、V(1種又は2種以上):0.01〜2% を含有し、さらに Pb:0.1〜3% を含有し、残りがCu及び不可避不純物から成る
    組成を有することを特徴とする耐摩耗性銅合金。 5 重量%で、 Zn:10〜43% Al:2〜8% Nb:0.01〜1% Sn:0.1〜3% Zr、Ti、V(1種又は2種以上):0.01〜2% を含有し、さらに Fe、Ni、Co(1種又は2種以上):0.1〜5% Mn:0.1〜3% を含有し、残りがCu及び不可避不純物から成る
    組成を有することを特徴とする耐摩耗性銅合金。 6 重量%で、 Zn:10〜43% Al:2〜8% Nb:0.01〜1% Sn:0.1〜3% Zr、Ti、V(1種又は2種以上):0.01〜2% を含有し、さらに Fe、Ni、Co(1種又は2種以上):0.1〜5% Pb:0.1〜3% を含有し、残りがCu及び不可避不純物から成る
    組成を有することを特徴とする耐摩耗性銅合金。 7 重量%で、 Zn:10〜43% Al:2〜8% Nb:0.01〜1% Sn:0.1〜3% Zr、Ti、V(1種又は2種以上):0.01〜2% を含有し、さらに Mn:0.1〜3% Pb:0.1〜3% を含有し、残りがCu及び不可避不純物から成る
    組成を有することを特徴とする耐摩耗性銅合金。 8 重量%で、 Zn:10〜43% Al:2〜8% Nb:0.01〜1% Sn:0.1〜3% Zr、Ti、V(1種又は2種以上):0.01〜2% を含有し、さらに Fe、Ni、Co(1種又は2種以上):0.1〜5% Mn:0.1〜3% Pb:0.1〜3% を含有し、残りがCu及び不可避不純物から成る
    組成を有することを特徴とする耐摩耗性銅合金。
JP9275190A 1990-04-06 1990-04-06 耐摩耗性銅合金 Granted JPH03291342A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9275190A JPH03291342A (ja) 1990-04-06 1990-04-06 耐摩耗性銅合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9275190A JPH03291342A (ja) 1990-04-06 1990-04-06 耐摩耗性銅合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03291342A JPH03291342A (ja) 1991-12-20
JPH0567693B2 true JPH0567693B2 (ja) 1993-09-27

Family

ID=14063124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9275190A Granted JPH03291342A (ja) 1990-04-06 1990-04-06 耐摩耗性銅合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03291342A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4438485C2 (de) * 1994-10-28 1998-05-20 Wieland Werke Ag Verwendung einer Kupfer-Zink-Legierung für Trinkwasserinstallationen
US6132528A (en) * 1997-04-18 2000-10-17 Olin Corporation Iron modified tin brass
KR100219963B1 (ko) * 1997-06-20 1999-09-01 민병권 내후성 및 내해수부식성이 우수한 구리합금 조성물
CN103484717A (zh) * 2013-09-29 2014-01-01 苏州市凯业金属制品有限公司 一种黄铜合金金属管

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59116348A (ja) * 1982-12-22 1984-07-05 Mitsubishi Metal Corp 高強度および高靭性を有する耐摩耗性Cu合金
JPS6134154A (ja) * 1984-07-26 1986-02-18 Chuetsu Gokin Chuko Kk 耐摩耗性高力黄銅合金
JPS63206441A (ja) * 1987-02-24 1988-08-25 Mitsubishi Metal Corp 高強度および高靭性を有する耐摩耗性Cu合金
JPS63238256A (ja) * 1987-03-25 1988-10-04 Mitsubishi Metal Corp Cu系合金製変速機用同期リング
JPS64239A (en) * 1987-02-24 1989-01-05 Mitsubishi Metal Corp Wear resistant cu alloy having high strength and high toughness
JPH0292750A (ja) * 1988-09-28 1990-04-03 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd フットレスト付きフロアマット

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07116538B2 (ja) * 1987-08-25 1995-12-13 三菱マテリアル株式会社 高強度および高靭性を有する耐摩耗性Cu合金

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59116348A (ja) * 1982-12-22 1984-07-05 Mitsubishi Metal Corp 高強度および高靭性を有する耐摩耗性Cu合金
JPS6134154A (ja) * 1984-07-26 1986-02-18 Chuetsu Gokin Chuko Kk 耐摩耗性高力黄銅合金
JPS63206441A (ja) * 1987-02-24 1988-08-25 Mitsubishi Metal Corp 高強度および高靭性を有する耐摩耗性Cu合金
JPS64239A (en) * 1987-02-24 1989-01-05 Mitsubishi Metal Corp Wear resistant cu alloy having high strength and high toughness
JPS63238256A (ja) * 1987-03-25 1988-10-04 Mitsubishi Metal Corp Cu系合金製変速機用同期リング
JPH0292750A (ja) * 1988-09-28 1990-04-03 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd フットレスト付きフロアマット

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03291342A (ja) 1991-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4055177B2 (ja) 機械的強度の優れたダイカスト用アルミニウム合金及びそれを用いたボールジョイント装置
JPH04254539A (ja) 耐摩耗性銅合金
JPH0567693B2 (ja)
JPH07107183B2 (ja) 高強度および高靭性を有する耐摩耗性Cu合金
JP3279109B2 (ja) 耐摩耗性に優れた銅合金製シンクロナイザリング
JPH03291343A (ja) 耐摩耗性銅合金
JPH0567692B2 (ja)
JPS6257700B2 (ja)
JPH0237418B2 (ja)
JPH0788548B2 (ja) 高強度および高靭性を有する耐摩耗性Cu合金
JPS6086237A (ja) 摺動部材用Cu合金
JPH01239A (ja) 高強度および高靭性を有する耐摩耗性Cu合金
JPH029662B2 (ja)
JPS626736B2 (ja)
JPS6151620B2 (ja)
JPH07116537B2 (ja) 高強度および高靭性を有する耐摩耗性Cu合金
JPH029661B2 (ja)
JPS59116348A (ja) 高強度および高靭性を有する耐摩耗性Cu合金
US5650025A (en) Wear-resistant aluminum alloy for automobile parts
JPH0350821B2 (ja)
JPS59197543A (ja) 強靭耐摩耗性銅合金
JPH10110227A (ja) 耐摩耗性銅合金
JPH0413825A (ja) 耐摩耗性Cu合金
JPH07116538B2 (ja) 高強度および高靭性を有する耐摩耗性Cu合金
JP2759873B2 (ja) 耐摩耗性高力銅合金

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070927

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080927

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080927

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090927

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100927

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100927

Year of fee payment: 17