JPH056558U - 接点開閉機構 - Google Patents

接点開閉機構

Info

Publication number
JPH056558U
JPH056558U JP5379991U JP5379991U JPH056558U JP H056558 U JPH056558 U JP H056558U JP 5379991 U JP5379991 U JP 5379991U JP 5379991 U JP5379991 U JP 5379991U JP H056558 U JPH056558 U JP H056558U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
movable
closing mechanism
fixed contact
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5379991U
Other languages
English (en)
Inventor
清司 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP5379991U priority Critical patent/JPH056558U/ja
Publication of JPH056558U publication Critical patent/JPH056558U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 可動接点のバウンスを防止することにより、
接点の長寿命化および切換時間の短縮を可能とした接点
開閉機構を提供することを目的とする。 【構成】 固定接点4に、二股に分割された可動接触片
1の自由端部に設けられた可動接点2,2が閉成する
際、その対向部分が摩擦抵抗が大きくなるように摺接す
る突起5を形成したものである。前記可動接触片が駆動
すると、前記可動接点2,2の対向部分が固定接点4に
設けた突起5の傾斜面に摺接しながら、可動接点2,2
は固定接点4に閉成することになる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は接点開閉機構、例えば、電磁継電器,スイッチ等に適用される接点開 閉機構に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、接点開閉機構としては、例えば、図3に示すように、可動接触片1の自 由端部を二股に分離し、それぞれに可動接点2,2を設けるとともに、前記可動 接触片1に直交して設けた固定接触片3に、前記可動接点2,2と接離可能に対 向する固定接点4を設けたものがある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前記接点開閉機構では、接点閉成時に可動接点2,2がバウン スして接点の開閉が頻繁に行われるので、アークの発生回数が多くなり、接点寿 命が短くなるとともに、接点が完全に閉成するまでに所定時間かかることになる 。
【0004】 本考案は前記問題点に鑑み、可動接点のバウンスを防止することにより、接点 の長寿命化および切換時間の短縮を可能とした接点開閉機構を提供することを目 的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は前記目的を達成するため、固定接触片の自由端部に設けた固定接点に 、二股に分割した可動接触片の自由端部にそれぞれ設けた可動接点を接離する接 点開閉機構において、前記固定接点に、前記可動接点が閉成する際、その対向部 分が摩擦抵抗が大きくなるように摺接する傾斜面を備えた突起を形成したもので ある。
【0006】
【作用】
本考案によれば、可動接触片が駆動すると、可動接点の対向部分が固定接点に 設けた突起の傾斜面に摺接しながら、可動接点が固定接点に閉成することになる 。
【0007】
【実施例】
次に、本考案に係る接点開閉機構の一実施例について図1および図2を参照し て説明するが、この接点開閉機構は、従来例と固定接点4に突起5を設けた点が 異なるだけであるので、対応する部分に同一符号を付してその説明を省略する。
【0008】 前記突起5は、固定接点4の中央部に突設された円錐台形状のものである。そ して、この突起5の外周面には、接点閉成時に可動接点2,2の対向部分が摺接 するようになっている。
【0009】 したがって、今、可動接触片1を駆動して可動接点2,2を固定接点4に閉成 しようとすると、可動接触片1は可動接点2,2を介して固定接点3の突起5と 摺動して摩擦抵抗を受ける。しかも、前記突起5の外周面は傾斜面となっている ため、前記摩擦抵抗は接点が閉成するに従って徐々に大きくなる。 このようにして、可動接触片1の駆動力が弱められながら可動接点2,2は固 定接点4に閉成するので、可動接点2,2のバウンスは防止される。
【0010】
【考案の効果】
以上の説明から明らかなように、本考案に係る接点開閉機構によれば、可動接 点の対向部分が固定接点の突起の傾斜面に摺接することにより、接点閉成時の可 動接点のバウンスが防止されるので、接点開閉頻度を抑えることができ、アーク の発生回数を少なくできる結果、接点寿命を長くできるとともに、接点切換時間 を短縮できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本実施例に係る接点開閉機構を示す斜視図で
ある。
【図2】 図1の側面図である。
【図3】 従来例に係る接点開閉機構を示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
1…可動接触片、2…可動接点、3…固定接触片、4…
固定接点、5…突起。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 固定接触片の自由端部に設けた固定接点
    に、二股に分割した可動接触片の自由端部にそれぞれ設
    けた可動接点を接離する接点開閉機構において、前記固
    定接点に、前記可動接点が閉成する際、その対向部分が
    摩擦抵抗が大きくなるように摺接する傾斜面を備えた突
    起を形成したことを特徴とする接点開閉機構。
JP5379991U 1991-07-11 1991-07-11 接点開閉機構 Pending JPH056558U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5379991U JPH056558U (ja) 1991-07-11 1991-07-11 接点開閉機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5379991U JPH056558U (ja) 1991-07-11 1991-07-11 接点開閉機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH056558U true JPH056558U (ja) 1993-01-29

Family

ID=12952868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5379991U Pending JPH056558U (ja) 1991-07-11 1991-07-11 接点開閉機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH056558U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014038393A1 (ja) * 2012-09-04 2014-03-13 ホシデン株式会社 On/off検出型バックルスイッチ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014038393A1 (ja) * 2012-09-04 2014-03-13 ホシデン株式会社 On/off検出型バックルスイッチ
US9266499B2 (en) 2012-09-04 2016-02-23 Hosiden Corporation On/off detecting buckle switch

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH056558U (ja) 接点開閉機構
GB2272796A (en) Switch with moveable carrier and movable contacts attached thereto
US4535210A (en) Keyswitch stabilizing device
US3805200A (en) Electromagnetic switch device
US4814558A (en) Contact mechanism for a switch
JPH056559U (ja) 接点開閉機構
JPH0648714Y2 (ja) マイクロスイッチ
JPH0527778Y2 (ja)
JPH0218894Y2 (ja)
JPH0562922U (ja) 接点開閉装置
JP2595463Y2 (ja) マイクロスイッチ構造
JPH0728671Y2 (ja) 回路遮断器
JPS5934027Y2 (ja) 開閉装置
JPH0521794Y2 (ja)
JPH0322836Y2 (ja)
JPH02820Y2 (ja)
JPH05274959A (ja) スイッチ
JP3246510B2 (ja) スイッチ
JP2591879Y2 (ja) プッシュスイッチ
JPH0239313Y2 (ja)
JPS6230252Y2 (ja)
JPS595942Y2 (ja) オクレスイツチ
JPH0116256Y2 (ja)
JPS6323857Y2 (ja)
JPS6233233Y2 (ja)