JPS61243316A - 工業用測量標識 - Google Patents

工業用測量標識

Info

Publication number
JPS61243316A
JPS61243316A JP61042029A JP4202986A JPS61243316A JP S61243316 A JPS61243316 A JP S61243316A JP 61042029 A JP61042029 A JP 61042029A JP 4202986 A JP4202986 A JP 4202986A JP S61243316 A JPS61243316 A JP S61243316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conical
cylinder
signal
cap
industrial surveying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61042029A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0674978B2 (ja
Inventor
ジヨバンニ・ボツゾラート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agip SpA
Original Assignee
Agip SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agip SpA filed Critical Agip SpA
Publication of JPS61243316A publication Critical patent/JPS61243316A/ja
Publication of JPH0674978B2 publication Critical patent/JPH0674978B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C15/00Surveying instruments or accessories not provided for in groups G01C1/00 - G01C13/00
    • G01C15/02Means for marking measuring points
    • G01C15/06Surveyors' staffs; Movable markers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C15/00Surveying instruments or accessories not provided for in groups G01C1/00 - G01C13/00
    • G01C15/02Means for marking measuring points

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)
  • Telescopes (AREA)
  • Measurement Of Optical Distance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規なシグナルに係るものであり、それは「ス
ペース」型であり、それ故特定方向に配向するという必
要なく、水平360度にわたってどのような位置がらも
側面と測高の両方で高精度に規準することができるとい
うことにより、そして夜間でも容易に見ることができる
ということによって大きい建築物や造船の際の産業用測
量を昼夜間を問わず最も効果的、精確且つ迅速に実施で
きるようにする新規なシグナルに係るものである。
本発明の対象であるシグナルは、頂点で相互に対向し第
30円雑音のせていて、水時計の形をした、2つの同軸
円錐により実質的に構成され、これら3つの円錐は同軸
となっており、そのためこのシグナルを「3円錐」と称
する。
大きくそして複雑な構造物の寸法を測定するとき研究で
も実際の経験でも広く確認されている、最も信頼できそ
して完全であることを示している写真測量法のような新
しい測量技術が発展してきているので構造物に適当なシ
グナル点を設けるという問題は今日かなり重要なものと
考えられている。
写真測量法は三角法による推定計測であり、撮影した対
象の三次元的オプチカルモデルのスケールと位置とを精
確に再構成するに必要な幾つかのいわゆる「支持点」の
平面の座標と高度の座標とは±1順の精度を必要とする
に左右されるということは明白である。
現在の技術で地形測量に使用される種々の型式のシグナ
ルが知られている。
これらの既知のシグナルはいわゆる「ターゲット」と称
するもの(これは交互にコントラストの強い色、例えば
白と黒、又は白と赤というような色彩をほどこした同心
リングから構成され、よく目立つシグナルではあるが、
測定にはあまり役に立たない)からポストに固定した「
チェックプレート」により構成されるシグナル(これは
精確な測定には不向きである。「チェックプレート」シ
グナルに対しテレスコープゴニオメータで適当な規準を
得ることはできないが、チェックパターンを45°だけ
向きを変えるように変え、それにより側面法において有
効な規準整正を許すシグナルとしているうまである。
測地学と地形測量の分野で現在シグナルが使用されてお
り、かなり悄確な平面と高度測量の規準を可能としてい
るが、これらのシグナルはマルタ十字を形成するように
水平と垂直に配置された白い二等辺三角形に基礎を置く
パターン’に!する金属三角プレートにより構成され、
この白いマルタ十字には延長アームをつけることがあり
、そのアームの上にゴニオメータ又は測角器のグリッド
の黒の基準線がよく映えるようにする。
他方、精確に決定しようとする点については、相互に向
って収斂していく複数の方向(水平で360度に分布し
ているのがよい)から規準することが必要である。
このため新しいシグナル(これらはすべて平坦である)
は、それらの垂直軸の周りに、3本のねじにより水平を
とることのできる、そして三脚台又は小さい柱の上に固
定される三角ペースの内側に収容される回転軸により回
転できるように取付けられている。このようにして、平
坦シグナルは操作者により簡単に向きを決められ、いつ
もそれのパターンがゴニオメータステーション(ソの時
の測量はそのステーションから行なわれる)に向って面
しており、そのことは地形又は測地測量の分野において
極めて容易に行なわれる。この分野ではシグナルは通常
200メートル以内の距離から規準され、そのためシグ
ナルの向きを正しくしようとする測量技師又はその助手
は簡単にシグナルに近づけるからである。
しかしこれらの既知のシグナルは、産業分野で生じるよ
うな、特に沖の噛造物のためのスチール構築作業を準備
している処で生じるような大構築物の寸法測量の要請に
応じるものとしては絶対に不適当である。
事実、それらのシグナルを地上の三脚台上に設置したら
ば、その作業場の資材や設備装置の中にもぐって見えな
くなるばかりでなく、それらの装置の作業を阻害するこ
とにもなろう。作業時間外に測量しようとしても、夜に
なって光がなく、規準は非常に困難となり、測定精度も
低下する。
もし反対にシグナルを高い場所に固定した支持体に取付
けたとすると、それらのシグナルは他のもの\じや1に
ならないし、どちらの側からも見えるが、帷かソいつも
ゴニオメータステーションの位置の方へシグナルの向き
を変えたシグナルの処まで行かなければならない。毎度
シグナルの向きを異なるステーションめ方に変え、どこ
からでも「スペースシグナル」の規準會とれるようにす
ることはわずられしいことであり、そしていま問題にな
っているような遠距離では不可能である。
寸法を測定しようとしている建造物や介在する障物より
も、一般には数十メートルも高くなっており、毎度足場
を昇ったり降りたりし、又はクレーンで持上げるカゴを
使用したりすることはそのような環境に不慣れな測量技
師にとってかなり危険である。
本発明の目的は前述の欠点を解消することであす、そし
て測量時間と費用をかなり低減することに加えて、最初
にシグナルを設置しそして最後にシグナルを取外すため
高所に上り降りすること全なくすことによりできるだけ
測量技師の危険を回避する産業測量のためのシグナルを
提供することである。
コノ目的は、「スペース」シグナル、すなわちどの方向
からみても同じ外観全示し、向きを決める必要のないシ
グナルを提供することにより達成される。
このようなシグナルは、上述の変形した平坦な「チェッ
クプレート」シグナルを垂直軸の周りに回転したとき生
じる水時計のような形をしている。
しかし、同軸で、そしてそれらの頂点で突合せている2
つの円錐体の形(水時計)は頂点が結合している点、す
なわち規準点を弱点としている。この点でジグ ルはそ
れを形成している材料によるのであるが、壊れ易く、又
は変形し易くなっている。
この問題は次のようにして解決した。すなわち、ガラス
(プレキシガラス)等の透明な垂直円筒の両方の端から
高さの違う1点で突合せた同軸の2つの円@空胴をうが
ち、そして外から見ると小さい円筒のように見える垂直
の円筒孔により相互に接近した頂点を接続して規準点と
し、所要の強度と安定とを与えるようにしたのである。
このようにして得た水時計シグナルは見易さと規準をと
り易いという点で//′1360度の水平展望にわたっ
て完全且つ精確であり、2つの円錐空胴の高さが異なる
ということが、たソそのシグナルを引っくり返すだけで
場合によってどちらか一方の円@を使用できるので、下
から上の方に向っての最も辛い規準状態でもシグナルを
見易くしているのである。
2つの円@空胴の同側を昼間は冷光を発し、そして夜間
は透明なオレンジ色に塗って見易くし、そして精確に測
定できるようにする。この着色により写に測量の場合シ
グナルは一層よく見え、そして現場でも容易に見つける
ことができ、そして写真でもよく見え、それ故研究所の
写真測量においても非常に有用である。
又、このような「スペース」信号は±l+mというよう
な高精度の面測量にも非常に適しているが、高度測量で
は同じ精度は得られない。垂直円筒を構成している透明
材料の屈折率と空気の屈折率とが異なるために光線が偏
向するためである。円筒側面に垂直な方向の光線は偏向
しないが、円筒表面に垂直でない光線は入射角と密度の
大きい物質の屈折率の関数として偏向する。
面測量の精度、すなわち±1閣というような精度と比較
し得る精度で点の高さを測定できるようにするには、高
度測定のための円筒外の規準点をもつことが重要である
そのために垂直円筒の頂部に好ましくは金属の円錐キャ
ップを設け、そのキャップは軸方向にプレキシガラス等
の小さい透明円筒を有しており、それの下部はレンズの
作用をする球形キャップの形とし、そして金属円錐の頂
点の外では、鋭く尖った円錐の形にして精密な高度測定
のための規準点を構成している。
このようにして得られた「3円錐」シグナルは、現場(
マイクロジエオドシー)と研究所(写真測量ンの両方で
±IIIII11の精度で面測童と高度測量の規準を保
証している。
現場が終って、測定には好都合となるので夜間側量を実
癩できるようにするため、シグナルの内部で発光するよ
うな手段を講じている。そのため垂直円筒を、好ましく
は金属の円筒基部上に固定し、その金属基部は放物反射
鏡とランプとを支持し、これらは下方の円錐空胴の内側
に配置され、そしてランプは金属基部の基部円筒ピン内
に収容された電池により付勢され、この基部円筒ピンは
地形シグナルの標準三角ベースの内側に挿入されるに適
している。
1個のランプで全シグナルを効果的に、3倍の効果で照
明する。このランプを点灯すると、光の一部分は下方の
円′4窒胴を通って輝き、そして反射により上方の円錐
空胴を照らし、そして光の別の部分は垂直に円筒の頚部
を通り、そして金属の円錐キャップの小さい透明円筒の
球面キャップにより絞られて、税い円錐の頂点と一致す
る一点を照らして、星のように光る。
最後に、金属円錐キャップの外側の円錐面は交互に三角
部分に分けて白と黒、又は他の対照的な色に塗り分け、
鋭い先端の円錐頂部の保護キャップ(このキャップは精
密測定中だけ取外しておく)の1根は目立つように冷光
上器するオレンジ又は黄色に塗っており、それらの両方
とも上から下に向って撮影した写真、すなわち大底写真
のための写真測量シグナルとして使用できる。
以上要するに、水平回転展望で異なる位置から同じシグ
ナルをゴニオメータ又は測角器により面の座標と高度の
座標を測定したいと思う点に設置する本発明による産業
測量シグナルの特徴は、透明円筒の両端から、2つの空
胴をうがち、これらの空胴は同軸の円錐で、頂点を突合
せて対向しており、平面座標を決定するための規準点を
構成する垂直円筒孔により接続されており、前記の円筒
を支持する円筒基部には基部円筒ピン全役け、このピン
は地形シグナルの標準三角ベースに挿入するに適してお
り、そして前記の円筒の頂部に軸方向に円錐キャップを
設け、この円錐キャップに小さい透明垂直円筒を設け、
この円筒の下部は球面となっていて収斂レンズとして作
用し、円錐キャップの頂点は尖っていて高度座標を決定
するための規準点を構成しており、そしてシグナルを内
部で照明する手段を講じている。
本発明の別の特徴としては、シグナルを内部で照明する
手段は放物反射鏡とランプとから成り、   ゛これら
は下方の円錐空胴内に前記の円筒基部により支持されて
おり、ランプは基部の円筒ピン内に収容された電池によ
り付勢される。
本発明の更に別の特徴によれば、2つの同軸の、対向し
ている円錐空胴の内1Illは昼間は冷光を発し、そし
て夜間は透明となる塗料を塗っている。
本発明の好ましい実施例によれば、2つの同軸の、対向
した円錐空胴の高さは同じではない。
本発明の別の好ましい実施例によれば、透明な垂直円筒
及q又は円錐キャップに設けた小さい透明円筒は、普通
プレキシガラスと呼ぶメチルメタクリレート樹脂からつ
くられている。
本発明の別の好ましい実捲例では円筒基部及び/又は円
錐キャップは金属である。
最後に、本発明の特徴は小さい透明円筒の円錐尖端を取
外し保護キャップで保護しており、このキャップの屋根
は冷光を発生する色で着色してあり、そして円錐キャッ
プの外側の円錐面は白と黒又は他のコントラストの強い
色彩で交互の三角部分を着色している。
本発明を以下に好ましい実癩例について説明する。
添付1金参照する。プレキシガラス、ガラスもしくは他
の材料の透明垂直な円筒l内には、両端から2つの円錐
空胴2,3をくり抜いており、これらの円錐空胴は同軸
で、高さが異なり、それらの頂点で対向している。これ
らの円錐空胴2,3の内側は日中は冷光を発するオレン
ジ色に塗られており、そして夜間は透明であり、そして
それらの頂点は外からは小さい円筒4′  としてみえ
る垂直円孔4によって結合されている(第1図参照)。
この結合頂点はフ′ラニメ〜ター副定の規準点を構成し
ている。
円筒1の下方の円形の縁5を好ましくは金属製の円筒基
部6の点大溝に挿入する。この円筒基部6にねじ7t−
用いて円筒】を固定する。基部6の下部には基部円筒ピ
ン8を設けている。基部6の上部で下方の円錐空胴2内
には放物反射鏡9とランプ10とを配置し、このランプ
10は基部ピン8内に収容した電池11により付勢され
る。電池11の収容のため王権ピン13を設けた小さい
ねじつきキャップ12i基部ピン8に設けている蜀。
この基部ピン8は地形信号の標準三角ベースに挿入する
のに適しているが、外側に円形溝14を設けて三角ペー
スに止めねじで固定できるようKもしている。
垂直円筒1の上方の円形縁15Fi好ましくは金属製の
円錐キャップ16に設けた円形溝に挿入し、円錐キャッ
プをねじ17により円筒1へ固定する。
この円錐キャップ16にはプレキシガラス又は他の材料
の透明円筒18を軸方向に設けている。
この円筒18はキャップ16の頂点の外へ出て尖った円
錐端19となって終り、この円錐端は高度測定の規準点
を構成し、そしてねじつき保護キャップ20により保護
され、この保護キャップ20は測定中だけ取外す。
透明円筒18の下部は球状のキャップ21の形とされて
いて、これは孔4を通ってランプ1oがらくる光を円錐
端19に集める収斂レンズとして作用し、円錐頂点19
t−星のように輝かせる。
最後に、円錐キャップ16の外面は三角の部分22又は
23に分けて交互に白黒、又は対照的な色彩に塗り、保
護キャラ710の屋根24は冷光を出すオレンジもしく
r/i黄色、又は目立つ色を塗る。
【図面の簡単な説明】
@1図は本発明によるシグナルのfIA現図である。 第2図は@1図のシグナルの縦断面図である。 1・・垂直な円筒、2.3・・円4望胴、4・・垂直円
孔、5・・円筒の下縁、6・・円筒基部、7・・ねじ、
8・・基部円筒ピン、9・・放物反射鏡、lO・・ラン
フ\ 11・−電池、12今・キャップ、13・・圧縮
ピン、14・−円J[ll、15・・円筒の上縁、16
・・円錐キャップ、18(1よか1名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 水平回転展望で異なる位置から同じシグナルを測角
    器により規準することにより測定したい点の面内の座標
    と高さの座標とを測定するためそれらの点に設定する産
    業用測量シグナルにおいて、透明円筒の両方の底から2
    つの同軸円錐形の空胴をうがち、これらの円錐空胴は対
    向して、それらの頂点を相互に突合せ垂直円孔により接
    続され、この円孔は座標決定の規準点を構成し、前記の
    円筒を支持する円筒基部には地形信号の標準三角ベース
    に挿入するに適した基部円筒ピンを設け、前記の円筒の
    頂部には円錐キャップを設け、この円錐キャップには小
    さい透明垂直円筒を装着し、この垂直円筒の下部は球面
    となつて収斂レンズとして作用し、そして前記の円錐キ
    ャップの頂点の外で垂直円筒は円錐尖端となつて終つて
    高度座標の決定のための規準点を構成し、更に内側照明
    手段を講じたことを特徴とする産業用測量シグナル。 2 前記の内側照明手段は放物反射鏡とランプとから成
    り、前記の下方の円錐空胴の内側で前記の円筒基部によ
    り支持され、前記のランプは前記の基部円筒ピン内に収
    容されている電池により付勢される特許請求の範囲第1
    項に記載の産業用測量シグナル。 3 相互に同軸であり、そして対向している前記の2つ
    の円錐空胴の内面は、昼間は冷光を発し、そして夜間は
    透明なオレンジ色に彩色されている特許請求の範囲第1
    項に記載の産業用測量シグナル。 4 相互に対向している同軸の2つの円錐空胴は異なる
    高さを有している特許請求の範囲第1項に記載の産業用
    測量シグナル。 5 前記の垂直の透明円筒は通常プレキシガラスと称す
    るメチールメタクリレート樹脂からつくられている特許
    請求の範囲第1項に記載の産業用測量シグナル。 6 前記の円錐キャップの軸方向に設けた前記の小さい
    透明円筒が通常プレキシガラスと称するメチールメタク
    リレート樹脂からつくられている特許請求の範囲第1項
    に記載の産業用測量シグナル。 7 前記の円筒基部及び/又は前記の円錐キャップが金
    属からつくられている特許請求の範囲第1項に記載の産
    業用測量シグナル。 8 前記の小さい透明円筒の鋭い円錐頂点が取外せる保
    護キャップにより保護されており、そのキャップの屋根
    は冷光を発する色を塗られている特許請求の範囲第1項
    に記載の産業用測量シグナル。 9 前記の円錐キャップの円錐外面は交互に白と黒に、
    又は対照的な色彩に塗り分けた部分から成る特許請求の
    範囲第1項に記載の産業用測量シグナル。
JP61042029A 1985-04-19 1986-02-28 工業用測量標識 Expired - Lifetime JPH0674978B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT20430A/85 1985-04-19
IT20430/85A IT1184229B (it) 1985-04-19 1985-04-19 Segnale perfezionato per rilievi industriali

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61243316A true JPS61243316A (ja) 1986-10-29
JPH0674978B2 JPH0674978B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=11166831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61042029A Expired - Lifetime JPH0674978B2 (ja) 1985-04-19 1986-02-28 工業用測量標識

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4644661A (ja)
JP (1) JPH0674978B2 (ja)
BE (1) BE904434A (ja)
CA (1) CA1264542A (ja)
DD (1) DD243981A5 (ja)
DE (1) DE3606027A1 (ja)
DK (1) DK165072C (ja)
FR (1) FR2580799B1 (ja)
GB (1) GB2174184B (ja)
IT (1) IT1184229B (ja)
LU (1) LU86374A1 (ja)
NL (1) NL191187C (ja)
NO (1) NO167335C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0562815U (ja) * 1992-01-31 1993-08-20 株式会社太陽光産 測量用ターゲット

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5027521A (en) * 1989-05-17 1991-07-02 Martin Del Giorgio Surveying apparatus
US5031328A (en) * 1989-10-16 1991-07-16 Northrop Corporation Illuminated optical tooling target
ES2050061B1 (es) * 1991-07-12 1994-12-01 Lopez Antonio Lara Procedimiento de acoplamiento sobre placas de diferentes elementos.
US5392521A (en) * 1993-06-10 1995-02-28 Allen; Michael P. Surveyor's prism target
US8028428B2 (en) * 2009-12-18 2011-10-04 Thierry Doucet Target for surveying

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5872618U (ja) * 1981-11-12 1983-05-17 寺西 公久 暗所にても測量可能なる標準器

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE441880C (de) * 1927-07-29 Wilhelm Koeplitz Dr Vorrichtung zum Kenntlichmachen eines Zielpunktes
US2245901A (en) * 1939-09-26 1941-06-17 Chaskin Harold Mounting for surveyor's targets
US2538475A (en) * 1948-08-13 1951-01-16 Jr Frederick J Skrastin Surveyor's illuminated backsight
DE2152855C3 (de) * 1971-10-23 1975-12-11 Kremer Geb. Menzen, Ursula Antonia, 4390 Gladbeck Fluchtstab

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5872618U (ja) * 1981-11-12 1983-05-17 寺西 公久 暗所にても測量可能なる標準器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0562815U (ja) * 1992-01-31 1993-08-20 株式会社太陽光産 測量用ターゲット

Also Published As

Publication number Publication date
NO167335B (no) 1991-07-15
DK165072C (da) 1993-02-22
NL191187C (nl) 1995-03-01
DD243981A5 (de) 1987-03-18
LU86374A1 (fr) 1986-10-06
NO860982L (no) 1986-10-20
CA1264542A (en) 1990-01-23
JPH0674978B2 (ja) 1994-09-21
GB8604614D0 (en) 1986-04-03
DK124986D0 (da) 1986-03-18
DE3606027C2 (ja) 1988-12-15
DE3606027A1 (de) 1986-10-23
GB2174184A (en) 1986-10-29
NL191187B (nl) 1994-10-03
NL8600691A (nl) 1986-11-17
IT1184229B (it) 1987-10-22
FR2580799A1 (fr) 1986-10-24
IT8520430A0 (it) 1985-04-19
GB2174184B (en) 1988-05-25
US4644661A (en) 1987-02-24
FR2580799B1 (fr) 1990-07-20
DK124986A (da) 1986-10-20
NO167335C (no) 1991-10-23
BE904434A (fr) 1986-07-16
DK165072B (da) 1992-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5392521A (en) Surveyor's prism target
US7975393B2 (en) Spirit level
US10060742B2 (en) Forensic mapping instrument
US3736058A (en) Rotating reflector level rod
US4416509A (en) Universal reflector of electromagnetic waves mounted on a float
JPS61243316A (ja) 工業用測量標識
CN208937041U (zh) 一种激光上对点棱镜基座
CN108507531B (zh) 全站仪仪器高激光测量系统与使用方法
KR100430522B1 (ko) 3중프리즘을사용하는광선의재귀반사용장치
US4622750A (en) Universal measuring gauge for geological structures
CN212179894U (zh) 曲率可调型曲线投线仪
CN2380901Y (zh) 组合式激光水平尺
JPH1038573A (ja) 中心座標測定用ターゲット
US3858326A (en) Method and apparatus of outdoor position locating
CN218955763U (zh) 一种冻结管测斜装置
CN108413951B (zh) 地质体线理产状测量模块及地质罗盘
CN2382002Y (zh) 激光垂直、水平指示仪
US4576478A (en) Optical instrument for measuring angles
Bozzolato AGIP SpA-Manager, Industrial Photogrammetry and Dimensional Control
JPS581363B2 (ja) 測量器械用基盤
CN2096734U (zh) 手持、置架两用铅垂测量仪
SU1760323A1 (ru) Устройство дл определени угла поворота объекта
SU428210A1 (ru) Визирная цель для измерения горизонтальных углов
CN2048872U (zh) 道路综合标定仪
SU965875A1 (ru) Способ проверки положени по высоте элементов конструкции и обводов корпуса судна