JPH0562815U - 測量用ターゲット - Google Patents

測量用ターゲット

Info

Publication number
JPH0562815U
JPH0562815U JP327592U JP327592U JPH0562815U JP H0562815 U JPH0562815 U JP H0562815U JP 327592 U JP327592 U JP 327592U JP 327592 U JP327592 U JP 327592U JP H0562815 U JPH0562815 U JP H0562815U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support frame
telescope
power source
window
night
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP327592U
Other languages
English (en)
Inventor
義明 正垣
Original Assignee
株式会社太陽光産
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社太陽光産 filed Critical 株式会社太陽光産
Priority to JP327592U priority Critical patent/JPH0562815U/ja
Publication of JPH0562815U publication Critical patent/JPH0562815U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telescopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 トンネル内或いは夜間の工事に使用する測量
用ターゲットを提供する。 【構成】 支持枠5には測点上におく測定ポール4を設
け、上記支持枠5には電源Eを設け、またその電源Eに
よりスイッチSを介して発光する光源5aを少なくとも
3つ以上設け、またその光源5aの前面には望遠鏡の十
字線を合わせるための窓10を形成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は光波距離計用レフレクター支持装置等の昼夜使用可能の測量用ターゲ ットに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の測量用ターゲットは、測定点に設置するものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、最近トンネル内或いは夜間の工事に使用する際には、見えないので照 明せねばならず、不便であった。 本考案はかかる欠点を除去するもので、光源を有する測量用ターゲットを提供 するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
支持枠5には測点上におく測定ポール4を設け、上記支持枠5には電源Eを設 け、またその電源EによりスイッチSを介して発光する光源5aを少なくとも3 つ以上設け、またその光源5aの前面には望遠鏡の十字線を合わせるための窓1 0を形成したものである。
【0005】
【作用】
光源5aより出た光は窓10を照明するので、その窓10に望遠鏡の十字線を 合わせれば夜間及びトンネル内でも正確に望遠鏡で視準できるものである。
【0006】
【実施例】
図1〜3に示すものは本考案をポール共通型の光波距離計用レフレクター支持 装置に適用した実施例を示すもので、支持枠5の上下辺の中心には下端の尖った 測定ポール4を貫通し固着する。なお上辺には気泡管6を設ける。 この支持枠5内においてその両側辺間にはコーナーキューブプリズム1の支持 筒7の両側を締付軸8,8により上下に回動及び締付固定をすべく設ける。
【0007】 上記支持筒7の内周面の前部には雌螺子を設け、一方コーナーキューブプリズ ム1の保持装置2の外周面の後部を上記雌螺子に螺合する。 上記支持枠5の左右には電池よりなる電源Eを設け、これら左右の電池は直列 に接続し、またその電源EによりスイッチSを介して発光するLEDのような光 源5a,5a・・・を上下左右に設ける。この光源5a,5a・・・の前面に設 けた窓10,10・・・は望遠鏡の十字線に合わせるように互いに90°の配置 で先端がその中心を指している。この窓10の数は3つ以上あればよい。
【0008】 図3に示す透孔5bには図1に示すように1本の長い測定用ポール4を貫通す る。5cはこの測定用ポール4を係止するブレーキの操作用押釦で、通常はスプ リング力で突出してブレーキ力を作用させ、押したときブレーキは開放される。
【0009】 次にこの装置の動作を説明する。 図1,2に示すように測定ポール4を地上に設置すれば光波距離計用レフレク ター支持装置として使用しうる。而してスイッチSを入れて光源5a,5a・・ ・を点灯させると支持枠5の前面の三角形状の窓10,10,10,10が照明 されるので、暗いトンネル内或いは夜間等でも容易に使用することができ、便利 である。
【0010】 更にこれをセオドライト又はトータルステーションの望遠鏡で観察してその十 字線に上記窓10,10,10,10を合わせると、昼夜に拘らず正確に望遠鏡 を視準できる。
【0011】 図4は本考案の他の実施例の正面図で、上下のポール4a,4bを夫々支持枠 5の上辺と下辺の中心に螺着したものである。この場合はそのブレーキ操作用の 押釦5cは不要である。
【0012】
【考案の効果】
以上のように、本考案測量用ターゲットには光源があるので、暗いトンネル内 或いは夜間に使用することができると共に、その光源の前面には望遠鏡の十字線 を合わせるための窓を形成したので昼夜に拘らず正確に望遠鏡で視準できるもの である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の正面図である。
【図2】その側面図である。
【図3】その平面図である。
【図4】本考案の他の実施例の正面図である。
【符号の説明】
4 測定ポール 5 支持枠 5a 光源 10 窓 E 電源 S スイッチ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持枠には測点上におく測定ポールを設
    け、上記支持枠には電源を設け、またその電源によりス
    イッチを介して発光する光源を少なくとも3つ以上設
    け、またその光源の前面には望遠鏡の十字線を合わせる
    ための窓を形成したことを特徴とする測量用ターゲッ
    ト。
JP327592U 1992-01-31 1992-01-31 測量用ターゲット Pending JPH0562815U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP327592U JPH0562815U (ja) 1992-01-31 1992-01-31 測量用ターゲット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP327592U JPH0562815U (ja) 1992-01-31 1992-01-31 測量用ターゲット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0562815U true JPH0562815U (ja) 1993-08-20

Family

ID=11552890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP327592U Pending JPH0562815U (ja) 1992-01-31 1992-01-31 測量用ターゲット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0562815U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004212283A (ja) * 2003-01-07 2004-07-29 Nikon-Trimble Co Ltd 測量機、測量機用ターゲットおよび自動視準測量システム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4838196U (ja) * 1971-09-09 1973-05-10
JPS5516465B2 (ja) * 1974-09-12 1980-05-02
JPS6134410B2 (ja) * 1978-07-06 1986-08-07 Sumitomo Chemical Co
JPS61243316A (ja) * 1985-04-19 1986-10-29 アギプ・エス・ペー・アー 工業用測量標識
JPS63249009A (ja) * 1987-04-04 1988-10-17 Shinji Suzaki 測量装置
JPH04110716A (ja) * 1990-08-31 1992-04-13 A T R Koudenpa Tsushin Kenkyusho:Kk ターゲット付きミラー

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4838196U (ja) * 1971-09-09 1973-05-10
JPS5516465B2 (ja) * 1974-09-12 1980-05-02
JPS6134410B2 (ja) * 1978-07-06 1986-08-07 Sumitomo Chemical Co
JPS61243316A (ja) * 1985-04-19 1986-10-29 アギプ・エス・ペー・アー 工業用測量標識
JPS63249009A (ja) * 1987-04-04 1988-10-17 Shinji Suzaki 測量装置
JPH04110716A (ja) * 1990-08-31 1992-04-13 A T R Koudenpa Tsushin Kenkyusho:Kk ターゲット付きミラー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004212283A (ja) * 2003-01-07 2004-07-29 Nikon-Trimble Co Ltd 測量機、測量機用ターゲットおよび自動視準測量システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1522820B1 (en) Laser light referencing tool
US5394616A (en) Laser positioning device
US10060742B2 (en) Forensic mapping instrument
ATE219575T1 (de) Tachymeter-fernrohr
US11143494B2 (en) Distance measuring device
US4970794A (en) Prism and sighting target assembly
JPH0562815U (ja) 測量用ターゲット
US6640453B2 (en) Clinometer
CN209765054U (zh) 一种激光测距仪
US20050034320A1 (en) Drywall measuring tape
CN208109112U (zh) 一种带测距功能的激光标线仪
US4597186A (en) Lighted plumb bob
CN211876883U (zh) 一种现场勘查工具
US2185838A (en) Range rod holder
JP3131562B2 (ja) 光線検知器
US2935792A (en) Football position aligner
CN218208807U (zh) 一种夜用测量仪器的三脚架
US20030150122A1 (en) Liquid level system
KR200268802Y1 (ko) 레이저관이 구비된 수평계
JP3020751U (ja) レーザー光線下げ振り
JP2829711B2 (ja) 照明付水準標
CN1862225A (zh) 红外线激光水平定点仪
JPH0142058Y2 (ja)
FI79193B (fi) Anordning foer maetning av hoejden av ett foeremaol t.ex. ett traed.
JPH11101639A (ja) レザー光線発光器を施した水平器