JPH05639B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH05639B2
JPH05639B2 JP16010384A JP16010384A JPH05639B2 JP H05639 B2 JPH05639 B2 JP H05639B2 JP 16010384 A JP16010384 A JP 16010384A JP 16010384 A JP16010384 A JP 16010384A JP H05639 B2 JPH05639 B2 JP H05639B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
heat exchanger
tubes
cut
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16010384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6138394A (ja
Inventor
Toshio Oohara
Shigenobu Fukumi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP16010384A priority Critical patent/JPS6138394A/ja
Publication of JPS6138394A publication Critical patent/JPS6138394A/ja
Publication of JPH05639B2 publication Critical patent/JPH05639B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/02Evaporators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/047Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag
    • F28D1/0477Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag the conduits being bent in a serpentine or zig-zag
    • F28D1/0478Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag the conduits being bent in a serpentine or zig-zag the conduits having a non-circular cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/04Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates
    • F28F9/16Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling
    • F28F9/18Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling by welding
    • F28F9/182Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling by welding the heat-exchange conduits having ends with a particular shape, e.g. deformed; the heat-exchange conduits or end plates having supplementary joining means, e.g. abutments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、熱交換器、特に蛇行状に折り曲げら
れたチユーブと該チユーブ間にろう付けされたコ
ルゲイトフインとを有するコルゲイト形熱交換器
に関するものである。この種の熱交換器は空調装
置の凝縮器又は蒸発器等に良く用いられる。
〔従来技術〕
コルゲイト形熱交換器は、一般に、蛇行状に折
り曲げられたチユーブ間にコルゲイトフインがろ
う付けされている。コルゲイト形熱交換器には、
媒体流路が1本の連続したチユーブから成る単一
流路タイプのものと、流路内の媒体圧力損失低減
のため並列に配置された2本のチユーブから成る
並列双流路タイプのものとがある。
並列双流路タイプのコルゲイト形熱交換器の場
合、並列の2本のチユーブに媒体を分配し、又は
両チユーブから媒体をまとめて取り出すために、
媒体入口部及び媒体出口部では各チユーブのそれ
ぞれの端部が連結部を構成する継手部材にろう付
けされ互いに連通されている。媒体出口部におい
ては、第2図及び第3図に示されるように、継手
部材1にチユーブ2,3はその軸線が互いに直交
するように突き合わされろう付け4されている。
媒体出口部においても同様に構成されている。
〔問題点〕
この場合、第3図に示されるように、一方のチ
ユーブ3の端部3aが継手部材1の内に入り過ぎ
て別のチユーブ2の端部2aを塞ぐことがある。
そこで、第4図に示されるように、チユーブの端
面から一定距離の部位に環状肩部Sを形成し、継
手部材の外周面とこの肩部Sとを当接させ、一定
量以上チユーブが継手部材内に入り込まないよう
になつている。しかし、肩部Sの寸法tはチユー
ブをつぶす恐れがあるためあまり十分にとること
ができない。よつて、ろう付け時の熱の影響等に
より肩部Sを設けても第3図に示されるようにチ
ユーブが継手部材内に入り過ぎて他方のチユーブ
の端部を塞ぐことがある。
このように、チユーブの端部が塞がれると、熱
交換器としての能力に大きな影響を受ける。例え
ば、自動車用冷房装置のコンデンサに適用された
熱交換器の場合、2本のチユーブの連結部におい
て第3図に示されるように一方のチユーブが塞が
れた時にどの程度能力が低下するかの実験結果を
示したのが第5図である。横軸には冷媒流路、す
なわちチユーブの全開口l0に対する閉塞された時
の開口寸法li(第3図参照)の比、すなわち開度
が、そして縦軸にはチユーブ全開示のコンデンサ
の能力Q0に対するチユーブ閉塞時の能力Qiの比
がとつてある。図から明らかなように、チユーブ
が全開で開度100%の時、すなわちliが3.4mm(=
l0)の状態からliが2.0mm、すなわち開度60%に下
がるとその能力は90%に低下する。liが0.5mmすな
わち開度15%にまで下がるとその能力は80%に低
下する。
〔問題を解消するための手段〕
本発明は、チユーブ連結部でのチユーブ端の閉
塞がなく、よつて熱交換能力の低下が防止された
熱交換器を提供することを目的とする。
この目的を達成するため、本発明に係わる熱交
換器においては、チユーブ連結部において連結さ
れる各チユーブのそれぞれの端部の少なくとも一
方がチユーブの軸線に対して傾斜させて切り取ら
れている。
〔作 用〕
上述の構成により、チユーブ連結部において一
方のチユーブの端面が他方のチユーブの外周面と
全面に渡つて当接するということはない。よつ
て、チユーブ端が閉塞される恐れはなくなる。
〔実施例〕 次に、本発明の実施例について添付の図面を参
照して以下に説明する。
第6図は本発明を自動車用冷房装置等に使用さ
れる冷凍サイクルのコンデンサに適用した例を示
し、コルゲイト形熱交換器であるコンデンサ10
が示されている。熱交換器10は蛇行状に折り曲
げられた2本のチユーブ11,12の折り曲げら
れたチユーブ部分間にコルゲイトフイン13がろ
う付けされている。(図中、コルゲイトフイン1
3の一部は省略されている。)並列に配置された
2本のチユーブ11,12のそれぞれに冷媒を分
配し、又は両チユーブ11,12からの冷媒をま
とめて取り出すため、冷媒入口部14及び冷媒出
口部15では各チユーブ11,12のそれぞれの
端部11a,12aが連結部を構成する継手部材
16,17にろう付け互いに連通されている。継
手部材17で構成される冷媒出口の連結部では、
第1図に示されるように、継手部材17の外周壁
に形成された開口18,19にチユーブ11,1
2のそれぞれの端部11a,12aが互いの軸線
が直交するように突きあわされろう付け20され
ている。冷媒入口の連結部も同様に構成されてい
る。チユーブ11の端部11a及びチユーブ12
の端部12aは、第7図に示されるように、チユ
ーブの軸線に対して角度αでもつてチユーブの厚
さ方向に斜めに切り取られている。
このような構成により、チユーブのろう付け時
に一方のチユーブ11の端部11aが継手部材1
7の内に入り過ぎても、切り取られた端部の先端
11bが他方のチユーブ12の端面と(第1図参
照)、又は外周面と(第8図、第9図参照)線接
触するだけでチユーブの端部の開口面を閉塞する
(第3図参照)ようなことはない。
また、第8図又は第9図に示された別の実施例
のように、一方のチユーブの端部のみが切り取ら
れた構成となつていても同じことがいえる。
さらに別の実施例として第10図に示されるも
ののように、チユーブの端部が両側から斜めに切
り取られ凸状を呈する構成、又は第11図に示さ
れるように、両側から切り取られた端部が円弧状
を呈する構成であつても良い。
また、第12図及び第13図に示されるよう
に、2本のチユーブ21,22が連結部を構成す
る中空ブロツク23に軸線同士が平行になるよう
にろう付けされる場合にも、第13図に示される
ようにチユーブ端部のどちらか一方を斜めに切り
取ることにより前述の効果と同じ効果が得られ
る。この場合、前述の実施例のようにチユーブの
端部はチユーブの厚さ方向に斜めに切り取られた
ものでもよいが、第13図に示されるようにチユ
ーブの軸線に対して角度βでもつてチユーブの幅
方向に斜めに切り取られたものでもよい。
以上、特に並列双流路タイプの熱交換器につい
て説明してきたが、本発明の本質にかんがみれ
ば、並列双流路タイプの熱交換器に限られること
なく、媒体流路の中間部で連結部によりチユーブ
同士を連結させる必要のある熱交換器であれば、
例えば単一流路タイプの熱交換器でも本発明を適
用することができる。
〔効 果〕
以上説明したように、本発明に係わる熱交換器
では連結される2本のチユーブのそれぞれの一端
部の少なくともどちらか一方が傾斜させて切り取
られているので、チユーブの端面が全面に渡つて
閉塞されることはない。よつて、媒体流路の流路
抵抗が変化することがないので一様の媒体流れが
得られ、熱交換器の能力が低下することはない。
例えば、並列双流路タイプの熱交換器に本発明の
構成を適用すれば両流路への媒体の分配がバラン
ス良く行なわれるので前述のような熱交換能力の
低下を招くことはなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、第6図に示された本発明の一実施例
の熱交換器の媒体出口のチユーブの連結を示す一
部破断断面図、第2図は、従来の熱交換器のチユ
ーブの連結を示す一部破断断面図、第3図は、第
2図の−線に沿つてみた断面図、第4図は、
第3図に示されたチユーブの端部を示す一部断面
図、第5図は、チユーブ端部の閉塞と熱交換器の
能力との関係を示すグラフ、第6図は、本発明の
一実施例の熱交換器を示す斜視図、第7図は、第
1図に示されたチユーブの端部を示す拡大された
斜視図、第8図から第11図までは、それぞれ別
の実施例のチユーブ連結を示す一部破断断面図、
第12図は、さらに別の実施例のチユーブ連結を
示す一部破断斜視図、そして第13図は、第12
図の−線に沿つてみた一部破断断面図で
ある。 10…熱交換器、11,12…チユーブ、11
a,12a…チユーブ端部、13…コルゲイトフ
イン、17…継手部材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 流体媒体が内部を流れる蛇行状に折り曲げ形
    成された少なくとも2本のチユーブから成る媒体
    流路を有し、この折り曲げられたチユーブ間にコ
    ルゲイトフインが該折り曲げられたチユーブにろ
    う付けされており、前記チユーブのうち1本のチ
    ユーブの一端部と別の1本のチユーブの一端部と
    が連結部において連結されて互いに連通されてい
    る熱交換器において、前記両チユーブのそれぞれ
    の一端部の少なくともどちらか一方がチユーブの
    軸線に対して傾斜して切り取られていることを特
    徴とする熱交換器。 2 特許請求の範囲第1項に記載の熱交換器にお
    いて、前記チユーブが偏平チユーブであり、前記
    一端部がチユーブの厚さ方向に切り取られている
    ことを特徴とする熱交換器。 3 特許請求の範囲第1項に記載の熱交換器にお
    いて、前記チユーブが偏平チユーブであり、前記
    一端部がチユーブの幅方向に切り取られているこ
    とを特徴とする熱交換器。 4 特許請求の範囲第2項に記載の熱交換器にお
    いて、切り取られたチユーブの端部が凸状を呈し
    ていることを特徴とする熱交換器。 5 特許請求の範囲第2項に記載の熱交換器にお
    いて、切り取られたチユーブの端部が円弧状を呈
    していることを特徴とする熱交換器。
JP16010384A 1984-07-30 1984-07-30 熱交換器 Granted JPS6138394A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16010384A JPS6138394A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16010384A JPS6138394A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6138394A JPS6138394A (ja) 1986-02-24
JPH05639B2 true JPH05639B2 (ja) 1993-01-06

Family

ID=15707912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16010384A Granted JPS6138394A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6138394A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6349181U (ja) * 1986-09-10 1988-04-02
JPH0717965Y2 (ja) * 1990-02-22 1995-04-26 サンデン株式会社 熱交換器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6138394A (ja) 1986-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4419140B2 (ja) 熱交換器用チューブ
US6308527B1 (en) Refrigerant evaporator with condensed water drain structure
US5069277A (en) Vehicle-loaded heat exchanger of parallel flow type
US6209628B1 (en) Heat exchanger having several heat exchanging portions
JP2004144460A (ja) 熱交換器
JP2000304488A (ja) アルミニウム合金製熱交換器
US6823933B2 (en) Stacked-type, multi-flow heat exchangers
JP2005214511A (ja) 熱交換器
JP3901349B2 (ja) 熱交換器用扁平伝熱管
JPS58221390A (ja) 熱交換器
US20040050531A1 (en) Heat exchanger
JPH11142087A (ja) 熱交換器
JPH07294160A (ja) 片タンク構造の積層型熱交換器
JPH05639B2 (ja)
JPH09113177A (ja) 凝縮器
JP3446427B2 (ja) 熱交換器
JP3403544B2 (ja) 熱交換器
JPH10153393A (ja) 熱交換器用扁平伝熱管
JPH0711332Y2 (ja) 熱交換器
JP2888313B2 (ja) 積層式熱交換器
JP3317672B2 (ja) 熱交換器
JPH11223486A (ja) 並設一体型熱交換器及びその製造方法
JP4180713B2 (ja) 熱交換器
JP2551703Y2 (ja) 熱交換器
JPH01291098A (ja) 熱交換器における出入口管の取付装置