JPH0564766B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0564766B2
JPH0564766B2 JP60140675A JP14067585A JPH0564766B2 JP H0564766 B2 JPH0564766 B2 JP H0564766B2 JP 60140675 A JP60140675 A JP 60140675A JP 14067585 A JP14067585 A JP 14067585A JP H0564766 B2 JPH0564766 B2 JP H0564766B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
capillary
optical fiber
cylinder
alignment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60140675A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6193415A (ja
Inventor
Furanku Deuyuu Junya Jooji
Matsukusu Miraa Karuin
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
American Telephone and Telegraph Co Inc
AT&T Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Telephone and Telegraph Co Inc, AT&T Corp filed Critical American Telephone and Telegraph Co Inc
Publication of JPS6193415A publication Critical patent/JPS6193415A/ja
Publication of JPH0564766B2 publication Critical patent/JPH0564766B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3873Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls
    • G02B6/3882Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls using rods, pins or balls to align a pair of ferrule ends
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3834Means for centering or aligning the light guide within the ferrule
    • G02B6/3843Means for centering or aligning the light guide within the ferrule with auxiliary facilities for movably aligning or adjusting the fibre within its ferrule, e.g. measuring position or eccentricity

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明分野 本発明は光フアイバー用のスプライス及びコネ
クターに関する。
発明の背景 光フアイバー用のコネクター及びスプライス
(以後一括して「コネクター」と呼ぶ。)は実質的
に光フアイバー通信システムの必須部分である。
例えば、コネクターはフアイバーのセグメントを
より長い部材に接続するために用いられ、或いは
放射源や検出器、又は中継器などの能動装置、或
いはスイツチ又は減衰器などの受動装置にフアイ
バーを接続するために用いられ得る。
新規な光フアイバーコネクターがテイー・デイ
ー・マシス(T.D.Mathis)及びシー・エム・ミ
ラー(C.M.Miller)〔ここではマシス(Mathis)
とする〕により1983年8月29日に提出され、本出
願人に譲渡されている米国特許出願第527431号に
開示されている。上記特許出願は2本の引抜きガ
ラス細管シリンダーを用いた光フアイバーコネク
ターを開示しており、このシリンダーは2つのフ
アイバー端部を保持し、簡単なアラインメント用
スリーブによる前記端部のアラインメントを可能
にするものである。この開示されたコネクターは
多モードフアイバーに十分満足のゆくように用い
られており、これ等のフアイバーに対しては、そ
れ等のコア径が比較的大きいので、数μm内のア
ラインメントが一般に可能である。このコネクタ
ーは又、単一モードフアイバーに用いても十分満
足な結果を与えることが見出されている。しかし
ながら、開示されたコネクターを用いた場合、十
分低損失の接続、即ち、0.1dB程度以下の損失の
接続を得ることが必ずしも容易ではないことが見
出されている。
単一モードの接続を行うには通常はフアイバー
端部のアラインメントは能動的でなければならな
い。従来の方法では、通常はリモート検出器によ
りギヤツプを横切る最大エネルギー結合が見出さ
れるまで、通常は精密ステージを用いて1つのフ
アイバー端部を他方に対して並進させている。し
かしながら、このような微妙な手順は実施が難し
く、高度の専門家を必要とする。
単一モードフアイバーはマシス(Mathis)の
前記特許出願のコネクターにより非常に容易に接
続することが出来るが、それは、細管シリンダー
の1つを他方に対して単に手動で回転させるだけ
で少なくとも結合を相対的に最大にすることが出
来るためである。2本の細管シリンダーを相対的
に回転させると、通常は、細管内に保持されてい
るフアイバーの相対位置を変化させる。これは、
細管内腔は通常は外部円筒面、即ち基準面に対し
厳密には同心状でないことによる。更に、このフ
アイバーは厳密には細管内で中央に位置せず、又
フアイバーコアはこのフアイバーと同心状ではな
い。もし、2つの被接続フアイバー端部の全偏心
率が同等か、又は少なくとも十分に近い値の場合
は、アライメントスリーブ内で1つの細管シリン
ダーを他方に対して、最大結合が得られるまで単
に回転させるだけで低損失接続を達成することが
出来る。これは、かみ合い細管シリンダー対、即
ち、同一細管の隣接部分から生じるシリンダーを
用いると可能になる場合が多い。とは言え、例え
かみ合いシリンダー対を用いたとしても0.1dB以
下の損失の接続を得ることが必ずしも可能ではな
い。何故なら、このような低損失レベルを得るに
はフアイバー端部のアラインメントを約1μm以
下の範囲内におさえなければならないからであ
る。
引抜きガラスまたはその他のフエルール形のフ
アイバーコネクターの低コスト、簡易、周囲環境
に対して安定、多様性などを含む多くの利点を考
えると、引抜ガラスまたはその他の細管シリンダ
ーを用い、又十分に低損失の単一モードフアイバ
ー接続を与え得るコネクターはかなり重要であ
る。本出願は、更に、現場で比較的簡単、容易に
設置出来、しかも高価な精密アラインメント装置
を必要とせず、がん丈であり、温度の循環性が良
好なコネクターを与えるものである。
発明の要約 本発明によるコネクターは、2つの細管シリン
ダー、好ましくは細管シリンダーと同じ材料から
なる多数の、好ましくは3個のアラインメント用
ロツドと、整合した細管シリンダーを半径方向及
び軸方向に互いに一定の関係に維持する手段とか
らなる。アラインメント用ロツドは基本的には円
筒形状をなし、通常は該ロツドのうち2つは、1
端部からロツドの長さ方向のかなりの部分(通常
は1/2)にわたつて延在する「フラツト」を有し
ている。これ等の適切に配置されたフラツトによ
り、以下に更に詳述するように、フアイバー端部
の十分良好な許容度内のアラインメントが可能に
なる。
本発明の以下の説明中に、フアイバーの終端部
材(terminus piece)としての役をする引き抜き
ガラス細管シリンダについてしばしば言及してい
るが、これは例示として示したにすぎない。本発
明の実施に際して使える型の終端部材はあらゆる
適正な材料または材料の組み合わせで成り、それ
らの材料は、金属(機械加工、ダイカスト等)、
トランスフアー成形プラスチツク、射出成形プラ
スチツク、セラミツク、ガラス及びプラスチツク
挿入金属等である。材料は一般にはコネクターに
要求される細かい点、即ち最大許容損失、環境特
性、、堅牢性、コスト面等によつて決まる。
以上に言及したように、低損失の単一モードフ
アイバー接続を達成するためには、十分良好な許
容度を維持しなければならない。第表は、コア
径8.5μmの標準単一モードフアイバーのコア・オ
フセツトの関数としての損失の計算結果を示した
ものであり、例えばこのようなフアイバーで損失
が0.1dB以下のスプライスを得るためには、2つ
の対向するフアイバーコアが約0.7μm以内で軸方
向に整合される必要があることを示している。か
かる許容度を与えるように、関連するコネクター
部分を製造するこは非常に高価になることは明ら
かであり、又恐らく不可能ですらあるので、能動
フアイバーアラインメント法が一般に採用される
解決法である。特に、本発明による単一モードフ
アイバーは、アラインメント達成には通常は本質
的に円筒成分の回転だけ与えられればよいので、
非常にアラインメントプロセスを簡単にする。
第 表 ミスアラインメントにより生じた信号損失 コア・オフセツト量(μm) (dB) .2 0.01 .4 0.035 .6 0.075 .8 0.135 1.0 0.22 以下の説明を明確にするため、フアイバー終端
部材すなわち引き抜きシリンダーなどの特殊な用
語が使われる。しかしながらこれは単なる例示に
すぎず、本発明を限定するものではない。
本発明によるコネクターは引抜きガラス細管シ
リンダーからなり、フアイバーはシリンダーの細
内腔内に適切に保持される。かかるシリンダーに
ついて、又該シリンダーをフアインダーに装着す
る方法や、フアイバー端部並びに当接シリンダー
面を作製する手順はマシス(Mathis)の前記特
許出願に記載されており、ここでは更に論じるこ
とはしない。
引抜きガラスシリンダーは比較的容易に製造さ
れ、ほぼ完全に円筒状断面を与えることが出来、
又外部シリンダー径と細管内腔径との間で所望の
比を与えることが出来る。外部直径の許容度を良
好に維持することは難しいが、シリンダー対をか
み合わせた場合の直径はほぼ同じであり、一般に
は1μm以下だけ異なるに過ぎない。
細管シリンダー内のフアイバーコアの偏心率は
制御が非常に困難なパラメータである。ここで、
シリンダー軸(即ち、シリンダーの自由端面の中
心)とシリンダーの細管内腔内に保持されたフア
イバーコアの中心との距離を「全偏心率(εt)」
とする。εtは少なくとも3つの要素、即ち、フア
イバー内フアイバーコアの偏心率ε1、細管内腔内
のフアイバーの偏心率ε2、及びシリンダー内細管
内腔の偏心率ε3からなる。2つの異なるシリンダ
ーに関する偏心率は肩記号により識別することに
する。本発明によるコネクターの2つのフアイバ
ーコアの全偏心率は等しくないが、かみ合いシリ
ンダー対を用いたコネクターではかなり良好な近
似でε1 3=ε2 3となる。
本発明の説明において重要となる他の偏心率と
してはアラインメント用固定装置のオフセツト
εa、即ち、アラインメント固定装置の2つの細管
シリンダーの軸線間オフセツトが考えられる。
以上より本発明はマシス(Mathis)形単一モ
ードフアイバー用コネクターを与えることを目的
とし、該コネクターは通常は、アラインメント用
固定装置に対して細管シリンダーの1方又は両者
を単に回転するだけで、得られたコア偏心率εf
即ち、2つのフアイバーコア間のオフセツト量が
所定量以下、通常は約1μm以下、好ましくは約
0.7μm以下にされるように整合され得るものであ
る。この目的を達成するため、コネクターの2つ
の細管シリンダーの多点支持を与える本質的に円
筒状の多数の(通常は3個)アラインメント用ロ
ツドからなるアラインメント用固定装置が用いら
れる。このアラインメント用ロツドの少なくとも
幾つか(通常は2個)はロツドの1端からその長
さ方向の1部にわたつて延在するフラツトを担持
する。これ等のフラツト担持アラインメント用ロ
ツドは通常は細管シリンダーに対して固定関係に
維持され、又、シリンダー軸線間でアラインメン
ト用固定装置のオフセツトεaを与える。
温度安定性を最大にするようなコネクターを得
るには、引抜きガラス細管シリンダーとほぼ同じ
熱膨張係数のアラインメント用ロツドを用いると
都合が良い。これは、細管シリンダーと同じ材
料、例えば石英やパイレツクスからなるアライン
メント用ロツドを用いて容易に達成することが出
来る。
これ等のアラインメント用ロツドは一様で、実
質的に円形の断面を持ち、実質的に真直であり、
更に通常はロツド軸線に直角な平端面を有すると
都合が良い。このようなロツドは引抜きガラスス
トツクから都合よく作ることが出来る。フラツト
は適当な方法でアラインメント用ロツド上に配置
することが出来る。この方法は、通常は、研削や
磨き、エツチング、又は適当な形態の砂吹き法な
どの材料除去法である。
本明細書中、用語「フラツト」は、平表面が円
筒状ロツド上に必ず配置されることを意味するも
のではない。事実、好ましい幾何学的形状は平ら
な面ではなく、円筒状ロツドの半径より大きな中
央曲率半径を持ち、多かれ少なかれ円筒面内に滑
らかに合体する曲面である。かかるフラツトを軸
方向から見た、アラインメント用ロツド10を描
いた、第1図に概略図示する。数字11はロツド
の半径を示し、12はフラツトの中央曲率半径
で、13は最大フラツトオフセツトΔである。第
2図は、ロツド軸線に対してほぼ垂直に見た時の
アラインメント用ロツド10を概略図示したもの
である。図に示したように、上記のフラツトはロ
ツドの長さの約1/2にわたつて延在している。勿
論、これとは異なる非対称な配置を用いることも
出来る。但し、平坦な形状はフラツトの長さ方向
にわたつてほぼ一定であり、特に、、フラツトは
シリンダー軸線にほぼ平行であることが重要と思
われる。
本発明のコネクターにおいては、2本の引抜き
ガラス細管シリンダーの周りに多くのアラインメ
ント用ロツドが配列されて多点支持を与えてい
る。方形や長方形、五角形、六角形、時には不規
則な形状のものを含む多くの配列が可能である
が、恐らく、最も簡単で最も安定な配列は、通常
は対称形態の3点配列であろう。
細管シリンダーやアラインメント用ロツドのア
センブリーは適切な手段により、例えば、アライ
ンメント用固定装置により固定された相対関係に
保持されるべきである。簡単な弾性固定装置が満
足な結果を与えることを我々は見出している。第
3図には例示としてのコネクターを概略図示し
た。フアイバー30及び30′が各々ガラスシリ
ンダー31及び31′に挿入された状態が示して
あり、これ等は適当な手段、例えば紫外線硬化性
接着剤によりその内部に保持されている。アライ
ンメント用ロツド10,10′及び10″がアライ
ンメント用ブラケツト33の3つの「コーナー」
に配置された状態が示してある。このブラケツト
は適切な弾性材料、例えばベリウム銅合金、ばね
鋼、又はCu−Ni−Snスピノーダル合金からなる
ことが出来、アラインメント用ロツド及び2本の
引抜きガラスシリンダーを受け、それ等に位置保
持力を与えるようにされている。第3図からわか
るように、フラツト担持アラインメント用ロツド
は反対方向に平坦端面を持つように配置されてい
る(「反平行」配置と呼ばれる)。第3図の3点配
列では、第3のアラインメント用ロツド、即ち1
0″はフラツトを持つ必要はなく、事実我々はこ
れが好ましいと信じている。3本以上のアライン
メント用ロツドを用いたコネクターでは、同様に
フラツトの交互配列を用いることが出来る。コネ
クターは又、自由端面を接触状態に維持するた
め、軸方向力を細管シリンダーに加える手段から
なることも出来る。かかる手段はマシス
(Mathis)の前記特許出願に示されている。
フラツトを有するアラインメント用ロツドの適
切な配列、例えば、第3図に示したような3点配
列は、もしアラインメント用ロツドのフラツトオ
フセツト量Δがむしろ広い制限内で適切な大きさ
で与えられる場合は、フアイバーコア オフセツ
ト量εfをほぼゼロに低減させるものである。ここ
で我々は、問題の二次元的側面をおおむね省略し
て簡単にした、本発明の原理をごく平明に説明す
ることにする。
既に記載したように、ε1=フアイバー内コア偏
心率、ε2=細管内腔内のフアイバーの偏心率、更
にε3=引抜きガラスシリンダー内の細管内腔の偏
心率である。εtは細管シリンダーに対するフアイ
バーコアの全偏心率である。肩記号1及び2はフ
アイバー1及び2、及び/又は細管シリンダー1
及び2にそれぞれ対応している。εaはアラインメ
ント用固定装置のオフセツトであり、又εfはフア
イバーコアのオフセツトである。偏心率とオフセ
ツトとは負ではないと考えられる。
εfは、もし ε2 t−ε2 t<εa<ε1 t+ε2 t (1) の場合はゼロに調節出来る。フラツトオフセツト
Δ1及びΔ2は組合わされてεaを与える。例えば、
正三角形状のアラインメント用ブラケツトの場合
で、反平行ロツドが、それ等の最大オフセツトが
正三角形ブラケツトの中心に向けられる時は εa〜.433(Δ1+Δ2) となる。
一般に、 εi tεi 1+εi 2−εi 3 i=1、2 であり、又式1は |ε1 1+ε1 2+ε1 3−ε2 1−ε2 2−ε2 3
|<εa<ε1 1+ε1 2+ε1 3+ε2 2+ε2 3(2) と書くことが出来る。細管シリンダーのかみ合い
対が用いられる時は、 ε1 3=ε2 3=ε3 となり、式(2)は簡単に、 |ε1 1+ε1 2−ε2 1−ε2 2|−εa<2ε3+ε1 1
ε1 2+ε2 1
ε2 2 (3) と表わされる。
ε1+ε2の典型的な値は1〜2μm程度であり、ε3
は5〜10μm程度である。このようにして、上記
の解析から、通常の場合のεaの適切な値は約4〜
10μmであることが示され、これはΔiが約4.5〜
11.5μmであることを意味している。本発明のコ
ネクターがΔiにおいてかなりの寛容度を与えるこ
とが出来ることは明らかである。とは言え、Δi
通常約25μm以下である。
第4図には本発明のコネクターのアラインメン
トの特徴が概略図示である。細管シリンダー31
及び31′はそれぞれアラインメント用ロツド1
0及び10′のフラツトに接触している。これは、
シリンダー31及び31′の中心である32及び
32′の不一致によりそれぞれ示されるように有
限のεa′をもたらす。31及び/又は31′を適切
に回転すると、第4図に示したように、フアイバ
ーコア30及び30′をアラインメントすること
が出来、即ちεf=0となる。両シリンダーは一本
のアラインメント用ロツドの平坦部分或いは円筒
状部分のみと接触するべきであり、一本のロツド
の両部分と同時に接触するべきではなく、これに
よりシリンダーの傾斜を避けることが出来ること
は明らかである。
第3図に示した要素の他に、本発明によるコネ
クターは通常は、他の要素、例えば、フアイバー
の当接端部を互いに軸方向に固定関係に維持する
手段、及びコネクターに対して被覆フアイバーを
特に確保するコネクタベースとからなる。かかる
要素はマシス(Mathis)の前記特許出願に開示
されており、従つてここでは更に論じないことに
する。
本発明の特定の実施例で要求され得るように、
これ等の目的及びその他の目的を達成するために
多くの異なる要素を用いることが出来る。可能な
実施例の中には同軸ケーブルコネクターでよく見
られる捩り止め、及びねじ込み式コネクターが考
えられる。ここに開示した本発明の更に他の例と
して、フアイバー端部間での屈折率整合用材料の
使用及びアラインメント終了後のガラス細管シリ
ンダー及びアラインメント用ロツドの適切な手段
(例えば、接着剤)による固定などが挙げられる。
しかしながら、かかる固定法は望ましくない差熱
膨脹効果をもたらし、又、一般には好ましい方法
を与えない。アラインメント完了後のコネクター
は、勿論、適当な基板に、例えば固定板或いはハ
ウジングに装着することが出来、或いは装着しな
いままにすることも出来る。装着法は当業者には
熟知されており、磁気的手段や、ねじ、或いはそ
の他のフアスナーが含まれる。
例 ポリカーボネートコネクターベースが直径2.5
mm、長さ13mmの引抜きパイレツクス細管シリンダ
ーに対してエポキシ化され、標準被覆単一モード
フアイバーのストリツプ端部がベース及びシリン
ダーを通して螺合され、紫外線硬化性エポキシに
よりそれ等に固着され、突出ブアイバー端部がけ
がかれ、破断され、更にフアイバー端面とシリン
ダー端面が研磨された。構成要素及び手順はほぼ
マシス(Mathis)の前記特許出願に開示された
通りであつた。第2のフアイバー端部が同様に調
整された。直径2mm、長さ10mmのパイレツクスロ
ツドがアラインメント用ロツドとして用いられ
た。これ等のロツドの2本が第1図に示した形の
彎曲「フラツト」を持つように手動研磨により調
整され、その最大フラツトオフセツトΔは約8μ
m、長さは約5mmであつた。次に、3本のアライ
ンメント用ロツド及び2本の引抜きガラスシリン
ダーが、第3図に示した方法で、適当に改造した
プライヤーにより、ブラケツト内のギヤツプを外
からのぞくようにして、実質的に同図に示した形
のギヤツプ付きベリリウム銅合金固定ブラケツト
内に組込まれた。このブラケツトは15ミルのシー
ト素材から作られ、長さが10mmで、ガラスシリン
ダーとアラインメント用ロツドとの間で約10b
(約40N)の接触力を生じた。1つのフアイバー
の遠位端部を標準1.3μmレーザ信号源に接続した
後、コネクターで散乱された光強度をモニターし
ながらブラケツトに対して第1細管シリンダーを
手動で回転させると、相対偏心率が最小となつ
た。最初の相対最小点を見出した後、第2の細管
シリンダーを1方向に一定少量回転させてより小
さな第2の最小点を見出し、次に第1シリンダー
を回転させて散乱光を最小にした。この段階的な
手順を繰返して、0.05dBのコネクター損失を与
える位置を見出した。コネクターのアラインメン
トに必要な時間は約2分であつた。コネクターの
温度は−40℃と80℃の間で5回循環されたが、測
定した損失に有意の差はなかつた。
以上の例で示したように、アラインメント手順
において、第1シリンダーの回転後、第2シリン
ダーを少量回転しても、既に得られた最小量より
小さな最小量が得られない場合は、第2シリンダ
ーは他の方向に回転しなければならない。この方
法によれば、非常に短時間に、十分に低損失の接
続が得られる。例えば、上記の例で組立てた11個
のコネクターの平均損失は0.047dBであり、分散
は0.039dBであつた。これ等の結果は、本質的に
同等のスポツトサイズを与えるフアイバーに対し
て得られた。
上記のアラインメント法は簡単、有効で、我々
にとつては好ましいものであつたが、その他の手
順も可能である。例えば、1つ以上のフラツト担
持アラインメント用ロツドを回転し、それにより
ゼロと最大フラツトオフセツトとの間で有効に
Δ1の値を選択して自由度を更に増すことも可能
である。
【図面の簡単な説明】
第1図はフラツトを有するアラインメント用ロ
ツドの概略正面図であり、第2図はかかるロツド
の概略側面図であり、第3図は本発明による例示
としての分解したコネクターの部分破断図の概略
図であり、第4図は本発明によるコネクターに利
用するアラインメント原理を図示したものであ
る。図面の同様な特徴は同様の番号により識別さ
れるものとする。 〔主要部分の符号の説明〕、アラインメント用
ロツド……10,10′,10″、細管シリンダー
……31,31′、フアイバー……30,30′、
ブラケツト……33。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 光フアイバー用コネクターにおいて、 (a) 第1及び第2のほぼ円筒形の本体にして、該
    本体がほぼ軸方向に延在する内腔を有し、更に
    前記第1及び第2の円筒形の本体は各々第1及
    び第2細管シリンダーとして示され、各細管シ
    リンダーが前記内腔内に光フアイバーの1端部
    をなす裸部分を収容するようにされ、該光フア
    イバーは細管シリンダーの前記内腔内に固定維
    持され、各細管シリンダーは少なくとも1つの
    自由端面を有し、前記細管シリンダーの前記内
    腔内に固定保持された光フアイバー端部は細管
    シリンダーの自由端面とほぼ同一平面をなすよ
    うにされた第1及び第2のほぼ円筒形の本体
    と、 (b) 前記第1細管シリンダーを、対向位置にある
    自由端面と共に、第2細管シリンダーに対して
    半径方向がほぼ固定された関係に維持する第1
    手段と、 (c) 第1細管シリンダーを第2細管シリンダーに
    対して軸方向がほぼ固定された関係に維持する
    第2手段とからなる光フアイバー用コネクター
    であつて、 (d) 前記第1手段が多数のアラインメント用ロツ
    ドからなり、各ロツドは1つの半径を持ち、該
    ロツドの少なくとも1つがロツドの第1端部か
    ら延在する「フラツト」を有し、ロツドの長さ
    方向のほとんどの部分に対して、「フラツト」
    は該ロツドの半径より大きな曲率半径を有する
    ロツドの1部分であり、ロツドの半径とロツド
    の軸心から「フラツト」までの半径方向の最小
    距離との間の差は「最大オフセツト量」とし、
    更にアラインメント用ロツドが第1及び第2細
    管シリンダーとほぼ固定された接触関係に維持
    されてなることを特徴とする光フアイバー用コ
    ネクター。 2 前記アラインメント用ロツドが前記細管シリ
    ンダーとほぼ同じ熱膨張係数を有する材料から実
    質的になることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載の光フアイバー用コネクター。 3 前記アラインメント用ロツドが前記細管シリ
    ンダーと同じ材料から実質的になることを特徴と
    する特許請求の範囲第2項に記載の光フアイバー
    用コネクター。 4 前記アラインメント用ロツド並びに細管シリ
    ンダーが、該細管シリンダーに対してアラインメ
    ント用ロツドを弾性的に抗せしめるようにされた
    アラインメント用固定手段からなる手段により固
    定接触関係に維持されることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項に記載の光フアイバー用コネクタ
    ー。 5 ほぼ同等の半径の3つのアラインメント用ロ
    ツドが、該アラインメント用ロツドの少なくとも
    2つが、該ロツド全長の約半分にわたつて延在す
    るフラツトを担持することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項に記載の光フアイバー用コネクタ
    ー。 6 少なくとも2つのアラインメント用ロツドが
    反平行に配列された、すなわちその第1端部が反
    対方向に向くようにされたフラツトを有すること
    を特徴とする特許請求の範囲第5項に記載の光フ
    アイバー用コネクター。 7 最大オフセツト量が約25μm以下であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の光フ
    アイバー用コネクター。 8 単一モード光フアイバー用コネクターにおい
    て、 (a) 第1及び第2のほぼ円筒形の本体にして、該
    本体がほぼ軸方向に延在する内腔を有し、更に
    前記第1及び第2の円筒形の本体は各々第1及
    び第2細管シリンダーとして示され、各細管シ
    リンダーが前記内腔内に単一モード光フアイバ
    ーの1端部をなす裸部分を収容するようにさ
    れ、該単一モード光フアイバーは細管シリンダ
    ーの前記内腔内に接着剤手段によつて固定維持
    され、各細管シリンダーは少なくとも1つの自
    由端面を有し、前記細管シリンダーの前記内腔
    内に固定保持された単一モード光フアイバー端
    部は細管シリンダーの自由端面とほぼ同一平面
    をなすようにされた第1及び第2のほぼ円筒形
    の本体と、 (b) 前記第1細管シリンダーを、対向位置にある
    自由端面と共に、第2細管シリンダーに対して
    半径方向がほぼ固定された関係に維持する第1
    手段と、 (c) 前記第1及び第2細管シリンダーの自由端面
    をほぼ固定された軸方向関係に維持する第2手
    段とからなる単一モード光フアイバー用コネク
    ターであつて、 (d) 前記第1手段が3つのアラインメント用ロツ
    ドからなり、各ロツドは各々1つの半径を持
    ち、半径は全てほぼ同じ大きさであり、またア
    ラインメント用ロツドのうち2つは各々ロツド
    の第1端部から延在する「フラツト」を有し、
    1つの「フラツト」はロツドの半径より大きい
    曲率半径を有しロツドの1部分となり、更にフ
    ラツトはロツド全長の約半分にわたつてロツド
    の第1端部より延在し、また、 (e) 2つのアラインメント用ロツドが反平行に配
    列された、すなわちその第1端部が反対方向に
    向くようにされたフラツトを有するように、前
    記コネクターはアラインメント用ロツドを第1
    及び第2細管シリンダーとほぼ固定接触関係に
    維持する手段を更に有していることを特徴とす
    る単一モード光フアイバー用コネクター。 9 光フアイバー用コネクターを含む手段により
    第2光フアイバーに接続された第1光フアイバー
    において、該光フアイバー用コネクターは、 (a) 第1及び第2のほぼ円筒形の本体にして、該
    本体がほぼ軸方向に延在する内腔を有し、更に
    前記第1及び第2の円筒形の本体は各々第1及
    び第2細管シリンダーとして示され、各細管シ
    リンダーが前記内腔内に光フアイバーの1端部
    をなす裸部分を収容するようにされ、該光フア
    イバーは細管シリンダーの前記内腔内に固定維
    持され、各細管シリンダーは少なくとも1つの
    自由端面を有し、前記細管シリンダーの前記内
    腔内に固定保持された光フアイバー端部は細管
    シリンダーの自由端面とほぼ同一平面をなすよ
    うにされた第1及び第2のほぼ円筒形の本体
    と、 (b) 前記第1細管シリンダーを、対向位置にある
    自由端面と共に、第2細管シリンダーに対して
    半径方向がほぼ固定された関係に維持する第1
    手段と、 (c) 第1細管シリンダーを第2細管シリンダーに
    対して軸方向がほぼ固定された関係に維持する
    第2手段とからなり、 (d) 前記第1手段が多数のアラインメント用ロツ
    ドからなり、各ロツドは1つの半径を持ち、該
    ロツドの少なくとも1つがロツドの第1端部か
    ら延在する「フラツト」を有し、ロツドの長さ
    方向のほとんどの部分に対して、「フラツト」
    は該ロツドの半径より大きな曲率半径を有する
    ロツドの1部分であり、ロツドの半径とロツド
    の軸からフラツトまでの半径方向の最小距離と
    の間の差は「最大オフセツト量」として示さ
    れ、更にアラインメント用ロツドが第1及び第
    2細管シリンダーとほぼ固定された接触関係に
    維持されてなる光フアイバー用コネクターであ
    ることを特徴とす第1光フアバー。 10 単一モード光フアイバー用コネクターを含
    む手段により第2単一モード光フアイバーに接続
    された第1単一モード光フアイバーにおいて、該
    単一モード光フアイバー用コネクターは、 (a) 第1及び第2のほぼ円筒形の本体にして、該
    本体がほぼ軸方向に延在する内腔を有し、更に
    前記第1及び第2の円筒形の本体は各々第1及
    び第2細管シリンダーとして示され、各細管シ
    リンダーが前記内腔内に単一モード光フアイバ
    ーの1端部をなす裸部分を収容するようにさ
    れ、該単一モード光フアイバーは細管シリンダ
    ーの前記内腔内に接着剤手段によつて固定維持
    され、各細管シリンダーは少なくとも1つの自
    由端面を有し、前記細管シリンダーの前記内腔
    内に固定保持された単一モード光フアイバー端
    部は細管シリンダーの自由端面とほぼ同一平面
    をなすようにされた第1及び第2のほぼ円筒形
    本体と、 (b) 前記第1細管シリンダーを、対向位置にある
    自由端面と共に、第2細管シリンダーに対して
    半径方向がほぼ固定された関係に維持する第1
    手段と、 (c) 前記第1及び第2細管シリンダーの自由端面
    をほぼ固定された軸方向関係に維持する第2手
    段とからなり、 (d) 前記第1手段が3つのアラインメント用ロツ
    ドからなり、各ロツドは各々1つの半径を持
    ち、半径は全て同じ大きさであり、またアライ
    ンメント用ロツドのうち2つは各々ロツドの第
    1端部から延在する「フラツト」を有し、1つ
    の「フラツト」はロツドの半径より大きい曲率
    半径を有しロツドの1部分となり、更にフラツ
    トはロツド全長の約半分にわたつてロツドの第
    1端部より延在し、また、 (e) 2つのアラインメント用ロツドが反平行に配
    列された、すなわちその第1端部が反対方向に
    向くようにされたフラツトを有するように、前
    記コネクターはアラインメント用ロツドを第1
    及び第2細管シリンダーとほぼ固定接触関係に
    維持する手段を更に有している単一モード光フ
    アイバー用コネクターであることを特徴とする
    第1単一モード光フアイバー。
JP60140675A 1984-08-03 1985-06-28 光フアイバ−用コネクタ−及びそれを用いて接続される物品 Granted JPS6193415A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/637,344 US4545644A (en) 1983-10-04 1984-08-03 Optical fiber connector and articles connected therewith
US637344 2000-08-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6193415A JPS6193415A (ja) 1986-05-12
JPH0564766B2 true JPH0564766B2 (ja) 1993-09-16

Family

ID=24555530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60140675A Granted JPS6193415A (ja) 1984-08-03 1985-06-28 光フアイバ−用コネクタ−及びそれを用いて接続される物品

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4545644A (ja)
JP (1) JPS6193415A (ja)
CA (1) CA1253373A (ja)
DE (1) DE3518765A1 (ja)
FR (1) FR2568692A1 (ja)
GB (1) GB2162959A (ja)
IT (1) IT1185607B (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4738507A (en) * 1985-05-31 1988-04-19 American Telephone And Telegraph Company, At&T Technologies, Inc. Optical fiber connectors and methods of making
US4738508A (en) * 1985-06-28 1988-04-19 American Telephone And Telegraph Company, At&T Technologies, Inc. Terminated optical fiber and methods of making
US4955976A (en) * 1986-09-29 1990-09-11 At&T Bell Laboratories Optical fiber connector
US4856866A (en) * 1986-09-29 1989-08-15 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Optical fiber connecting means
US4880291A (en) * 1988-02-04 1989-11-14 American Telephone & Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Optical fiber connector and methods of making
US4820007A (en) * 1988-02-12 1989-04-11 American Telephone And Telegraph Company At&T Bell Laboratories Cable closure and methods of assembling
CA1321089C (en) * 1988-05-06 1993-08-10 Adc Telecommunications, Inc. Optical switch
US4881789A (en) * 1988-05-26 1989-11-21 Finisar Corporation Integrated optical coupler and connector
US4915472A (en) * 1988-12-28 1990-04-10 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Optical fiber terminal plug connectors
ES2055868T3 (es) * 1989-11-20 1994-09-01 At & T Corp Dispositivo de empalme de fibras opticas.
US5113462A (en) * 1990-06-01 1992-05-12 Candela Laser Corporation High energy fiber optica coupler
US5179608A (en) * 1990-09-28 1993-01-12 Adc Telecommunications, Inc. Connector for optical fiber
US5159655A (en) * 1991-01-31 1992-10-27 Adc Telecommunications, Inc. Optical fiber crimp
US5239604A (en) * 1991-01-31 1993-08-24 Adc Telecommunications, Inc. Optical fiber crimp
US5212745A (en) * 1991-12-02 1993-05-18 Micron Optics, Inc. Fixed and temperature tuned fiber fabry-perot filters
US5212746A (en) * 1991-12-02 1993-05-18 Micron Optics, Inc. Single wafered ferrule fiber fabry-perot filters
US5220630A (en) * 1992-05-12 1993-06-15 At&T Bell Laboratories Optical fiber three-rod connector having a rod-securing clip
US5375181A (en) * 1992-08-12 1994-12-20 Micron Optics, Inc. Temperature compensated fiber fabry-perot filters
US5384876A (en) * 1993-07-30 1995-01-24 At&T Corp. Quasi-hermaphroditic-type optical fiber connection
US5425039A (en) * 1994-02-24 1995-06-13 Micron Optics, Inc. Single-frequency fiber Fabry-Perot micro lasers
US6137812A (en) * 1994-02-24 2000-10-24 Micron Optics, Inc. Multiple cavity fiber fabry-perot lasers
US5621834A (en) 1994-12-22 1997-04-15 Lucent Technologies Inc. Closed alignment sleeve for optical connectors
US5717533A (en) 1995-01-13 1998-02-10 Methode Electronics Inc. Removable optoelectronic module
US5546281A (en) * 1995-01-13 1996-08-13 Methode Electronics, Inc. Removable optoelectronic transceiver module with potting box
US6220878B1 (en) 1995-10-04 2001-04-24 Methode Electronics, Inc. Optoelectronic module with grounding means
US5949938A (en) * 1996-11-15 1999-09-07 Pk Technology, Inc. Aligner for slender elongate members
US6016371A (en) * 1997-12-19 2000-01-18 Trw Inc. Optical RF signal processing
US6179627B1 (en) 1998-04-22 2001-01-30 Stratos Lightwave, Inc. High speed interface converter module
US6203333B1 (en) 1998-04-22 2001-03-20 Stratos Lightwave, Inc. High speed interface converter module
US7090509B1 (en) 1999-06-11 2006-08-15 Stratos International, Inc. Multi-port pluggable transceiver (MPPT) with multiple LC duplex optical receptacles
US6220873B1 (en) * 1999-08-10 2001-04-24 Stratos Lightwave, Inc. Modified contact traces for interface converter
US6904206B2 (en) * 2002-10-15 2005-06-07 Micron Optics, Inc. Waferless fiber Fabry-Perot filters
WO2004059357A1 (en) * 2002-12-20 2004-07-15 Micron Optics, Inc. Temperature compensated ferrule holder for a fiber fabry-perot filter

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK143620A (ja) * 1974-06-20
DE2640973C2 (de) * 1976-09-11 1981-08-20 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Verbindungsvorrichtung für Lichtleiter
FR2370294A2 (fr) * 1976-11-09 1978-06-02 Comp Generale Electricite Dispositif de positionnement de fibre
US4099832A (en) * 1976-12-27 1978-07-11 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Optical fiber connector utilizing nested rod arrangement
US4123139A (en) * 1976-12-27 1978-10-31 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Optical fiber connector
US4087155A (en) * 1977-03-23 1978-05-02 International Telephone & Telegraph Corporation Single optical fiber connector utilizing spherical alignment elements
US4201443A (en) * 1977-11-25 1980-05-06 Trw Inc. Optical fiber coupler for interfacing with light sources and detectors
US4353620A (en) * 1980-05-14 1982-10-12 Trw Inc. Optical fiber connector construction
US4460243A (en) * 1982-04-29 1984-07-17 Times Fiber Communications, Inc. Optical fiber connector
SE431131B (sv) * 1982-05-27 1984-01-16 Ericsson Telefon Ab L M Anordning for inbordes centrering av endarna av tva optiska fibrer, som skall skarvas anordning for inbordes centrering av endarna av tva optiska fibrer, som skall skarvas

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6193415A (ja) 1986-05-12
IT8520954A0 (it) 1985-05-30
FR2568692A1 (fr) 1986-02-07
GB8512354D0 (en) 1985-06-19
IT1185607B (it) 1987-11-12
DE3518765A1 (de) 1986-02-13
CA1253373A (en) 1989-05-02
GB2162959A (en) 1986-02-12
US4545644A (en) 1985-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0564766B2 (ja)
US3963323A (en) Fiber optic connector with protective cable sleeves
US4087155A (en) Single optical fiber connector utilizing spherical alignment elements
US4691986A (en) Aligned plug optical fiber connector with "contiguous" plugs, and method for using same
US5257332A (en) Optical fiber expanded beam coupler
US8814442B2 (en) Hardened multiport optical connector assembly
EP0022374B1 (en) Method of precisely locating the end of a dielectric optical waveguide in a waveguide coupling device
CA1131473A (en) Optical fiber connector utilizing nested rod arrangement
US4208095A (en) Connector for an optical monofibre
US4164363A (en) Single mode fiber-to-channel waveguide through-line coupler
JPS60502122A (ja) 光ファイバ−用コネクタ−
GB1472636A (en) Arrangements of optical waveguide fibres
CA1143196A (en) Device for coupling two optical fibres
US4217029A (en) Interlocking precision optical fiber connector or support
US4955976A (en) Optical fiber connector
US4856866A (en) Optical fiber connecting means
JP2017040917A (ja) 別個の位置合わせ組立体を有する拡大ビームコネクタ
US4927229A (en) Optical cable coupling adapter
EP0262847B1 (en) Optical fiber connecting means
EP0157823B1 (en) Optical fiber connector
EP1089099B1 (en) Optical connector
JP2593325Y2 (ja) 光ファイバアダプタ
CA2517195A1 (en) Optical collimator
US5384876A (en) Quasi-hermaphroditic-type optical fiber connection
JPS60216316A (ja) 光フアイバコネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees