JPH0567630U - アンカーの引張材用スペーサー - Google Patents

アンカーの引張材用スペーサー

Info

Publication number
JPH0567630U
JPH0567630U JP1447692U JP1447692U JPH0567630U JP H0567630 U JPH0567630 U JP H0567630U JP 1447692 U JP1447692 U JP 1447692U JP 1447692 U JP1447692 U JP 1447692U JP H0567630 U JPH0567630 U JP H0567630U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitting
tension member
tension
spacer
anchor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1447692U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0712425Y2 (ja
Inventor
晃代 山田
邦光 山田
Original Assignee
建設基礎エンジニアリング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 建設基礎エンジニアリング株式会社 filed Critical 建設基礎エンジニアリング株式会社
Priority to JP1447692U priority Critical patent/JPH0712425Y2/ja
Publication of JPH0567630U publication Critical patent/JPH0567630U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0712425Y2 publication Critical patent/JPH0712425Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アンカーの組立てを容易にするとともに、シ
ース内のグラウトの流れを良好にする。 【構成】 スペーサー1は盤状であって、外周に開口す
る嵌入口4を有する複数個の切り欠き状の引張材嵌合部
2を有している。この引張材嵌入口4には、先端間の間
隔xが引張材5の径yより若干小さい爪12・12を左
右から互いの方向へ突設してある。各嵌合部間には所定
以上のクリアランスwが形成してある。引張材5と硬化
材注入パイプ6を所定間隔離して置いたスペーサー1の
側方に位置させ、嵌入口4から各嵌合部2に嵌める。こ
れにより極めて容易なアンカーの組立てが可能となる。
また嵌めた引張材5は爪12・12によって組立て作業
中などに不用意に外れることがない。爪12を設けず
に、嵌入口4の幅を引張材5の径よりも若干小さくする
ことによっても、同様の効果を得ることができる。嵌入
口4はシース7内で硬化材9の流れを通す隙間となる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は法面の地山に構造物を固定するためのアンカーに関するものであり 、特に組立てを容易に行なうことができるアンカーの引張材用スペーサーに関す るものである。
【0002】
【従来の技術】
複数本の鋼より線などからなる引張材とグラウト注入パイプを束ねてシースの 中に通し、これを地山に掘削した孔に挿入し、注入パイプから掘削孔内に注入し たセメント系の硬化材であるグラウト材によって定着して、地上の構造物などを 固定するグラウンドアンカーが開発されている。このようなグラウンドアンカー において、注入したグラウト材がシースの中を良好に流れて引張材の周囲に充分 に行き渡ることは、引張材を良好に定着させるために、また各引張材の周囲に充 分なかぶりを設けるために極めて重要である。
【0003】 このために図5に示すようなスペーサーaが使用されている。スペーサーaに は複数個の引張材bを通す孔cと、注入パイプdを通す孔eが貫通されている。 この各孔c・eに引張材bと注入パイプdを通し、各引張材bや注入パイプd間 の間隔を維持し、グラウト材を行き渡らせるものである。
【0004】
【この考案が解決しようとする課題】
しかしながら従来のアンカーの組立て方法では、針の孔に糸を通すようにスペ ーサーaの孔c・eに一本一本引張材bや注入パイプdを通すため、極めて煩雑 な作業となる。ことにスペーサーaは複数個を間隔をおいて使用するため、その 一つ一つに通していく作業は膨大なものであった。またスペーサーaには孔c・ eが開口しているだけで、これに引張材bや注入パイプdを通してしまうと、注 入パイプdの先端から掘削孔内に注入した硬化材が地上方向に流れようとするの をスペーサーaによって堰止めてしまうことになる。これでは却ってスペーサー aによって硬化材がシースf内に充満するのを阻害することになってしまう。
【0005】 この考案は以上のような課題を解決するためになされたもので、アンカーの組 立て作業が極めて容易にすることができるとともに、硬化材を充分にシース内に 行き渡らせることができるアンカーの引張材用スペーサーを提供することを目的 とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この考案にかかるスペーサーは盤状であって、外周に開口する嵌入口を有する 引張材嵌合部は切り欠き状に形成されている。切り欠き状とは、周囲に開口を有 さぬ孔ではなく、外周のいずれかに開口する嵌入口を有しているという意である 。この引張材嵌合部の嵌入口には、先端間の間隙が引張材の径よりも若干小さい 爪部を左右から互いの方向へ突設する。そして各嵌合部間には、各引張材間に硬 化材が確実に入り込むようにするための、所定幅以上のクリアランスを有してい る。スペーサーには硬化材を通過させるための硬化材通過孔を貫通してもよい。 また嵌合部の幅を引張材の径より若干大きくして、嵌合部の中で引張材が長手方 法に自由に移動できるようにすることも可能である。
【0007】 このスペーサーを複数個適宜間隔離して、引張材を離したスペーサーに掛け渡 すように置き、スペーサーの引張材嵌入部にスペーサーの外周から嵌めていく。 嵌合部の嵌入口の左右爪によって一度嵌めた引張材が容易に嵌合部から離脱しな いようになっている。
【0008】 嵌入口に爪を設けずとも、嵌入口の幅を引張材の径よりも若干小さく形成する だけでもよい。引張材を嵌入口から押し込めば、引張材は嵌合部に嵌まり込んで 容易に外れることがない。
【0009】
【実施例】
以下、図に示す一実施例に基づきこの考案を詳細に説明する。図1及び2にお いて1はスペーサーであり、7個の引張材嵌合部2と2個の注入パイプ嵌合部3 を有している。引張材嵌合部2と注入パイプ嵌合部3は全て外周に開口する嵌入 口4を有している。外周近くにある6個の引張材嵌合部2は引張材5の径よりも 充分に大きな嵌入口4を有し、中心近くにある引張材嵌合部2は、注入パイプ嵌 合部2と共用の嵌入口4を有している。このように各嵌合部2・3は全て外周方 向に開口するもので、孔ではなく、切り欠き状となっている。
【0010】 外周側に位置する6個の引張材嵌合部2の嵌入口4には左右から互いの方向に 突出する爪12・12が形成されている。爪12は薄肉で比較的容易に屈曲する よう舌片状に形成されており、先端は嵌合部2の底部方向へ屈曲している。この 爪12・12の先端間の間隙xは、引張材5の直径yよりも若干小さく形成され ている。前記各嵌合部2・3間には所定幅以上のクリアランスwが形成されてい る。このクリアランスwは引張材5間の間隙を確保するために重要である。
【0011】 このようなスペーサー1を複数個適宜間隔づつ離して位置させ、スペーサー1 ・1間に掛け渡すように引張材5と硬化材注入パイプ6を側方に配する。この引 張材5を側方から嵌入口4に入れるようにして、順次各スペーサー1の引張材嵌 合部2に嵌め込む。同様に硬化材注入パイプ6を側方から嵌入口4に入れ、注入 パイプ嵌合部2に嵌める。(図1)嵌合部2は爪12・12を有しているため、 一度入れた引張材5は容易に外れることがなく、取付作業中に引張材5が外れる などの面倒がない。
【0012】 以上のようにして全引張材5と硬化材注入パイプ6を一体に束ね、円筒状のシ ース7の中に配置する。前記したように引張材5と硬化材注入パイプ6を嵌めた とき、それより外周方向に嵌入口4があるため、図2で示すようにシース7の内 側面との間に間隙10が形成されることになる。この間隙はスペーサー1の表裏 両側に硬化材が抜けるために重要である。このように組立てたグラウンドアンカ ーを地山に掘削した掘削孔8内に挿入する。
【0013】 硬化材注入パイプ6を通じてセメント系硬化材であるグラウト材9をシース7 の内側と外側に注入する。掘削孔8の底部から上昇してきたグラウト材9は、ス ペーサー1によって間隔を保持された引張材5と硬化材注入パイプ6の間を抜け て充満していく。また図3に示すように、スペーサー1の嵌入口4によって形成 された間隙10と硬化材通過孔11を通過して、支障なく上昇し、シース7の中 にくまなく行き渡ることになる。図3に示すのはスペーサー1の他の実施例であ り、12本の引張材5を嵌めることができるスペーサー1である。
【0014】 図4及び図5に示すように、嵌合部2の入口である嵌入口4の幅xを、引張材 5の径yより小さく形成するだけでもよい。この嵌入口4から引張材5を押し込 むことにより、引張材5は嵌合部2に嵌まり、容易に抜け出ることがない。また 図4及び5に示す実施例では、嵌合部2の幅zを引張材5の直径yよりも若干大 きな楕円形に形成してある。これにより引張材5を嵌合部2に嵌めたとき、引張 材5と嵌合部2の内周との間に隙間ができて、引張材5がその長手方向に自由に 動くことを許容する。したがって引張材5にプレストレス力を与えたとき、引張 材5の伸びを妨げる力が作用しない。これによって設計通りのプレストレス力を 与えることができる。実施例では嵌合部2の形状を楕円形にしたが、引張材5よ りも若干径の大きな真円でもよい。
【0015】
【考案の効果】
この考案は以上のような構成を有し、以下のような効果を得ることができる。 嵌合部間にクリアランスを有しているため、引張材間の間隔を保持して、硬化 材との付着を良好にする。 嵌合部は切り欠き状に形成されているため、複数本の引張材や硬化材注入パイ プをいちいちスペーサーの孔に通すのではなく、側方から嵌めるようにしてスペ ーサーに嵌め込むことができ、その組立て作業は極めて容易である。したがって 施工期間の著しい短縮と施工コストの低減が図れる。 嵌入口の左右から突設された爪によって一度嵌めた引張材が容易に外れないた め、アンカーの組立作業中に引張材がばらけたりせず、組立作業が著しく容易に なる。これは、嵌入口の幅を引張材の直径よりも若干小さくするこによっても、 同様の効果を得ることができる。 外周に開口する嵌入口を有する引張材嵌合部と注入パイプ嵌合部に引張材と硬 化材注入パイプを各々はめ込んだとき、シース内周面との間に間隙ができるため 、この間隙を通じて硬化材が良好に流れることになる。これによってシース内に 硬化材が充分行き渡り、引張材の良好な定着・かぶりの確保が達成される。 硬化材通過孔を設けることにより、硬化材の流れはさらに良好になり、硬化材 がスペーサーの表から裏側に通過して、引張材の良好な定着・かぶりの確保を更 に向上させることができる。 嵌合部の幅を引張材の径よりも若干大きく形成することによって、引張材が嵌 合部の中を自由に移動できるようになり、引張材にプレストレス力を与えたとき 引張材の伸びを自由に許容し、設計通りのプレストレス力が作用する際の支障と ならない。
【図面の簡単な説明】
【図1】スペーサーに引張材と硬化材注入パイプを嵌め
込む状態の斜視図である。
【図2】スペーサーに引張材と硬化材注入パイプを嵌め
込んだ断面図である。
【図3】他の実施例の断面図である。
【図4】他のスペーサーに引張材を嵌め込む状態の斜視
図である。
【図5】その断面図である。
【図6】グラウンドアンカーの一部切り欠き側面図であ
る。
【図7】従来のスペーサーの正面図である。
【符号の説明】
1 スペーサー 2 引張材嵌合部 3 注入パイプ嵌合部 4 嵌入口 5 引張材 6 硬化材注入パイプ 7 シース 8 掘削孔 9 グラウト材 10 間隙 11 硬化材通過孔 12 爪

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 盤状であって、外周に開口する嵌入口を
    有する複数個の切り欠き状の引張材嵌合部と注入パイプ
    嵌合部を有し、この引張材嵌合部の嵌入口には、先端間
    の間隙が引張材の径よりも若干小さい爪を左右から互い
    の方へ突設し、各嵌合部間には所定幅以上のクリアラン
    スを形成したことを特徴とするアンカーの引張材用スペ
    ーサー。
  2. 【請求項2】 盤状であって、外周に開口する嵌入口を
    有する複数個の切り欠き状の引張材嵌合部を注入パイプ
    嵌合部を有し、この引張材嵌合部の嵌入口の開口幅は、
    引張材の径よりも若干小さく形成し、各嵌合部間には所
    定幅以上のクリアランスを形成したことを特徴とするア
    ンカーの引張材用スぺーサー。
  3. 【請求項3】 硬化材通過孔が貫通してあることを特徴
    とする請求項1また2記載のアンカーの引張材用スペー
    サー。
  4. 【請求項4】 引張材嵌合部は、嵌め込む引張材の径よ
    りも若干大きな幅を有するようにしたことを特徴とする
    請求項1または2記載のアンカーの引張材用スペーサ
    ー。
JP1447692U 1991-12-21 1992-02-15 アンカーの引張材用スペーサー Expired - Lifetime JPH0712425Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1447692U JPH0712425Y2 (ja) 1991-12-21 1992-02-15 アンカーの引張材用スペーサー

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-111700 1991-12-21
JP11170091 1991-12-21
JP1447692U JPH0712425Y2 (ja) 1991-12-21 1992-02-15 アンカーの引張材用スペーサー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0567630U true JPH0567630U (ja) 1993-09-07
JPH0712425Y2 JPH0712425Y2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=26350422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1447692U Expired - Lifetime JPH0712425Y2 (ja) 1991-12-21 1992-02-15 アンカーの引張材用スペーサー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0712425Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0712425Y2 (ja) 1995-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1236839B1 (en) Reinforcing bar connection and method
EP2067908B1 (en) Fixing tool for reinforcing rod
CN214836383U (zh) 用于连接预制段的施工联接件和隧道环
JPH0567630U (ja) アンカーの引張材用スペーサー
KR102023086B1 (ko) 끝단압축 인장형 영구앵커
JPH05156632A (ja) グラウンドアンカーの組立て方法及びそれに使用する 器具
JPH07508Y2 (ja) アンカー
KR100650166B1 (ko) 벽면 녹화용(壁面 綠化用) 클램프
JPH0378892B2 (ja)
JPH0524285B2 (ja)
JPS6121241A (ja) プレストレストコンクリ−ト部材組立式ラ−メン構造体における多スパン梁の構築方法
JPH0748750Y2 (ja) アンカー
JP3008680U (ja) スペーサー
JP2725045B2 (ja) アンカーボルトの施工方法
SU715748A1 (ru) Устройство дл закреплени арматуры
JPS60212515A (ja) アンカー定着体
SU584076A1 (ru) Устройство дл закреплени арматуры с анкерными головками
JP2813573B2 (ja) 斜面の簡易安定化工法
JPH0137533B2 (ja)
JPH08226176A (ja) コンクリート部材の結合機構
KR20230142117A (ko) 수직배치된 루프근 및 이음용 바를 이용한 피씨벽체의 연결구조
JPH10220195A (ja) 摩擦型ボルト
JPS63145426A (ja) 開繊シリンダ
JPH0621954Y2 (ja) アンカー
JPH05331850A (ja) グラウンドアンカー用のセンターライザー