JPH056627Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH056627Y2
JPH056627Y2 JP13347888U JP13347888U JPH056627Y2 JP H056627 Y2 JPH056627 Y2 JP H056627Y2 JP 13347888 U JP13347888 U JP 13347888U JP 13347888 U JP13347888 U JP 13347888U JP H056627 Y2 JPH056627 Y2 JP H056627Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
magnetic tape
brake member
hub brake
hub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13347888U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0255471U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13347888U priority Critical patent/JPH056627Y2/ja
Priority to US07/414,231 priority patent/US4969611A/en
Publication of JPH0255471U publication Critical patent/JPH0255471U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH056627Y2 publication Critical patent/JPH056627Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は磁気テープカセツトに関し、更に詳し
くは一般にDAT(Digital Audio Tape)テープ
カセツトと呼ばれている磁気テープカセツトに関
する。
(従来の技術) 近年、カセツトテープレコーダの小型化及び軽
量化が進み、これに使用される磁気テープカセツ
トも小型化されたものが普及しており、オーデイ
オ分野においても長時間にわたる高品質でかつ高
密度の記録再生に適応し得る磁気テープが強く望
まれるようになつて来ている。このような要望に
適するものとして、アナログ方式と違い、入力信
号をパルスコードモジユレーシヨン(PCM)の
如きデジタル方式のものが知られており、現在、
この方式を用いたものとしては、記録周波数帯域
を従来のオーデイオテープの5倍程度に広くする
必要からオーデイオ用コンパクトカセツトより記
録周波数帯域の広いDATテープカセツトが一般
に普及している。
このDATテープカセツトは、回転ヘツド方式
に対応したものが採用されており、その構造とし
てカセツト前方に設けた開口部を閉鎖し、かつカ
セツト上方に開動可能なガードパネルを設けてい
る。
即ち、デジタル方式を用いた場合には、従来の
オーデイオ用コンパクトカセツトに比べて記録波
長が短い高密度広周波数帯域の記録再生を行うた
め、信頼性を高めたテープ保護対策が充分に講じ
られたカセツト構造を必要としていた。また、前
記DATテープカセツトは、その大きさが従来の
オーデイオ用コンパクトカセツトに比べて極めて
小型の磁気テープカセツトである。
従つて、このDAT用磁気テープカセツトは、
従来のオーデイオ用コンパクトカセツトと同等か
それ以上に屋外での携帯頻度が高くなると予想さ
れるため、持ち運び等によつてカセツトに振動が
与えられることにより生じるテープ緩みに起因し
たテープジヤミングを確実に防止できる構造が必
要になる。
そこで、前記DAT用磁気テープは磁気テープ
を巻装したハブを非使用時および使用時において
それぞれ係止および解放を行うハブブレーキ部材
を備えている。このハブブレーキ部材は、バネに
より常にハブ方向に付勢されており、非使用時に
は該ハブブレーキ部材に備えた尖突部がハブに当
接し、ハブの回転を阻止するとともに使用時には
尖突部がハブから離隔するような構成となつてい
る。
(考案が解決しようとする課題) しかし、例えば、実開昭63−84737号公報等に
開示されている様な前記DAT用磁気テープカセ
ツトの構成部品は小さく形成されるため、その組
み込みが容易ではなく、特にロツク部材(ハブブ
レーキ部材)はバネにより付勢を受けながら組み
込まれるので、その際にはずれ易く、組立作業性
を落とす要因となつていた。
そこで、例えば、実開昭62−67374号公報、特
開昭62−134874号公報、実開昭62−69879号公報
等に開示されている様に、前記DAT用磁気テー
プカセツトを構成する上カセツトハーフと前記ロ
ツク部材との間に係合手段を設け、カセツト組立
て時の組立て作業性を改善した磁気テープカセツ
トも提案されているが、前記上カセツトハーフ及
びロツク部材の磁気テープ巻回側平面部に構成さ
れた前記係合手段が磁気テープの巻回側面に接し
て該磁気テープを傷つけたり、磁気テープに余分
な負荷を与えてしまう。そして前記磁気テープに
負荷が加わると、磁気テープが一定の速度で走行
せずに、正確な記録再生ができなくなる、という
問題があつた。
そこで本考案の目的は、上記問題点を解消する
ことにあり、ハブを係止するためのハブブレーキ
部材を容易に組み込むことができるとともに、磁
気テープの走行性を良好にし得る磁気テープカセ
ツトを提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本考案に係る前記目的は、磁気テープを巻装し
た一対のハブ部材を回転自在に支持する窓部材
と、前記窓部材が固定される上カセツトハーフに
バネ部材により付勢されて前記一対のハブ部材を
係止解放するハブブレーキ部材とを備えた磁気テ
ープカセツトにおいて、前記窓部材のカセツト左
右両端近傍に形成された保持部が、前記ハブブレ
ーキ部材上面に形成された係合部を前記上カセツ
トハーフとの間に摺動可能に保持すると共に、前
記上カセツトハーフ内壁が、前記ハブブレーキ部
作動範囲外のカセツト前方側において前記ハブブ
レーキ部材の中央部をカセツト内方に湾曲させる
突出部を有することを特徴とする磁気テープカセ
ツトによつて達成される。
即ち、該磁気テープカセツトの組立て時に、前
記ハブブレーキ部材は前記上カセツトハーフの内
壁前方に栽置されてから、その両端近傍を前記内
壁に向かつて付勢されることにより、中央部が前
記突出部によつてカセツト内方に撓ませられる。
そこで、前記ハブブレーキ部材上面のカセツト左
右両端近傍に形成された前記係合部の先端が、前
記保持部と前記上カセツトハーフとの間に挿入可
能となる様にカセツト上部方向に向けられること
により、前記係合部が前記保持部に容易に嵌合
し、尚且つ前記磁気テープカセツト組立て後に
は、前記ハブブレーキ部材はその作動範囲内にお
いて垂直方向の移動が制限され、カセツト前後方
向にのみ摺動可能になる。
(実施態様) 以下、添付の図面に基づいて本考案の一実施態
様を詳細に説明する。
第1図は、ハブブレーキ部材11及び窓部材2
を上カセツトハーフ1に装着した状態を示す斜視
図である。
前記上カセツトハーフ1の内部所定位置には、
前記窓部材2が例えば超音波溶着により固着され
ている。
第2図に示す様に、前記窓部材2には図示しな
い一対のハブの上縁を保持する一対の受け部3が
形成されており、更に該窓部材2の左右両側には
それぞれカセツト前方に延びる延長部4,5が形
成されている。そして、前記延長部4,5の内方
側には、ハブブレーキ部材11を摺動可能に保持
するための保持部6,7が設けられている。
前記保持部6,7は第3図に示す様に、カセツ
ト左右方向断面において、前記窓部材2の上面か
ら下面の内方へ向かつて傾斜したテーパ状に形成
されており、更に該テーパ面はカセツト前方へ適
宜延びる様に形成されている。従つて、前記保持
部6,7各々と前記上カセツトハーフ1の内壁と
の間には、楔状の空間が形成される。
一方、前記ハブブレーキ部材11は第4図に示
す様に、その後方端縁に前記ハブの外周突縁に当
接して該ハブを係止する一対の尖突部12,13
を備え、更にその上面には、前記保持部6,7に
対応してカセツト前後方向に摺動可能に係合する
係合部14,15が形成されている。
前記係合部14,15は、前記保持部6,7
各々と前記上カセツトハーフの内壁との間に形成
される楔状の空間に入り込む様に対応した断面形
状を有してカセツト前方に適宜延びている。そし
て、前記上カセツトハーフ内壁のカセツト前方中
央部に備えた固定ボス23に装着されたバネ21
の端部が、前記ハブブレーキ部材11のカセツト
前方側端縁に形成された溝22をカセツト後方に
付勢している。従つて、前記ハブブレーキ部材1
1の下面は前記尖突部12,13と同一平面上の
フラツトな面に形成されている。
また、前記固定ボス23のカセツト後方側近傍
には、略直方体形状の突出部25が設けられてい
る。該突出部25は、前記上カセツトハーフ1内
壁からカセツト内方へ突出するように形成されて
おり、そのカセツト後方側構成面はテーパー面で
形成されている。更に、前記突出部25のカセツ
ト前後方向長さは、前記ハブブレーキ部材11が
所定位置に装填された際の作動範囲を侵さない程
度に適宜設定されている。
そこで上述した磁気テープカセツトを組み立て
るには、まず前記上カセツトハーフ1に前記窓部
材2を例えば超音波溶着により固着し、次に前記
ハブブレーキ部材11が前記突出部25の上方に
位置するようにして前記ハブブレーキ部材11を
前記上カセツトハーフ1内に栽置する。
次に、第5図に示す様に、前記ハブブレーキ部
材11のカセツト左右両端近傍を適宜間隔に設け
られた押圧部材27,28によつて前記上ハーフ
カセツト1内壁に向かつて付勢する。この時、前
記ハブブレーキ部材11の中央部は前記突出部2
5の先端面に当接するので、前記ハブブレーキ部
材11はカセツト内方に撓ませられる。すると、
前記ハブブレーキ部材1上面のカセツト左右両端
近傍に形成された前記係合部14,15の先端
が、前記保持部6,7と前記上カセツトハーフ1
との間に挿入可能となる様にカセツト上部方向に
向けられる。
続いて、前記押圧部材27,28による付勢力
を作用させたまま前記ハブブレーキ部材11をカ
セツト後方へ移動すると、前記ハブブレーキ部材
11の中央部が前記突出部25から外れて前記ハ
ブブレーキ部材11は水平状態に復帰する。この
時、前記係合部14,15が前記窓部材2の保持
部6,7各々と前記上カセツトハーフ1の内壁と
の間に入り込む様にして、前記ハブブレーキ部材
11が前記上カセツトハーフ1内に装填される
(第6図参照)。尚、前記ハブブレーキ部材11に
前記押圧部材27,28による付勢力を作用させ
たまま該ハブブレーキ部材11をカセツト後方へ
移動するため、前記ハブブレーキ部材11下面に
は凹部24が形成されている。そこで、前記押圧
部材27,28が、その先端を該凹部24に嵌合
した状態でカセツト後方へ移動されると、前記ハ
ブブレーキ部材11もカセツト後方へ移動され
る。
そして、前記上カセツトハーフ1内壁のカセツ
ト前方中央部に備えた前記固定ボス23に装着し
たバネ21の端部は、前記溝22に当接して、前
記ハブブレーキ部材11をカセツト後方に付勢す
る。そして磁気テープを巻装したハブ及びフリク
シヨンシート等の構成要素を前記上カセツトハー
フ1内に組み込んだ後、下カセツトハーフと組み
合わせて磁気テープカセツトを構成する。
したがつて、磁気テープカセツトの組立て時
に、前記ハブブレーキ部材11は、前記上カセツ
トハーフ1の内壁前方に栽置されてからカセツト
左右両端近傍を付勢されながらカセツト後方に水
平移動されることにより、前記係合部14,15
が前記保持部6,7に容易に嵌合し、前記ハブブ
レーキ部材11を前記上カセツトハーフ1内に仮
止めすることができるので、該磁気テープカセツ
トの組立て性が向上する。また、前記磁気テープ
カセツト組立て後には、前記ハブブレーキ部材1
1はその作動範囲内において垂直方向の移動が制
限され、カセツト前後方向にのみ摺動可能になる
ので、撓んで変形することがなく、前記尖突部1
2,13は確実に前記ハブの係止及び解除を行う
ことができる。
更に、前記係合部14,15及び前記保持部
6,7からなる係合手段は、前記上カセツトハー
フ1内壁と前記ハブブレーキ部材11上面との間
に構成されている。そこで、前記ハブブレーキ部
材11下面がフラツトに形成され、該磁気テープ
カセツト内に装填される磁気テープの巻回側面に
前記係合手段が接して該磁気テープを傷つけた
り、磁気テープに余分な負荷を与えてしまうこと
がない。
尚、上記実施態様においては、前記ハブブレー
キ部材の係合部及び前記窓部材の保持部は共に断
面楔形に形成されているが、本考案はこの形状に
限定されるものではなく、前記保持部が前記ハブ
ブレーキ部材上面に形成された前記係合部を前記
上カセツトハーフとの間に摺動可能に保持する形
状であれば、例えば断面矩形等の種々の形状を採
りうることは言うまでもない。
また、上記実施態様における上カセツトハーフ
内壁に設けられた突出部もこの形状に限定される
ものではなく、例えば前記バネ固定ボスと一体に
構成されたようなものでも、前記ハブブレーキ部
材作動範囲外のカセツト前方側において前記ハブ
ブレーキ部材の中央部をカセツト内方に湾曲させ
る様な形状に形成されていれば、種々の形状を採
りうる。
(考案の効果) 上記の様に、本考案の磁気テープカセツトは、
上カセツトハーフに固定された窓部材の保持部が
ハブ部材を解放するハブブレーキ部材上面に形成
された係合部を前記上カセツトハーフとの間に摺
動可能に保持すると共に、前記上カセツトハーフ
内壁が、前記ハブブレーキ部材作動範囲外のカセ
ツト前方側において前記ハブブレーキ部材の中央
部をカセツト内方に湾曲させる突出部を有するよ
うに構成されている。
そこで、磁気テープカセツトの組立て時に、前
記ハブブレーキ部材は、前記上カセツトハーフの
内壁前方に栽置されてからカセツト左右両端近傍
を付勢されながらカセツト後方に水平移動される
ことにより、前記係合部が前記保持部に容易に嵌
合し、前記ハブブレーキ部材を前記上カセツトハ
ーフ内に仮止めすることができるので、該磁気テ
ープカセツトの組立て性が向上する。また、前記
磁気テープカセツト組立て後には、前記ハブブレ
ーキ部材はその作動範囲内において垂直方向の移
動が制限され、カセツト前後方向にのみ摺動可能
になるので、撓んで変形することがなく、確実に
前記ハブの係止及び解除を行うことができる。更
に、前記係合部及び前記保持部からなる係合手段
は、前記上カセツトハーフ内壁と前記ハブブレー
キ部材上面との間に構成されているので、前記ハ
ブブレーキ部材下面がフラツトに形成され、該磁
気テープカセツト内に装填される磁気テープの巻
回側面に前記係合手段が接して該磁気テープを傷
つけたり、磁気テープに余分な負荷を与えてしま
うことがない。
従つて、ハブブレーキ部材に対する窓部材の位
置決めと組み込み作業が極めて簡単になり、組立
作業性が向上すると共に、テープ走行の良好な磁
気テープカセツトを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施態様に基づく磁気テー
プカセツトの分解部分斜視図、第2図は第1図に
示す磁気テープカセツトに固定される窓部材の斜
視図、第3図は第2図に示す窓部材のX−X断面
図、第4図は第1図に示す磁気テープカセツトに
装填されるハブブレーキ部材の斜視図、第5図は
第1図に示す磁気テープカセツトに装填されるハ
ブブレーキ部材の装填過程を示す部分断面図、第
6図は第1図に示す磁気テープカセツトのY−Y
部分断面図である。 図中の符号、1……上カセツトハーフ、2……
窓部材、3……受け部、4,5……延長部、6,
7……保持部、11……ハブブレーキ部材、1
2,13……尖突部、14,15……係合部、2
1……バネ、22……溝、23……固定ボス、2
4……凹部、25……突出部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 磁気テープを巻装した一対のハブ部材を回転自
    在に支持する窓部材と、前記窓部材が固定される
    上カセツトハーフにバネ部材により付勢されて前
    記一対のハブ部材を係止解放するハブブレーキ部
    材とを備えた磁気テープカセツトにおいて、前記
    窓部材のカセツト左右両端近傍に形成された保持
    部が、前記ハブブレーキ部材上面に形成された係
    合部を前記上カセツトハーフとの間に摺動可能に
    保持すると共に、前記上カセツトハーフ内壁が、
    前記ハブブレーキ部材作動範囲外のカセツト前方
    側において前記ハブブレーキ部材の中央部をカセ
    ツト内方に湾曲させる突出部を有することを特徴
    とする磁気テープカセツト。
JP13347888U 1988-10-13 1988-10-14 Expired - Lifetime JPH056627Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13347888U JPH056627Y2 (ja) 1988-10-14 1988-10-14
US07/414,231 US4969611A (en) 1988-10-13 1989-09-29 Magnetic tape cassette

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13347888U JPH056627Y2 (ja) 1988-10-14 1988-10-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0255471U JPH0255471U (ja) 1990-04-20
JPH056627Y2 true JPH056627Y2 (ja) 1993-02-19

Family

ID=31391373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13347888U Expired - Lifetime JPH056627Y2 (ja) 1988-10-13 1988-10-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH056627Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0255471U (ja) 1990-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0413804Y2 (ja)
JPH056627Y2 (ja)
JPH0348784Y2 (ja)
JPH056626Y2 (ja)
JPH0450616Y2 (ja)
US4969611A (en) Magnetic tape cassette
JPH0447820Y2 (ja)
KR100292731B1 (ko) 테이프 카셋트
JPH045117Y2 (ja)
JPH0348787Y2 (ja)
JPH0348785Y2 (ja)
JPH0447816Y2 (ja)
JPH056616Y2 (ja)
US6536695B2 (en) Magnetic tape apparatus
JPS6327358Y2 (ja)
JP3460158B2 (ja) テープカセット
JPH0544939Y2 (ja)
JPH0411272Y2 (ja)
JP2509477Y2 (ja) テ―プカセット
JPH0341348Y2 (ja)
JP2565245B2 (ja) テープカセット
JPS6317103Y2 (ja)
JP2581400Y2 (ja) 記録再生用カートリッジ
JPH0528623Y2 (ja)
JPH0348786Y2 (ja)